落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「プロメテウス」

2012-08-30 20:31:41 | 映画

341641view002 映画本編前の、スコット・フリーのロゴ映像でウルウルしちまったぜ。

なんで、「自殺」なんだ?トニー! 

弟の自殺を乗り越えられるのか!リドリー! 

スコット兄弟、好きなのに・・・。分かりやすい、アクション映画やSF映画が好みだったのに・・・。

2人の監督作品はだいたい観てるのに・・・。

341641view003 合掌。

で、映画。

字幕・3Dで観たんだが、初めてIMAXはきれいだ!と思った。先週「アベンジャーズ」をIMAXで観たんだが、今回、画面小さい・暗い・粗いと感じてしまった。でも、毎回IMAXは、金額的に辛いし・・・。取りあえず、次のIMAXは「バイオハザードⅤ」にしよう。

《人類の起源》は、冒頭であっさり描かれる。固有名詞の「エイリアン」が生まれて、人類とやたら接点を持ちたがるのは、この白い大きい異星人のせだったのか!

341641view004 でも、前半はやっぱ退屈だった。

その分、登場人物に感情移入出来てないから、どんどん犠牲になっていっても、悲壮感がなくて、のめり込めなかった。

シャーリーズ・セロンは、あれだけじゃもったいないだろ。

で、いつから「ロボット」? エイリアンでは「アンドロイド」って言ってなかったけ? 時代的には、今作が、はるか前だから、まだ「ロボット」なのかな? シャーリーズ・セロンは、「ロボット」じゃないのか? でも、船長と寝てたから、人間なのか、あるいは「セクサロイド(By 松本零士)」なのかな。

341641view005 「ロボット」のデヴィットの位置付けがもっとはっきりしてれば、もっと奥行きが出たのに。

社長の意思に忠実なのではなくて、2年以上一人で勉強し過ぎて、知的好奇心が増大になってしまった。人間を傷つけるというロボット3原則違反を犯しても、いろいろ黒い液体で実験したり、異星人との接触に積極的になるなどの暴走行為をした。という、解釈はどうだ?

船長も、あんな人道的な目的があったなら、もっと彼と部下の背景を描けばいいのに。

341641view006 で、常に疑問だったのが、なぜ、未知との生物にコンタクトするのに、君達は無防備にヘルメットを取ったり、そこら辺の物を触るんだ? いくら、君達が、映画「エイリアン」を観ていなくても。ヘルメットは元々空気維持より、防備が目的なのに・・・。ヘルメットの初期の目的を忘れ過ぎ。

どこに、ガイ・ピアーズが出てるんだ?と思ったら・・・。特殊メイク、あんまり上手じゃなくて、何も彼じゃなくてもいいのに。残念なキャスティング。

そして、映画の最後に真打「エイリアン」登場!

341641view007 エンドロール、すぐにハンス・R・ギーガーの名前。

う~ん、そんな扱いならやっぱり「エイリアン0:プロメテウス」に題名をすれば良かったのになあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マウリッツハイツ美術館展」

2012-08-27 22:48:21 | アート・文化

上野:東京都美術館

8月24日の金曜日に行った。

Img_0006_2

東京都美術館もこれを機に、金曜夜8時まで開館をはじめたので、サラリーマンでも行けるようになったぞい。

Photo マウリッツには9年前に行った。けど、その頃も改装中で、たしか裏か入って、見学できたのは1階だけで2階は入れなかった。でも、その分結構じっくり観られた。今回の来ている作品、結構覚えてた。

まあ、今回もマウリッツ美術館本体が改修・増築工事のため休館のため、日本で作品が観られるわけで。

今、9年前のアルバム観てみたら、「レンブランドの家」や「ルーベンス工房」など、行ってた。だから、余計フランドル絵画に馴染みがあったんだね。

という訳で、大人気のこの美術展。午後5時10分に美術館着。サラリーマン生活長いからねえ。会社はうまく抜けました。

チケットはすぐに買えたけど、入るまで10分並ばされた。音声ガイドはすぐに借りれた。

で、たっぷり8時まで、空いた場所を狙いながら、会場内3周して、全作品じっくり観ました。

Photo_2 「真珠の耳飾りの少女」も、《真正面からコース》は本当に30分並びました。《肩越しからでもOKコース》は、右側からそっと入ると、結構じっくり観る事ができます。

混んでいるのは、《第3賞 歴史画(物語画)》。2周目に一番前の列に並んで、ゆっくり進みながら鑑賞。

6時過ぎたら空くのかと思ったら、サラリーマンの姿がどっと増えました。

全48作品。フェルメール2点、レンブランドは6点+1点、ルーベンス2点、ヤン・スーテン3点、アンソニー・ヴァン・ダイク2点、フランス・ハルス2点。ホーホやブリューゲル(父)も。

「真珠の耳飾りの少女」もそうだけど、ルーベンスの「聖母被昇天(下絵)」やフランス・ハルスの「笑う少年」とか、良く来たなあ。

いやあ、皆よくやってきた。

見ごたえ十分。混んでてもしょうがないなあ。

Img_0003

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アベンジャーズ」

2012-08-26 19:01:28 | 映画

341611view001 IMAX&3D&字幕で鑑賞。割引きなしの2,200円。

「アベンジャーズ」リンク作品全部観てるから、気合い入りました。

その割には、ニューヨーク市街戦で、(あれっ?なんでウルトラマンが飛んでこないんだ?)と普通に思ってしまった。私って、バリバリの51歳の日本人だ。

前半はちょっと退屈したけど、戦闘が始まったら、口開けて楽しく観ました。

341611view002前半の、ヒーロー達のやり取りって、英語が分かったらもっと楽しかったんだろうなあ。

ってか、一応みんなヒーローなんだから、戦闘始まれば、ちゃんと戦うんだろうから、別にチームワークなんて言わなくてもいいのにさ。神様から軍人、学者までいるんだから、変にチームワークなんて言わなくてもいいのに。

エージェント・フィル・コールソンの死がなくても、目の前で人間が殺されてたら、普通戦うだろ。

341611view003 で、ブルース・バナーはいつからハルクをコントロールできるようになったんだ? コントロールできるんだったら、それこそ最強じゃん。ブルース・バナーがこの中では、一番いい性格の男性だ。結婚するなら、この男だ。

ブラック・ウィドウは、人間の女スパイなだけなのに、なぜあんなに強いんだ?素手の格闘で、ホーク・アイに圧勝してたし。ナイフ一丁で、異星人を脅して空中バイクを乗りこなしてたし。

ホークアイのジェレミー・レナー。もったいなあ。お祭りだからこの映画の出演引き受けたのかな?

341611view004 ロキ、髪の毛が薄くなってた。「マイティ・ソー」出演者の中で一番目を付けた彼なのに、ショック。

で、恐るべし「委員会」! あっと言う間に「ニューヨークに核爆弾」の決定! おいおい。「バタリアン」だって、夜明けまで核爆弾投下の決定を待ったのに。わずか1時間かよ。しかも、空間にあいた、穴を攻撃すればいいだけの話なのに。馬鹿ですか?あなたたち? 

アメリカ映画にありがちな「核爆弾」頼り。あ~あって感じ。

341611view005 Yahooの映画で、キャストを観たら、ポール・ベタニー:J.A.R.V.I.S.ってあったから、(えっ、どこに出てた?)と思ったら、アイアンマンと会話する人工知能の声だったのね。「アイアンマン」シリーズにも声だけ出てたんだ。

エンドロール後の食事シーンって、完成後のワールド・プレミア後に撮影したんだって。わのシーンを撮るために、全員集合かあ。すごいなあ。

グウィネス・パウトロー。足、きれいだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トータル・リコール」

2012-08-24 23:28:50 | 映画
342444view001ケイト・ベッキンセイル(←シャロン・ストーン) vs ジェシカ・ビール(レイチェル・ティコティン)
これで、十分観に行く価値ありでしょ! まあ、これだけだったかも。
ってか、主役がコリン・ファレル(←シュワちゃん)って、どうよ? 彼、カッコいいい? ヒーローっぽい? 「フォーン・ブース」の時は確かに良かった。ただ、ビジュアル的にヒーローじゃないんだよなあ。私的には。おまけに最近観たのは「モンスター上司」だし。ゲジゲジ眉毛にたれ目って・・・。
別にシュワちゃんだって、男として好みじゃないけど、やっぱこの手の映画では抜群のカリスマ性があったもんなあ。
342444view002
前回の「トータル・リコール」好きだったし、いいSF映画だよなあ。
で、今回。
もう、公開してだいぶ立つから、ネタばれで。
コロニーが火星じゃなくて、オーストラリアだ。
火星のコロニーが地球にいじめられて、その過酷な状況で奇形が多いんだけど、それでも一生懸命生きてて・・・。
観客も主人公もいつの間にかどっぷりコロニー寄りになっていて、コロニーの空気が抜かれるかどうかでハラハラドキドキしたのに・・・。
342444view003今回は、裕福なイギリスと、搾取されてりオーストラリア側の違いがあまり分からなかった。裕福な世界も磁力で走る自動車の高速道路だらけで、CGが細かいのでゴチャゴチャしてる。
コロニー側もただの香港の路地みたいな感じで、貧しい感じが一切しない。おまけに主人公夫婦が住んでいる家も、ケイト・ベッキンセイルが貶す程、ひどくないじゃん。どう見ても70平米位あって、日本だと家族4人で住める大きさだ。ベランダからの風景も、裕福な世界のゴチャゴチャ感とあまり変わらないじゃん。
だから、コロニー側のレジスタンス活動に感情移入ができなくて・・・。
342444view004リコール社は、アジアのマッサージみたいだった。
前回、びっくりした近未来的商品アイデアは、今回は埋め込み型携帯電話とか、顔が変わって見える首輪とか・・・。前回の電車の中のTVとか、空港の検査とか今は実用になっているのがあるけど、今回のではあるのかな?
コロニーの入る時の、主人公の前にいた、前回シュワちゃんだったのとそっくりなおばちゃんとか、ホラー映画のように死なないケイト・ベッキンセイルには、笑えた。
でも、3つのおっぱいのお姉さんの登場は、唐突すぎるよなあ。
そうか!この映画って、SF映画って感じが全くしないんだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トガニ 幼き瞳の告発」

2012-08-22 01:06:02 | 映画

342513view001見終わったあと、胃が痛くなるよん。

聴覚障害を持つ10歳前半の子供(しかも男女)が、変態野郎にレイプされ続ける話だよん。しかも聴覚障害だけでなく、親がいないか、いても知的障害者という弱者中の弱者の子供が狙われて、被害者だ。

自分達の味方になってくれる大人に出会って、希望を持って、裁判で一生懸命告発するのに、味方になってくれた大人ごと、ペチャっと潰されちゃう話だ。映画自体はそこで終わっている。

342513view002実話で、小説化→映画化で、世論を動かして、法改正されて変態野郎達は懲役されたらしい。

が、映画化で世論を動かして法改正されてそれが適応されるというのも、どうよ?と思うけど。遡及効果ありだったのか?

この事件自体は、日本でも、どの先進国でもあうんだろうなあ。「ドラゴン・タトゥーの女」でもリスペクトは変態後見人にレイプされてたもんなあ。

大津のイジメも、親が頑張って、マスコミが取り上げたから、警察が被害届受理したんだし。

342513view003子役の女の子2人、上手だったけど、あんな変態野郎に犯されるシーンとか演じてトラウマにならないのか、心配だ。

主人公の飄々とした感じも、重いテーマだから、力まず良かった。まあ、感情が爆発して思わず蘭の鉢で殴るシーンや、どうしていいか分からず、写真を持ってデモの中をウロウロするシーンも良かったけど。

暗いけど、主人公のお母さんが理解をしめしたり、裁判の中で女の子が立ち向かっていく姿など、わずかな希望もあって、観ていて疲れない(飽きない)造りになっている。

342513view004 海岸で、「お父さん、お母さんだったらいいのに」というシーンは、クサイ!ありがち!と思うんだけど、やはり涙が出る。

韓国のいろいろな慣例。「前官礼遇」判事を退任して弁護士になって担当した初めての事件は勝たせるのが慣例。校長に学校教育基金という名目で年収分の賄賂。推薦したくれた教授、同窓会など、あらゆすシガラミからの圧力・・・。

李明博大統領も、退任してからのいろんな事(再就職先)考えて、手っ取り早く日本攻撃してんのかなあ。竹島まで泳いだ俳優達も、前の日料亭みたいな場所に呼ばれて、どっかから圧力かけられたのかなあ。と、勘ぐる。

などと思いながら、映画の後韓国料理を食べに行ったら、この時勢、店が空いていた・・・。映画館はいっぱいだったのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルリン国立美術館展

2012-08-20 23:00:02 | アート・文化

005 上野の国立西洋美術館の「ベルリン国立美術館展~学べるヨーロッパ美術の400年~」に、8月4日の土曜日に行った。

マウリッツハイス美術館展の方に客が殺到してるのか、土曜日の午後なのに、割と空いてた。

~学べるヨーロッパ美術の400年~と銘打ってるだけあって、400年間の美術史が駆け足で見られる。また、絵画だけではなく、彫刻あり、素描ありと盛りだくさん。なんで、ちょっと焦点がボケたかも。

まあ、ベルリン国立美術館からごっそり借りてきたから、並べなきゃいけないし。

メインは、やっぱりフェルメール《真珠の首飾りの少女》。

01

フェルメールって、この黄色の上着、好きなんだなあ。この女の子、結構可愛い。フェルメールは「少女」だと、可愛く子を描くのね。

日本てすごいなあ。マウリッツ展でも2点、2月に3点、今年だけで計6点も来日してる。

Photo01_2私が好きなレンブランドは、《ミネルヴァ》が飾られてた。が、背景は黒なのに、ライトが真上の近い距離から当たってるので、黒にライトが反射しててよく見えないじゃないか。ちょっと残念。

今はレンブランド派の誰か(レンブランド工房)が作者となってしまった《黄金の兜の男》。やっぱいいです。

レンブラントはじめ、ルーベンスやベラスケスとか、今後は作品が減っていって、レンブランド派とかルーベンス工房作とかになってしまうんだろうなあ。私が美術の教科書で見た時には、本人作だったのに。

Photo_2素描で、ミケランジェロの《聖家族のための習作》は、見ごたえあり。ボッティチェッリは、やっぱり苦手だ。

Photo_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド一人旅⑩

2012-08-15 23:48:21 | 旅行記・アイルランド

7月15日(日)&7月16日(月)

帰国の日。

エディハド航空でダブリン発9:20。そのため、最初はバス(便利なエアリンクは日曜の朝運行していないため、エアコーチのバスになる)で行こうと、5:30にホテルをチェックアウトした。

1501_2が、キャスターバッグを引きずって、歩いてるとタクシーが寄ってくる。タクシーの運転手さんは見事なほど有色人種が多かった。ここにいたのか、有色人種。

で、タクシー代20~30?というガイドブックの記述を思い出して、アジア人の運転手さんのタクシーに乗ってしまった。

台湾人なんだって。わざわざ、台湾の歌だけどサビの歌詞が日本語という曲を流してくれた。外は雲一つない快晴!

ダブリンではめったにないそうだ。

1502_21503_2なんで、空港まで20?だったけど、チップに5?払った。

あ~あ、暑い日本に帰るのかあ・・・。ずっと、15℃~20℃だったのに・・・。

帰りの飛行機は、アブダビまでも、成田までも満席。アブダビからは、パリ帰りのツアー客など結構団体客も乗りこんできた。

成田着は、翌16日(月)13:00。行きは1時間ずつ早く着いたのに、帰りは定刻だった。

ダブリンのホテル:ハーディング(Harding

150415051507

まず、ダブリン市内を観光するには場所がとても良かった。テンプル・バーのはじっこだし。ただ、テンプル・バーの端なんで、私の部屋(10・11日と14日が同じ101号室)の隣が、パブ。もちろん、ダブリンだもん、生演奏付。だから平日は夜11時まで、14日は午前1時頃までうるさかった。

部屋はバスタブなしだったが、シャワーが稼働式というか、ホースがついてたので使いやすかった。が、冬は寒いだろうなあ。

冷房機器は扇風機が置いてあったが、使わなかった。

15061110朝食は込だったので、アイリッシュかコンチネンタルか選ぶ事ができて、アイリッシュ・ブレックファーストは、たっぷりの量。

ホテルの人は、親切で、12日のチェックアウトの際、14日は遅いチェックインになって翌朝は早朝出発になると言ったら「朝食を部屋に運ぼうか」「空港行きのエアリンクバスは日曜の朝はないよ」とかアドバイスしてくれた。

アイルランドで、感じた“日本”

ずばり、《アニメ》。

まずアイルランドじゃないけど、アブダビ空港のテレビで、アラビア語の「ワンピース」が放送されていた。

ダブリンで参加した、タラの丘とニューグレンジのツアーで日本大好きのイタリア人大学生カップルに会った。2人とも合気道を習っていて、アニメ好き。男性は、北野たけし監督の映画や武士道に興味があるんだって。

で、イシュモニア島の桟橋で、「ジャパンアニメ万歳!」の若者達の声が! 振り返ったら、どこかの国の大学生(アニメ研究会?)が円陣を組んで叫んでいた。なぜ、こんな所で?

と、妙に《アニメ文化》に感心したアイルランドだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド一人旅⑩

2012-08-14 22:36:22 | 旅行記・アイルランド

7月14日(土)

巨人のテーブルとモハ―の崖と、そしてダブリンに戻る日。

モハ―の断崖とバレン高原日帰り観光ツアー<ゴールウェイ発>に参加。25?。10:00出発。

2,500円で1日中、バスに乗せて連れて行ってくれるんだよ。安いもんだ。

ゴールウェイのコーチステーションは、鉄道の駅より立派かも。ネットで調べ切れなかったいろいろなバスツアーや、ダブリンなどの長距離バスがここから出てる。ユー・ツアーズのはずなんだが、客引きを兼ねたガイド兼ドライバーが見当たらないので、人に聞いたら、これに乗れと、ゴールウェイ・ツアーのバスに乗せられる。

1445

1446_2 

コースは同じだから、いいんだけどさ。

一応、ガイド兼ドライバーの人に、このツアーは17:30戻りの予定だが、私は18:05発のダブリン行きの最終電車に乗りたい旨を言ってみる。「約束はできないが、ベストは尽くす」と多分言ったような気がする。まあ、間に合わなかったら、3,000円位らしいので、ここからバスに乗ってもいいんだけどさ。ホテルはチェックアウトしてきて、キャスターバッグをバスの下部トランクに収納。

14011402満員のバスはとにかく出発!

すぐにゴールウェイ湾が見えてきて、風光明媚。バスのクラクションに合わせて踊るどっかの家の飼い犬などを、ドライバーさんが陽気に説明。修道院跡などの写真スポットでは、スピードを緩めてくれたり、停車してくれたり。

1403下車スポット ① 妖精の砦(Ballyalban Fairy Fort)

今風に言うならパワースポットとかスピリチュアルとか・・・らしい。

直径40m位の円形のライン状に盛土がしてあって、その上を歩けと言われた。で、皆バスから降りてゾロゾロ歩いた。

今、調べると鉄器時代の住居跡らしい。それが、後に生えた木に妖精がいるとかなって、こんな風に観光客が歩くらしい。

140614071408

で、あたりの景色がだんだん岩盤状になってきた。バレン高原になってきた。近いからアラン諸島も土を作る前はこんな感じだったのかな?

道路が狭いので、対向車とすれ違う際、対向車(乗用車)は端に停車。

ミニ巨人のテーブルも車窓に・・・。

下車スポット ② 巨人のテーブル(ドルメン・PORTAL TOMB)

1414_2

14111409モハ―の崖より、こっちが楽しみでした。周りに何もなり駐車場で降りる。意外と小さい。頭の中で、かなり巨大化してた。巨人の身長は5m位かな?

こんな荒涼とした岩盤大地に、ポツンの残った遺跡。元はどんな感じの墓だったんだろう? ってか、本当に墓だったんだろうか?

1410

この付近にこれだけ先史(鉄器時代)の遺跡がある。映画「宇宙人ポール」みたいに共通の趣味の友人とレンタカーで片っぱしから回ってみたい!

1416_2写真スポット ③レーマナー城

7世紀の城の跡。「1650年代初期、レーマナー城は‘赤毛のメリー'と恐れられていた婦人が住んでいました。彼女は3人の男性と結婚し、普段は良き妻そして良き母でしたが、二人目の夫を英国クロムウェルの侵略軍に殺されると、息子の土地を確保するため英国軍の兵士と3度目の結婚。2番目の夫の批判をした新しい夫は即座に城壁から落とされ、息子は無事に土地を相続することができたそうです 。」だそうだ。これをドライバーさんは説明していたのか。

下車ポイント ④KILFENORA CATHEDRAL & CROSSES

141814171419

12世紀のハイ・クロスが残る、キルフェノーラ大聖堂。かなりボロボロです。キリスト教徒ではない私は、古いハイ・クロスを見てもありがたみがなくて・・・。1,000年という歴史だけ、取りあえず感じ取っておこう。

すぐそばにインフォメーションセンターがあって、そこでトイレに入れた。

ランチ ⑤ Doolinの街

予定だとモハ―崖のビジターセンターで各自ランチとあったのだが、「ビジターセンターは混むから」と、この村(5~6件)でバスが停まって、"O’Connor's Pub"を薦められたので、素直に従う。

サーモンのオープンサンドを注文。パンが見えない! サーモンも美味しいし、サラダの美味しかったよん。9.95?。で、コーヒーは2?。

1420

14211422

集合時間が聞き取れなかったんで、同じバスの中にいた日本人夫婦(多分ヨーロッパ駐在の年配の方)時間を確かめた。13:30だったんだが、5~6人来ない。2時前にようやく揃ったが、遅れた連中は全然悪びれた所がないのが、すごい!

下車(たっぷり観光) モハ―の崖

1431ドライバーさんから「3:45出発だから。遅れたら置いて行くよ!」と何度も言われて、解散。バスがいっぱい停まってて、一大観光地だ。ただ、ビジターセンターが、この写真の左手の丘の中に収納されてて、景観を壊さないようになったいた。別にビジターセンターに入らなくても、崖は見学できるし、トレイも使えるし、土産物屋にも寄れる。

ので、崖を目指す。

確かにすごい! が、ドン・エガンスに行った後だからなあ・・・。

1423

142514261427

右側にある、オブライアンタワーに登ってみる。狭い螺旋階段があるだけで、屋上は5~6人でいっぱいになる。3?。そんなにびっくりするほどの、見晴らしではない。

1433白人さん達は、もっと右奥までどんどん歩いて行く。元気だなあ。

次は海に向かって左側に歩いてみる。

途中にアイルランド・ハープを弾く女の人がいた。ハープの現物を見られて良かった。

1436_21429

途中で、崖から落ちた人のメモリアルの碑があるんだが、左側が低くなっているので観光客はそこを乗り越えて、立ち入り禁止区域にどんどん入って行く。私も行ってみた。

私は途中で引き返したが、他の観光客はどんどん先の方まで行く。

う~ん。ここが、アイルランドでの最後の観光だ。ちょっと切なくなる。

ちなみにここと、近くのアーウィーの洞窟は「ハリー・ポッター 謎のプリンセス」のロケ地だよん。

1435

下車 ⑦海岸(Ballyreen~Black Head)

14371438晴れてればイシュモニア島が見える海岸。

バレン高原から、イシュモニア島に続く岩盤だ。

石を積んではいけません!の看板があった。賽の河原じゃなくても、人種に関係なく、人は石を積みたくなるのかなあ?

1439下車 ⑧デューングラ城

17世紀のお城。ここで観光客用の晩さん会などのイベントがあるらしい。

正直、この頃から、時間が気にかかる。このまま行けばギリギリ18:00にはコーチステーションにもどれそうだけど・・・。

が、ゴールウェイが近づくと、それまで全くなかった信号機が出現!おまけに途中下車する客も現れる。

で、なんと18:02にコーチステーション着。ドライバーに、「駅はあっちだ!」と言われて、キャスターバッグを持って、200m位走った。間に合った。51歳、全力疾走した。ゼイゼイ・・・。

1440

20:55、ダブリン・ヒューストン駅着。今回はアムス(路面電車)を使用。自販機で切符を買って乗り込む。改札はないけど、見つかった場合、罰金があるらしい。1.6?。3駅だけ乗って、ホテルへ。

1441_214421443

夜、ちょっと出かけてみた。アイルランドで初めて夜景を見た。土曜日の夜、混んでるので、レストランに食べに入る勇気がわかない。スーパーに入ったら、寿司が売ってたので買ってホテルで食べた。

ご飯が、樹脂みたいだった。ネタは美味しいのに・・・。これで、5.99?! いいのか?アイルランドでこれが寿司と認知されて!

ギネスビールは、500ml位で1.99?だった。紅茶はお土産用。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド一人旅⑨

2012-08-13 22:01:24 | 旅行記・アイルランド

7月13日(金)

アラン諸島イニシュモア島に行って、ダン・エンガス(Dun Aengus)に行くぞ!

1345

司馬遼太郎の街道シリーズ「愛蘭」やガイドブックなどによると、とっても貧しい、暗い歴史を持つ島。「岩盤で出来たこの島での農業は、土が風で飛ばされないように畑を石垣で囲み、岩盤を槌で砕き海藻と粘土を敷き詰めて土をつくることから始まった。」とWikipediaにもある。

Alan1でLally tourのゴールウェイ⇔ロッサヴィール港のバス、往復のフェリーが付いてるツアーに参加。32ポンド。ツアーといっても、単に乗車券だけだけどね。

1301キンレイハウスのツアーデスクで、バウチャー見せてチケットを発行してもらい、ヴィクトリアホテルの角を右に曲がった道路傍に停まっている2階建バスに乗車。

早目に行ったのに、すでにバスの中は、ハリウッド製作のホラー映画なら犠牲者になるパターンの若者達(ただし全員白人)が騒いでた。バスは満員。

9:30出発でここから、港まで約1時間。

港が近づくと、すでに付近の景色はイニシュモア島かと思う位、石垣が増えてくる。

13021303フェリー乗り場は、建物も何もなく、バスは桟橋に横付けされる。桟橋で、学生バイトみたいな子が、イニシュモア島のレンタサイクル屋やお土産屋さんのチラシを配っているので、これは地図が載ってるから貰っておいた方が便利。

10:30出航。

フェリーは200人以上乗れる立派な船。私は乗った日は全然揺れなかった。と、思う。元ダイバーなので、船酔いしないから分からん。船の中に、日本の阪神航空フレンドツアーの御一行様がいた。

11:10時間通りイシュモニア島到着。う~ん、確かに集落はないけど、ポツンポツンときれいな家が建っていて、パットと見は普通の島じゃん。

1305船が桟橋に着くと、私はすぐに客引きしてるミニバスツアーに乗り込んだ。この島の観光手段が、あとはレンタサイクルと馬車しかないんだもん。ミニバスツアーだと10?で、“ダン・エンガズ”と“セブン・チャーチ”に連れていてくれるんだもん。ところが、フェリーのほとんどの客が、レンタサイクルを借りるのか、まずは桟橋から100m位離れたキルロナン村に行ってしまうので、なかなかミニバスツアーの客が集まらず、ようやく11:30過ぎに出発!

その間、時刻表にないフェリーが2艇位着いたから、客が集まると適当にフェリーが出るみたい。

カナダ人の陽気な4人連れが運転手さんにいろいろ質問したりして20分走るうちに、ダン・エンガスのビジターセンターの100m手前の土産物屋とカフェに到着。ここで各自観光したり、ランチをとったりして13:30に迎えに来るからと、自動車を降ろされる。

ここの土産物屋さんとカフェがメチャメチャ可愛い!

130913221323_2

 

 

 

 

ドン・エガンス(Dun Aengus)ビジターセンターまで歩いて、5分位。入場料は3ポンド。「日本人か?」と尋ねられ「Yes.」と言ったら、日本語の説明が貼ってある壁を指さしてくれた。ここの無料パンフにちょっと日本語表示もあり。

さて、ビジターセンターを出ると・・・、丘の上に、ドン・エンガスの石組が見える。

1308

あすこまで歩くんかい!と最初は驚いたが、写真を撮りながら、ゆっくり歩いたが15分で頂上に着いた。(上の写真は、私が帰る時に撮ったから人が多い。白人さん達はほとんど自転車で来るから、遅いのだ。)

1358途中、左手に絶壁が広がる・・・。

←上空から見るとこんな感じの遺跡。

観光客皆、遺跡より、柵のない「絶壁」にただただ驚く。

13111320

 

 

 

 

私は、遺跡を見に来たのだ! と、一回りしてみる。

が、上空からみないと、その壮大さが分からない。ただの住宅地にもある石垣の、高いバージョンにしか見えない。3000年以上前の古さもなくて、なんだかなあ・・・。先史時代の遺跡を見てる気がしない。不思議な気分だ。

で、やっぱ崖はすごい! 

1318

この崖が、ずっと縦長の、島の半分続いてるんだ。反対側には、家がポツポツ見える。

1313_2

 

131213161317_2

 

 

 

 

高所恐怖症なんで、寝そべって崖の下をのぞいてたら、他の観光客が私の写真を撮っていた。(上の写真は私ではない!)

帰りの方が、石が滑るので慎重に。途中には観た事のない花がいろいろ咲いていた。

 

130613141321

 

 

 

 

遺跡でゆっくりし過ぎたので、食べる時間はなし。でも土産物屋で見つけた、銀のクラダ・リングはゴールウェイの店より、デザインも良くて安かったの購入!

132413261325

 

 

 

 

次に、15世紀の僧院跡“The Seven Churches”へ。

でも、実際は2つの僧院跡らしい。でも、ここに来る途中にも、こんな感じの所が数カ所あったような・・・。

13281327ミニバスは海岸線を通ってキルケロン村へ戻る。この海岸には時たま、アザラシがいるらしい。が、この日はいなかった。

←この船で、昔(映画「アラン」の頃)は海に漁に行ってたそうだ。

14:20頃にキルケロン村に着く。数少ない店の一つで、腹ごしらえ。

 

13291330クラムチャウダー(パン付)を食べる。いろいろ入ってて美味しいんだが、やや塩辛かった。6.9ポンド。

さて、この後、5時のフェリーまで、どうしたもんか・・・。

この島には、あと2か所遺跡がある。

ドン・エンガスのように絶壁にある、The Black Fort(Dun Duchathair)

1354_2

島の真ん中にある、ドン・エガンスやThe Black Fortの完成版かもしれないと言われている円形のDun Eochala

1353

でも、自転車では無理だし、馬車の個人チャーターっていくらかかるんだろう? また、馬車で行ける場所からどの位歩けばいいんだ? 5時のフェリーには乗らなきゃならないし。遺跡の感じ(石垣など)は、ドン・エガンスと一緒だろうなあ・・・。

1339と短時間だけ悩んで、結局レンタサイクルを借りて、少し島を走ってみる事にした。レンタサイクルは、2時間だけなので、6ポンドにしてもらった。自転車は日本の「シマノ」だった。

とにかく、坂のない海岸線を南に向かって出発! 

(自転車に乗るのって、一昨年のマルタ島以来だ。懲りない私・・・。) 

結果、良かったよ! 気持ち良かった!

1332

家が可愛い! で、馬や牛が、犬みたいに飼われてる。で、犬小屋のように見えるけど、“妖精の家”が庭にある家も多い。庭もきれいに手入れされてて、小さな子供が庭で遊んでいる家もあった。妖精の家の写真を撮ったりしてると、住人の方が話しかけてくれる。

1333

13371338

 

 

 

 

ドキュメンタリー映画「アラン」(見てないけど)の面影はなくて、のんびりした観光地のような・・・。ただ、自動車がないと移動できないはずなのに、自動車がない。家にガレージもないし、停まってもないし。自転車で走っていても自家用車とは数台しか合わなかったし、住民用の乗り合いミニバスみたいのが走った。ミニバスの運転手も「主な職業は漁師だ」と言ってたが、漁港見てないし。観光業以外何で食べてんだろう?

134013351334

 

 

 

 

十字架のある古い柱や、“アーキン城”と地図に表示があるただの石組などで写真を撮りながらのんびり走ると、飛行場の向こうに墓地があった。

現代の、住民用の墓地なのに、やっぱりケルト十字架だ。やっぱり、ここはアイルランドだ。

13411342

 

 

 

 

ここで折り返す。と、途中の海岸で、写真撮影してる結婚式カップルを発見! 見てたら、やはり見物人のおじさんに「カメラマンは独身なんだが、どうだ?」と言われた。

現代のアランの雰囲気を味わって、キルロナン村に戻って自転車を返して、隣の土産物屋をのぞく。有名なアランセーターはかさばるし、日本じゃ暑いので買わずに、30?がセールで20?になってたのでマフラーを購入。

134417:00発のフェリーに乗って(出航は20分位遅れたけど)、イシュモニア島を後にする。

帰りのバスは、ゴールウェイ水族館がある「ソルトヒル」の街を通る。ここはすっかりリゾート地だった。

19:00頃スペイン門の近くでバスを降りて、あまりお腹が空いてなかったけど、レストランが混む前にとっとと夕飯へ。

本当は魚介類で有名なMc Donagh’s”に入りたかったんだが、中をのぞいたらすでに立ってる客もいたので、諦めた

134813491350

 

 

 

 

で、グリルオイスター」に魅かれて“Martin's Restaurant”へ。この店は、最初にあるバーカウンターで奥のテーブル席が用意されるまで、飲んで待つタイプだった。なぜか、ギネスビールがなくてハイネケンだった。パン付の「グリルオイスター」だけ食べた。本当な生牡蠣が食べたかったんだけど、お腹壊すと嫌だったんだもん。でも、結構生っぽかった。ビールが3?で、オイスターが15?で、チップ込で20?置いてった。ここのお店のお姉さんは、感じが良かったよん。

1352

 

 

 

 

帰りにコンビニで水を買いに入ったら、ゴールウェイブランドと、うずまき模様の水が大量陳列されてた。やっぱりここはゴールウェイ!と思った。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド一人旅⑧

2012-08-11 12:54:06 | 旅行記・アイルランド

7月12日(木)その2

④ゴールウェイへの移動

1218泥炭地のミイラ君に会えてすっかり浮かれた私は、ホテルまで1km強歩いて戻って荷物をピックアップ。さらにその先にあるヒューストン駅に行くのだが、リフィ川を渡ってルアス(路面電車)に乗るより、川沿いを歩いてしまおうと、また1km強歩いた。

でも、ゴールウェイからの帰りは、ルアスに乗ろうとちょっと後悔。

途中、ギネス・ストアハウスが見える。オランダで、ハイネケン・エクスペリエンスに行った事があるので、今回は割愛した。

121912361207

ヒューストン駅、小さい。ので、分かりやすい。旅行会社から渡されたチケットはこんな(写真右側)紙なので、どこかで取りかえるのかと改札で駅員さんに見せたら、改札を開けてくれた。電車は、14:30発、ゴールウェイには17:05着。

1220

1222_31223

車窓は、ずっーと牧草地で、羊・馬・牛がいっぱい! で、どんどん天気が悪くなってきて、雨が降り出していた。

ゴールウェイの駅は、ホーム1本の地小さな駅だ。ホテルはすぐのホテル・メリック。チェック・インして荷物を追いて、街歩きに出発!

⑤ゴールウェイ街歩き

旅行前に購入した、山歩き用の防水&ウィンドブレーカーが大活躍の旅だった。現地の人にならって、傘はささず、フードを被って歩いてみた。

なんか、いい感じの田舎町を想像してたら、自動車がいっぱいの新興地方都市みたいな感じだった。ちょっとガッカリ。

まずは18:30まで開いているというゴールウェイ大聖堂へ。

122412251226

自動車でどんどん人が来るから(あ~、遅くまで開いてる観光地はここだけだもんなあ)と思って、(結構立派じゃん)と中を見てたら、ミサが始まった! 敬虔な信者の方が集まって来てたのか! 

観光客の私は、一番奥にいたので横切って出る事もできず、信者の方と一緒に椅子に座ったり、立ちあがったりしてミサに参加。さすがに讃美歌は唄えなかったが・・・。いい経験だった。

1228

雨の中、釣りをしている人がいるコリブ川沿いを歩いて②スペイン門へ。

122912301231

ガイドブックを見た限り、ただの石の門の気がしたが、行ったらやはりただの石の門だけだった。(上真ん中の写真)

建設中に13~17世紀の遺跡が出てきたので、そのまま複合させた③エア・スクエア・センター(上右の写真)ものぞいてみた。確かに壁やタワーがあった。普通の、ちょっとさびれた地元の人用ショッピングセンターだった。

レストラン&パブが立ち並び、夕食を食べようとする観光客だらけの④ショップ・ストリート&ハイ・ストリートへ。

1232_3

この通りだけ、しっかり観光客用だ。どこも結構客でいっぱいだが、魚介料理が美味しそうな【スパニッシュ・アーチ】という店に入ってみた。食事の場合は、注文を取りに来てくれるのを待つんだが・・・。合図しても、来てくれない・・・。確かに混んでるので店員さんは忙しそうだけど。しょうがないので、自分から店員の所にいったのが「二分待て」と言われた。二分以上待ったが、相変わらず別の客の接待で忙しそうだったので、店を出た・・・。

12351234 凹みながらも、こんな時は一人者に優しい中華だ!と思い、ガイドブック(地球の歩き方)に載ってた、メイン通りを1本外れた【大唐麺館】へ。温かく迎えてくれたので、温かい海鮮ラーメンとチンタオビールを食べる。ムール貝などの魚介類がたっぷり乗ってた。(でも、冷凍かもしれないとも思った)。チップ込で20?。ちょっと高いけど、白人の家族連れが多かった。

⑥ホテル・メリック

123712401241

1238 旅行会社から、ゴールウェイのホテルはスタンダードが取れなかったので、アップ料金なしで「ホテル・メリック」で。と連絡があって、ラッキーな事に1845年創業の4つ星ホテルに2泊する。暖炉もあって、ものすごく豪華!という訳ではないが、雰囲気がいい! 駅のまん前だし。自分の部屋の前の廊下も広くて、お屋敷みたい! 気持ち良く過ごせた。寝て朝ごはん食べるだけだったけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする