落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「ロストボーイ サースト:欲望」

2010-11-28 22:36:16 | 映画

Img 昨日、「デイブレイカ―」を観て、(そう言えば、家にバンパイア物のDVDであったなあ)と思いだして観た。

劇場未公開で、本編81分! そして、その通りの内容でした。

1987年の「ロストボーイ」の、第3作目で、主役はコリー・フェルドマン。

第1作目はそれなりに人気があったらしいが、観てない。コリー・フェルドマンが一番人気があった時の映画だもんな。でも、今調べたら、主演は、ジェイソン・パトリックで、バンパイアの親玉がキーファー・サザーランド。第2作も、コリー・フェルドマン演じるフロッグ兄弟が出てて、キーファーのい異母兄弟も出てると言う変なつながり。まあ、コリー・フェルドマンの「スタンド・バイ・ミー」にも、キーファー出てるし、多分事務所の力か大人の事情か・・・。

で、アイデア自体は、今流行を取り入れてて、レイブ・パーティ開催で若者を集めてバンパイアにしよう!という話。それを、バンパイアハンターのフロッグ兄弟が阻止しようとする内容。やたら、第1作目のシーンが出てた。第1作目のファンには、たまらないプレゼントなんだろうなあ・・・。

ラスト、案の定、第4作目作ろうとするなら作れる感じで終わってた。

が、コリー・フェルドマン。カッコ付け過ぎだぞ、全くカッコ良くないのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デイブレイカ―」

2010-11-28 00:23:06 | 映画

337607view001 惜しい! もうちょっと頑張れば、「隠れた名作」あるいは「佳作」になったのに~。

2019年、一匹のコウモリが発端となり、世界はバンパイアだらけに(まあ一行の説明だったから後は適当に想像する)。

これが、鏡には映らない、昔ながらの黒っぽい英国紳士淑女のファッションを好む昔ながらのバンパイアなのだけど、現代人から急きょバンパイアになったもんだから携帯使うし、自動車も昼間でも走れるように外光が入らないようになってモニターバッチリの「昼間モード」を備えてたりする。で、昼間寝て、夜は普通のサラリーマンとして働いている。面白いアイデアじゃん。

337607view002 だけど、いきなり一斉にバンパイアになっちゃったもんで、当然人間が絶滅危惧種になってしまったため、血液不足が起こり、自分の血や他のバンパイアの血を吸うと、知性のないゾンビみたいな化け物になってしまう。

当然、製薬会社は、代用血液を供給出来れば巨額な富が転がり込むから、必死になる。で、製薬会社の社長のサム・ニールは当然悪役。

主役のイーサン・ホーク(「ガタカ」始め、彼の映画って私観てないんだよ。「恋人たちの距離」はDVDで10分観て飽きたし。)も、ウィレム・デフォーも、クローディア・カーヴァンも良かったよ。

337607view004 で、「治療法」が成程ね~、さらになるほどこうなるのかと、プロットも良かったんだが・・・。

なんか、惜しいんだよ。

編集が悪いのか、なんだかなあ・・・。もうちょっと、なんとかなったんではないかと。

残りわずかな人間の悲哀もあんまり感じられないし。

あと特殊メイクというか小道具というか、血しぶきはよく飛んでるんだけど、その割には生首が上手じゃなかったなあ。何個か出てくるんだけど、ちょっと笑える出来栄え。

337607view005 イーサン・ホークの弟のフランキーを演じた、マイケル・ドーマンは、拾い物。彼は良かった。今後、頑張れ!

もっと、ヒットしたら、続編作る気だったのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒアアフター」

2010-11-21 11:49:16 | 映画

Img_0001 試写会にて鑑賞。

2011年2月19日ロードショー予定。

クリント・イーストウッド監督作。80歳だよ。なんでこんなに毎年ちゃんと作品が作れるんだ?彼を良く分かっている、良いスタッフに囲まれてるのかなあ?

「ヒアアフター」は、「将来」という意味だけど、映画の字幕では「来世」と訳してた。要は、今の「生」の後、死後の世界などのあちら側がテーマの映画だ。

0002 恋人とのバカンス中、2004年のスマトラ沖大地震で津波に巻き込まれ臨死体験した、パリの女性ジャーナリスト・マリー。

死者と話せる才能(英語ではgift。「ギフト」という映画もこの才能の映画だった。)を持った、サンフランシスコに住むマット・デイモンが、兄の頼みで封印したその才能を使って、依頼者の人生を一歩踏み出させる。

ロンドンに薬物中毒の母親と住む双子の男の子(10歳位)の兄が交通事故で死んでしまい、苦しむ弟。

この3人が主人公で、出だしの、それぞれの3人を描くだけで、3本の短編映画を見たような感じ。特に、津波のシーンは圧巻。

0003 そして、この3人がロンドンで出会い、新しい今を歩き出す・・・。

「いい映画」なんだが、正直、DVDで家で見たら、マリーとマット・デイモンがロンドンに来るまでは、地味なドラマなので早回しすると思う。「いい映画」なんだけど、ゴメンナサイ!中盤地味です。

男の子が2005年の地下鉄やバスのテロに巻き込まれそうになるシーンは、スマトラの津波といい、事実の使い方が「上手い!」と思ったけど。

「臨死体験」のお陰で、それに憑かれて、恋人(まあしょうもない男だが)も仕事も失うマリーの物語は、同じ女性として共感できたし、男の子の話は可哀そうだったから、まあなんとなく見られたけど、マット・デイモンに積極的にアプローチしてきたブライス・ダラス・ハワード演じるメラニーは、(何だ?この肉食系女のくせに)という「そんな彼なら捨てちゃえば?」のジジを彷彿とさせる女は何なんだ?気に食わん。

傷ついたマット・デイモンが、ロンドンに来る理由が「チャールズ・ディケンズ」で、私が言った事のあるディケンズの家がロケで使われていたので、それは、うれしかった。

他にもロンドンが映るので、この間のハリポタもそうだし、ロンドンに行きたくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最上川舟下りと天童温泉2日間④

2010-11-15 22:46:33 | 旅行記・東北

珍百景になるのかな?

014_2 その1 天童駅のエスカレーター

向かい側ホーム、山形新幹線のホーム。

写真だと、分からないかもしれないけど。

エスカレーターが、ホームより長い、と言うか深いのが、お分かりになりますでしょうか?

(誰に話しかけてるんだ?)

一度ホームより掘り下げた位置で降りた後、なだらかな坂を登るようにして、ホームの高さにまで戻っているように見える。友人が気が付いて、確かめに行きたかったのだが、すぐに電車が来てしまって、確かめられなかった。

何か、意味があるんだろうか? それとも発注間違い?

030その2 山寺駅そばの駐車場の観光バス。

一番奥の緑の観光バス。

多分、後輪が前の方にあるだけなんだろうけど。

なんか手間の2台のバスと比べると、後輪、異様に前にあるように見える。

バランス、おかしくないか?

根性で、その位置に停まっているように見えた。

か、私達が去った後に、落ちたか。

心の中では、TV番組の「珍百景」のテーマ曲が流れていた。 

031 その3 海の子・ホヤぼーや

仙台駅にいた。

見た目は、流行りのゆるキャラで可愛らしい。

でも、名札を見てびっくり!

「ホヤぼーや」

「ホヤ」だよ。万人に愛されていない、好きな人だけ好きな「ホヤ」がキャラクターだよ。

海の産物が好きな私も、「ホヤ」はまだ食べた事がない。食べるチャンスもない。

調べたら、気仙沼市のキャラクターらしい。偉いぞ! 気仙沼市!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最上川舟下りと天童温泉2日間③

2010-11-14 11:13:29 | 旅行記・東北

012 11月7日(日)

朝、もう一度大浴場に行って朝ごはん。宴会場を利用したバイキングで、宿泊客の多さにびっくり! まあ、この宿泊客(多分団体)のお陰でエグゼクティブルームに泊まれたので、感謝しながら朝ごはんを頂きました。

種類も多くて、その場でキノコや牛肉を焼いてくれたり、種類も多くて満足!

チェックアウトして、トコトコ人通りが全くない道を15分歩いて、天童駅へ。

013 やっぱり立派な駅舎だ。が、この階段、誰が利用するんじゃ? 私たちでさえ、とっととエレベーター利用したわい。

在来線で8:58天童発→9:25山形着 9:36山形着→9:52山寺着。

車窓からの眺めが、本当に「山形県」にいるんだなと実感させられる。そして、到着!

駅からの山寺の眺めが見事!

016_2

いよいよ、山寺に向けて出発! ツアー客が多い。階段結構混んでました。

同行者とはGWに一緒に金比羅山に登った事があるので、それに比べると今回の山寺は楽だった。麓は杉の木やまだ緑のまんまの楓の木の中を歩くので、森林浴みたいな感じ。

021_2 022_2 せみ塚あたりから、広葉樹が色づき始める。

おお、きれいじゃん。

ただ、昨日の最上川舟下りの際の義経といい、山寺の芭蕉といい、特に思い入れがないので奥深い感慨はないので、本当に紅葉を楽しむ散歩といった感じ。

それぞれの建物の謂れとかが、HPで出力してきたパンフレット以上の事は分からないのでちょっと物足りない。

こういう時はガイドさんがいればいいなあと思う。

024 例えば、この卒塔婆に取り付けられた円盤はどんな意味があるんでしょう? チベット密教の一回回すと一回お経を唱えたことになる、盤と同じ意味なのかな?

025 あと、この不気味な方はどなたなんでしょうか? 出羽三山の即身仏と何か関係があるのでしょうか?

前にある足形はお釈迦様のですか?

そんな中、いよいよ開山堂と五大堂へ。絶景だい!

029

028 でも、駅から見えてたあの不安定な建物にいるのかと思うとちょっと怖い。回りの観光客が五大堂を「展望台」と呼んでいるのを聞いて、(私達よりもって寺に対して不謹慎な人がいる)とちょっと安心。

降りてきて休憩所で、「力こんきゃく」と「さくらんぼソフトアイスクリーム」を食べる。

山寺駅の側では、小さな小さな「市」があって、野菜や果物や漬物を安く売っていた。

仙山線で13:56山寺発→14:56仙台着

033_2 仙台が近づくに連れ、ビルが多くなる。仙台は大都会だ。ここでの目的は「牛タン」だ。

仙台途中下車OKの切符なので、改札を出て「すし通り・牛たん通り」へ。牛たん屋さん4軒全て行列。お腹が減ってるので、悩まず一番列が短い店へ。一番長かったのは「利久」という店。私達が入ったのは「善治郎」という店で、ここで牛タンの中心部を使った1日40食限定の2,000円の定食を頂きました。だって、最初に“びゅう”に払った代金以外が、夕食のビールと山寺の参拝料300円とこんにゃくとアイスにしかお金使ってないんだもん。贅沢させていただきました。

032 仙台の牛タンって、厚切り! 普段焼き肉屋で食べてる薄切りの牛タンとは全く違う。それに細かく包丁を入れてあるので、サクサク食べれる。変に脂っぽくないし。ほほう、さすがに「仙台の牛タン」と言うだけある。写真は、既に3切れ食べた後です。

この後、仙台駅の土産物屋を試食しながら歩いて、腹ごなしして、「殻付かき」を食べようと再び「すし通り・牛たん通り」に戻って、すし屋に座ったんだが「今日は、もう売り切れです」と言われたので、そのまま席を立ちました。

東北新幹線やまびこ 16:21仙台発→18:24東京着。

たっぷり紅葉を楽しんだ旅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最上川舟下りと天童温泉2日間②

2010-11-14 01:14:10 | 旅行記・東北

006

11月6日(土)

Img4 それまで秋晴れだったのに、山形新幹線の、誰もいない駅や「さくらんぼ東根」というふざけた名前を笑っていたら、どんどん暗い雲が広がってきて雨が・・・。

12:39着の終点の(ここが終点?という静かな駅)新庄駅に着いた頃には、結構降ってる。

Img5 ここで、12:50発の最上川交通の「芭蕉2号」というマイクロバスに乗る。ほう、個人で乗ると5千円もするんだ。

乗客は全部で15名位かな。朴訥とした、小林稔侍風の運転手&ガイドさんが「新庄市は祭りが有名で~(祭りの説明)~~、それ以外は別ないです。」ときっぱり。

004 001_2 降り続く雨の中、30分位で、バスは最上川舟下りの古口舟番所へ。立派な建物だが雨に濡れるので、小走りに土産物屋の建物の中へ。ここでビールを買おうと思ってたが、結構運転手さんにせかされたので買えず、弁当を引き換え場所に行って、すぐ船に乗る。

弁当を食べながら1時間ほどの舟下り。

船頭さんの漫談を聞きながら、笑いっぱなしの楽しい1時間だった。

見事な紅葉だが、雨。なので、暗いし結構霧も出てるが、その分滝の水量が増えているらしいのでしょうがないか。

でも、普段、ゆっくり紅葉なんて見た事もないから、「舟から紅葉を見る」というシチュエーションだけでも結構満足。

立派な舟の終着点(最上川リバーポートと言うらしい)の建物を見ると、舟下り会社、景気がいいのかな?

003 002 005

再び、バス「芭蕉号」に乗って、全員天童温泉に行くのかと思ったら、新庄駅で数名客を降ろし、それから私達が泊る天童温泉の天童ホテル前に寄ってくれた。パンフレットでは、「滝の湯」しか寄らない事になっていた。その後、そのバスは天童駅まで行くらしい。

この頃には雨もやんでた。道路沿いには「ガスト」が建ってて、その裏が天童ホテル。「夕食、ガストのお食事券だったらどうする?」「食べ放題ならそれもありだな」という会話をしながら、フロント到着し、チェックイン。

007 008 そしたら、通された部屋が、なっなっなんと、最上階の「エグゼクティブフロア」。

「ええっ!いいんですか?」「キャー、ラッキー!」 はしゃぐ2人。無駄に家具がいっぱいある! 1泊なのに!

大浴場(これはまあ普通だった)に入って、部屋で夕食。秋なんで、松茸が結構料理に使われてた。アワビも牛肉もあった。満足!

009 010 011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハリー・ポッターと死の秘宝 Part1」

2010-11-13 20:35:27 | 映画

Img_0001 試写会にて鑑賞。

ダークさ満載で、今までで一番映画っぽくて、私は好きだ。

今までは、あの、名前を言うのさえ恐ろしヴォルデモート卿が蘇ると言うのに、のんきに学校行事なんてしてるんだもん。変じゃん。いくらファンタジーとは言え。

最初から暗いよ~。ヴォルデモート卿一派が勢力を魔法省まで浸食し、ナチスのユダヤ人狩り見たいに、マグルの血が混じった人はどんどん狩られて行くんだよ。粛清。あっさり殺される。

騎士団たちは、圧倒的に形勢不利だし、ハリーのために死傷者多数。

ハリー達3人も、大人の実戦に参加する事になるんで、怖くてしょうがない。

これで、来年の7月(待つの長!)の一話で解決するんかい?

今一、しっかりしないハリーとロン。

Img_0003 ロン曰く「ハーマイオニーがいなければ、僕らは2日持たないな」。確かに。マグル出身のハーマイオニーは、冒頭から悲壮な決意をし、逃避行に備えて準備万端だもんな。

Part2では、男子2名、頑張るんだろうなあ。

逃避行にかこつけて、イギリスのいろんな観光地が舞台になってるから、イギリス人は見てて楽しんだろうなあ。私はロンドンと近郊しか行った事がないので、リージェント・ストリートの公衆トイレから魔法省に行けるシーンが楽しかった。

原作のファンではないし(ってか読んでない)、シーズンの今までの内容も忘れてしまってるので、7つの分霊箱の一つが2作目のトム・リドルの日記と言われてもさっぱり覚えてないや。

シリーズ最終作放映に合わせて放送される、テレビの映画、観ないとな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マチェーテ」

2010-11-13 01:18:26 | 映画

337856view006 ロバート・ロドリゲスの、B級テイストを楽しむ映画「グラインドハウス」で流れてた「予告編」の映画化。

映画としての完成度を求めてはいけない。自分で楽しさを探し出す映画だ。

まず、キャストが凄い!

主人公はダニー・トレホ。

で、彼を取り巻く女達がすごい!全て、トレホに惚れる。そして・・・。

337856view011 ジェシカ・アルバ(今ネットで予告編見たら、シャワーシーンでしっかり下着は付けてて、CG処理だったんだね。)

(おおっ!やっぱり見せ場はあったのか!)のミッシェル・ロドリゲス。

脱ぎっぷりは素晴らしいが、なぜあんなに汚い肌を修正しないのか不思議だったリンジー・ローハン。「二台目はクリスチャン」の志穂美悦子かと思った。

デヴォン青木かと思ってたら、シェリル・チンという人だったのね。

337856view007 あと、最初にフルヌードのお姉さんも良かった。

そして悪役達!

結構出ずっぱりのロバート・デ・ニーロ!

太ったスティーヴィン・セガール。

サングラスを外して欲しかったドン・ジョンソン。

一番の儲け役ジェフ・フェイヒー。

337856view004_2 他にも、ロドリゲス・ファミリーのチーチ・マリン。でも、この人ってドン・ジョンソン主演のTVドラマ「刑事ナッシュ・ブリッジス」(これは結構見てた)で、相棒だった人なんだ。

___________________________

せっかくのR-18だから、もっとやってくれるかも思った。腸をロープ代わりに使うのは良かったけど。まあ、ゾンビ映画じゃないからしょうがないか?

刀を振り回して、首が飛んだりするんだけど、結構サラっとした描き方だ。

ブースの用心棒達が、だんだんメキシコ人達に同情してしまうのが可愛かった。(自分達は東欧系)

メキシコ。マヤやアステカ帝国とかで好きな国なんだが・・・。ニュースで見ると、不法入国者が大量に惨殺されてたり、薬の争いで高校生が殺されたりしてるらしいから、全くあり得ない事でもないんだろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DREAMS COME TRUE「ドリ×ポカリ~イキイキ!~」

2010-11-12 00:27:54 | 音楽

Img_0003 月曜日、武道館に行ってきた。

正式ツアー名は「POCARI SWEAT 30th SPECIAL LIVE ドリ×ポカリ~イキイキ!~」。

まず、武道館の建物の回りのゴミ箱がポカリデザイン。入場する時に、ポカリのロゴ入りバンダナを渡される。さらに舞台の上は、ポカリの大きい青に白の波型マーク。会場もポカリの青がアチコチに。出演者もやたら、トークでポカリ(=大塚製薬)をヨイショ!

そして、開場の出口で、ポカリスエット500mlを1本頂きました。

とにかく、どっぷりスポンサー色に文字通り染まったコンサートだった。特にアーチストがスポンサーをやたら持ち上げるの初めてでびっくり!

で、コンサート。まず前座のFUZZY CONTROLが20分。(えっ?今時前座?)と思ったが、どうもファンの間ではいつもの事らしくて、人気があった。この子達もポカリを「よいしょ」してた。 人気はあったが、ベース以外は・・・どうなの? 唄が・・・。メインボーカルの男の子の唄も、ドラムの女の子の唄も、聞いてるのが・・・。

Img_0002_2 しかも、この3人組はドリカムコンサートにも出てくる。

吉田美和も、若い子を育てる立場に回るようになったんかい?と、思ったが、無料で配布されたツアーパンフレットの広告を見ると、サポートメンバーのCDやコンサートがやたら載ってるので、大変家庭的で一丸となった事務所なんだろうと思い直す。

で、ドリカムのコンサート。最初に「今日は、レアな曲しかやりません! ラブラブラブも未来予想図もやらないよ!」と宣言しただけあって、熱心なファンでない私の知ってる曲は4曲だけでした。

で、音が。楽器の高音がやたら割れるのでヴォーカルが聞き取れない。最初は管楽器が多いのかと思ったが、キーボードの高音が変に共鳴するのかなあ。分かんないけど。

中村正人のMCは面白かった。あと、吉田美和があんなに踊るとは思わなかった。

Img_0001 ファンの人が、この私の感想を読んだら怒るかな?

でも、楽しかったよ。「WONDERLAND2011」も多分行くと思う。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最上川舟下りと天童温泉2日間①

2010-11-07 21:18:43 | 旅行記・東北

Img_0001

11月6日(土)・7日(日)で、行ってきた。

JR「びゅう」のJR往復と宿付のパックで、友人と2名。

11月6日(土)

9:24東京発の山形新幹線つばさ109号乗車。

いやあ、東京駅の新幹線の改札周辺はすごい人出だった。

山形新幹線、初めて乗った。車両がすごく豪華で、社内の扉は木目調、足置きや読書灯、コンセントもある。

でも、山形県内は在来線の単線を走る。すごい! 駅ですれ違うため待ち合わせだ。その駅もひどく寂しい・・・。なぜ、ここに駅を・・・。

Img_0002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする