あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

花紀行~ツメレンゲ

2022年12月03日 | 幡多の草花たち
叶崎灯台の近くにある「黒潮展望台」前の山肌で咲きだした花

山肌にびっしりとツメレンゲが群生してて
ツメレンゲ(爪蓮華)はベンケイソウ科イワレンゲ属に分類される多年生の多肉植物

日本国内は関東以西の本州、四国、九州に分布するが、国外では朝鮮半島、中国に分布

年々個体数を減少させており、分布域内でも生息地は局所的らしいが・・
生息に適した場所では、しばしば盛大な群落を目にすることができると

周辺ではここでしか見たことがないので、この場所がお気に入りのようですね(^^♪
叶崎「黒潮展望台」から冬の風物詩「ダルマ夕日」が見える季節になったのだが
ここ数日は雲が多くて「行ってみよう」って思える条件のいい日はまだない
*** *** *** *** ***
12月3日(土)今月もヘルプ要請の仕事が始まった
20日までの宿泊状況の人数が出たが、休めそうな日は2日だけ
ちょっとでも途中で休めるのは、いい方だと思わなくてはなぁ・・(笑)
最低気温が一桁になってきて、やっと四国の端っこ・幡多路も冬本番に


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生息地が (あきし)
2022-12-05 15:03:12
こんにちは。
生息地を他の植物に邪魔されることがないからですかねぇ・・
返信する
ツメレンゲ(爪蓮華) (都月満夫)
2022-12-03 19:50:42
崖に生えるんですね。
湿気が嫌いなのでしょうか?
これでは生息地も限られますね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿