9月最終週の週末は、台風も通過していい天気に
昨日はちょっと早めに寝て、今日は12:30に起きた・・・早過ぎ
映画を1本観て4:00過ぎからジョギングに出かけた
その後の予定が詰まってたのと、思った以上に寒くて、13kmをハイペースで走った
(そろそろ半袖、半ズボンは厳しいね。来週からウェアを着ないと・・・)
帰ってきて、6:00前に、今度は荷物を持って、小学校に向かった。
そう、今日は運動会なんで、毎年恒例の「場所取り」なんだよね
毎年、在校生の人数が減少しているからか、今年も昨年より、場所取りしている人が少なくて、楽々と確保できた
戻って朝食をとったのち、8:30頃にまた小学校に。風が強いけど、いい天気で良かったね

1種目目から、6年生の100m走・・・うん、K
は一生懸命走っていれば、それで良いです

2年生のsは、障害物走が2位に
意外な好成績に本人も親もビックリ
(その後の50m走も、2位・・・ええーっ、ビックリぃ・・・)

名物の騎馬戦、Kは体格からして、やはり土台だね
負けちゃったけど

で、我が家の一番のハイライトは、やはりKが最後の小学校運動会ってコトで親との競技だよね
俺は2年前にY
とフォークダンスをしてて、今年はKの相手はもちろんカミサン
しかし、楽しみにしてたフォークダンスではなくて、何と、クジをひいて、そこに書いている指示でゴールを目指すというもの。
Kがひいたクジには、「親が子を一輪車に乗せて走る」というもの
前々から(Kの体重を考えると)恐怖していた種目を当ててしまうなんて、なんて運なんでしょうか

何とかKを乗せて、腰痛を押して走ったものの、ものの数メートルで2人して転倒
結局、その後、役割交代して、Kがカミさんを乗せて走ることに・・・

まあ、お互い、色々な意味で、良い思い出になったかもね

その後は、sの踊りショー・・・後半のは、今流行りの「妖怪ウォッチ」の踊りだと・・・

2時まで、楽しませてもらいました
親、子供と順次帰宅して、バタンQってなってたけど、晩御飯は、やや早めに、実家を誘ってファミレスで済ませた
今晩は、ぐっすり寝れそうだね

昨日はちょっと早めに寝て、今日は12:30に起きた・・・早過ぎ

映画を1本観て4:00過ぎからジョギングに出かけた

その後の予定が詰まってたのと、思った以上に寒くて、13kmをハイペースで走った

(そろそろ半袖、半ズボンは厳しいね。来週からウェアを着ないと・・・)
帰ってきて、6:00前に、今度は荷物を持って、小学校に向かった。
そう、今日は運動会なんで、毎年恒例の「場所取り」なんだよね

毎年、在校生の人数が減少しているからか、今年も昨年より、場所取りしている人が少なくて、楽々と確保できた

戻って朝食をとったのち、8:30頃にまた小学校に。風が強いけど、いい天気で良かったね


1種目目から、6年生の100m走・・・うん、K



2年生のsは、障害物走が2位に


(その後の50m走も、2位・・・ええーっ、ビックリぃ・・・)

名物の騎馬戦、Kは体格からして、やはり土台だね



で、我が家の一番のハイライトは、やはりKが最後の小学校運動会ってコトで親との競技だよね

俺は2年前にY


しかし、楽しみにしてたフォークダンスではなくて、何と、クジをひいて、そこに書いている指示でゴールを目指すというもの。
Kがひいたクジには、「親が子を一輪車に乗せて走る」というもの

前々から(Kの体重を考えると)恐怖していた種目を当ててしまうなんて、なんて運なんでしょうか


何とかKを乗せて、腰痛を押して走ったものの、ものの数メートルで2人して転倒

結局、その後、役割交代して、Kがカミさんを乗せて走ることに・・・

まあ、お互い、色々な意味で、良い思い出になったかもね


その後は、sの踊りショー・・・後半のは、今流行りの「妖怪ウォッチ」の踊りだと・・・

2時まで、楽しませてもらいました

親、子供と順次帰宅して、バタンQってなってたけど、晩御飯は、やや早めに、実家を誘ってファミレスで済ませた

今晩は、ぐっすり寝れそうだね
