京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

神戸オフ会みなさま編

2008年03月31日 | オフ会、お知らせなど
JR京都駅組@おはようございます
名古屋から新幹線(空席なし)経由でお越しのういさま&京都大津組がホームにて。


              




神戸ファション美術館で大阪&阪神間組さま

「初めまして!よろしくお願いします!コメントをする時はほんとうに緊張しました」と初参加のアッサンブレ、ハイジ、miyu、ういさま。
着物縁は有り難きかな、すぐに打ち解けられました



アンティークコーデの先達@れいかさまのアドバイスと後押しが心強く、
今回のコーデはみなさまを引き立てるために控えめにされたとか伺いましたよそのお心遣いに



わが大好きな色目@エメラルドグリーンのおたふくまめさまのお着物はご自分で昔誂えられたものだそうです。
小紋柄は飛行機なんですよ

            

このこねこねこさまはやさしい春色。呉服屋さんで眠っていたものを発見されてお作りになられたらとてもいい仕上あがりになって呉服屋さんも
絞り柄の雲取り。とてもよくお似合いでしたよ。



お二人ともスラリとされてとてもキレイな姿に思わず



秀子さま、てっちゃんさまにはさまれてういさま
              



ぴぐさま&れいかさま

             


綺麗な着物のバックシャンはhitomiさま(左)&ぴぐさまランチ会場のホテルに移動中。



神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ
レストラン&バー『kobe Grill』のフロントにて

スタイリッシュな京都のてっちゃんさまはショートヘヤーも格好いいし、塵よけコートにお召しの縞も決まっおられます

 




いつもはんなりお綺麗なものをお召しのhitomiさま

               

             







         


         

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャルオフ会にようこそ!(5)

2008年03月30日 | オフ会、お知らせなど
ロンドンから椿姫さまがお越し下さいました
まさに海を越えて伝えられているレトロ着物ですね.素晴らしいお着物に眼福是非ロンドンでも同じテーマでオフ会を開催されますように(ake)



神戸オフ会の楽しいご様子を拝見していたら、私も地球の裏からお邪魔したくなりましたので、1年くらい前の写真ですが、参加させて下さい。

この楓柄の着物は、実家の母が13歳の時に誂えてもらったものですので、かれこれ70年近く前のものです。
母はこれが大好きでよくお出掛けに着ていたそうで、白地も色が褪せ、汚れも散見されるのですが、母が「想い出の着物だから、是非ロンドンでまた着てあげて」、と無理矢理持たされました。




日本とちがってルールや縛りもなく世間の目も存在しない海外では、ご存知のように私は日本では着られないような派手な着物を私はしょっちゅう着ているわけですが、さすがにこの着物を着る勇気はなく、まだ一度もお出掛けはしてなくて、母に見せるために写真を撮っただけ。
そのうち、ロンドンでアンティーク着物オフ会でもやれば着られるのでしょうが。

こんな着物に合う帯は持ってませんので、無難な白。

         ロンドンの椿姫より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸オフ会@番外編

2008年03月30日 | オフ会、お知らせなど
何でもいいことはすぐにやってみて確かめたい性分なんで。。。

れいかさまの「黒の帯もしてみてください」とのアドバイスを受けて。。。
さっそく同じ矢絣お召しに黒の帯をしてみました。

画像を撮るためではなく、ほんとうにこれでお出かけたんですよ



       



帯はこの冬に着物友と縄手通りを歩いていてアンティークの今昔西○に立ち寄り黒に何とも綺麗な箔に惹かれて衝動買いしたものです。
年代的には母のものよりも新しく戦後のものでは?





2日連続のお出かけ東奔西走で本日はびわ湖ホールでした


同じ着物ですが、帯を替えることによってれいかさまのアドバイスよろしく、現代風になったのではないでしょうか?

            

演目は演劇で好きな永井愛さん作、演出『歌わせたい男たち』。
社会派でありながら面白い内容で苦笑苦笑。

戸田恵子さんが主役の音楽教師役でしたが、シャンソンのうまいこと。
お声がとてもいい方ですし何よりもチャーミング
スタンディングオベーションをしたいくらいでした





琵琶湖に春を告げる観光船が就航。
        

そして、ご一緒した秀子さまと近くまで来ているのだから。。。
6月びわ湖オフ会の打ち合わせに琵琶湖ホテルに立ち寄りました。

うれしいことに担当は06年の時と同じO さんなので話がしやすく上手く運べそう。
素晴らしい会場なのでみなさまもお楽しみに!

6月7日(土)1時半開始に決定 
  

           



またあらためて本日の秀子さまの画像はアップします

神戸オフ会のみなさまのコーデ詳細編も以後のお楽しみに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸オフ会ake 編

2008年03月30日 | オフ会、お知らせなど
あの鮮やかなブルー訪問着は、ロンドンで椿姫さまとオペラをご一緒したいと 決めて、それじゃ~このお召しの矢絣にしよう!と即決。


      



高島○呉服部にいた伯父が見立ててくれて、嫁入りダンスに詰められてお輿入れしたもの。
嫁入りごしらえの着物っていうものはそれぞれがバラバラ(故郷の呉服屋&高島○が混在)。
中でもやっぱり伯父の見立てたものはいまでもいいものそうです。

Y姉の卒業式に袴を付けて着せたこともありました。
    

帯はファッション美術館でも見かけられた色。
実母の箪笥に遺っていたもので昭和初期のもの?

実母の世代は婚期が戦争末期(昭和20年)だったので花嫁ごしらえなんてなかった時代の女性たちでした。結婚写真があるだけまし(振り袖を着てました)
       


帯締めは義母の箪笥から。
帯揚げは現代のものでゑ○正さん、
根付けはさくら子さまのアトリエ。
お腰に付けたにおい袋は、桜模様の貝を包んだもの
半襟は絞りの帯揚げを代用

手提げ袋は、パッチワーク作家さんに義母の和物を沢山差し上げたのでそれを活かしてお礼に作ってくださったもの。

ショールはオーガンジー。京都ホテルのショップで衝動買い品で10年ぶりに下ろしました。

今回のテーマのおかげで日頃使わないものばかり集めてみました。

指輪も誕生石のオパールでいまではレトロな感じ。
           


           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸オフ会ハイライト

2008年03月29日 | オフ会、お知らせなど
お天気にも恵まれてみなさまと神戸で遊んで参りました。

神戸ファション美術館は集まりのきっかけに過ぎない程度の観賞の仕方でしたが、あとは近くのホテルでランチ&ティー@1時~5時までロングステイ

ご参集のみなさま、いかがでしたか?
着物に寄せる思いや本日のコーデのご説明など
ゆっくりまったりとした楽しいおしゃべりの時を過ごすことができました

アンティーク、レトロといえばこのお方でしょう。
今回のテーマは、れいかさまのおかげです
それに、秀子さまのこの令嬢風(このラインを私めがご提案
それに応えてくださって。。。この御髪でお目見えおちゃめな秀子さま~

       


はじめてご参加の、ういさま、miyuさま、アッサンブレさま、ハイジさま、そしてほぼ1年ぶりのてっちゃんさまを含む総勢14名でした
(なお、神戸在住の keiさまは所用のためにお洋服でご参加、集合写真をご担当くださいました

           


左から、うい、てっちゃん、ハイジ、アッサンブレ、miyu さま





            


      




            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャルオフ会にようこそ!(4)

2008年03月29日 | オフ会、お知らせなど
今朝、パリのあかねさまよりメールと画像が届きました
遥々お越し下さりありがとうございます。
月一ぐらいに更新されておられる(爆)文化の香りの高いブログをいつも楽しみに拝見しておりますよ。
ご帰国の時期がうまく合えばまたオフ会をご一緒したいですね。(ake)


大変ご無沙汰しております。
パリは寒い雨の降り続く、なんとも惨めな春の始まりとなりました。
日本はすっかり桜の季節のようですね。
私はかれこれ10年以上、桜の時期に帰国できたことがなく、お花見日和の今週末にお着物でお出かけされる皆さまが羨ましい限りです。

akeさまの楽しい発想と行動力にはいつも関心しております。
今回のバーチャルオフ会はテーマが「アンティーク着物」ということを知り、叔母から譲りうけた羽織のことを思い出しました。
この羽織で皆様と神戸に遊びにいけたらどんなに楽しいことかと想像してしまいますが、かなわぬ夢ですので、写真で参加させていただきます。

少し前に京都の弘法さんに行った時の写真です。

         

この羽織に負けないような色の着物を上手に合わせる自信は到底なく、柄は少なめの黒に近い地味な着物で妥協いたしました。
内側は市川團十郎家の定紋、三入子枡ですので、この年の顔見世にもこの羽織を着て行ったと思います。

         


 
叔母がどのようにしてこの羽織を作ったのか、知らないのですが、次回の帰国の際には尋ねてみようと思います。

akeさま、皆様、どうぞ楽しいオフ会をお過ごしくださいませ。
皆様のお着物姿を拝見できるのを楽しみにしております。
                          あかねより





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーブルー

2008年03月28日 | たまには洋服(旅行記を含む)
深窓氏の知己からプリザーブドフラワーをいただきました。
春から夏へ@好みのブルー系です

側の書は個展で出合った by 九紀子さま


         


ということで今朝の京都市の委員会にはストールとして先日届いたブルーワンを使いました。なかなか重宝

ジャケットは10年前のイッセイ。
        



いよいよ明日になりましたね@神戸オフ会!!

集合写真は遠目&小さめの画像で掲載しますし。。。
お顔出し有無の件もご遠慮なくおっしゃってください。

みなさまのコーデはお顔なしでレポートしますので、
お顔とのミスマッチを気になさらずにおおいに弾けくださいね。
自分の為に予防線を張ってお断りしておきます(爆)

ちょうどこのキモカワ根付けが今朝届きました

これも明日のコーデに添えようかしら
言われん先に先手を打って怖いぞ~!って言うておきます(爆)
           

では明日を楽しみに。
お天気も大丈夫そうですね

             

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャルオフ会にようこそ!(3)

2008年03月28日 | オフ会、お知らせなど
私も、そして、ロンドンの椿姫さまもたぶんお好きだと思える素晴らしいブルーの色無地で3人目のお方がお越しになられました

こんな鮮やかなブルー色無地をはじめて拝見しました。
この色目といえば。。。帯揚げとタイシルクのショールは、持っているのですが。。。。
色無地、色無地

帯はアンティーク
この鮮やかさにも 目が覚めました(ake)



コメントをさせていただいたことがございます家族心理.com管理人です。
バーチャルオフ会を拝見し、私もたんすに眠らせていた帯を取り出しました。
アンティークで色もデザインも見るだけで元気になるようで気に入っていたのですが、何分締める勇気が出ないままでおりました。
この機会にぜひ、と締めてみました

いっそのこと、ということであえて帯を思い切り引き立てるような反対色の色無を持ってきました

 

着てしまうと、思ったよりも爆発的(?)にはならず、そのまま銀座にお出かけしましたが、予想よりも気恥ずかしくはなりませんでした。
着付けているうちに感覚が麻痺したのかもしれません(笑)


こんな機会がないと締めなかった帯かもしれません。
帯もake様には感謝しているものと思います




29日の神戸のオフ会には残念ながらうかがえないのですが、
いつか必ずake様にお目にかかりたく存じます

今後ともよろしくお願いいたします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花in岡崎公園界隈

2008年03月27日 | 着物フレンド



          


          


岡崎公園@国立近代美術館端の疏水  
          
          


茶友のかをるさまのお誘いを受けて観世会館@梅若六○お社中の会に


お若い時の鮫小紋とのことですが、お好きなお色だけあってとてもよくお似合いです。

私もこんな押さえた紅であれば着たいのに!何と私のそれはサーモンピンクでしかも綸子の鮫小紋

陶器の帯留めにわが好みの九寸帯



         


            




夕方になり神宮道にて
             
       

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開花!

2008年03月27日 | 合わせ 染め


疏水べリ(通称『哲学の道』)も一番日当たりのいい梢が開花です

今週末は3分咲きになるでしょうか


              


義母(父が描く?)の枝垂桜の帯をしないうちに開花してしまいましたが。。。
茶友にお誘いいただいたちょっとお出かけに〆しようかしら?


というとで、件のさくら帯をしました。


開花を待っての今年のさくら帯でしたが、元気で春の訪れとともに〆られることに感謝してお出かけしました


着物:白鷹山ぜんまい紬@そこそこ紬
帯締め:例の草木染め工房
帯揚げ:紫の飛び絞り@井澤○さん
根付け:宮脇賣扇
ショール:さくらこさんのアトリエのストール

昨日届いた春ショールをさっそく下ろしました
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですね~!

2008年03月26日 | たまには洋服(旅行記を含む)
さくら子さんのアトリエブログが毎日更新されていて、ファッション、スイーツ、他にもいろいろ情報満載なので毎日見ています。

最近、春もの2つをポチッしてしましました


さて、昨日は街中の用事と映画へ

     

どうも気に入ったらそればかり暫く飽きるまで使うクセがあって、
このハマノのバックも頻繁に和洋で使っています。
エコバックは着物友からいただいたもの



観た映画は大いに参考になり元気づけられました。
画像をアラーキー的(爆)に撮って元気にネットで発信続けようと思えた映画というか、ドキュメンタリーでした。

『アニー・リーボヴィッツ~レンズの向こうの人生
         ANNIE LEIBOVITZ:LIFE THROUGH A LENS』

/2007/アメリカ/83分/ギャガ・コミュニケーションズ
監督:バーバラ・リーボヴィッツ
出演:オノ・ヨーコ、デミ・ムーア、キース・リチャーズ他


ジョン・レノン暗殺の数時間前の伝説写真を撮った、世界一有名な写真家アニー・リーボヴィッツ。セレブリティたちは彼女の前で何故、裸になるのか。彼女の人生を描いた、現代女性すべてに捧げるドキュメンタリー!((京都シネマサイトより)

空軍軍人家族に育って、全米を車で移動して廻った子ども時代の体験から、
「車の窓=フレームを通して見る風景=レンズを通して世界を見る写真家への道と関係があったかしら?」とのアニーの語りに納得。
パワフルな同世代@ベビーブーマー世代に大いに刺激を受けました


戻ったら上記の春物が届いていました

このお値段にしては大判でお得

シルクの割合が多くさらっとして春~夏まで和洋に使えそうです

          


夕食はデパ地下で買って来た神崎○の竹の子寿司。
かんぴょうの替わりに竹の子が

春野菜がうれしい季節。ワサビの葉のおひたしを添えて。



たらの芽の天ぷら、木の芽和えなどアクのあるものが美味しい季節


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャルオフ会にようこそ!(2)

2008年03月26日 | オフ会、お知らせなど
JKさま(省略ですみません)がお越しになられました
モダンなよろけ縞!昔の方が大胆で格好いいものがありますよね。
帯も上手くコーデされて
このヘヤースタイルにもドンピシャですね。
神戸オフ会のヘヤースタイルは
実は。。。前日は春休みで学童休日につきバアバのサポートをお願いされているので前日に美容院に行けないんですよ(ake)


ようやく着付けて写真を撮りました。
夫の祖母の着物です。

           

義姉は着姿を覚えているらしく、
若い頃、普段に良く着ていたものだったようです。

はじめて見たとき「勘三郎丈の定式幕がよろけてる!!!」とびっくりしました
これを普段に着ていたとは・・・
たしかに、鯔背なおばあさんでした

私にはサイズが合わないのですが、娘はあうので、
祖母の普段着はそっくり我が家にやってきてお手入れしました。
娘が着られる年になるのはいつの日か?!

サイズが違うものを着付けるのは普通以上にむずかしいですね。
着直して撮り直しても同じとあきらめて送ります


            








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ@神戸オフ会 

2008年03月26日 | オフ会、お知らせなど
いよいよ3月オフ会in kobe は今週末になりました。
3月15日のダイア改正(ういさま~ご連絡をありがとうございました)にともない
数分以前と違っておりますので、
再度京都駅からのダイヤを掲載しました。



2008年3月29日(土)神戸 六甲アイランドで遊びましょ。

  滋賀、京都組はこの電車に乗りましょう。
      乗り遅れた方は現地でお会いしましょ
         (ホームのキオスク付近でお待ちしています)

   10:09 京都駅発  JR京都線快速
         11:09 住吉駅着  下車

     六甲ライナーにて『アイランドセンタ―前』下車

   集合場所 「神戸ファッション美術館」11時半~12時半頃
            (着物の方は無料)

    大阪神戸の方はどうぞご自由に先にご鑑賞していてください。
    京都チームはそのうち館内で追いつきます。

        参加者は現在、15名です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先に神戸へ

2008年03月25日 | 着物フレンド
あすなろ様から画像をお送りいただいておりましたが、明倫茶会の画像が数多くあった為にアップが遅くなってしまいました

         


「今日もセーフだったわね。」と今回もお天気に恵まれて須磨にある迎賓館に参りました。昨年から候補にあがっていたのですが。。。。それぞれに多忙な2~3月を過ごしてやっと実現の運びとなりました。

食事のあとakeさまブログ情報に感謝しながら神戸ファッション美術館にも行ってきました。半信半疑でしたが着物のおかげで本当に無料でした。着物以外の展示も楽しめました。

神戸オフ会の成功をお祈りします(あすなろより)

     



西さま・・珍しい綴れでぼかしの帯


川さま・・細かな織りのボタン柄・・帯締めは山工房の染め変え

      


山さま・・山工房最新作・羽織を帯に

      


追伸

気持ちを形に・・こんな嬉しいプレゼントは初めて
携帯ストラップ・・還暦コンサートの衣装に合わせて3人それぞれに作ってくださったのです。
西さまからの礼状・・コンサートのすぐあとポストに入っていました。

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜はいかならん?

2008年03月24日 | 日常雑記

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする