愛知学院大学青木ゼミのブログ

愛知学院大学商学部青木ゼミの活動を報告するためのブログです。

ゼミ募集

2014年06月24日 | 募集
商学部では現在ゼミ生募集期間に入っています。商学部で1,2を争う不人気ゼミであるこのゼミは,1次募集では,例年通り,定員を下回る応募者しかいませんでした。2次以降の募集を行います。定員以下の応募者数であっても,ゼミの教育レベルを保つため,「全入」にはしません。きちんと選考します。

例年通り,応募者に作文を書いてもらい,その日本語表現力から学力を推察して,それに基づいて合否を判断します。面接に基づく判断は基本的にしません。なぜならば,面接における志望者の,「このゼミの素晴らしさにひかれました」「ゼミの活動に全力を尽くします」などの発言は信用ならないことを思い知らされてきたからです。とりあえず,どこかのゼミに入りたいという皮相的な願いから,その場しのぎで「教員受けのいいこと」を話す学生を散々見てきたのです。

それよりは,日本語表現力の評価の方が選抜にとっては有用であると信じています。大学入試において,面接重視のAO試験よりも,学力試験の方が有用であるという,昨今の認識変化にも通底しています。

応募者の作文について,つぎの事柄をチェックします。

こちらが尋ねたことに答えているかどうか。すなわち,自分が伝えたい事ばかり記していないか,こちらの質問の意図を理解しているかどうか。

文法上の間違いがあるかどうか。例えば,主語と述語が対応しているかどうか,指示語や接続語を正しく使っているかどうかなど。

誤字脱字が多いかどうか。小学校レベルの基本的な漢字をひらがなで表現しているかどうかも含む。

読み手のことを考えているかどうか。例えば,読み易い大きさの文字であるかどうか,句読点を適切に打ってあるかどうか,識別が容易な字の濃さであるかどうかなど。

以上を踏まえ,ゼミの活動に耐えられる日本語表現力を持つ学生を残します。



さて,合格した応募者に連絡です。つぎのアドレスにメールしてください。その際に,合格者連絡というタイトルに加え,学籍番号と氏名,返信用アドレスを必ず文中に明記してください。

aohito@dpc.agu.ac.jp

全てのゼミ募集活動が終わり,配属が確定したら,今後のスケジュールとゼミの夏休み課題を返信用アドレスに連絡します。その課題をこなさないと,秋学期から始まる正規のゼミ活動にはついていけないようになっています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近況 | トップ | 活動状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

募集」カテゴリの最新記事