京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

帯を替えて,同じキモノで

2006年11月14日 | 織りの帯
今夕に京都市の選管の委員会があったので、
昨日のキモノに帯を替えてお出かけ。

帯揚げは紬です。


着付けはますます上手く出来るようになり、姿見もない奥の座敷で着付け



イカットの帯に井桁の紬。
失敗は,2つに折った帯前の反対側を出せば,お太鼓部分と同じ赤色が前に来たのです。これではちょっと前が地味過ぎますよね。



これでバスに乗りゴー。キモノは温かいのでこれでどこでもお出かけしてしまいます。
ロングブーツも格好いいコートも出番がないですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同柄異色の小紋

2006年11月14日 | 着物フレンド
以前にアップした油滴小紋に確かてっちゃん様が,ご一緒です!とコメントを寄せてくださって、自分の好みが認められたように思えて,嬉しかった経験があります。
昨晩は、ichigo様からメールをいただきましたので、アップさせていただきますね(不都合があれば仰ってください)


突然のメールで失礼いたします。
広島県在住の30代の女性です。
ブログに一度だけコメントさせていただいた事があります。
HNはichigoです。

私はakeさまがブログをされていたことを半年ぐらい前にネットサーフィンで知りました。ですが、「なごみ」を愛読しておりましたので、雑誌で拝見した方だとすぐ分かりました。
それ以来、毎回の記事を楽しく読ませていただいております。
なかなか勇気がなく、コメントできない状況ですが、
「なごみ」で着ておられた小紋が今回の記事でアップされ、
メールしてみようという気になりました。

と言いますのは、akeさまの小紋(なごみでも着ておられた着物)は
私の母から譲られた着物と色違いなのです。
母はとても小さいので着物には仕立てかえることが出来なくて道行にいたしました。添付した画像がそうです。



色違いのキモノがakeさま元にありましたこと、私にとって、うれしいことでした。
なごみでお姿を拝見してからずっとあこがれておりましたので
ブログを発見した時にはとてもうれしく思いました。

私もブログをしております。
ごくわずかの友人にしか知らせていない、独りよがりなブログです。
恥ずかしいのですが、よろしければ見てください。
http://ichigo-ichiebyichigo.cocolog-nifty.com/blog/

突然に、失礼なメールをしてしまいましたこと、お許しくださいませ。
母より譲りうけた大切にしているキモノと同じ柄を拝見し、うれしく思って
メールしてしまいました

ichigo 様メールを嬉しく拝見ました。
お洋服だとご一緒というのは,バッティングという風に思ってしまいますが、お着物は逆にうれしいものですね。
キレイなお色はサーモンピンクのぼかしでしょうか?お若い方の道行きにはピッタリ。
お母様にもよろしくお伝えくださいませ。
京都へはお茶関係でお越しになられているのですね。

キモノと京都は切っても切れない処、いっぱいお楽しみくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする