落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

夢見ヶ崎動物公園 with α6400 その2

2021-01-31 20:50:22 | まち歩き・神奈川

再開したので、散歩で行ってみた。

今度は最初からカメラに望遠レンズ(55-210mm)にしてみた。で、ピントが合わない。

私の性格もあるかも。じっくり長い時間被写体見てないからなあ。連写も恥ずかしいし。

 

シセンレッサーパンダ

外にいる雄(?)、ずっーと動き回ってる。

↑ 右横の笹にピントが合ってる・・・。

↓ 中にいるのはガラスが・・・。

 

ワオキツネザル

比較的動き回らないので、撮影しやすい。

 

ボリビアリスザル

ピントが合わない・・・。

 

フサオマキザル

前も動きが激し過ぎて、全く撮れず。今回は、ゲージの前に「近づくとスマホや持ち物が取られるから」とコーンが置かれていた。

やっぱりうまく撮れなかった。

 

ラマ

ゆっくり動く。いい奴だ。ペルー、高山病のリベンジでもう1回行きたい・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西方寺の蝋梅

2021-01-30 20:42:47 | まち歩き・神奈川

午前中、横浜の実家に所用があったので、その帰り、市営地下鉄新羽駅から徒歩10分弱の花の寺で有名な「西方寺」に行ってきた。

ネットによると今「蝋梅」が見頃らしい。

始めに言っておこう。メインのロウバイはこの茅葺屋根の本堂とその横の客殿の間にある ↓ここです。

去年行った府中を想像して行ったもんで・・・。市営地下鉄沿線にお住まいの方向けの蝋梅の名所かな・・・。

 

小粒でいっぱいあるから、カメラのピントがなかなか合わなかった。

茅葺屋根を入れるとこんな感じかな。

空を入れると、赤が強いなあ。

↓望遠も使ってみた。

↑ ピントのずれ方も味という事で。

 

参道横の、駐車場との間にも咲いている。

ここは丸々とした蕾だった。

駐車場にも小さい蝋梅が1本。こちらは日当たりが良すぎるのか、盛りが思ってた。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間のカワスイ

2021-01-27 18:55:37 | まち歩き・神奈川

用事があったので有給とったら、時間が余ったので、平日の昼間のカワスイに行ってみた。

前回は夜で、カピバラもナマケモノも見られなかったし、半年たってどうなったのか、ちょっと怖い物見たさみたいなあ。

カメラ(α6400)で水族館の魚がどう撮れるか試したかったし。

14時半入場。思ったよりは人がいた。幼児を連れた家族連れとか、女の人のグループとか、あとは私みたいな一人者。ただ、思ったよりはの人出で、ゆっくり見られて、写真はじっくり撮れる。

多摩川ゾーン

ヨシノボリかな? 魚の名前表示のQRコードはやっぱり読み込む気がしなくて・・・。全長12~13㎝で動かなければこんな感じで取れる。

トッケイヤモリ。木の幹の穴にいたんだが、私はさっぱり見えず。小さな子供には見えてた。目だけ見えたので写真撮ったら写ってた。

モスキート音だけでなく、目も衰えてる。

 

オセアニア・アジアゾーン

ワライカワセミ。ガラスの汚れが写る。鳥なのに、こんな水槽みたいな場所でいいのか?と、半年前も思った。

正面の顔は結構、お茶目。

アロワナの顔のアップ。

鱗のアップ。

 

アフリカゾーン

やっぱ、前回のコンデジよりきれいに撮れるなあ。

パンサーカメレオン。

これはもっと大型なのでパーソンカメレオン だと思う。

 

レンソイスエリア

半年前と比べて、個体数が半分以下だった・・・。前は感激したのに・・・。

カエルコーナーは、人がいないのでゆっくり撮影。でも、望遠レンズは試してみたけど、うまくピントが合わなくて使えなかった。ガラスのせいかな?

 

バンタナルエリア

グリーンイグアナ。前はアルマジロと一緒にいたのに、アマゾンゾーンにアルマジロは移動してた。

 

アマゾンゾーン

おおっ、いた! カピバラとナマケモノ。

カピバラ、想像より大きい。羊位大きい。思ったより可愛くない。

目つきも結構悪い。

ナマケモノ。毛玉ではない。結構手足を動かしていた。隣で見ていたカップルのよると「絶対ライトの修理してるんだよ。」

2頭いた。

こっちの個体は結構動いてたんだが、ガラスが2枚あって、ライトの色が邪魔で、じっくりは見られなかった。

そして、カメと遊びまくるアルマジロ。

昼のカワスイ、満喫しました! もう、いいかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお散歩・三ッ池公園

2021-01-16 21:11:17 | まち歩き・神奈川

夢見ヶ崎動物公園に行こうと思ったら、職員がコロナ感染して他の方も濃厚接触者となったため休園だそうだ。大変だ。

感染した方のご回復と他の職員の方の健康をお祈りいたします。

なので、往復歩いて、40年振りの三ッ池公園に散歩に行った。全部で11キロ歩いたわい。

公園の広場がテントやシートを敷いて、のんびり過ごす家族連れが結構いた。密ではないからね。

 

コリア庭園

1990年にできたそうだ。40年前にはなかった訳だ。外国の雰囲気を味わえて、うれしかった。

中にも入れた。靴を脱いで、スリッパに履き替える。

この東屋に入るのも、靴を脱ぐようになってた。

亀石

 

池を巡る

ここからは望遠レンズに替えて撮影してみた。

そして鳥シリーズ。

↓ 多分、キンクロハジロ。キーボードを打つと金黒羽白と出てくるが、その通りのカモ。目が黄色なのね。

↓ 目が黄色いからキンクロハジロの雌だと思う。

 

↓ クイナ科のオオバン。バンより大きいからオオバンって名前なんだって。目が赤いんだ。

 

↓ カラスって大きいから写真を撮り易い。それになかなか可愛い。

 

↓  アオサギかゴイサギのどっちか。

 

↓ 寒桜

パソコンの画面で見たら、メジロが写ってた。肉眼では全く気が付かなかった。

 

 

↓ コセンダングサかな? ひっつく種子。

今日は最高気温20度近くあって、暑かった。けど、明日は寒いそうだ。体調を崩さないようにしなければ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の散歩 with α6400

2021-01-11 20:02:31 | まち歩き・神奈川

まず、春を探して。

↑ 梅が少し咲いてた。

↑ 山茶花だと思う。

 

 

↑ 多分、イソギク。

↑ 葉ボタン

↑ 冬でも咲いてるバラ

 

変な木シリーズ。

↑ ケヤキだと思う。

寄り添う桜。

↑ 可哀そうな剪定。これでいいのかな?

↑ 吾妻山で見た木の根。すっごく、いやらしくないか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新感染半島 ファイナル・ステージ」

2021-01-10 22:49:19 | 映画

「閉塞感を打ち破れ!」とういうTVCMで、元旦早々公開した映画だ。

でも、あんまり「やった~!」感はないなあ。

最初にアメリカのテレビ番組形式で、「新感染」後の韓国がどうなったか簡潔に説明される。

そうかあ、釜山に行けば大丈夫はデマだったのか。わずか1日で韓国という国家がなくなってしまったのか。北朝鮮のお陰で中国大陸には感染しなかったのか。

おまけに辛うじて逃れてきた人は難民認定もされず・・・。感染半島は放りっぱなしだ。これが韓国でなく日本だったら・・・。そう思うと怖い。ここが一番怖かった。

4年たってるのに、感染者(ゾンビ)はピンピンしてて元気だ。どうやって生きてるんだ? 弱点分かってるのに、誰も韓国をなんとかしようとしないのか? 軍隊は631部隊は、狂気の集団だ。631部隊・・・。どっかで似たような数字の部隊あったなあ。

この部隊が本当に腹立つ! 「28日後...」の軍隊よりはるかに酷い。確かにカーチェイスシーン含めて「マッドマックス 怒りのデス・ロード」だ。でも、古典となったロメロの「ゾンビ」の暴走族集団からの流れなので新鮮味はない。

この部隊にいたら、絶対レイプされるからそりゃミンジョンは逃げて別行動するわなあ。

と、ちょっと真ん中あたりで飽きる。

ゾンビは相変わらず、人間を食う訳ではなく、ただ咬んでるだけだし、4年たっても腐敗してないから、グロさは全くなし。顔に血を塗ってるだけで可愛いもんだ。

主人公はカッコ良すぎる。他の男優人があまりにもそこら辺歩いている人のルックスなので、不自然に浮いている。

まあ、最後は良しとしよう。船に戻れても、あいつらが半分も分け前を渡すとは最初から思わんし。ソ大尉も最後にある意味大活躍だったし。師団長も、本当に師団長だった訳だし。お涙頂戴的ハッピーエンドだけど、まあ皆、後は仲良く!って感じで。こんな時代だし。

韓国映画の子役って本当に上手だ。

私は前作の方が面白かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二宮・吾妻山 菜の花と富士山

2021-01-09 20:46:58 | まち歩き・神奈川

吾妻山公園に行ってみた。12時半頃二宮駅着。そこからすぐの、役場口から300段ほどの階段を登って、標高136.2mの吾妻山公園の頂上を目指す。

階段の途中から。二宮駅と遠くに三浦半島。

階段が終わってさらに登る。とってもきれいに管理されてる。

水仙は、まだあまり咲いてない。

全長102mのローラーすべり台。本当は滑ってみたかった・・・。

頂上到着!

富士山は、残念ながら頂上部分は雲の中。そして、雪が積もってない!

3月終わりにきたら、ソメイヨシノと富士山の眺めになるんだろうなあ。

神奈川県の山達も雄々しい。

↓ 望遠レンズでも撮ってみた。

富士山の手前は、矢倉岳らしい。

吾妻神社という矢印があったのでそっちに行ってみた。

昭和18年に完成したこの社殿を設計した人は工学博士の伊東忠太という人で、明治神宮や築地本願寺を設計した人だそうだ。社殿に説明が貼ってあった。ふ~ん、そうなんだあ。

そのまま山を降りて、梅沢口に到着。帰りに二宮駅近くのシフォンケーキの店に寄って、買って帰ろうと思ったら、2時半ですでに売り切れだった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワンダーウーマン 1984」

2021-01-04 17:57:19 | 映画

公開してくれただけでありがとう。という想いで観た。

話は変だ。

マックスがなんであの石のパワーにたどり着いたかは全く分からない。そして、彼の目的も良く分からない。狂気か?いや「パパ」って子供の声で急に善人になる。善人になったからって、それでいいのか?というラストだ。

バーバラの存在も、ワンダーウーマンと互角に戦う敵になるほどのキャラか?

そして、誰かが世界平和を望んだら? どうなったんだろうか。矛盾だらけだ。 

それに、カイロまであんな時間かけて(映画の尺的に)行ったのに、あっと言う間に、海もあるのに、NYに戻ってた。どうしたんだ?

などなど・・・。

でも、ダイアナはスタイルも良くて、美人で、可愛くて、映える。スターだ。ワンダーウーマンだ。そして一途な女だ。

スティーブもいい奴だ。世界の平和を一番に望んでいる。神の子ダイアナにふさわしい人間だ。

二人が再び巡り会えて、もううれしくてうれしくて。前作のきょとんとしてるダイアナに、スティーブが当時の人間界を教えているシーンの逆で、ダイアナが1984年をスティーブに案内して。80年代ファッションで決めようとしたり、スティーブに操縦させようと飛行機を盗んだり、そして花火の中を飛んだり。もう、今まで、一人でずっと生きてきて、孤独で、それでも一生懸命犯罪防止や人間のためにワンダーウーマンになって、時には虚しさを感じていたダイアナが、たった2日位だけど、心から幸せそうに笑うんだ。

まあ、その顔は見られたからいいかって感じ。涙がこぼれた。私、一応、女だし。

あの金色の鎧は戦い難そうだったなあ。

エンドロールの途中に、おまけにみたいにTVドラマの「ワンダーウーマン」が出てくるんだが、1975年~1979年のドラマだ。私も直後のエンドロールのリンダ・カーターの名前で、ああっ、て思ったけど、気が付く世代に人は観客に何人いただんだろう。

映画館で、お金のかかった、派手なアクションが観られて、感謝だ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする