南無煩悩大菩薩

今日是好日也

自問に悶々。

2018-08-31 | 日日是好日。
(絵/横尾忠則「えほん・動物図鑑」より)

(具体的だけれど)安直な概念で薄っぺらい答え(解)に安住せず、(捉えがたいけれど)重みと奥行きのある概念を深堀ってみる。

F・J・レスリスバーガーは、その自叙伝に「Elusive Phenomena(捉えがたき諸現象)」という名前を付けていた。

捉えがたいものには何か重要な鍵が潜んでいそうだ。

轆轤を回す

2017-08-25 | 日日是好日。

ろくろは回してから創りたい形がわかる。創れるかどうかは別にして創りたい形が見えてくる。

まず先に土を乗せろくろを回すことで徐々に自分で求める形が見えてくる。

行為してはじめてそこから事後的に自分の起こした行為の意味を理解し繰り返し改善を求める作業である。

事前に計画するようなものではなく、動的な環境の中で徐々に何かが育ち形となる。

そんなことはたくさんある。それが楽しみだ。

ブログを続けている理由

2017-04-28 | 日日是好日。
(poster/source)

とわれていうもおこがましいのですが、つらつらおもうに、

言葉を蒐集したり書き留めたりしようと私を駆り立てている理由を説明しようとすれば、

それは私が、物事の考え方の変化、技術の変容、人物の死、財貨の減少、大半のおりに感じる完全性の欠落、膨大どころかわずかの言葉ながらも記憶にとどめたいと熱望する好奇心、あらゆる問題でおこる感情の揺らぎ、刻々と移る時の波うちに対し、すこしは落ち着きを取り戻したいという欲求・・・

そんなところにあるのかもしれない。

書き連ねた内容がたとえこれといったことはないとしても、白紙のページよりは有益だろうと思えるのである。

暑中お見舞い申し上げます

2016-07-24 | 日日是好日。
(画/「サザエさん」単行本第二十二巻 表紙原画 姉妹社版|よりぬき長谷川町子展 [ひろしま美術館])

祇園はんがあって、昨日は宗右衛門町、明日は天神さんの花火と船渡御、というまに法善寺はん、お祭りが続きますなぁ。

そういえば、サザエさんが弟の尻を叩いている図柄のシャツを売ってましたわ、「かつおのたたき」と書いてありました。

よさこいまつりももうじきです。

祭りに行く人も、行かない人もおしなべて、

暑さに負けず佳い夏をお過ごしください。

ある日のこと

2015-11-24 | 日日是好日。
(phot/japan,1954 original unknown)

突然、水を浴びせられるように。

ある日突然生まれるし、ある日突然変わるし、ある日突然恋にも落ちるし、ある日突然死にもする。

出来事はその発端と終焉はすべてある日に起こる。

確かに人間は気まぐれで予測不可能なところがある。

身勝手で、飽きっぽく、不誠実な態度を見せることがあるし、飲み込みが悪くすぐに疲れてしまう。

しかし、ある日突然一気にステージを変えることがある。

水を浴びせられたように。

審判に臨む

2015-05-29 | 日日是好日。
(design/source)

驕っても 日々 畏まっても 日々 焦るも寛くも 日々 逸るも浸るも 日々

弄するも 日々 弄さざるも 日々 是の外になく 明日あり 我 人々と会す

明日私が会おうとしている人たちは私の過ごした日々をどう思うだろう、40年ぶりの再会である。

あ、いや、暫く・・

2015-01-31 | 日日是好日。
写真/12代団十郎「暫」より)

冬から春に化ける節分‘おばけ’も‘あ、いや、暫く’の今日この頃。

昨日は菜の花の煮びたしをつまみに吞んだ、きっとハッピーエンド‘にびたし、にびたし’となるだろう・・、‘あ、いや、暫く’

帰りに鼻がむずむずして鼻をかむ、これは春近しだ、英語にもそうある、‘スプリング・ハナ・カム’・・、‘あ、いや、暫く’

停滞から反転へ、故障から快方への期待を持ちつつ、Just A Moment.

そんな日々もまたこれ好日なのだとおもう。