落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「オールド(OLD)」

2021-08-28 23:17:17 | 映画

M・ナイト・シャマラン監督だ。監督名で客を呼ぼうとするのは、あとはスピルバーグとルーカスとキャメロン位か? まあ、一発屋と言われ続けてるけど・・・。頑張れ!だいたい、彼には付き合ってる私。

今回は、「スプリット」「ミスター・ガラス」と自分のやりたい作品を撮った後なので、予告編+分かり易いオチ(謎解き)で家族向きに万人向けする映画を作ってみました!った感じ。

そう、予告編がやり過ぎなんだよ。謎のビーチに閉じ込められた、主に1日(時間が1時間で2年分位進むからどんどん老衰で死ぬ運命)の4組の群像劇なんだが。そこで起こる事件が、全部予告編でやってしまってるから、意外性が全くない。

おまけに、アメリカ人達だ。ホラー映画もそうだけど、困った状況に追い込まれてる登場人物達がなぜか団体行動をしないで、4組が離れた場所を陣地にしてるから、次から次にもめ事が・・・。子供たちは、こんな状況なのにやっちゃうし。(よく知ってたな。) 大人がちゃんと側にいないからだ。

ビーチから逃れようとして死んでいく者もいれば、醜く死んでいく者いるし、寿命を全うして穏やかに死んでいく者もいる。あ~、私は夕方前には寿命かな。まあ、しょうがない。

ラストの、オチというか、謎解き部分は分かり易い。訳の分からない秘密結社も宇宙人も出てこない。むしろ、コロナ禍の今にピッタリだ。

凄い面白い訳ではないが、まあなかなかいいんじゃない。

キャストが見た事ある人がいたので調べてみました。もちろん、シャラマン本人も出演してます。

主人公一家のお父さん、ガイ役はガエル・ガルシア・ベルナル。観てないけど「モーターサイクル・ダイアリーズ」でチェ・ゲバラを演じた人。

医者のチャールズは、ルーファス・シーウェルで「ファーザー」の娘婿だ。

推定15歳のトレント君は、アレックス・ウルフは「ヘレディタリー/継承」のお兄ちゃんだ。

そのお姉ちゃんのマドックスは、トーマシン・マッケンジーは「ジョジョ・ラビット」の匿われるユダヤ人少女のエルサだ。なるほど。

「明かりをつけないで」と頼んでるのに、なぜかマッチを擦り続ける姉弟。そしてグルグル婆さんミイラ出来上がり!は、笑えた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フリー・ガイ」

2021-08-19 22:39:43 | 映画

Yahoo!の映画の評価だと4.2で、ユーザー・レビューでも「感動した」とか「今年一番」とかあったので。

ん~~~。まあ、面白かったけど、60歳の私にはそれほどでは・・・。ゲームの世界でゲーム開発してる20代の人が主人公だから、全体的に子供っぽい構成かな。キスで記憶が戻るというのも、20代なら感動するんだろう。まあ、私が年寄りだからかな。

CG満載の映画はなんか、ついて行く気がしないわい。

私にとっては、映画自体より、出てる俳優さんたちを楽しむ映画になってしまった。

ライアン・レイノルズは、素顔で映画に出てる。なんだかんだともう45歳だ。素顔で勝負する映画に今後も出てもらいたい。

一番目立ってた、社長のアントワンは、タイカ・ワイティティ。この人、凄いな。監督としても役者としても。「ジョジョ・ラビット」も良かったけど、1週間前に観た「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」では、ネズミ女のお父さんを演じてた。あっ、Wikipediaみたら、「グリーン・ランタン」にも出てる・・・。ある意味、ネタだなあ。

で、私が一番喜んだのは、チャニング・テイタムだよん。なんなら、彼のが主人公で良かったのに。最近、見ないな。寂しいな。

ディズニー(マーベル)のスター・ウォーズネタやら、アベンジャーズネタやら。一瞬だけどクリス・エヴァンスが「キャプテン・アメリカ」として出てるし。なんか、映画製作会社、片っ端からディズニーに買収されて。だから、こんなネタができたんだろうが、20世紀フォックスの方が馴染がある年寄りとしては、どーもなあ。ディズニー、映画館での配給より、ディズニープラスでの配信に重きをおきたいのが見え見えだし。

と、余計な事を考えてしまう私。

映画でドキドキしたシーンは、最後にリアル主人公の若いカップルと、ゲームの世界でのライアン・レイノルズと親友がハグするんだが、それが、道路の真ん中なんだよ。いつ自動車が来て跳ね飛ばされて、リアルの方は死んじゃったり、実はさらにゲームの世界だったとなるのではないか、ライアン・レイノルズの方はもう生き返らないじゃないかとか、いろいろ考えてドキドキした。

そしたら、私が勝手に考えていただけだった・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドント・ブリーズ2」

2021-08-15 20:45:35 | 映画

女の子(フェニックス)がもう一人の主人公なので、子供向け。というか、真面目な作り。ノーマン爺さん、今回はむしろヒーロー。

殺される方は、殺されて当然と言う奴らだし。今日の映画も、一昨日観た「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」と同じで「子供を不幸にしてはいけない」というコンセプトで。あと「犬も大切に」かな。

前作のゾワッとする恐怖はない。でも、前作はR12で、今作はR15。なんでだろう? 血も肉も飛び散らないのに。ホラーと言うよりアクション映画ぽかった。フェニックスにとっては、わずか12時間で、次から次へといろんな体験をして最後はそれなりに活躍するので、ホラーな半日だっただろうが。

ノーマン爺さん、今回は年を取り、相手が自分より若いプロなので苦戦。暗闇を活かした、息を止めないと・・・的な、ドキドキ感はない。むしろ8年間、爺さんに何かのために(何のため?)鍛えられたフェニックスが、ドキドキさせてくれて素敵。冷静に状況把握して、混乱する自分の生い立ちを知っても、感情的にならないで、自分の命を奪う敵は敵として認識。最後は自分で道を切りひらく。

相変わらず、変な所は律儀で、カメラがきちんと写した小道具が数十秒後に大活躍する。もちろん、おかしい所もあるけどね。距離感とか、時間とか。丁寧さと粗さのギャップも面白い。

舞台となったデトロイトは相変わらず怖い場所で、文字通りゴーストタウン。火事になろうが、銃声が響こうが、誰も助けには来ない。それ以前に爺さんが、いきなり女の子の父親を名乗って一緒に住み始めても、誰も何とも思わないのか? 

映画館の座席、また1個ずつ飛ばしになったんだが、ほぼ満員だった。でも、前作を観てない若者が多いのか、若者達がエンドロールで帰ってしまう。いや、君達、エンドロール後にもあるんだよ!と言いたいシルバー料金の私。

指、動いてた? パート3作るのかな。今回は真面目で小さくまとまってたから、ヒットするのかな。

この映画でも、エンドロールにはCovid対策の人達の名前があった。そして、またどこにも旅行に行けなかった私の夏休みが終わった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」

2021-08-14 21:22:13 | 映画

前作は全くハマらず。でも、今回は監督が「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのジェームズ・ガンだし。「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」はマーベルで、こっちはDCで、何かいろいろあったらしいが。

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」は性にあったので。

やはり、ドンピシャでした! 不思議だあ。なんででしょう?

ここでこの人、死ぬ? えっ~!?と言う驚きのストーリー展開。最初からびっくりだ。

そして、適度なグロさ。無駄に美しい色彩。最終的に怪獣映画になるお馬鹿さ。「子供を不幸にしてはいけない!」と言う明確な、でも場違いかもしれない、映画全体のコンセプト。あと、アメリカ政府が真の悪党だ!かな。長官の部下達がカッコ良かった。

とにかく、観る側が油断してると、「ザ・スーサイド・スクワッド」の面々がどんどん死ぬ。大佐・・・。唯一のイケメンだったのに。水玉君のサイコっぷりも哀しかったなあ。

そして、敵側も。ハーレイ・クイン、あんなに幸せそうだったのに。さすがの切れっぷりだ。

反政府組織も。ちなみに反政府組織のリーダーのお姉さんは、「エリジウム」や「プレデターズ」に出ていたアリシー・ブラガだ。

スタローンが声優で出てるのは、知って観たけど、まさか、あの鮫とは・・・。

ピースメーカーは、ずっとジョシュ・ブローリンかと思ってたら、ジョン・シナというプロレスラーで有名な人だったらしい。

などなど、驚きながら観て楽しい時間だった。

ただ、あのネズミ女、そこまで目立たせなくてもなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山・阿夫利神社 その2

2021-08-13 13:17:17 | まち歩き・神奈川

せっかく来たしなあ。一応、靴は登山靴履いてきたし。でも、拝殿の左側から1時間登山して、山頂の本社目指すのも何か大変そうだし・・・。

という訳で、下社の階段下を右に入る、二重の滝~見晴台まで往復してみる初心者コースを歩いてみた。

階段を降りて・・・

左手に入る。

10分強歩くと、あった!

二重の滝

↑ 全体像

↑ 上部の二重になっている所。

ん・・・。水が落ちてるから(幅は最大で30㎝位)、確かに滝ではある。

ここでまた見晴台に行くかどうか迷う。地図を見ると、どう考えても、拝殿の登山口から登って人が一周する際に休む休憩所だ。木を切り倒して見晴らしを良くして、ちょっとした広場にベンチとテーブルがある休憩所パターンのような気が・・・。

まあ、行ってみるか。

 

ホラーは好きだけど、登山も神社などのパワースポットにも興味のない私には、結構キツイ。

見晴台

あっー、予想通りの場所だ! トレッキングやハイキング歴は浅いが、人生経験が長いから、予想が当たる・・・。

右側の地平線のモヤモヤしているしてる所が、多分、東京の高層ビルたち。

で、30分かけて戻る。途中で、一人で来てる男の人に追い越されたり、お年を召した方を追い越したり。

12:20のケーブルカーに乗車して、途中の大山寺で降りる。

大山寺

ここも歴史あるお寺。

↑ ニホントカゲか? 蛇は見たくもないが、トカゲは足があるから大丈夫。

本堂は明治18年築。

鎌倉時代の御本尊の大山不動明王及び二童子像も拝めた。400円。本堂内は撮影禁止。

↑ 宝篋印塔

「寛政7年(1795年)旧大山寺境内に建立。大正3年現境内に再建される。
香花を供えて右回りに3度回ると願がかなうといわれている。地上高約11m、青銅造りの宝篋印塔は、日本国中稀に見る精巧巨大な塔である。
宝篋印塔は一功如来心秘密全身舎利 宝篋印陀羅尼経に依って建立するものなり。」立派だった。

階段を登った高台に、やたら押してる「十一面観音像」があるらしいのだが、ケーブルカーの時間が気になるので駅に戻る。

そしたら、駅からの方が近いらしいので、登ってみる。

顔が、怖い。江ノ島に行った人がお参りするとご利益があるらしい。

こんな「幸福の鐘」もあった。なるほどね。若い人向けね。

↓ で、今回一番の勉強になったのが、ケーブルカーの仕組み。

線路をしっかり見て、ケーブルのない1番ホームで、13:02発の大山ケーブル駅行きのケーブルカーに乗車。

大山ケーブルカー駅からバス停までで、お昼を食べようと思ったんだが。なんと、両側の旅館・食堂はほとんど休業中。お土産屋さんも半分位しか開いてない。コロナによる緊急事態宣言のせい? 今日から大山ケーブルカー、夜景運転も始まるのに・・・。大丈夫か?

辛うじて開いていた1軒に入るって、豆腐定食。本当は「丹沢・大山フリーパス」を見せると5%割引になるんだが、なんか見せづらくなって止めた。

14:00のバスに乗って伊勢崎駅へ。バスはまた、ギリで座れなかった。

紅葉の時期になら、また行ってみたい気もする。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山・阿夫利神社 その1

2021-08-12 18:53:40 | まち歩き・神奈川

「ワクチン2回目終わったよ」と友人たちに連絡しても、この感染者数だ。当然、会ってもらえない。今週一週間、会社は夏休みなのに。

なので県内1人お出かけだ。

8月11日(水)

大山詣りに行ってみた。

JR登戸駅で、小田急線に乗換。自動販売機で、「丹沢・大山フリーパス」を購入。9:05(お盆なので土曜日ダイヤだ)の小田急伊勢原駅北口発の大山ケーブル行に乗車。結構登山姿の人が並んでてギリで座れなかった・・・。

終点大山ケーブルバス停から、大山ケーブル駅まで階段を登る。テレビ番組で見た事がある、両脇に土産物屋が並ぶ階段だ。

「途中の踊り場には名物「大山こま」をデザインしたタイルがあり、踊り場の数を示しています。」だそうだ。

階段、結構キツイじゃん。

おまけに駅手前の5段!なんで高さがこんなにあるんだ!おまけに段差の高さが全て違う!誰が設計したんだ!

時刻表は00・20・40と20分おきなのだが、なぜか9:50に臨時便が出た。ラッキー!

でも、私は高所恐怖症なので、下を見る事はできない。窓から緑を楽しみながら、大山阿夫利神社下社へ。

↑ケーブルの阿夫利神社駅。なんか心元ないなあ。1965年に運営復活、2015年に車両含め大規模更新工事したそうだ。

確かに上からの見晴らしは素晴らしい。

真ん中には江ノ島。

右手奥には、多分大島。

阿夫利神社下社

登る。

こんなの見つけ! 今は川崎市民だけど、横浜育ちだから22日の横浜市長選が気になる。

並んでるのはコロナで中止になった「大山絵とうろうまつり」のとうろうかな?

↓ 地下巡拝道

大山名水。ちょっと飲んでみた。

10:00だ。おやつの時間だ。境内にある、「茶寮石尊」へ。テレビで取り上げられてた。絶景を見ながらのカフェタイム!

オープンスペースは日焼けが怖くて、日陰へ。自然の風で充分涼しい。さすが!標高1,000m。

ここでまったり。このまま帰っちゃおうかなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ベル・エポックでもう一度」

2021-08-09 19:28:57 | 映画

シネスイッチ銀座だ。ご招待券だ。フランス映画だ。フランスのセザール賞で脚本賞など3部門を受賞し作品だ。招待券をくれた人は「シネスイッチ銀座」では、これがおススメ!と言われた。

あらすじは「元売れっ子イラストレーターのヴィクトル(ダニエル・オートゥイユ)は社会の変化になじめず仕事を失い、妻のマリアンヌ(ファニー・アルダン)にも見放されてしまう。そんな彼を励まそうとした息子は、戻りたい過去を映画セットで再現する「タイムトラベルサービス」をプレゼント。希望の日時を申し込んだヴィクトルは思い出のカフェで運命の女性と「再会」し、夢のようなひとときを過ごす。輝かしい日々の再体験に感動した彼はサービスを延長すべく、妻に内緒で唯一の財産である別荘を売り払ってしまう。」という事になっている。

要は拗らせ大人カップル2組(60代後半のヴィクトルとマリアンヌ、30代後半?のアントワーヌとマルゴ)が復縁するまでの話が115分。それをフランスらしい(実はフランス映画はあまり見ないので良く分からないが)、人種差別ネタやら宗教やら、そして主たるセ〇〇スネタでの毒舌攻撃を、1974年の、レトロな雰囲気で包み込んだ映画だ。

これをロマンチックで、しゃれた大人の恋愛復活映画と取ってどっぷりハマれば、楽しんだろうなあ。1974年の雰囲気もなかなか良いし。

でも、出だしのネット配信ドラマの内容でビックリさせられ。主人公の奥さんや、女優のマルゴ(確かに魅力的な女優さんだ)のセ〇〇スネタでのパートナーへの無残過ぎる口撃に辟易とし。こんなひどい目に合わなければ、パートナーと復縁もできないのか? 面倒だなあ、と感じてしまう私であった。

そして、映画がネット配信とCGやらコンピューターで大抵の事が済ませられてしまう現代で、映画セットと俳優達と小道具やら音響さんやら照明さんやらの活躍の場がこの「タイムトラベルサービス」しかなくなってしまっていくような気がしてきて・・・。ロマンチックな恋愛映画とは思えなかった私。

息子とアントワーヌの友情と、二人でヴィクトルを何とかしようという心意気だけは良かったけど。

あとフランスの女性は60代でもあんなにセ〇〇スに積極的なんだ。すごいなあ。

私には無理だなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日 ワクチン第2回目接種

2021-08-05 21:36:32 | 健康・病気

7月25日の日曜日、12:30の予約で、大手町の大規模接種会場で2回目のワクチン接種。

1回目の時より若干混んでて、各ブース前で1回目位ずつ椅子に座って待機した。

で、副反応。

25日の夜から、打った左手の二の腕が赤くなって熱を持つ。前回は筋肉痛みたいな鈍痛だったのに。

26日 月曜日 

会社に行ってみる。昼位からちょっと熱っぽい。が、会社の受付に設置してるモニター式の体温計は36.0度で平熱だ。

帰りの電車で、もの凄く眠くなる。1回目と同様だ。家に帰って熱を測ると37.5度。眠くて風呂にも入らず、20:30に寝る。

27日 火曜日

06:00に起床してシャワーを浴びる。が、まだ眠い。熱を測ると、37度。う~ん、会社、休んじゃえ。で、また寝る。腕は相変わらず熱いままなので、腕に冷えピタを貼る。昼過ぎまで寝て、鏡を見たら、肌がツヤツヤだった。夜までダラダラしてたら、熱は平熱になった。

28日 水曜日

体温は平熱だけど、二の腕は熱い。会社に行って働く。夕方位から、腕は熱いままだけど、だんだん痒くなってきた。

こんな感じかな。

私は2回目打ち終わってや10日。会社の面々を職域接種1回目終わって、お盆休み後に2回目接種予定。なので、会社の中はなんかのんびりした雰囲気で、今日の東京都5,000人超えも、ちょっと他人事みたいな・・・。そんな事を会社の人と話してたら「今のうちの会社、日本政府みたいなもんですね。」と、うまい事を言っていた。怖いけど。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダのセミの死骸

2021-08-01 19:55:09 | 独り言

昨日、7月31日に発見!

毎年7階のうちのベランダで見つけるセミの死骸なんだが、今年は例年よりも、早いなあと持ったら。

羽が透明だ。アブラゼミではない。調べたら、ミンミンゼミだった。ミンミンゼミは初めてだ。多分。

合掌しながら、ゴミ箱へ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする