こんにちは
少しずつ、体の痛みは和らいで来ていますが、歳ですから全快するには一週間はかかるでしょうね。
話は変わりますが我が家にもWindows8マシンが1台ありまして、このほど8.1に無料でアップグレードできるようになりました。
おそらく相当な時間がかかるだろうと思ったので、休みの日にやろうと思っていました。
今朝10時頃だったでしょうか、Windows8を立ち上げて早速「WindowsStore」のパネルを起動しましたが、アップデートが出てきません。
色々と調べると結局WinsowsUpdateが全部適用されてないと駄目のようです。
そう言えば、立ち上げのときに再起動する必要があるみたいな事が画面に出ていたので再起動すると、今度はアップデートのパネルが出てきました。
アップデートのパネルをクリックして「ダウンロード」のボタンをクリックして、さあこれでしばらくはPCが勝手にやってくれるはずだ、とおもっていたらすぐに「アップデートできない」との表示が出た。
どうしてだと言うことでまた色々と調べた、ハードなどの適合条件を調べるプログラムがあるのでそれで調べたが特に問題はないようだ。
そりゃそうでもうWindows8がインストールされて起動している環境なので問題があるはずが無い。
じゃあ、何なんだとまた色々と調べてみたが特に何もない、ウィルスバスターが動いているとダメなのかと思ったがそうもそんな事ではないようだし・・・
ということでダメもとでもう一度ダウンロードを試みたら今度はすんなりとアップデートが始まったようである。
まあ、ここでボクの見解はWindows8が立ち上がってすぐは見た目では分からないところでまだ完全に立ち上がってない、たとえばウィルスバスターは立ち上がりに結構時間がかかるしウィルスファイルの更新とかいろいろしているだろう、とくに久しぶりに立ち上げたマシンでは時間がかかっている。
等の理由でWindows8自体が準備OKではなかったのかもしれない。
と勝手な理由を付けて納得した。
おそらく何時間もかかる作業なので、その間に近くのホームセンターに行って色々と買い物をしようと言うことで、家内と息子と3人で出かけた。
12時過ぎに帰ってくるとアップデートは順調に進んでいるようだったがまだ半分も終わってない様子、じゃあ昼ご飯を食べようと言うことでめいめい自分の好きな物を作って食べて1時過ぎになってやっとライセンス確認の画面になった。
当然、使用許諾条件を承諾してしばらくまた色々と動いてからやっとWIndows8.1のホーム画面が出て来た、3時間はかかった勘定だ。
見た目はあまり変わってないが、左下にホームボタンが出てくるようになって少し使い勝手が良くなった。
それにしてもこのWindows8はどうしてこんなになってしまったんだ、まったくユーザー不在の仕様変更には困ったものだ。
iPadが出てすぐにiOSを意識しての仕様変更だったのだろうが、ここまでする事は無かったろうに、タブレットはタブレット用のOSでやってくれればいいので、現にアップルはiOSとMacOSはちゃんと区別してくれていて将来的には統合の方向かもしれないが、余り性急なやり方で仕様変更すると全く使い勝手の悪いものになってしまう。
この点はMicrosoftとしては反省してほしい。
タブレット用のOSとしてはこのWindows8でいいから、デスクトップ用にはWindows9としてWIndows7をベースにした使い勝手の継承されたものを出してほしい。
そう思います。
ちなみに我が家ではボクの個人用でiMacとiPad仕事用にWindowsXp/Vista/7があって、家族用としてこのWIndows8.1、息子と娘がWindows7とこんな構成です。
仕事がらMacは昔の「漢字Talk」からWindowsも95からずっと使っていますが、このWindows8はその中でも最低の評価と言わざるを得ません。
困ったもんだ・・・
最新の画像[もっと見る]
- 我が家も開花 4年前
- 毎日がつまみ食いです 4年前
- 毎日がつまみ食いです 4年前
- 毎日がつまみ食いです 4年前
- 日本史が面白い 4年前
- 外付け27インチモニタ欲しいなぁ・・・ 4年前
- 外付け27インチモニタ欲しいなぁ・・・ 4年前
- M1 Macbook AirにUnityを入れた 4年前
- しばらくは日本史が楽しめそうです 4年前
- 歴史を知ることは自分自身を知ること 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます