京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

おかあはんのびわ湖大ホール

2007年04月30日 | 合わせ 織り

京のお若い方とご一緒しますと、どうも、おかあはんと舞芸妓はんごっこしてしもうて。。。(笑)




着物;フクロウの刺し子紬付け下げ
帯;大島の染め帯

帯揚げ:麻の葉の絞りブルー
帯締め:冠組




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀子さんのメサイヤ

2007年04月30日 | 着物フレンド
最高のお天気に恵まれ秀子さんのメサイヤに行ってきました
全曲3時間の大曲が歌い上げられました

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春さまの紬

2007年04月29日 | 着物フレンド
早速無理を言って春さまご自身に解説していただきました


 この紬は、永田いす○さんという方の織られたもので、金沢の呉服屋さんでいただきました。その呉服屋さんは友人がよく行くお店なんですが、ご主人がとてもきもの好き呉服屋だから当たり前でしょ、と思われる方もいらっしゃるでしょうが、お商売でされている方と本当に好きな方とは違うように思います。

そして、ここのご主人は後者。この永田さんのきものの色がとても繊細で細やかなのに惚れ込み応援されていると聞いたことがあります。

その日私は旅先で紬を買うなんてことは夢にも思わず、そして、そのご主人も私
が買うなんて爪の先ほども思わず、ただの紬好きに自分が惚れ込んだ作家さんに
ついて語り、その紬を見せて下さったのです。
    


ところが、全体に綺麗な色が多い中で一枚、私の色が見つかってしまったんで
す。売る気がなかったご主人、私がいただきたいとお願いすると狼狽されてました。

こうして私の元にやってきたこのきもの 胴抜きに仕立てて3~5月に着るよう
にしています。
帯も色合いから言って3~5月にしか出番のないものですが、我ながらこの組合せ
はよかったかな、と自己満足。力のある紬、主張のある紬は帯が難しいのですが、紅型はそういう紬によく合うように思います。   春@記す

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW初日 in OSAKA

2007年04月28日 | 着物フレンド


 JR 京都駅:午前10時30分



 大阪 梅田 明治○○生命大阪梅田ビル30F より 

この階に入っている モード ポンテ ベッキオを友人に予約していただき念願のイタリアンをいただきました

前菜



肝心のパスタを撮り忘れました。

ちりめんキャベツと地鶏のメインディッシュ


温かいチョコムースのデザート.友人のそれも魅力的でした。


着物:泥大島

帯:バティック(2部式)長女のインドネシア土産

帯揚げ:飛び絞りに緑
帯締め:伊勢丹
根付け:昨日のwakeさまの作品(アクリル製)




さて、お連れはどなただったでしょうか?



春さんでした

着物:北陸の作家さんの紬(春さまからの解説をおねがいしております)

帯:知念○○氏



10カ月ぶりに履物屋さんにご一緒させていただきました。
ですから昨年お連れいただきお買い上げした桜皮の下駄でやって来ました@とても履き易く気に入ってます。

まだつづきます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝観コーデin 桂離宮

2007年04月28日 | 着物フレンド
書家とそのご友人@みさをさまの渋いコーデをご覧ください。
お二人とも大島ですが、帯が特にいいコーデに見惚れて。




何とみさをさまは桂離宮書院の意匠を模した川島の帯。
受付の図録でそのデザインを確認




通子さまの帯はいつも私の好みなんです~!



見学後今回見学の機会を与えてくださったwakeさま(琵琶湖ホテルのオフ会にもご参加の和のデザイナー様)にお目にかかりご一緒にランチをしました。いつもながら個性的なコーデに3人とも唸りました!

本結城のよろけに丸帯染めを名古屋帯にされて。
そして、丸グケの帯締めを何と2本.そして、名刺入れを胸に。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白地のぜんまい紬 in桂離宮

2007年04月28日 | 合わせ 織り
どこへまた今日もお出かけどした?

ここを先にご覧下さい

またこの白地が気に入ってまた着ました。
帯だけ替えてみました
帯:塩瀬@伊勢丹

帯締め:伊勢丹
帯揚げ:頂き物の飛び絞り







書家の通子さんのお誘いでけっこな某所を見学させていただきました


そうなんです~!桂離宮にはじめて参りましたのよ!~

あちらに詳しくレポートしておりますので





まだつづきます。
桂離宮に因んだ帯をしておられた通子さまのご友人とこの機会を与えてくださったお方など、いまか大阪へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムからの画像@十三参り

2007年04月27日 | 若いひと
90年代からのネットフレンドであり、個人的にもおつきあいのあるホーチミン在住のサイゴンマダムことsaigonpanda さんから先日メールと画像が届きました。

      

さて、うちのマックロ日焼け娘の十三参り、ジジババオバの活躍で、つつがなく終わりました(注:春休みに京都に一時帰国)。
雨模様だったので、朝のうちに洋服で法輪寺さんへお参り、(石段があって洋服で正解だったかも)、そのあとホテルでお着付け&お写真。

親バカ写真を添付します
写真屋さんで撮影中に、横から私がデジカメで撮った写真です。

・・・すみません。親ばかですね。
でも、お着物に造詣の深いakeさんなら、見ていただく価値があるかな。と。

着物は、私が着て、妹が大学の卒業式まで着たものの、お仕立て直しです。
(彼女の3歳は、母の羽織のリフォーム、7歳は、私の十三参りの着物リフォームでした)
身長が高く、手足も長いので、肩のアゲはすでにありません。。。

1月ごろに、「着物を準備するからココとココを測りなさい」と言われたので送った数字を元にお仕立てしていただいたはずが、帰省して着せてみたら、丈が足りず。。。。「スカタン測った」と怒られましたが、その2ヶ月で、身長が伸びてしまっていたのでした。ご笑納くださいませ saigonpanda より




  もう最高!Kちゃん美しく凛として利発そうで素晴らしいこと。
私にはどんな親バカも通じますのでご遠慮なく今後もどんどんお送りください。

この画像を深窓氏と娘たちにも転送。

>こんな日が来るまでジイジバアバは頑張って生きていたいと心底思いました!

>仕立てなおしでこんな素敵な着物にナルのなら、ウチのおまごちゃんにも出来そうね。

とのメールしたことです。
また勝手にみょうがさんにもお送りしましたよ!

ウチのものたち、キレイなお嬢さんって言ってます!!

そこでお願い!

私のお孫ちゃんの成長を願うバアバの気持ちを添えて、Kちゃんのこの画像を小さめでそしてお顔を伏せて(できたらお顔に花のシールかなにかしたい、でも私のMacはそれが不可)もし出来たら至急あなたがその作業をしてくださるとあり難いのです。。。いかが?
お嬢さんの十三参りということで、「若いひと」(笑)の着物コーナーでアップさせてくださいませんか?よろしくご検討くださいませ。

               取り急ぎ    ake

     

ということで加工してくださった画像が届きました。
明日からカンボジアにお出かけとのこと、間に合ってご覧いただけるといいのですが!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は着物で!

2007年04月27日 | 合わせ 織り
本日はいまから京都、
そして週末は大阪、滋賀@びわ湖ホールと着物でお出かけが3日間つづきます

その中のコーデの1つです。



ではまた頑張って更新しますので


そして海外から素敵なお嬢様の画像も届いています

これも早くしたいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29 びわ湖ホール集合時間について

2007年04月26日 | オフ会、お知らせなど
いま秀子さまから連絡が入りました。

 『当日は自由席なので開場時間前から列ができているので、みなさまの集合を早くされた方が聴き易い席で聴いていただけるのですが。。。」とのことでしたので、

 集合時刻:12時50分 ロビー
  なお既に列が出来ていれば並んでお待ちしていますのでお声をかけてください。

 *終了後ホワイエにて秀子さんにお会いできそうです
 *また終演,時間がある方は館内ロビーにてお茶をご一緒しましょ

ではいいGW初日となりますように

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴら歌舞伎 番外編

2007年04月25日 | カップルで
早い目に戻れる日程でしたので、京都ホテルのメインダイニングのフレンチで深窓氏と夕食を共にしました。
ちょっと贅沢したのは、氏のバースデーだったから。
昨年は結婚後はじめて京都に帰って来た息子夫婦がジョイントしてくれてお祝いし今回は私とふたり




ここのメンバー会員なのでバースデーにはケーキがついてお土産に持たせてもらえて、記念ショットもサービスしてくれます



熟年だからこそ出来るふたりだけのディナー.子持ち時代とはまた違った楽しみが待ってます。京の夜景は色がさびしいですがそれでも東山が見えるここのロケーションが好きです。
都ホテルにはもっと風情があるメインダイニングがありますがもう長いこと機会がない@ウエスティンになってしまって。。。。


深窓氏も着物@気軽な紬のアンサンブル。
上手に着てロビーに現れましたよ。


白アスパラガスの前菜が美味しかった。
5月のヨーロッパで食せるかしら?大好き。

お上品に今回はお料理のショットはご遠慮しました






お祝いジョージ君ところから焼菓子@ショコラの美味しいお店です。



東京からはオリーブオイル


さくら子からは肌着(いつもデザイン性のあるパン○いただいてます)

私からは5月の欧州旅行で着て欲しい長袖の綿カジュアル
どちらがいいか迷ったので、えいや~と豪快に2枚お買い上げ@伊勢丹。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴら歌舞伎 バッグ編

2007年04月24日 | きもの関連&小物
  こちらも更新しました 4/25朝雨も上がりそうです。


日帰りの観劇は雨の心配もありました。
傘、携帯用の雨ゴートなどが入る手提げを何にするか?これもコーデの一部です。

みなさまのものをご紹介しましょう。

私はこの日のドレスコードが洋服になってもいいようなものを高島屋の催事銀座名店街の大和屋(ここは浜野のいいものがずらり!)で買っておいたソフト皮の煽り型バック。とてもよく入ります@初下し





幸子さんは会津塗りを施した作家もの唐草@初下し


川名さんの白の大きなバックが黒の服によくあってますね。



真由美さまはイタリーのゲラルディーニ@和装に合う型です。

このブランドの素材はパラシュート生地なのですって。
軽くて旅行には人気なのですが...お値段もよくって。
この素材のレインコートが欲しいです。


手提げの中からは何とタイのジムトンプソンのセカンドバック&メガネケースが!

よく出張で行かれるのであちらでゲット。


番外編

列車の発車時間まで町をウロウロしてみました。



雑貨屋さんで



目にとめた竹籠!6年ほど前に夏着物用に真由美さまがタイ土産に買って来てくださった竹籠は使い過ぎて取っ手がボロボロになっていたので1つ欲しいと思っていたところ。。。

こんな品のいい袋付きのものが
「綺麗なひとに持ってもらうんだから、その値段でいいですよ」って、こちらの言い値で買わせていただきました

お仕事で地方や海外に行かれる際に、わずかの時間にもお買い物を楽しまれ、コスト意識を持ってお買い物される真由美社長の買物シーンを拝見して関心することしきりでございました。ものをよく比べて価値がわかる方のお買い物術に学びましょう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴら歌舞伎その2

2007年04月23日 | きもの関連&小物
可愛いお茶子さん@ボランティアがお席にご案内


小さめの小屋なので舞台と一体感があり、ほの暗い照明も舞台に集中できるのでよかったです。


狐の宙乗りを「かけすじ」でサポートし、「ブドウ棚」で枯れ葉を散らし終えて下りて来る裏方さん。
セリも回り舞台も人力。
  *注「かけすじ」役者が宙吊りするのに使用する演出装置のこと

  *注 ブドウ棚」の役目は、歌舞伎の演目の中で役者の動きに合わせて裏方がブドウ棚の上を歩きながら客席に紙吹雪などを散らす


引換券でお弁、お茶、うちわ、通り札、お土産の讃岐うどんが入った手提げをいただきました。










歌舞伎根付けミラーと歌舞伎チョコを買いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回金比羅歌舞伎

2007年04月22日 | 着物フレンド






そう!こんぴら歌舞伎に日帰りで行って来たのです。


真由美センセイは大島の絞り。コバルトブルーが鮮やか!帯は塩瀬の蝶々。

私のコーデは「上級コーデよ」って真由美センセイにお褒めいただきました



コム・デ・ギャルソン(Comme des Garçons)は昨秋の倉敷ツアー以来の朝日論説委員の川名さん。ギャルソンのイメージにぴったりの方です


白大島に塩瀬の幸子さん




京都発新幹線午前7時13分  岡山~瀬戸大橋線、
土讃線特急「南風」はキャラクター「アンパンマン」が車内にもいっぱい。

 




琴平着10時過ぎ 


11時開演


終演後1時間半ほどのフリータイムはお買い物やお茶をしました。
こんぴらさんは下から仰ぎ見ておきました(笑)
琴平15時50分発~京都駅着17時45分解散


読編あります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへお出かけどした?

2007年04月22日 | 合わせ 織り
お宝@大城廣四郎琉球絣にトゥイグヮーの帯をして、雨模様の朝早うからどこお出かけどした?















早朝の新幹線京都駅で四国にご出張の若王子さまにお出会いしました!
礼儀正しい貴公子さまは岡山駅で下車後、いってらっしゃいご挨拶のためにちゃんと別車両の私たちをお待ちくださってました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季『コンタクト』初日

2007年04月21日 | 合わせ 織り
こういう場所と季節には白大島を着たいのですが、どれもこれも(4枚?)泥大島ダーク系なんです。なぜ、1枚は白大島にしておかなかったのか、悔やまれます。今後、もし何かで、誤って(笑)、誂えることが出来れば、あるいはプレゼント(それはないな~!)是非、白大島が欲しいです。

そこで白いカタものは??思いついたのが、春先に着たぜんまい紬です。




着物;白鷹ぜんまい紬
帯;イカット八寸帯

帯締め:伊勢丹
帯揚げ:ちりめん飛び絞り紫

バック;ジム トンプソンの特製日本仕様










劇団四季公演「コンタクト』の初日、ご招待券をいただいたので友人といっしょに行かせていただきました。
「コンタクト」は歌唱がいっさいない(バックの音楽のみ)ダンスのみで感情を表現する面白いものでした。奥の深い現代的なテーマ@コンタクトという名が象徴する世界。コミュニケーション、ディズコミュニケーション。。。


浅利慶○氏がすぐ後ろの席で初日を見届けておられたり某知事、財界人カップルなど華麗なる観客席


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする