風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

手作りハム

2009年05月31日 | 美味しいもの
だんな様は定期的にビーフジャーキーやロースハムを手作りしています。
今回はロースハムのご紹介です。



【材料】    製作日数5日

  豚ロース肉       1kg
  塩           20g
  三温糖         30g
  黒胡椒・ナツメッグに漬け込むこと5日間


  燻煙用のチップ等


この画像のように晒しに巻いて凧糸をギュッと硬めに結びますが、凧糸を巻く理由は、肉の型くずれを防ぐ為なので、要はほどけないように巻ければどんな巻き方でも大丈夫です。

これを燻煙用のチップで5時間かけてスモークします。

次はボイルですがボイルは殺菌の為に行います。ベーコンと違いハムは生で食べることが多いので、この時点でしっかりと中まで火を通すことが必要になってきます。とはいっても、完全に火を通してしまったのでは肉はパサパサになってしまうので、菌が死滅する温度を少し上回る温度でボイルします。
お湯の温度は80℃をキープしながら1時間。

風乾してロースハムの完成です♪アッ!影になってしまいましたが分るでしょうか?



シンプルにいただいた方がウマッ♪



そして、私のリクエストでこんな鶏ハムも作ってくれました。どちらも食べるのはアッという間です。



ロッド・スチュワート

2009年05月30日 | 音楽
あの「アイム・セクシー」などのヒットで知られる英ロック歌手、ロッド・スチュワート(64)が13年ぶりに3月に来日していたようですね。

ロッド・スチュワートといえば、あのハイトーンのしゃがれ声で「アイム・セクシー」や「セイリング」が思い出されますがこんな洒落たCDが発売されていましたので興味深く聴いてみました。



これが中々いいの♪


1. エンブレイサブル・ユー
2. フォー・センチメンタル・リーズンズ
3. ブルー・ムーン (フィーチャリング・エリック・クラプトン)
4. この素晴らしき世界 (フィーチャリング・スティーヴィー・ワンダー)
5. スターダスト
6. マンハッタン (デュエット・ウィズ・ベット・ミドラー)
7. スワンダフル
8. ロマンチックじゃない?
9. 言い出しかねて
10. バット・ノット・フォー・ミー
11. 夢を描くキッス
12. 外は寒いよ (デュエット・ウィズ・ドリー・パートン)
13. 夜も昼も
14. バークリー・スクエアのナイチンゲール
15. ユー・ビロング・トゥ・ミー ~ボーナストラック~
16. スマイル ~ボーナストラック~

ロッド・スチュワートが不滅のアメリカン・スタンダード・ナンバーをカバーする人気シリーズ第3弾です。
ロックやポップス、ジャズ界の大物が名を連ねた最高にゴージャスな1枚



フト、4曲目の「この素晴らしき世界」に注目してみると敬愛するサッチモことルイ・アームストロングの曲で日本のTVCMに使われて一躍有名になったほどですが、う~ん、ソックリ♪

そして、14曲目には好きな「バークリー・スクエアのナイチンゲール」も加わっているのでお得なシリーズだね。

ルイ アームストロング 「この素晴らしき世界」



アオリイカ

2009年05月29日 | 美味しいもの
またまた嬉しいことに“いかの王様”アオリイカの釣りたてを持ってきてくれました。
今年は思うような釣果が得られず撃沈していたようですがこの日はまずまずの結果に釣った本人もニンマリ♪



大きすぎてゴメンネ窮屈な思いをさせて・・・これを3ハイもね♪



オーッ!大迫力ですっ!

蛍光色が見えますか?



アオリイカとは:
アオリイカの語源は、馬具の泥よけである泥障・障泥(あおり)からという説と、ヒレを煽る(あおる)ように動かすことから「煽烏賊」になったという2説がある。


このアオリイカの甘くしっかりとしたぶ厚い身は、冷蔵庫で2日ほど寝かせるとさらに甘みを増し、贅沢な刺身となります。

刺身や天ぷら・バターソテーのいつもの他にシャブシャブにしても美味しいとのことで調べてみました。

参考までに:
【アオリイカと新わかめのシャブシャブ 】

>1.アオリイカの下処理を丁寧に行い、薄切りにして皿に並べる。
2.エンペラ(耳)の部分は、端を重ねて包丁の先で包むように巻いて花の形を彩り、アオリイカの切り身の中心に添える。
3.生の新わかめを食べやすい大きさに切って脇に添え、もみじおろし、カボス、千切りにしたネギを添えて完成。

 イカの皮は、食べやすい大きさに切って脇に添える。

※食べ方
 適度にしゃぶしゃぶしたアオリイカの身で新わかめとネギを包み、もみじおろしを乗せてカボスポン酢でさっぱりといただく。
 胴体の部分はプリップリ。エンペラ(耳)はコリコリ、皮はコツコツ。なんとも楽しい、いろいろな食感が楽しめる。また、新わかめのシャキシャキ感と磯の香りは、アオリイカの甘さを口の中でさらに広げてくれる。<


今日は肌寒いので熱燗にシャブシャブがいいね♪


アールグレーとオレンジピールのケーキ

2009年05月28日 | 美味しいもの
手作りのケーキがおいしいので次々作ってみたくなります。
相性の良いアールグレーといつもの作り置きしてるオレンジピールを入れてね♪



アールグレーはティパックのものをそのまま使えるので便利だね。柑橘系のさわやかな香りがとっても心地いいケーキです♪



今回はウチ用なので好きなオレンジピールのリキュールのコアントロもたっぷりとね。

さてとアールグレーとは:
    アールグレーとは、紅茶にベルガモットの香料で香りをつけたもののこと     を指します。
      主に、タンニンが少ない中国茶やセイロン茶が使われることが多く、       いわゆるフレーバーティーの一種です。




参考にいたしました:紅茶のパウンドケーキ

麦いか

2009年05月26日 | 美味しいもの
鯛飯の次はいか飯です(笑)

三浦半島でよく漁れる「麦いか」という小ぶりのいかがありますが、所謂スルメイカの子供です。18cm弱で非常に柔らかいのが特徴ですね。このサイズ以上になると途端に硬くなるとは釣り師の言葉。

その言葉通り旬になるとお安くて毎年この時期「いかめし」にいたしますが本当に柔らかくて美味しいこと。



足をぶつ切りにしてもち米に混ぜておく。
出汁・酒・砂糖・醤油・みりんで炊く。中のご飯が染まらない程度でやや甘めに炊くのがコツ。




炊き上がったらいか飯を取り出し、残った煮汁を少し煮詰めてトロミをだし、いか飯にかけていただく。


            今日もいっただきま~す♪


鯛飯

2009年05月25日 | 美味しいもの
昨日は私の誕生日ということで還暦には程遠い(ホント?近い?)のですが、鯛めしを作って二人でささやかながらお祝いしました♪

蒸らしが終わってホラ蓋を開けたところで湯気がモワ~ッといい匂い。ル・クルーゼで是非この鯛めしを作ってみたかったの。だんな様に天然鯛を探してもらって下ごしらえまでも^^;



鯛のサイズがチョッと大きかったので尾を少し上にね プッ^m^

どれどれ近づいて見ることに



これから鯛を取り出して目を皿のように骨を取り外すのに骨が折れるだけですね^^; 3回繰り返し取り出して安心々。

              「いっただきま~す♪」

天然鯛には天然塩がよく合いますね。今や魚の王様の“鯛”ですがヒョッとすると養殖鯛よりもお安かったりします。
今回もこの30cmほどの天然鯛で1000円でお釣りが来るくらいですから是非天然鯛を食べようではありませんか!


こちらを参考にいたしました:鯛ご飯

月光荘の鉛筆

2009年05月24日 | mono
5月24日今日は私の誕生日です。マ、幾つかは忘れたいほど・・・ですが プッ^m^(ウン、ウン)

そんな昨日、だんな様から「ホイッ!」と、こんなものを手渡されましたよ。



ヨメの私にまでこんなラッピングして照れるなぁー(#^.^#)          だんな様から久しぶりのプレゼントにチョッとドキドキ♪



アッ、月光荘の鉛筆だ♪
8Bで太めの芯でとても滑らかそうね。鉛筆画を描くときバックを塗り潰す時いつも右手が辛かったので助かるな♪

それと、いつもレシピ本と格闘してるのを知ってるのでこんなのも♪



鉄製で重量感がありページがそのままキープされます。



ワーイそして、知人もこんな豪華な花束を持ってきてくれましたよ。






5月の風のような幸福感に包まれてこのまま眠りに就きたいほど♪(ズッと、どうぞ プヅm^)

新じゃがとキャベツのアンチョビパスタ

2009年05月23日 | 美味しいもの
春になると新じゃがや春キャベツが美味しくなるので毎年決まったように作るメニューです。

こんなに沢山作ってもついズルズルッと全部食べれちゃうのよね~^^;



参考にいたしました:新じゃがとアンチョビパスタ


話は変わりますが近頃やたらと“きれいな野菜”が目立ってますがこれらは 植物工場 で栽培された野菜らしいのです。




こんな記事がありましたので:
>近年、農業分野への企業参入に注目が集まっています。

植物工場は、既にカゴメ、キユーピー、JFE(JFEライフとして参入)、オリンパスなど大手企業のほか、中小中堅企業等が参入し、全国に30カ所余りあると言われています。植物工場が従来までの施設園芸(ハウスによる野菜生産)と異なる点は、農産物の生産技術を農業者の経験と勘から、光や温度、湿度等の環境制御技術を駆使してシステム化することにより、企業経営や生産ノウハウを活かした、新たな農産物の生産・流通システムを構築することが可能になった点にあります。<

そんな中、異業種からの参入の「JFEライフ」という鉄鋼関連企業会社に注目してみました。

無農薬の安心野菜 エコ作


詳しくはこちら:工場産野菜のニュース記事

冷やしカレーうどん

2009年05月22日 | 美味しいもの
日ごとに陽射しも強くなって来ましたね。

忙しい主婦のためにありそうでなかったこんなものがヤマサから発売されてましたので早速買って試してみました。




鶏がらスープとかつお節のうま味をきかせながら、さっぱりとした口当たりのカレー風味。冷たいうどんにかけるタイプのストレートつゆです。

賄い用にいっぱい野菜を入れてね。



こりゃ、お手軽でこれからの季節大助かり♪

今回の具材は蒸し鶏・ゆで卵・貝割れ・パプリカ・あげ玉・サニーレタスでした。

そして、この【冷やしカレーうどん専科】のTVCMを今日からパパ・パパイヤ鈴木と愛娘と初共演でTVCMするとのことです。


手作りコーヒーリキュール

2009年05月21日 | 美味しいもの
今年もそろそろ注文してる梅が届く頃ですが、昨年45kg漬けたので今年は少なめにして15kgにしました。

そして、今年は他にブランデー原酒を使った梅酒を沢山作ることにしてますのでこちらも楽しみ♪

最近はケーキも手作りするようになったのでコーヒーリキュールも作ることにいたしましたが、市販のものよりやや甘さを控えて待つこと1~2ヶ月。

コーヒー豆を漬け込んだ日の画像



ブランデー        3.2L
氷砂糖          360g
コーヒー豆        400g
バニラビーンズ       1


市販のコーヒーリキュールのカルーアですがこのようになるはず♪



そして、手作りコーヒーリキュールが出来上がったら勿論そのまま口に・・・ケーキやアイスクリームにかけたり・・・このレシピを参考に活用したいもの。


詳しくはこちら:カルーアのレシピ