風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

道明寺蒸し

2009年04月30日 | 美味しいもの


桜の季節が終わりましたが桜餅に使う葉っぱが少し残りましたので、好きな道明寺蒸しにしてみました。
中の具は鶏ひき肉のそぼろで。


手順としては道明寺粉に熱湯を入れて、電子レンジで加熱します。鶏ひき肉でそぼろを作ります。そぼろを道明寺粉で包み、器に盛り付けもう一度加熱して仕上げに葛あんをかけます。

アクセントにそら豆を二粒。
ほんのり桜の香りがして優しいお味です♪

沖縄の塩

2009年04月29日 | Weblog
先週末から世界中で緊急かつ深刻な問題となっている豚インフルエンザ。

日本ではまだ感染例は確認されていないものの、WHO(世界保健機構)がパンデミック警戒レベルをフェーズ3からフェーズ4への引き上げを決定するなど、ますます深刻な事態になりつつありますね。



豚インフル感染確認は7カ国に、米国は65人に増加(トムソンロイター) - goo ニュース

そして、豚インフルエンザの感染状況をチェックできる Google マップ

因みに
   ピンク : 感染のおそれ
     紫 : 感染を確認
     黄 : 現在調査中
         黒点のないマークは死者が発生した地域だそうです。


私は海外旅行に行く予定もないので関係なさそうですが(笑)GWを前にしてこんなニュースが飛び込み急遽海外旅行を中止した人もいるのでは?

さてさて、旅行と言えば馴染みの女性グループのお客様が毎年沖縄旅行を楽しみにされていて、今年はいつもより早めにされたそう。

毎年お土産をいただきますが今年はこんな沖縄の塩をもらいました♪




中でも気になるのが「塩のお守り」ですが、沖縄では古くから魔除けのお守りとしてマース(塩)を持つ習慣があり、実際、塩を持ち歩いている人が結構多いんだそうです。

こちらの画像は顆粒状の「島とうがらし塩」です。



塩は“良い塩梅”というほど料理には欠かせない身近な調味料ですが、この塩は皆さんにも馴染みのパウダー状の「雪塩」ですね。



>2000年8月に「世界で一番多くの種類のミネラルを含む」としてギネス協会に認定された塩です。その名のとおり細かいパウダー状で、天ぷらなどの付け塩や料理の下ごしらえなどに最適。素材の旨味をそのまま引き出してくれる塩といえます。


そういえば、昨日も誰かが「わさび塩」を持ってきてくれましたが、何だか塩が集中しています♪

オレンジピール入りカフェモカケーキ

2009年04月28日 | 美味しいもの
大型連休を前に強風が吹いたり寒さが戻り体調も付いていけず些かダウン気味。

そんな中、昨日は千葉のゴルフコースで破価格でプレイできるということで仕事に間に合うように早朝から楽しんできました。



さてと、先日作っておいたオレンジピールを入れたカフェモカケーキです。画像ではピールが沈んで下のほうにあるので分りにくいかな?



チョコレートの代わりにウチにあるココアを使用しましたがドッシリしたコクのあるケーキに仕上がりました。これに泡立てた生クリームを添えると一層映えそうだね。

そして、勿論好きなコーヒーリキュールもタップリ刷毛で塗ってシットリ香り高くね。

参考にいたしました:カフェモカ ケーキ



まぐろ尽くし

2009年04月26日 | 美味しいもの
いつも買い物に行く店では25日は「まぐろの日」と題してまぐろの半額セールが開催されます。
この日が来るのを密かに楽しみにしていて賄いにこのまぐろ尽くしのお寿司をいただきます♪所謂魚屋さんの作るお寿司ですがこの魚屋さんの酢飯の美味いこと。



☆イッヒッヒッ♪ これ、ぜ~んぶ私のもの。これで半額の500円也♪いいでしょ。

詳しくはこちら:まぐろの種類

さてさて、昨夜は新たまねぎを使って鶏もも肉の南蛮漬けを作りました。こちらのレシピを参考にいたしましたが鶏もも肉をフライパンで焼いたあと、オーブンでもう一度ふっくら焼いて漬け込みました。
う~ん、これだと野菜も沢山食べれますね。



出勤前に漬け込み、帰って食べるのに丁度いい味加減でした。

参考にしたレシピ:
鶏もも肉の南蛮漬け

時刻表 999号

2009年04月25日 | Weblog
もうすぐ大型連休が始まりますが皆さんの予定は如何でしょうか?

今日は静かな雨が降ってますが明日から回復して概ね安定した天気のようですね♪

さてさてその時の交通手段は鉄道・車・飛行機・バスの何れかになるのでしょうが昔からお世話になってる「JTB時刻表」が4月20日発売号で5月号で創刊1000号を達成したそうですが、3月20日発売の999号の表紙が松本零士先生の代表作「銀河鉄道999」のオリジナルイラストが表紙になってるということで鉄道マニアでなくとも話題になってるようです♪

4月号で「走り続けて999(スリーナイン)」



>JTB時刻表は、鉄道、バスなど交通機関の情報や、全国の旅館、ホテル案内を収録した時刻表で、1925年(大正14年)に創刊。999号目には銀河鉄道999のオリジナルイラストをデザインした。表紙に漫画やアニメを採用したのは初めてという。

そして、>「JTB時刻表」が4月20日発売の5月号で通巻1000号となり、特設Webサイトがオープン。



詳しくはこちら:
ありがとうキャンペーン


因みに私たちは混雑を避けてソッと巣篭もり状態の予定なの!?

バーニャカウダ

2009年04月24日 | 美味しいもの
バーニャカウダとはイタリア ピエモンテ州を代表する郷土料理です。オリーブオイルにアンチョビ・生クリーム・にんにくの香り豊かな温かいソースに、新鮮野菜をつけていただきます。

ソースの材料を調べてみるとほぼ 蒸し野菜 に使うにんにくマヨネーズソースに似通ってるので不味かろう訳がないと確信をもって作れました。



今日は春キャベツをメインに試してみましたが今回もラディッシュ以外の人参・じゃが芋・ホワイトアスパラ・春キャベツは時間差で蒸してみました。

このソースは覚えておくと重宝しそうで保存もききますから多めに作っちゃいました。
そして、パスタに混ぜたり、サラダのドレッシングにしたり大活躍しそうです♪

他にも
     ☆豆腐とトマトのサラダに

     ☆フランスパン
     
     ☆ソテーしたホタテや魚介類にもよく合いそうです。


はなまるマーケットのレシピはこちら:バーニャカウダ

関根 麻里

2009年04月23日 | Weblog
私はあまりTVを見ないので芸能オンチです。
中でも笑えないお笑い芸人の番組ばかりが目立ちホトホト呆れるくらいで、時には腹が立ってくるほど(ーー;)



そんな中、皆さんご存知の関根 勤のお嬢さんの麻里さんを見る目が自分の中で変わった。
それまではきっと親の七光りで芸能活動をしてるぐらいに受け取っていましたからね。

特に驚いたのは外国人のビッグアーティストにインタビューする時も臆せず返答もきちんと出来てこの若さでエライ!と唸らせます。

実は関根麻里さんはインターナショナルスクール出身で米国の大学(Emerson College 卒業2006年5月 首席卒業!!!)を卒業しているため、アメリカ英語が堪能なのですね。

そして周囲の人にも気配りも出来て(本当に頭がいいのでしょうね)、父娘でこんな千葉真一のものまねなんかしてくれて本当に麻里ちゃんファンになってしまいました♪



歪んだ顔まで可愛く思えます♪
これじゃまるで娘の七光りと思われても仕方ないですね勤さん!

ますます関根 麻里から目が離せません。


詳しくはこちら:関根 麻里

カリカリじゃこ奴

2009年04月22日 | 美味しいもの
今日も朝から気温がグングン昇り、私たちも休日だというのに静かに眠ってなんかいられません!
そう、車で30~40分のところにいつも行くゴルフ練習場とアイアインコースが併設されていて、9ホールを2回廻ってランチ付きのサービスで“廻って打って最後に食べて”大いに楽しんできたところです♪

 

会員特典つきでアイアンコース+ランチで〆て2.500円也♪
40~70ヤードくらいでアプローチの練習にはもってこいのコースです。

さてさて初夏を思わせるような天気でしたがこれからは喉越しの良い冷奴が欠かせません。
いつだったか大分に帰省中、義姉が朝食にこんな冷奴を出してくれてからというものこのトッピングに首ったけ♪
ついにはお店のメニューの定番にしたほどのお気に入りなの。




チリメンジャコはジックリごま油で炒めておく。あとは好みのもので・・・う~ん、やはり貝割れと茗荷は外せませんな。

はい!二人で一丁あがりっ!

オレンジピール入りパウンドケーキ

2009年04月21日 | 美味しいもの
友達から清見オレンジをもらったのでオレンジピールを作りピールを入れたパウンドケーキを作ってみました。

こちらを参考にいたしました:オレンジピールの作り方



生地はお手軽にケーキミックスを使いましたので超簡単♪
シットリ爽やかな風味でウマッ!(画像がイマイチ^^;)




実はこのオレンジケーキを作ってみたかったのは好きなこのオレンジ リキュール【コアントロー】を買ってスタンバイ状態だったので焼き上がった生地に香り高くなるよう塗ってみました。





詳しくはこちら:コアントロー


オレンジピール作りに目覚めてしまい残りわずか1台分くらいなので、またすぐ作ろうと思ってるところなの♪

ヤリイカ

2009年04月20日 | 美味しいもの
釣り好きなお客様は何人かいらっしゃいますが今年は揃って不漁続きだったようだ。

そんな昨日待ちに待っていたヤリイカが釣れたそうで届けてくれました。
まな板のサイズから測ってみるとどれも40cmくらいの型揃い。



透明感いっぱいでたまりませ~ん♪



皮をむいたところですがきれいなブルーが見えますか?



器の柄が透き通って見えますね♪




やっとの思いで釣れたヤリイカをこんなにいただいちゃって・・・・いつもありがとね。何にでも使えるいかは大歓迎なの♪

三浦半島の剣崎沖で釣れてるそうよ。