風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

いかと高菜の炒めもの

2007年03月31日 | 美味しいもの


フレンチ?の次はアジアン?です。
どうしてこの高菜はおいしいのでしょう。古漬けよし、生のも良しで私の大好物です。
中華でもこの高菜漬けを使ったメニューをいつもオーダーしちゃうほどですが今回はこれをウチで作ってみました。

【材料】4人前
 いか(皮をむいた胴)       1ぱい分
 高菜漬け             100g
 
  赤とうがらし(小口切り)    1本
  しょうが(みじん切り)     大さじ1
  ねぎ(みじん切り)       大さじ1
  スープ(またはだし)      大さじ3
●塩・酒・片栗粉・サラダ油

【作り方】
  ①いかは1枚に開いて、表面に包丁をねかせながら斜め格子の切り目を入れ、一口大に切る。
  これに塩・酒・片栗粉 各少々をからめる。高菜漬けは粗めに刻む。
  
  ②フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、弱火で 赤とうがらし・しょうが・ねぎを香りが出るまで炒め、強火にしていか、高菜漬けを加え、手早くサッと炒める。スープを加えてざっと混ぜて火を止める。


う~ん。ウマッ。  お酒にもご飯にも合う優れメニューです。


追:昨夜もう一度夜桜を撮りましたので見てね。

1時くらいでしたが寒い中たった一人で薄着のまま、桜を見上げながらコンビニ弁当を食べていた女の子がいましたが風邪引かなかったかなー。




皆さんも風邪をひかないように良い週末を!

  

セ・リーグ開幕

2007年03月30日 | Weblog
下柳 史上最高齢初の開幕投手に(スポーツニッポン) - goo ニュース

一足遅れて今日、セ・リーグが開幕する。先日の陽気ですっかり満開に近くなった桜ですが、朝から降っていた雨も上がり今夜くらいが夜桜見物には丁度いいかもね。
昨夜、仕事帰りに雪洞(ぼんぼり)の燈った桜を撮影したつもりが、手ブレでアップ出来ず・・・ザンネン。

さてと、開幕投手は我らが下柳です。「たのんまっせ!」

センバツにプロ野球に桜見物と忙しい季節です。一緒に楽しみましょう!

大食いTVチャンピオン来る

2007年03月29日 | Weblog
先日、知人を通じて知ったのだが「大食いTVチャンピオン 山本卓弥君」がやって来た。
前から聞いていただんな様がそれでは茅で一匹のぶりを提供するから食べてみろ!と、話が決まったようです。
この日も北京から帰って来たところで、些かお疲れモードでしたが・・・それでも食べるわ 食べるわ  後で伝票をみたら14品をほぼ一人でバクバクと。

しかし、どうもアルコール類は苦手なようでウーロン茶ばかり飲んでました。それも半端じゃなくて10杯は軽かったし・・・。

今までは大阪だったのですが川崎のカレー店(とろカツ9本のせ6kgカレー で完食12分!でスーパーキングの称号とのこと)で働くことになったそうです。

そんなこんなで、来る 4/1(日) 19:00より ぶり一匹(約6kg お刺身にすると40人前)に挑戦してもらいます。

本人曰く、このぶりだと3匹は食べられる!と・・・・・・・(喜・喜・喜)

だんな様曰く、お願いだから一匹にしてね!と、・・・・・・(涙・涙・涙)

何れにしても私も楽しみです。良かったら来て見てね。

山本 卓弥

久しぶりにだんな様が管理している 茅 bou の方でもアップしたそうだからよろしくね。



追:テンプレート見づらいので元の葉っぱに戻しました。


プロヴァンス風オムレツ

2007年03月28日 | 美味しいもの
プロヴァンスと言ってもフランスにも一度も行ったことはありませんが・・・(汗)
昔のメニューによく「プロヴァンス風○○○」と書かれてあり憧れのメニューでもありましたが、今回はパン&ワインに合うよく作る簡単レシピです(喜)

卵とほうれん草、じゃがいも、トマト、玉ねぎ(常備野菜)さえあればすぐ出来ちゃうし、軽いので沢山食べられてポパイ気分になれる?

【材料】4人分
  卵        6個
  じゃがいも    1個
  トマト      大1個
  ほうれん草    1/4ワ
  玉ねぎ      1/2コ
  バジル(生。みじん切り) 大さじ3

  オリーブ油・塩・こしょう

【作り方】
  ①じゃがいもは皮をむいて粗めのみじん切りにし、水で軽く洗って水気をふく。トマトは大きめのザク切り、ゆでたほうれん草と玉ねぎは粗めのみじん切りにする。
  ②フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、じゃがいも、玉ねぎ、トマトを火が通るまで炒め、ほうれん草を加えてサッと炒め、大きなボウルに入れて少し冷ましておく。
  ③②に溶いた卵、バジル、塩小さじ1、こしょう少々入れて混ぜる。
  ④フライパンにオリーブ油大さじ4を熱し、③をジャッと流し入れ、周りが固まりかけたら大きくかき混ぜる。やっと火が通ったほどで火を止め、各自が取り分けて食べる。

今回は撮影用にパエリアパンで4人分作って私が2/3平らげたということは言うまでもありませんが・・と、このようにとても軽~いの。
  

ラッパ水仙

2007年03月27日 | 水彩画
今年は絶対「ラッパ水仙」を描こう!と心に決めていた。(少しオーバー)
花がどうも苦手なので積極的に取り組んでみたいが葉っぱの簡単そうなこの水仙からということで。

今年は例年に比べると桜の開花予報も早く、一気に咲く花にせかされているような気になります。

仕上がりを見てると色のトーンがやや淡く思えて、もう少しメリハリを効かせても良かったかな?
次回は群生しているようなラッパ水仙にトライしてみようかな。
  どうもスイマセン。


22×16cm 水彩


雀柄の大島紬

2007年03月26日 | きもの


この時期は大きな季節の移り変わりや、人の出会いや別れなど、辛いことや悲しいこともあり、しかし、又、嬉しいことも・・。

外でも着物姿を見かける機会が多い時期でもありますね。やはり着物姿を見かけるとこちらまで心和み嬉しいものです。

昨日は石川・能登地方で地震の被害がありこちらでも嵐のような一日でしたが今日は春らしいポカポカ陽気となりました。
このような時いつも頭に浮かぶのは好きな言葉でもありますが 「人生万事塞翁が馬」。

さてと、今のこの時期に着たい着物がこの雀の柄の大島紬です。そして合わせた帯はあの「 女ひとり 」の歌詞にも取り入れられてる綴れの真っ白の名古屋帯で帯締めは漆の帯止めです。

柄の雀です。



そして、襟元は塩瀬の半襟・足元も真っ白な草履に揃えたいもの。

そういえば早春の頃だんな様と一緒に大原に出掛け、土手の土筆やよもぎを採りに行くのを毎年楽しみにしていました。・・・・・と、シミジミ感じ入っています。

世界フィギュアで金・銀

2007年03月25日 | Weblog
美姫、情熱の「女性美」で逆転金!歓喜の号泣(サンケイスポーツ) - goo ニュース

このように日本勢が金・銀を独占いたしましたね。
いままでのプレッシャーを撥ね退けるようなミキティの演技に、私も思わず拍手。
今までの厚化粧が気になっていましたが今回は素顔に近い化粧で安心しましたし、この方がずっとキレイ!

04年の荒川静香以来日本勢として史上4人目の世界チャンピオンということらしい。

歌舞伎オペラ座公演

2007年03月24日 | Weblog


パリ・オペラ座で初の歌舞伎公演、歓声と拍手鳴り響く(読売新聞) - goo ニュース

今日から西洋文化の殿堂であるオペラ座で日本の古典芸能の歌舞伎が上演されてますが現地の観客もとても歌舞伎というものに関心をもったようです。

以前、ご縁がありご病気をされる前 市川団十郎さんに2度お会いする機会があり、その後ご病気のことがずっと気に掛かっていましたが今日はTV画面からお元気な様子が窺えてとても嬉しく思いました。

現地では花道がないので「勧進帳」の六方の引き込みが出来ないとのことですが、十分雰囲気は伝わったようです。


そして、2004年「十二代市川團十郎襲名披露」の時のがこれですがやはり「成田屋」に伝わる独特の「にらみ」が世界をにらむ?

最近では、十八代中村勘三郎のニューヨーク公演での「夏祭浪花鑑」などが好評で日本の古典芸能である歌舞伎が海外でも大躍進で注目されていて目が離せませんね。

海外の人々には 舞踊→ダンス  にらみとかの所作→パントマイム ということになるらしい。

「いよっ!成田屋」  「oh!メルシー」

そんなんで、今年もテンプレートは今日から桜に衣替え。


センバツ開幕

2007年03月23日 | Weblog
大阪桐蔭の中田翔投手(3年)が甲子園で初めて先発マウンドに立つ。第79回選抜高校野球大会は23日、甲子園球場で開幕する。優勝候補の大阪桐蔭は大会初日第2試合で日本文理(新潟)と対戦する。高校通算72本塁打に加えて最速151キロを誇る中田は、右ヒジ痛で投球の調整が遅れていたが、本番に間に合い「4番投手」で出場する。

 打って怪物、投げても怪物の中田が甲子園で初めて「4番投手」で先発出場する。「監督から何も言われていないけど、投げる方の準備はできた。細かいところをチェックして臨めるようにしたい」。西谷浩一監督(37)は「本来の形」と言う。大会の主役が本来の姿で初日から聖地に登場する。

さてさてこのように、今日からセンバツ開幕ですが初日の第2試合に注目の中田が登場しますが結果やいかに?楽しみです。

今年もKさんの忙しい季節到来です。

鯵の開き

2007年03月22日 | 水彩画
今まで描いた水彩画を整理しているとまだまだありました「鯵の開き」です。

そう、昨日の釣りの中にも大きいサイズで鯵もありましたが、これは以前に描いたものです。
いつも、鯵の開きを描くのは色が楽しめてとても好き。

昨日、持って帰ったのは、カサゴ・メバル・鯵・キス・トラギス(こちらに来て初めてです)・いしもちと珍しく?ナマコまでのおまけつきでした。

だんな様はさすがにお疲れのようでしたが、海の上は結構波の影響があったそうですがまずまずの釣果でした。

暫らくは魚を買わなくてすむ?



ハガキサイズ     水彩+色鉛筆