落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「グレイマン」

2022-07-31 21:50:33 | 映画

TVCFでNetflix映画の「グレイマン」をやたら放送していて、調べたら映画館でもやってるじゃん!

なので、キネマ大森へ。

あ~、この手の映画、配信でやっちゃうんだ。もったいない!

世界中でロケして、あんだけ次から次へと大掛かりなアクションシーン満載で、都市をどんどん壊すのに。本当に行きつく暇もなく、どんどん話が進んで行く。

銃撃戦で、プラハなんて、建物も、あの便利なトラムもメチャメチャにされちゃって。プラハの警察もSWATも大勢死んじゃって。国際大問題だなあ。でも平気みたい。

でも、ロイドが送り込んだ暗殺チームのだいたいは、プラハの警官やSWATがやっつけたんだ! 頑張ったな。

最後、要塞化してプロの傭兵が大勢いるあの城を、たった二人で攻略できたのかを真剣に考えてはいけない映画です。

そして、安心してください。主人公はちょっとしたケガだけで、ガンガン活躍します。続編も決まっているので、安心して観られます。主人公一派では、余命いくばくもない老人だけが死亡します。

キャストも豪華で、「ブレードランナー2049」コンビ。ただ、アナ・デ・アルマスは、「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」のパロマの時の色っぽさは封印してもの凄く活躍する。ロケットランチャーみたいのを抱えて、平気で走り続ける。凄い体力だ。

クリス・エヴァンスはやっぱり、サイコな悪役がぴったりだ。ぜひ、キャプテン・アメリカのイメージを払拭するクセのある悪役で今後も頑張って欲しいです。子役の美人な子(子供の頃のドリュー・バリモアに似てる)は、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」の大女優だった子かあ。

355」でもそうだったけど、CIAなんて入るもんじゃないねえ。私はスカウトが来ても絶対入らないなあ。そして「355」もそうだったけど、CIAの闇は闇のままだ。

シックスがあの姪っ子を見つけられたんだから、CIAは簡単に見つけられそうなんだが。それは続編に続くのかな?

キネマ大森、ネットでチケット購入時にQRコードがメールされてくるんだが、ロビーではスマホの電波状況悪くて、暗証番号を打ち込むタッチパネル(1台しかない)の感度も鈍くて・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田イノベーションシティの足湯

2022-07-29 13:16:45 | まち歩き・東京

7月28日 木曜日

2020年9月に稼働した京急&モノレール「天空橋駅」に直結する大規模複合施設『HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)』に行ってきた。

目的は飛行機を眺めながら、無料で入れる足湯。

ネットで検索すると「天空橋 ショッピングモール」で出てくるぞ。

でも、行ってビックリ! 全然ショッピングモールじゃない。ってか、B1Fの駅から地上に出ると、いきなりの工事現場。A~Kまで建物があるんだが、そのうちA~Cは建設途中。自動運転バスが巡回しているそうだが、グルッと歩いたが、それほど広くない。

おまけに、営業中のはずのショップや飲食店も結構休業中だったりする。

元気なのはライブホール「Zepp Haneda(TOKYO)」で、この日も揃いの赤いTシャツに身を包んだ人々も続々と集結。営業中の飲食店もこの方達のお陰と行った感じ。

そう、まだ、目的があってくる人(ライブを観に来る、会社がある、ここにあるホテルに泊まるとか)以外は、まだ数年温かく見守りましょうと行った感じ。

で、E練屋上の足湯。

足湯は2畳ほどの大きさで設備は4つあるんだけど、稼働しているのは2つ。午後4時位から日陰になる。

飛行機目当ての人が一眼レフを構えて柵の所に並ぶ。

↑ 多摩川スカイブリッジ

大型車が、ローギアで吹かすと結構エンジン音が聞こえてくる。

5~10分おきに、国内線が離陸。足湯につかりながら見てると結構楽しい。

面白いのは、飛行機の大きさが、比較対象物のある多摩川対岸の住宅街で見た時は、もっと大きく見えた事だ。目の錯覚って面白い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「GHOSTBOOK おばけずかん」

2022-07-28 22:34:00 | 映画

子供向けという評判だが、監督は山崎貴だし、VFXは凄そうだし。「ジョブナイル」位、面白いのかなと思って観てみた。

ん~、途中、退屈だった。おばけ、7匹(?)捕まえるんだが、山彦あたりからは飽きてきた。

ラストは20分位、ラスボスと戦うあたりからはちゃんと観られた。

VFXは素晴らしかった。

意外なのは新垣結衣が、脇役でチョコッと出るくらいかと思ってたら、ズーッと出てて、ちゃんと大人と子供を繋ぐ役割をしてた事。やっぱ新垣結衣、可愛いじゃん。もう子供に感情移入できない高齢者の私は、ガッキーの成長物語として観てた。

子供達は、達者なんだが、なんか可愛くないんだよなあ。小学五年生か六年生位なので、大人になりかかっているので、“可愛い”では済まない年齢なので、しょうがないのかなあ。頑張って演技してたんだけど、魅力がないんだよなあ。ごめんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャメラを止めるな!」

2022-07-21 12:23:25 | 映画

2017年の『カメラを止めるなI』のフランス版リメイク。

“監督・脚本を『アーティスト』などのミシェル・アザナヴィシウス、音楽を『シェイプ・オブ・ウォーター』などのアレクサンドル・デスプラが担当。主人公の監督を『真夜中のピアニスト』などのロマン・デュリス、その妻を『ある過去の行方』などのベレニス・ベジョが演じるほか、オリジナル版に出演した竹原芳子も登場する。”

錚々たるメンバーだ。ミシェル・アザナヴィシウスの妻・娘・姪も出てるそうだが。日本版は300万円で製作したけど、こちらは約5億6000万円。正直、その金どこに消えたんだ?という出来だ。キャストとスタッフのギャラかな?

TOHOシネマズで観たんだが、7月15日公開で21日終了。NEWとLASTのの同時表示。コケても2週間はやりそうだけど、最初からそんな契約なのかなあと思い観に行ったのだが、16:45の回で、152座席で私含め客は3名。ん~。記録かもしれない。

映画は、流行った日本映画(前半の37分のワンカット撮影生放送のゾンビ映画)をリメイクする話でその部分を最初にやって、あとは主人公の監督が仕事を引き受けて無事に撮影終了までの話で、ほぼオリジナル版と一緒。

でもね、前半のゾンビ映画シーンがダサいのよ。低予算感を出したいんだろうけど、役者の動きとか、血液の飛ぶ方向とか下手くそ過ぎなんだよ。低予算だけど上手くやってるゾンビ映画だなあ!という、ゾンビ映画に対してのリスペクト感がない。ロケ地の建物も新し過ぎて良くない。もっとレンガ造りの工場跡地とかあるだろうに。

後半は、主人公の監督の家族の話もベタベタしてなくてそれなりにいいんだけど。竹原芳子が日本から来てるプロデューサーも良かったよ。“パールハーバー”の逆襲。なるほど、それでゾンビ映画部分の役名が日本人名なんだ。ウクライナのゼレンスキー大統領もうっかり口を滑らしていたが、欧米にとって日本はパールハーバーのイメージなんだねえ。で、タイトルバックやエンドロールにやたら「Z」が出てくるので、フランス版の原題かと思ってたら、「Z」はウクライナ侵攻のロシア軍のイメージなので公開一ヵ月に撮影現場での「カット」を意味する「Coupez !」になったらしい。気軽に笑える楽しいゾンビ映画のはずが、いろいろ大変だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだ! 自分のブログで花の名前が“画像検索”できるじゃん!

2022-07-20 14:47:09 | デジタル・インターネット

花の名前、分かんないなあ。行ったガーデンのHPで似た花を探して、検索して画像見てたりして、探り出していたんだが。

自分のブログを見てて、ポインターを写真の上に乗せると右上に変な四角いマークが出て、そこをクリックすると、“画像検索”ができるなんて!

今、気が付いた!なんて便利な機能なんだ。

さすが令和だ。ボチボチ記事修正しようっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 旭川~帯広 ガーデン街道 その5

2022-07-20 13:13:29 | 旅行記・北海道

7月16日 土曜日

朝から雨だ。ただ、霧雨よりチョッと降ってるかな?位だったので、雨用のジャケット着て傘は使わず。

今年は雨が多くて、バスガイドさん曰く「2泊3日のツアーで、3日間とも雨が降らなかったツアーはない」そうだ。

8:20ホテル出発。

 

真鍋庭園 8:35~9:30

樹木の「輸入・生産・販売」をしている農業者「真鍋庭園苗畑」が運営していて、販売する樹木のショールームも兼ねた庭園。なので、面白い木がいっぱい!

ここもガーデナーさんのガイド付き。

↓ スプルース(北洋エゾ松)

↓ 日本庭園もあった

↓ 奥の“赤屋根の家”先代オーナーの住居用チロルハウス

↓ ここにもオオウバユリがいっぱい。そうかあ、北海道では見慣れた花なのかあ。

↓ 秋になると、道の左右の木が別の色に紅葉するように並べられている。

↓ 一番面白かった“モンスターガーデン”。

↓ エゾリス 夏毛なのでのっぺりしたイタチに見える。

↓ NHK朝ドラの「なつぞら」に使われたセットを移築したらしい。朝ドラ見てないから、分からない。

↓ 左は“リスの教会” 作ってから結婚式は3組だけだけど、ウエディングフォトには利用されているそうだ。

 

↓ 左:デルフィウム(和名:飛燕草) 右:メギ ローズブロー

 

 

十勝ヒルズ 9:45~10:45

ペットの散歩をさせてる人が数組いた。睡蓮がきれいな池がある庭園。

ここは、アナベル(覚えたぞ!)が結構咲いてた。そして、今日の夜から大雨の予報だったので、スタッフさん達が雨に備えての養生をしていた。

↓ 左:ブルーサルビア 右:ヤマシャクナゲ

 

↓ 左:ヤマボウシ“サトミ” 右:ミソギハギ(禊萩 リスラム)

↓  左:マルハナバチ(丸花蜂)らしい。あちこちで見かけた。 右:スモークツリー(白熊(ハグマ)の木)

 

↓ 睡蓮

 

 

移動途中の風景。バスガイドさんのお気に入りの風景だそうだ。

 

六花の森 11:15~12:10

六花亭が運営している庭園なんだが、バスガイドさんに連れられて、どんどん歩いているうちに、ショップに到着。そしたらもう庭園に戻れない。

(入り口で交渉したら再入園できたかもしれないけど。) ショップはカフェスペースもすでに満席で、レジも行列していた。

↓ ハマナスではなくてハマナシ(浜梨)が正解らしい。

↓ 左:キョウガノコ(京鹿の子)

 

↓ ショップ&カフェのおしゃれな建物

 

⑭とかち帯広空港

13:50発のJAL572便で、羽田空港へ。東北地方大雨のため、宮城県上空あたりからシートベルト着用サインは着陸まで消えなかった。15:30羽田空港着。

北海道ガーデン街道って、HPもあるんだ。本当に全部回ったんだ。やっぱりツアーって凄いなあ。

団体行動にはちょっと疲れたけど。笑

花の名前、和名としゃれた横文字が混在してて覚えにくいけど、多分和名には令和の時代にはヤバい言葉もあるからなんだろうなあ。魚の名前も放送禁止のがあるし。

一番いい時期にラベンダー畑が見られて良かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 旭川~帯広 ガーデン街道 その4

2022-07-19 19:57:05 | 旅行記・北海道

バスでの移動が1時間半以上あって、途中窓の外がグレー一色になる位の土砂降り。でも、次のガーデンに着いたら雨は止んだ。

十勝千年の森 14:40~15:40

ここは雄大な自然といった感じ。ガーデンと言う感じではないなあ。ここもガーデナーさんにガイドをしてもらう。

最初はフォレストガーデン(森の庭)を歩く。

で、私が気に入ったのがオオウバユリ(大姥百合)。

前の日から、肉厚のくせに細めの花で面白いなあ、と思ってたら、ここの森にいっぱいあった。でも、目が慣れてきたら、バスの車窓から見る道端にもいっぱい咲いてた。

あと、エゾニュウも気に入った。これも目が慣れてきたら、畑のあぜ道に良く咲いてた。

 

今調べたら、オオウバユリもエゾニュウも、アイヌ民族では大切な食糧だったらしい。どうも私は本能的に食べられる植物が好きらしい。

 

で、アースガーデン(大地の庭)。無理やり英語使わなくても・・・と思うんだが。

 

メドウガーデン(野の花の庭)

↓ 左:ノリウツギ(糊空木)樹皮から糊が取れるんだって。 右:ナツツバキ(夏椿・別名:沙羅の木)

 

↓ 左:カライトソウ(唐糸草) 右:セファラリアギガンテア

 

 

ファームガーデン(農の庭)

客が一番食いついた、子羊の群れ。

 

紫竹ガーデン16:20~17:20

ここのHP、今日時点で2021年の3月から更新されてないが・・・。紫竹昭葉という創業者である名物おばあちゃんが亡くなってから更新が止まってる・・・。

ここは、可愛いらしいガーデンだった。お爺さんガーデナーがガイドをしてくれた。

 

右の帽子は、故・昭葉社長が愛用していたもので、自由にかぶってOK。アパの社長が頭に浮かぶ私であった。

↓ 左:クレマチス 右:トリカブト(分かり難い葉だなあ。今後何かのために覚えておこうと思ったんだが)

 

↓ 左:フロックス ペパーミントツイスト  右:デルフィニウム

 

もっと早いと、ルピナスがきれいだったらしい。

 

紫竹ガーデンの前は、テンサイ(甜菜、ビート)畑。

 

十勝ヌップクガーデン 17:30~16:30 含む夕食

 

ツアーに付いてた夕食は和牛の各部位のサイコロステーキ。美味しかった! 

食べた後は、庭見学。

 

↓ フロックス ペパーミントツイスト 

紫竹ガーデンでおじさんが、もっと分かり易い和名で説明してたんだが、思い出せない。

(後日追記:明治頃までクサキョウチクトウと呼ばれていたけど、キョウチクトウ科ではない。そして“オイランソウ(花魁花)”とも呼ばれていたのが、花魁のイメージが良くない、となって現在フロックスと呼んでいるそうだ。花の名より、その由来の方が日本の近代史みたいで興味深いな。)

 

で、駐車場に行ったら、この建物があった。

北海道に来たぞ!と思った。

で、この後帯広に。宿はホテルグランテラス帯広。ここも体育会系の学生でいっぱいだった。でも偉い!ここの子供達も全く騒がない子達だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 旭川~帯広 ガーデン街道 その3

2022-07-19 11:39:54 | 旅行記・北海道

7月15日 金曜日

7:30ホテル出発!

 

美瑛・白金 青い池 8:30~8:50

最近「映える」と話題の場所だ。すっかり観光地となっていて、駐車場は多分、池より広い。

おおっ! なるほど。

行った時は夏の快晴だが、秋や冬にも違う表情を魅せてくれそうだ。近くに住んでたら、何度も行きたい場所だ。

上高地の大正池みたいに、何十年後には、立ち枯れカラマツが無くなってしまうかも。

(中国の九塞溝を思い出す風景だなあ)と思ってたら、

 

左が今回見つけたウェディングフォトを撮影する日本人カップル、右が2007年中国・九塞溝で撮影してた中国人カップル。

 

ファーム富田 9:25~10:20

今回の私のメイン! ラベンダーの時期を狙って、このツアーをこの日程で申し込んだんだ。

バッチリ!じゃん。満開だあ!

ここ、入場料も取らなければ、駐車料金も無料。どうやって経営維持してるんだろう?

 

取り合えず、お金を落とそうとアイスを食べた。

隣の、とみたメロンとの間の塀はなんだかなあ。いとこ同士という説もあるし、全く関係ない説もあるけど。

バスに戻る頃は、個人用駐車場はほぼ満車で、ファームを突っ切る道路は渋滞してた。

それだけの価値はあるな。行けて良かった。

 

風のガーデン 10:55~12:00

プリンスホテル新富良野の敷地内、ゴルフコースの先にある、2008年に放送されたTVドラマ「風のガーデン」用に作ったイングリッシュガーデンをそのまま保存・維持している庭園。が、私はドラマ「風のガーデン」を観た事がないので、特に親近感はない。案内してくれた庭園ガイドさんも出演者だった女優さんなんだが、私は分からない。ごめん。

↑ 庭園内に何体かあるミカエル像は、ドラマの主人公を演じた中井貴一をモデルに製作されたそうだ。

↑ ドラマに出てきた家らしい。

↑ エゾミソハギ 漢字で蝦夷禊萩と書いた方が素敵じゃないか。

 

 

↑ 左:ラムズイヤー 

 

 

↑ 左:咲いてるアナベル 右:モナルダ

 

↑ ちょっと奥のバラ園

ホテルの建物からガーデン運営のマイクロバスに10分位乗ってガーデンに行く。歩いて15分とあったけど、ゴルフコースの中の道だよ。どこからボールが飛んでくるか分からないから、怖くて歩けないよ。ちなみにガーデンの場所も、元ゴルフコースだった。

 

⑦昼食 12:15~13:00

フラノマルシェという、休憩所と土産屋と軽食屋がまとまった施設で、各自食べる。道の駅並みの大きさはなくて、こじんまりした場所。

 

特製中華ラーメン・しょうゆ味を食べる。店内には「「北の国から」40周年記念」のポスターと、番組内での田中邦衛のセリフがそのままメニューになったラーメンがあった。

私は「北の国から」も全く見ていない。しかも40周年記念かあ・・・。凄い人気と言うべきか、未だにと言うべきか。

バスに乗ったら(多分)十勝岳が良く見えた。真ん中の白いのは、雲じゃなくて山からあがる水蒸気だよん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 旭川~帯広 ガーデン街道 その2

2022-07-18 14:20:00 | 旅行記・北海道

大雪 森のガーデン 16:00~16:45

本当に森のガーデンだった。森の中、バーベキュースペースがあったり、バーがあったり。ここはガーデンの職員さんと一緒に園内を歩きながら説明を受ける。

↓ スジギボウシ

↓ カンパニュラ ラクチフローラ

↓ アナベルという西洋アジサイで、白い花が咲く。どのガーデンにもあった。が、私にとって、アナベルは死霊館シリーズの「アナベル 死霊館の人形」だ。この後ずっと「アナベルだらけになります」「ここもアナベルがきれいですね」とガイドさんに言われる度に,アナベル人形がびっしり並ぶ姿を想像して、笑いそうになる私だった。

↓ ブラジルにあるオニブキで、一枚の葉で世界最大の葉になるそうだ。右の写真はネットから拾った。

 

↓ 左:種の入っている袋が星形になるなんとか 右:カンムリキンバイ

 

花の説明を受けて写真を撮影しているんだが・・・。写真が画像が残るが、私の頭に説明は残らない・・・。

↓ 左:レンゲ 右:ケファラリア

 

↓ 左は「ヒマラヤの青いケシ」ことメコプシス。右はヤマアジサイ。

 

↓ 左:アクレギア イエロークィーン(西洋オダマキ) 右:貝部分が3㎜位のカタツムリ

 

↓ 左:カラー 右:ジギタリス

 

 

③旭川の夜

宿はホテルクレッセント旭川。バスガイドさんの言う通り、ホテルは高校生でいっぱい。北海道、広いから学生の各スポーツの夏の大会は宿泊しないといけないらしい。

夕食は各自。ラベンダー目当ての観光客で、最初に行った居酒屋天金は予約でいっぱいで入れず。

向かいの炉端のユーカラへ。

 

 

 

どんどん混んできた。旭川の街は混んでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 旭川~帯広 ガーデン街道 その1

2022-07-17 19:36:25 | 旅行記・北海道

北海道のラベンダーが見たかったんだ。で、すでに行った事のある旭山動物園やらの観光が付いてなくて、一人参加でもアップ料金がなくてバスの座席も1人で2席使えるツアーを選んだら「6つのガーデン街道は園内専門ガイド同行 北海道ガーデン街道8つすべてのガーデンを極める旅3日間」。これに一人参加した。

7月14日 木曜日

11:05羽田空港発のJAL553便で旭川空港着12:45。現地の添乗員さんとそこで会ってバスですぐに移動。客は総勢30名。

 

上野ファーム 14:00~15:00

ここはバスガイドさんがガイド。

 

花の名前が覚えられない。しかもこの後のガーデンの人も、なぜか花の名を和名で言わないで、しゃれた外国名で言うのだ。

 

↓ 左:ノラニンジン(野良人参) 右:エキナセア(ムラサキバレンギク・紫馬簾菊)

 

↓ 左:エリンジウム・プラナム 右:丹頂アリウム

 

↓ 左:イワガラミ・岩絡み(ツルアジサイ) 右:オカトラノオ(丘虎の尾)

 

↓ 左:エゾクガイソウ 右:バーバスカム

 

↓ バーバスカム シックスティーンキャンドルズ

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする