落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「G.I.ジョー バック2リベンジ」

2013-04-29 22:54:51 | 映画

341958_100x100_001試写会にて鑑賞。

2009年の「G.I.ジョー」も試写会で鑑賞。確か敵の組織《コブラ》の攻撃で、ほぼ全滅する部隊「G.I.ジョー」が新加入の若者(チャニング・テイタム)の大活躍で、無事地球の危機を回避する話だったような・・・。

テレビアニメが原作だから、それなりに観ている時は面白く、次に日には忘れてしまうような内容だったはずだ。あっ、変な東京が忍者の養成地として出てきたな。

今回は、またもブルース・ウィリスが登場!すごいなあ、出まくりだなあ。

341958view003G.I.ジョーの若きリーダーとなったチャニング・テイタムが主人公で途中からブルース・ウィルスも出て来て、イ・ビョンホンが敵でまた出てる来るのか、と思って見だしたら・・・。

なんと、30分で大どんでん返し!

えっ~!そんなのあり? スティーブン・セガールが主演と思って観に行った「エグゼクティブ・デシジョン」位驚いた!

予告編ですでにやってるから、ネタばれではないと思うが。

言っちゃいます。

341958view004 若きリーダーのチャニング・テイタム、30分で死にます。

で、誰が主人公になるかと言うと、「ハムナプトラ2」でスコーピオン・キングを演じてた元プロレスラーのザ・ロックが、ドウェイン・ジョンソンという名の役者になって、彼です。

あれっ~?

とにかく、映画会社さんは彼を協力PUSHしてます。(そりゃチャニング・テイタムは、もうG.I.ジョーに未練はないと思うけど。) とにかく彼を売るのための映画です。

341958view005ただ、それが試写会でもらったプレスを見ただけでは分からない。

見所は、イ・ビョンホンの鍛え抜かれた上半身裸(意味なく脱ぐ)と、断崖絶壁での全身タイツ同士の戦いと破壊されるロンドン。この3点はすごかった。

内政干渉を平気でやって世界平和はおれ達が守るぜ!という生身の人間の軍隊G.I.ジョーの生き残り4名とオールド・ジョーその仲間達が、アニメの世界のなんでもありの武器を持つ超人軍団《コブラ》と戦って、勝っちゃうという・・・。アメリカ万歳!にも程がある。

あっ、観てる分にはまあ面白いけど。すぐに忘れちゃうだろうなあ。

ブルース・ウィリスは、色白過ぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ライジング・ドラゴン」

2013-04-29 01:01:56 | 映画

344411view002 原題:CHINESE ZODIAC (十二星座と訳すのか?)

本当にある「円明園十二生肖獣首銅像」を扱った映画。広東語ではなく北京語を話すジャッキーが(字幕でも中国語ではなく北京語って書いてあった)、最後は中国の宝のために命を捨てようとまでするという・・・。

ジャッキー製作の香港映画なんだけどねえ。

エジプトやギリシャなど、貴重な文化財が海外流出して、ヨーロッパの大国に返還を求めてるけど、なかなか返してもらえない。

344411view004遺跡巡りが趣味や私には、結構身近な問題で、エーゲ海クルーズ(3泊4日でしたが)で乗った船も船体の横に大きく「マーブル(アテネのパルテノン神殿の破風の彫刻)を返せ!」と大英博物館向けのメッセージが書かれていたし。

まあ、娯楽映画で、よくこの問題に切り込んだというべきか、ちょっと中国よりの映画というべきか。

ちょうど26日に「仏流通大手PPRのフランソワアンリ・ピノー会長は26日、北京で中国国家文物局の幹部と会談した。会長は清朝の離宮、円明園から略奪され、ピノー家が保有するブロンズ製のネズミとウサギの頭部像を「無償で中国に贈る」と述べ、返還する考えを明らかにした。新華社などが伝えた」というニュースも流れる。

344411view005 ジャッキーとライバルのハゲタカのアクションシーンでは、やはりエジプト・ドイツ間で返還問題になっている《ネフェルティティの胸像》が。

舞台はほとんどフランスなので、北京語とフランス語と英語と、なぜか日本語も聞こえてくるという国際的な映画なので字幕でぜひ。

エンドロールで、お決まりの楽しい&痛いNG集の後に、ジャッキーの声で「本格的なアクション映画はこれで最後にする。いままでありがとう。」というメッセージが流れ、ちょっとホロッとするけど、でも、これが最後の映画かあ・・・。ちょっとなあ・・・。

344411view010ジャック・スパロウ始めいろんな映画のパロディの海賊軍団のエピソードはいらんやろ。

国際的文化財・美術品の偽造組織(えっ?あの組織がモデルですか!)の陰謀を暴く話だけど、誰も死なないし、結局皆いい人で、最後はいろいろハッピーエンド。やっぱり家庭は一番みたいな雰囲気で終わっていて、後味はいいけど。良すぎるけど。

火山の上のシーンは、エンドロールでどうやって撮ったか種明かしがされるけど、見てる最中は不思議だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台~一目千本桜と作並温泉~②

2013-04-25 21:55:45 | 旅行記・東北

4月21日 日曜日

「やっぱり仙台って、東北だから4月下旬でも雪が降るんだね」と無邪気に会話しながら、仙台在住半年の友人の自動車で作並温泉へ。

008

って、帰ってからニュースを見たら、珍事だったのね。

作並温泉は、MAPPLEの「作並温泉 日帰り」部門、第一位の「ゆづくしsalon 一の坊」へ。

いやあ、びっくり。日帰り温泉!1,500円で、ここまで温泉を満喫していいのでしょうか? 宿泊よりはるかに温泉三昧。私達、10時から夜6時まで、8時間おりました。

フロントの横で、1,500円を払うと、靴のロッカーのカギをもらい、靴から館内用スリッパに履き替え、さらにここでバスタオルと浴衣を取る。それから2階のロッカールームへ。ここで浴衣に着替え、荷物をロッカーに入れて、館内を歩きまわる。

風呂は、露天3カ所、大浴場1カ所で、それぞれ脱衣場があり、風呂間の移動は浴衣姿で。とは言え、外は雪なので、着てきたジャケットを羽織ってた。

天気が悪かったせいでしょうか?最初に入った露天の、「鹿のぞきの寝湯」「自然露天風呂」は、ほぼ貸し切り! まあ、それぞれ1時間以上、入ってたからなあ。

お昼は、2階の「かまどや」で、1,800円の「桜月」のコース料理を。これが、美味しい! 器や飾りの紙も「桜」をテーマにしてて、お洒落!

009010

013

①前菜:グリーンピース豆腐、行者にんにく春キャベツ巻、ウドもろ味噌

②お造り:桜鯛と山菜のサラダ仕立て

③鍋:白魚の玉子とじ

011_2012014

④焼物:香草チキンのグリル新玉葱と共に

⑤お食事:華いなり寿司、桜エビのクラムチャウダー

⑥デザート:桜アイス苺スース掛け

感激のあまり、メニュー書いちゃいます!

さらに、この後コーヒーが飲みたいと思うでしょ。1階の「ライブラリー」という名の、昔はラウンジだったんだろうなあ、という場所に行くと、なんとコーヒー、紅茶が飲み放題! しかも、コーヒーも紅茶も、ちゃんと美味しい! さらに、3時になるとフワフワの「蒸しケーキ」もサービス!ゆったりした椅子で、それぞれひざ掛けも完備。↓

P4211832

他にも、3時になると「大浴場」前で、アイスキャンディーも只で食べられる!

もちろん、御馳走になりました!

その後、2時まで男性向けだった「広瀬川源流露天風呂」へ。ここはお湯の温度が違う4つの湯船とサウナがあり、広瀬川の眺望も楽しめる。まあ、遠くの建物の窓も見えるから、向こうから見えるかもしれないが、それがなんだ!構うか!

そして大浴場へ。ここしか、洗い場がない。この段階で、夕方5時だったので、泊り客の皆様も入ってくるので、混んできた。ここの脱衣場の洗面台には、ドライヤーだけでなくコテもあった。

で、再び、「ライブラリー」で、コーヒーと蒸ケーキ。

いやあ、入場料1,500円+昼食1,800円で、こんなに楽しいでいいのでしょうか? 昼食は、1,000円の手軽な定食もあれば、600円位で毎月メニューが替るラーメンもあった。

1,500円で、こんなに優雅な1日を送れるなんて・・・。「一の坊」さん、本当にありがとう。

仙台に戻って、駅の「牛タン・すし通り」で、「すし三陸前」で軽くつまんで新幹線へ。

いやあ、充実した2日間だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台~一目千本桜と作並温泉~①

2013-04-23 22:43:59 | 旅行記・東北

005

4月20日土曜日と21日の日曜日。仙台の友達に会いに行った。

一人だと安いチケットがなくて、一番安かったJTBで、1泊2日で23,400円。

行き:東京発09:16やまびこ207号→仙台着11:45。

帰り:仙台発20:29やまびこ222号→東京着22:40.

ホテルは、仙台駅から徒歩4分。アーケード内にあるホテルプレミアムグリーンプラスに素泊まり。ベッドの大きさがセミダブルだったのがうれしかった。

4月20日土曜日

「ここなら空いてるから」と駅からちょっと離れたビルの5階の「利休」で牛タンのヘルシー定食。次に電車時間まで、「AER(アエル)」という建物の31階が無料展望台という事でそちらに。ただで、仙台を一望。

002

仙台在住半年の友人の方がいろいろ詳しく、仙台在住30年の友人は「利休もすっごく久々。展望台は初めて。あるのも知らなかった。」との事。

で、「一目千本桜」へ。14:05発の東北本線で、14:40大河原駅下車。船岡駅まで一駅分、のんびり歩きながら戻る。

003

大河原駅から降りて白石川に行くと、屋台が並び、「お花見」の雰囲気が。花自体は、葉こそ出てないが、半分位散っているので、ピンクより赤茶っぽい。が、桜の樹の量がすごい。樹齢80年位でも結構太くなるもんだ。本当に千本あるんだろうなあ。ずっと桜だ。

004006007

で、20分位歩くと、人がいなくなり、私たちだけになる。いくら盛りを過ぎたとはいえ、こんなにじっくり歩きながら花を楽しめるとは・・・。やっぱ、東京は人が多すぎ。

17:58分の電車で仙台に戻る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルーベンス 栄光のアントワープ工房と原点のイタリア」

2013-04-16 22:23:11 | アート・文化

Bunkamura ザ・ミュージアムで、今週末まで。

Img_0003

金・土曜日は21時まで開場してるので、土曜日の夜に行った。見辛い程ではなかったが、そこそこ混んでいた。

PhotoPhoto_2Photo_5

(左から「聖ドミティッラ」「毛皮をまとった婦人像」工房の仕事で「聖母子と聖エリサベツ、幼い洗礼者ヨハネ)

ルーベンスだらけだった。正式にはルーベンス工房だらけ。よくもこれだけ、集めたもんだ。というか、集められ程作品が多いって事なんだろうなあ。いろんな美術館から集められている。

アントワープのルーベンス工房には行った事があるので、ルーベンスが仕事をどんどん受注して、工房で大勢の弟子を監修しながら作品を世に出していたのは知っていたので、《ルーベンス工房》には馴染みがある。アントワープ大聖堂の絵の前で、倒れたポーズで写真も撮った。

Photo_6Untitled_2 特に、今回、絵画の発注はできないけど、話題の絵が見たい!という要望から作成された版画が多く展示されていた。アントワープの工房に、やたら銅版画の道具が並んでいたのは、そう言う訳だったのね。ルーベンスのチェックが厳しすぎて、銅版画の作家は、ルーベンスの暗殺未遂まで図ったという話もあるらしい。

←版画では、「アレクサンドリアの聖カタリナ」が凛としていてカッコ良くてお気に入り。聖カタリナはいろんな作家が題材にしているので、なんか親しみが湧いてきた。

版画って色がない分、みているうちに飽きてしまうんだが、ルーベンス工房のは見ごたえがあった。

で、当然と言えば、当然なんだが、他の専門画家と共同製作もしている。動物が得意な画家、風景が得意な画家にも書いてもらっているのだ。すごいなあ。やっぱ、ルーベンスって、芸術家としてもすごいけど、効率重視の経営者の面の方が強いのかな?

Photo_9

「ヘラクレスを打ち倒すアキレス」は、タペストリーの原画だそうだ。本当に、いろんな仕事を受けてたんだなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国済州島 二泊三日の旅⑦

2013-04-14 21:06:23 | 旅行記・韓国

雑感

1.カメラマンが付いてくる。

空港に着いたとたん、「ここで待っててね」「ラマダホテルのバスはこっちです」とガイドのお姉さんとは違う、おじさんがサポートしている。ツアー中も、駐車場でバスへの客の誘導などもこのおじさんが担当。

このおじさん、実はカメラマンで、途中全体写真を撮ったり、客ごとの写真を撮ったりする。ガイドさんからは、おじさんのいないバスの中で、「カメラマンだけどサポートをしてくれるので、持ちつもたれつ。全体写真などは時間のロスになるので、撮影に協力して欲しい。最後に写真を売りにくるが、もちろん断っていい。」との事。

2L版位に拡大した写真が1枚800円。5枚セットで4千円。1枚だけ購入した。とは言え、なかなかツアー客は買わず、最後には機嫌が悪くなっていた。

2.済州島の歴史

観光中、「なんで歴史のある島なのに、古い建物が全くないんだ?」「勧告本土とは違う歴史を主張してるのに、なんで本土(国策)にここまでリゾート地として開発されているんだ?」と、ずっと疑問だった。

で、帰ってから、ネットで調べてたら済州島四・三事件があった。

えっ~!!!!!!!!! びっくり。

1947年から島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺、済州島の村々の70%が焼き尽くされた。島民は日本などに逃げ、28万人いた人口が3万人まで激減。

だからかあ。何か変な感じがしたのは。

ガイドさんの名字は、済州島の三姓一つだった。親戚が大阪に住んでいると言っていた。

う~ん。今の平和に感謝と継続の努力が必要だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国済州島 二泊三日の旅⑥

2013-04-14 11:47:20 | 旅行記・韓国

2013年3月31日 日曜日

7時半ホテル出発。今日は島の東側の観光。

①朝食:牡蠣クッパ

045熱々で適度に辛くて、牡蠣も8コ位入っていて、牡蠣の味もたっぷり出てて美味しかった! 

地元の人(おじさんが一人で来る)も、日曜日の朝なのに(だから?)どんどんやってくる。

ただ、ツアー客の中には「こんな食堂に連れて来て。」と怒っている人がいた。価値観は人それぞれだが、人が(うちら母娘が)喜んで食べてる横では、文句を言わないで欲しい。と、言葉には出さなかったが、顔に出てたかも。

②紫水晶店

記念に、半額になってた小さなペンダントヘッドを購入。さすが韓国!サービスチェーンを3つも付けてもらった。

私は、旅行に行った時、普段使いできるリーズナブルなペンダントヘッドなどのアクセサリーを、自分用の土産にしてる。1万円以上だと、旅行代金に回した方がいいという考えなので。

ソプチコジ

韓国ドラマ「オールイン」のロケ地で、オールインハウスという記念館もある岬。

ドラマ見た事ないし、でも母親は楽しみにしてるし、大した期待もせずに行ったら・・・。良かった!

047

横でイカを干している駐車場から、海岸線の遊歩道を結構歩く。と、満開の菜の花。

050

048051 雰囲気のある教会(これがオールインハウス)。灯台もあるし、昔の狼煙台も残っている。KBSテレビ局が、子供達に踊らして撮影もしている。

そして満開の菜の花の向こうに城山日出峰が!

049_2

母親は大はしゃぎ! 私も灯台まで登ってみた。そしたらオールインハウス見学の時間がなくなってしまいました。ただ、敷地内のマリア像は、入場料なしで一緒に写真は撮れた。

城山日出峰

Image 世界遺産。

上から見るとこんな感じ。草原となった火口が、海に浮かんで巣、文字通りすり鉢型だ。

頂上まで登ってトイレも済まして1時間で駐車場のバスまで戻らなければならない。頂上まで海抜180mとは言え、結構ハードだ。

世界遺産だけど、階段は整備されていて、大勢の観光客と頂上を目指す。3分の1位までがきつかったが、それを過ぎたら惰性で登れた。75歳の母も、途中で「休ませて!」と言いながら登っていた。バスに戻ったのは最後だったけど。

052053054

頂上からは、旧火口がきれいに見渡せて、自然の神秘が感じられた。

055

周辺の景色ももちろん美しい。

⑤昼食:鯖焼き定食

057046脂がものすごくのった鯖の開き。大きいので2人で1匹。

本当に、ちょっと前の普通の日本の家の、美味しい暖かい昼ご飯だった。

ここは、目の前が、白砂のビーチ!で、眺めも絶景!

 でも、この白砂って・・・。天然かなあ? 

万丈窟

ここも世界遺産。10万年前にできた洞窟だ。トッケビ道路の次に楽しみにしていた所だ。観光客が入れるのは、1km地点の溶岩石柱まで。入り口から400mの所にある“カメ石”まで行くと、ガイドさんが待っていて、そこで戻る人は戻り、先に行く人は先に行くというツアーの見学方法。

059

060063

064 ←カメ岩

溶岩でできた、ただの巨大なトンネルだった。しかも、暗い。足元も良く見えない。途中、落石の後もある。古いものだけど。鍾乳洞のように、途中に奇岩がある訳ではない。と言う訳で、母親はカメ石で帰った。

溶岩石柱まで行ったけど、トイレ時間も含めて、バスに時間通り戻ろうとすると、足場の悪い溶岩の上を結構早足で歩いた。う~ん、楽しみにしてた割には、地質学的にはすごいんだろうが、観光客的には、暗い大きいトンネルだった。

↓溶岩石柱

062

⑦韓国食品店

試食しまくった。空港のチョコと値段は一緒だった。

⑧済州島空港

065成田空港着が20:30だったので、空港で何か食べようと思っていたら・・・。

多分国内線の方はもっと立派なのかもしれない。国際線は、規模が小さかった。お茶するスタンドしかなかった。

免税店は、ロッテがあるだけ。まあ、免税店は、小さいながら、パックのまとめ買いや、チョコレート、海苔など、日本人向けのお土産は全て揃うし、高くない。パックは、空港の外で買うと預ける荷物に入れなければならないが、ここで買えば機内持ち込みOK。

母親が持ってた柿の種をつまみに缶ビール飲んで、30分遅れで、18:40発となった機中の人へと。でも、成田到着は時間通りだった。

天気と花に恵まれ、よく歩いた充実の二泊三日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国済州島 二泊三日の旅⑤

2013-04-14 00:53:51 | 旅行記・韓国

2013年3月30日土曜日 その2

⑥オルレ道散策

オルレ:済州の言葉で「通りから家の門に通じる狭い路地」という意味を持っています。済州では一般的に使われる馴染み深い言葉ですが、ウォーキングコースとして名付けられてからは特に全国的に有名になりました

だそうです。本格的なオルレ道は15km位歩くらしいが、中文リゾートの第2コースの2km位をのんびり歩いた

028_2029_2031_2

ロッテホテルから新羅ホテルの庭園を、海を見ながらのんびり(いや、結構坂があった)歩く。途中はドラマ「オールイン」のロケ地だった、最後の方は映画「シュリ」のラストのベンチがあって、絶対映画を見てないはずのツアー客も写真を撮っていた。

030_2

ここも菜の花が見事だし、海もきれいで、なんかうれしい散歩道だった。

⑦ロッテホテル免税店

115 1時間の買物タイムが設定されていた。

もう、店を見るのも面倒だったし、免税店内に休める場所もなかったので、ロッテホテルのラウンジでコーヒーを飲む。2人で3,000円位。ジュースは、1杯2,500円位だった。のんびりできて、リッチな気分。ゆったり休憩できたし、免税店で何かを買うより、結局安かったかもね。

免税店からのプレゼントは、チャン・グンソクのクリアファイル2枚セット。

⑧柱状節理(大浦海岸

032 

033034六角柱の岩の海岸

そう、東尋坊だ。

規模は小さいが、きちんと遊歩道が整備された日本の東尋坊だった。

ここの駐車場の横の空き地に、名前は分からないがピンクがかった薄紫の花がずっと咲いていた。ので、中にどんどん入って写真撮影。

薬泉寺

真ん中の大寂光殿は吹き抜けで3階建構造になっていて、世界で一番大きいお寺の建物だそうだ。

036

037確かに大きい建物(お堂?)だった。

もちろん、母もてっぺんまで登りました。

ただ、最近できたみたい。

熱心な韓国の信者さんは、スポーツジムで使うヨガマットみたいのを敷いて、その上で熱心に祈っていた。

提灯が派手なのは、お釈迦様の誕生日のイベント用です。釜山に行った時に覚えました。

ジョアンベアスタジオ

039038 ヨン様ゆかりのテディベアの博物館なんて・・・。と思って行ったら、結構、人間大の熊の人形と一緒に写真を取りまくってしまった私であった。

お土産に、小さなピンクのテディベアもいただきました。韓国ドラマも見てなくて、ヨン様もニュースネタでしか知らないけど、なんか楽しかった。とは言え、わざわざ行くほどの場所かなあ。男の人は辛いだろうなあ。

建物は増築してて、工事中だった。

⑪夕食:アワビ定食

040041042

アワビ(小さい。トコブシか?)のバター焼き+アワビのお粥orアワビの釜めし。お粥と釜めしは当然一人づつ頼んでシェア。お粥は釜山で食べた方が美味しかったかな? 釜めしが意外と美味しかった。アワビは柔らかかった。

別料金のOPで、アマダイの開きを焼いたものとアワビの(小さい)刺身で、2,500円。私達は頼まなかった

NANTA

ホテルに戻り15分後には、前日ガイドさんに薦められて見ることにした「NANTA」へ。有名だけど、まだ見た事はなかったので。往復のバス代込(片道15分位だったかな)で、4,700円。

043044劇場が結構さびれた感じで。やっぱ、ソウルで見た方が良かったのかな?と不安になる。客は、日本人・中国人・マレーシア人。

出だしから、ん?ブルーマンに似てるぞ。でも、ブルーマンより、ちゃんとストーリーがあって、客をノセルのに無理がなくて、楽しく爆笑し、打楽器に感心した。

面白かった。見て良かった。当たり前だけど、日本で見るよりはるかに安いし、また機会があったら韓国で見てもいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国・済州島 二泊三日の旅④

2013-04-11 22:56:38 | 旅行記・韓国

2013年3月30日土曜日 その1

トケビ道路に寄ってから、島の南部観光へ。

018

①朝食:ウニワカメスープ

期待したほどウニ、入ってなかった。

レストランというより、街中の食堂だった。結構普通にお客さんが入ってくる。

ご飯とパンジャン(お代り自由なキムチや漬物各種)と磯の香りたっぷりのウニワカメスープって、健康的で、日本人には美味しい朝ごはんだ。

トッケビ道路

019私の今回の旅行のメイン!上り坂に見える、200m程の下り道路だ。

乗っているバスのエンジンを切っているのに、バスは道路を登っていく・・・。実際は下ってるからなんだけど。不思議だあ!

が、観光は坂の頂上(本当は下)から下(本当は上)まで歩いて、駐車場に戻って終わり。20分位かな。

もっといたかったよん。

ペットボトル転がしたり、自転車に乗ったり、目の錯覚と体が分かるまで、ここにいたかった・・・。

020 横の牧場に、済州島独特のお墓があって、近くで観られたのはラッキーだった。このお墓はバスの車窓からいっぱい見えた。

昔は、人が死ぬと占い師みたいな墓の場所を決める人の所に行って占ってもらって、そこが他人の土地だろうと構わずに墓を作ったんだって。10m四方の石積みの中に塚があり、墓によっては墓石ような石碑がある。

『不思議』と『墓』が好きな私であった。

③民芸品店

ツアーの宿命だ。しょうがない。ガイドさんは「ここが安い」と言っていたが、化粧品はやっぱり免税店の方が豊富で安いし、チョコや海苔も空港と値段は変わらなかった。

021

この店の前の道路の両脇の桜並木の素晴らしい事!店から脱走して、時間までお花見してた。

天帝淵瀑布

022023025

駐車場から、展望台みたいな所に行って上から滝を見て、きれいで立派な橋を渡ったあと、階段をズンズン降りて滝へ。

きれいじゃん。

114

その後、坂を登って滝の上へ。そして滝の水の元の池(?)へ。ここが良かった。

柱状節理の岩と緑青色の水のコントラストがきれいだった。

026_2

周辺は公園のようになっていてもっとゆっくりしたかった。が、それを言ったらいけないな。

⑤昼食:雉しゃぶしゃぶ

027 雉の味は正直良く分かんなかった。鳥肉と野菜のしゃぶしゃぶだもの。美味しいに決まってるじゃん!

食べたレストランは、広大な敷地の中に射撃場があったりする不思議なレジャー施設だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャンゴ 繋がれざる者」

2013-04-11 00:23:08 | 映画

342722view003リー・ヴァン・クリーフまで出てくるかと思ったが、20年以上前に故人になっていたのかあ。じゃあ、出てこれないよなあ。

フランコ・ネロに「ジャンゴのDは読まない。」と言うと、「I know.」と答えてた。

Yahoo!のユーザーレビューだと、前半が面白くないという意見が多い気がしたんだが、私は前半の、ディカプリオの屋敷にたどりつくまでの方が面白かった。男2人のロード・ムービーみたいでさ。ドン・ジョンソンのエピソードとか、楽しかった。

屋敷にたどりついたら、「演技」」と言ってはいるがジャンゴは嫌な奴になるし、ヴァルツは自342722view009 制の効かない良いお爺さんになってしまうし、結局目立つのはサミュエル・L・ジャクソン演じる白人より態度の大きい不思議な立場のスティーヴン。

ボカシの部分は、どうなっていたんだ?ジェイミー・フォックス。

ララまで撃たれてたが、スカーレット・オハラがあの場にいたら、やっぱり撃たれたんだろうなあ。

血とか肉が後ろに飛び散るからには、弾は貫通してるはずなんだが、なぜかジャンゴは人を盾にして、怪我もせず。ちょっとは怪我して欲しかったなあ。

342722view010マカロニ・ウェスタン風と言っても、せっかくカラ―だし、特殊メイクの技術も進んでるんだし。

タランティーノも楽しそうに演技してたし(私の中では彼は役者さんなのだ)、どこにいたか分からなかったが、トム・サヴィーニもいたらしい。

で、「リンカーン」に続く訳か。

移住した土地で、銃で生き残ってきたアメリカ人。なかなか、銃を手放せないよなあ。

===================

一人で夜映画に行くのは1ヶ月振り? 軽く鬱ってて、人と約束していると出かけられるんだが、一人でどこかに行けなかった(行く気が全く起きなかった)この1ヶ月。

このまま無事に、治りますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする