落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

港南台駅から、円海山周辺~大丸山 ビートルズトレイユ その2

2016-07-27 22:15:59 | まち歩き・神奈川
やったあ! 横浜自然観察の森の看板だ! もう少しでゴールだ!


すぐ左手に、横浜市最高峰大丸山への看板がある。よし、登ってやる! 最高峰だ。


あっ、階段。しかも階段の幅が、おばさんの短足に合わない。頑張って登る。帰りの方が、さらに降りにくかったけど。


山頂!156.8m。私を追い抜いていった高校生が、すでに座って何かを語り合ってる。青春だ!




元に戻って横浜自然観察の森。ここもいろいろコースがあるが、もう、どこにも寄らない。ゴールの横浜霊園バス停を目指す。




と、木道の脇道が。やっぱり行ってみる。






なるほど。夜にくるとヘイケボタルがいるのか。


でも、無理だと思うが・・・。


自然観察センターが開いていたので、おトイレを帰りて、バス停に向かう。


意外と出口までも“観察の森”だった。


横浜霊園前のバス停から、金沢八景駅までのバスは思っていたよりと多くて、最低でも1時間3本。

今回歩いたコースはこんな感じ。


次のお散歩は、山より、やっぱ海のそばがいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港南台駅から、円海山周辺~大丸山 ビートルズトレイユ その1

2016-07-26 21:48:57 | まち歩き・神奈川
24日の日曜日、涼しそうだったので歩きに行ってみた。

根岸線港南台駅を降りて高島屋の横を通って、港南台駅入口の交差点を左折、自動車が列を作って順番待ちをしている蕎麦屋を通り越して、港南台五丁目の交差点の消防署の手前を右の坂を登って行くと看板発見!

へえっ、すごいハイキングコースがいあっぱいあるんだ。とりあえず、左にすすんで、それから地図上緑色の“ビートルズトレイル”を歩けばいいらしい。

アスファルトの坂を登ると左側には、ランドマークタワーが見える。

そのうちだんだん、両脇の木の量が多くなってきて

山の中。と、思ったら、市民菜園みたいな畑もある。


どうもここら辺は、瀬上市民の森らしい。

しばらく歩くと左側にサッカー場みたいな公園があって、少年達がコーチに発破をかけられながら試合をしてた。偉いなあ。あんなにコーチにどなられたら、私は帰ってたな。




急に、開けた所に出た。遠くに海も見える。

電波の中継所らしい、ここにはトイレもあった。

でも、地図を見てちょっと落ち込む。これからが、ビートルズトレイルじゃん。結構歩いたつもりだったが3分の1も来てないじゃん。

まあ、気を取り直してこの先を進む。



左手は、永取沢市民の森らしい。

いっしんどう広場着。

意外とどんどん人が来る。犬を連れた近所の人もいれば、山ガールのカッコをした人や登山用のスティックを両手に持った人もいる。
少し、休憩して、金沢市民の森・鎌倉天園方面に行く。この矢印、ぎりぎりの要所要所にある。



うぐいすがすごく鳴いているんだが、場所によっては自動車のエンジン音も響く。

時たま、本当に森っぽい所も。




   
楽しみを見つけて歩くんだが・・・。どうしよう・・・。だんだん飽きてきた。

と、↓この看板発見! 頑張れ私!

金沢市民の森まできたぞ!

で、なんでこんなに“市民の森”とかあるんだ? と思ってたけど、木の間から見えるこの風景を見て納得。

“市民の森”という名前にして、守らないとドンドン開発されちゃうんだ。
小さい頃、当たり前にあったこの程度の自然。守らなといけないんだ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」

2016-07-24 20:22:03 | 映画
前作は、名作だったからなあ。
ウィル・スミスが本当にタフで、良い主人公だったし。ストーリーもメリハリがあって、笑わせたり、泣かせたり。絶望からの人類一体感!


今回はねえ、別の地球だね。まず、国は、アメリカと中国とイギリスとフランスとアフリカのどこかの国ぐらいの4カ国しかない。120分の上映時間が多分リアルタイム。どんどん、すっごいスピードで話が進む。元大統領なんて、多分2分で着替えて、髭も剃って、髪の毛も切ったに違いない。エイリアンの技術を応用したお陰で、アフリカのどっかの国から月に行って、また地球の中国からロンドンを通ってエリア51まで行って、エイリアンの女王様と戦うのだ。忙しいぞい!



あと、この地球には人口が少ない。主要人物はほぼ無傷で、地球立て直しのために頑張るらしい。



ウィル・スミスの息子はいらない。戦闘中、お母さんの様子を見に行っちゃうんだよ。おいおい。そして、ストリッパーだったのに、今は偉いお医者さんになっているお母さんを見事に見つけちゃう。ふーん。



主人公らしき人は、マイティ・ソーのクリス・ヘムズワースの本当の弟。その彼女で、元大統領の娘は「イット・フォローズ」で、イットと戦うお姉さんだ、イットで戦ってるから、女王様エイリアンと戦うのもヘッチャラさ。メデタシメデタシで、女が、男に両足絡めてしがみついて熱いキス。「ハルマゲドン」かよ。お父さんの件もあるし。

今回は、別の星のエイリアンの味方ができたぞ。でかいポケモンが入っていそうな球体だ。この球体は、悪者エイリアンからの避難民を匿ってて、地球人を見なおしたので、いよいよ、次回作はこの球体と避難民で、悪者エイリアンの元を叩きにいくらしい。壮大なスペースオペラになりそうだ。



2時間、とにかく一所懸命観て、感想は「ふ~ん」だった。

エリア51に女王様が現れてからのCG、メチャメチャ粗いような気がするんだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死霊館 エンフィールド事件」

2016-07-21 22:07:12 | 映画
まあ!なんて真面目な作りの、ホラー映画なんでしょう。そういう意味でびっくり!
134分という、長時間、きちんとまあ作ってある事!

テーマは、エルビス・プレスリーが唄う「愛さずにはいられない」。夫婦愛と親子愛が、悪魔に立ち向かう!

「死霊館」での奥さん引きこもり事件の描かれてるし、心霊コレクションルームには、スピンオフ映画の主人公「アナベル」も鎮座してる。(2作品共DVD鑑賞)そんな意味でも丁寧な作りだ。

登場人物は、主人公のウォーレン夫妻はじめ、善人ばかりだ。向かいの家のご夫婦も、呪われたホジソン一家の面倒をきちんと親身になってみる、とってもいい人だ。



ウォーレン夫妻とターゲットにされたジャネットと母親と兄弟が、「サウンド・オブ・ミュージック」のトラップ一家みたいに、エドのギターで心を通わせ、心霊学者のおじさんのキャラも掘り下げられ、せっかく良い雰囲気になるのに、そこから一気に暗転。おいおい、お役所仕事かよ。ヴァチカンにエクソシストを派遣してもらうのに、何と面倒な事か。しかも、悪魔、なかなか策士だな。幽霊を手下にするのか。その割には、いつものパターンで、名前を自分で教えたくせに、その名前を呼ばれると地獄に戻る。そして、エド大活躍! ロレインも頑張るぞ!めでたしめでたし。



恐くはない。血もでない。誰も死なない。家族で安心して見られます。



個人的には、笑いたいシーンが結構あって。笑う雰囲気ではなかったので、耐えたけど。時代が1977年なので、年齢的に私、ジャネットのお姉ちゃんのちょっと上位なのよ。年齢が。なので、お姉ちゃんが「刑事スタスキー&ハッチ」の大ファンらしくて壁にポスターがいっぱい貼ってあってさ。デビット・ソウルの唄も流れるんだよ。ビージーズもね。で、ジャネットがテレビで「モンティ・パイソン」らしきお笑い番組を観てると、ビルの霊にチャンネル替えられて。それを何度も繰り返したり。昔の映画の原理のおもちゃから出てくる赤い服の化け物の歩き方も「モンティ・パイソン」のネタっぽいなあ。


でも、「悪魔」なんだよなあ。カトリック教徒じゃないからなあ。「悪魔」と決めつけられてもなあ。宗教を超えた「邪悪な者」として、うまく処理できないのかな。そう思うと、スピルバーグが製作、トビ―・フーパー感得の「ポルターガイスト」って、うまく悪魔にふらずに、異教徒でも恐がるようにうまく作ってたよなあ。



で、この呪われた家は、ロンドンの家なんで、2軒で一戸建てパターンなんだが。ホジソン一家の隣の家の人は、まったく大丈夫だったのかな?壁1枚なのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴ヶ峰・白糸の滝~ふるさと尾根道緑道 その2

2016-07-20 20:07:11 | まち歩き・神奈川
で、工事中の浄水場に沿ってずっと歩くと、ふるさと尾根道緑道に出るはずなんだが・・・。
ちょっと不安。


あっ、こんな看板見つけ! どうもこの道でいいらしい。史跡・驚籠塚って何だろう?
  

③駕籠塚



どうも、この地は鎌倉時代に畠山重忠と言う武将が活躍したらしい。で、「畠山重忠の内室(身分が高い人の妻のこと)「菊の前」は、合戦の連絡を受け、急ぎ駆けつけました。しかし、この地で重忠戦死を聞いて悲しみ、自害しました。その場所に駕籠ごと埋葬されたといわれています。以前は、浄水場の中に周りを囲まれた大きな塚があったそうです。昭和30年に場外に移され、その後、昭和49年に現在の姿に整備されました。」だそうだ。

まあ、愛されてるからこの時代に塚まで作ってもらえたんだろうなあ。

で、坂を降りて、水路橋をくぐると・・・あった!


④ふるさと尾根道緑道





桜の木が立派!春は見事だろうなあ。右手は住宅街で、道も舗装されてる。桜の木の枝がいい感じの緑のトンネルになっている。

途中の ⑤今宿東公園
緑道のすぐ左手に広がるんだが・・・。
単に、山じゃん。おまけに、人っ子一人いない。遊具もベンチもあるんだけど。ちょっ不気味だあ。



しばらく歩いてなぜ人がいないか分かった! 虫がすごい! 私にさえ寄ってくる。


再び ⑥ふるさと尾根道緑道 に戻る。

で、この緑道、水路沿いというか、水路の上に一回作ったらしくて、

いきなりの通行止め。一旦、下に下りて、道路を渡って再び、緑道に戻る。思ったより右手に回り込むんだけどね。
  

動物園のズーラシアを意識してか、この後もラッコやパンダが続く。

でも、ここら辺は木陰になってないから暑いのよん。

で、また、道路を渡る。おっ、やっと木陰だ。

今度は右側が山になるんだが、誰も座らないであろうベンチが完備されてる。ソーラーパネルも立派だ。
  

なんて、キョロキョロしながら歩いていたら、目の前にいきなり緑の壁が!一瞬、目がどうかしたのかと思った。

真ん中に、かろうじて階段と分かる隙間があった。登ると、幅1mもない、私道ぽい道を横切って、また、気をつけながら同じような階段を降りる。

と、すぐに、突然、唐突に、道が終わった。

あっけない。

この後、意外と距離があった動物園のズーラシアまで歩く。ここからだと、駅に行くバスが始発。先に横浜線の中山駅行きが来たのでそれに乗車。


なんか、水路と共に歩くのが楽しい緑道だった。2時間30分位のお散歩でした。ここはいろいろ見る物もあって楽しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴ヶ峰・白糸の滝~ふるさと尾根道緑道 その1

2016-07-18 20:49:23 | まち歩き・神奈川
相鉄線の鶴ヶ峰駅でおりて、白糸の滝~ふるさと尾根道緑道~ズーラシアまで歩いてみた。

鶴ヶ峰駅を出て、帷子川を渡ろうと思ったら、こんなのがあった。

①帷子川親水緑道




ほほう、なかなか良い雰囲気。



カワセミがいた!という親子の会話が聞こえたが、カワセミは見つからず・・・。

八王子街道を信号“白根不動尊”で左に曲がり、川沿いに歩く。

おおっ、カモもいる。


帷子川親水緑道から、だらだら歩いて15分位で ②白根不動尊と白糸の滝

山一つに不動尊や神社やらがあった。
なので、自然がいっぱい!
  

白根不動尊



その裏側には


 



蛇塚


白根神社

白糸の滝の横の坂を上がると山の上にあった。


で、白糸の滝

まあ、可愛いサイズだけど、雰囲気はいい感じ。

傍まで降りられるようになっている。滝に近づくと結構、涼しい。

ここら辺の木は、モミジなので、秋の紅葉時期はきれいだろうなあ。


この後、交番前の交差点を一番地味な住宅街の道に入り、坂を登る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「10 クローバーフィールド・レーン」

2016-07-10 11:47:52 | 映画
私と妹の間で、死亡説がちょっちゅう流れるジョン・グッドマンが、不気味な監禁男。
密室サスペンス+おまけでSF、しかも「クローバーフィールド/HAKAISHA」とは別物と知っていたので、面白かった。



同じ密室劇、出演者3名の男女でも、おしゃれ感満載の「エクス・マキナ」より、アメリカの田舎感満載で、思いっきりメタボでサイコっぽい男の監禁物の方が私は好き。



前半、主人公の女の子(「ダイハード4.0」でマクレーンの娘役。キャラ的にはその娘が成長した感じ)が、本当に何かに襲撃されて外に出るのが危険な状態なのかと疑い、後半は監禁男の犯罪歴を疑う。アメリカだからねえ。「ルーム」もあるしねえ。シェルターも外敵から隠れるためなのか、何かを隠すためなのか。



張られてた伏線も上手に回収。
結構凝ってるインテリアなのに、なぜか笑えるシャワーカーテン。このシェルターは、建築中に家具を運び込んだのかな?



SFになってからは、若干弱い。地球を襲撃してくる宇宙船の弱点は、「インディペンデンス・デイ」と同じ。上からガムテープを貼れば大丈夫な感じは「オデッセイ」。まあ、いいか。



自分のために死んだ青年を想い、自分も誰かのために何かできるんじゃないかと、マクレーンの娘ならやっぱり思うよね。そんなラストでした。

エンドロールで、電話の声だけのベン役で、ブラッドリー・クーパーの名前が! この映画で一番びっくりしたかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エクス・マキナ」

2016-07-09 11:54:34 | 映画
おしゃれな雰囲気のSFの密室劇。第88回アカデミー賞視覚効果賞。



美人で魅力的なAI搭載のアンドロイド。ノルウェイーの緑と水と氷河という広大で(ヘリで2時間分だからそれが中心なら半径4時間分!)自然満載でしかも白夜という私有地の中の、別荘と言う名のラボで、登場人物は人間2人とアンドロイド2体。うち1体のキョウコさんは、松本零士のセクサロイドを思い出させる。男の理想なんだろうなあ、セクシーでエッチの相手で、家事してくれて、でも口はきけなくて。最高の女だ。



全体的に惜しいなあ。



AIが、欲望を持った場合という、目新しさはないストーリーだけど、エヴァは確かに魅力的。だから、ラボの中のエヴァと社長のどっちが自分をだましているのか、あるい両方かという、主人公が感じるヒリヒリした感じが欲しかったんだけど。そうすれば、たまに社長と2人で建物の外に出て、自然の中でホッとする感じのメリハリが出て、さらに良かったんだが・・・。おまけに、男2名、全く魅力ないんだけど。
途中、ドキドキ感がないから、ちょっと飽きる。



これ、映画じゃなくて、舞台でやった方が面白そうだが。脚本は、いじって。せっかく映画ならではの視覚効果賞を取ってるのに、私ったら。



ナイフが人体に入る感じがやたらスッとしてんだけど、力があるからかなあ。その割には、外的力には弱いから、交通事故にあったらすぐに壊れちゃうんだろうなあ・・・。運動神経はどうなってるか分からないから、人間界に出たら、いきなり壊れちゃうかもね。別荘の階段を登る時に、すっごく笑って楽しそうで、この後どうなるんだろうって余韻で映画は終わったけど、なんかすぐに壊れそうな気がする。



主人公、行動力あるのか、ないのか・・・。STAY HERE を、素直に受け入れて・・。
実務は別の人がやってるから、会社は回って行くんだろうなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「貞子vs伽椰子」

2016-07-04 21:48:12 | 映画
YAHOO!映画のユーザーレビューを読むと面白そうだったからさあ・・・。
観に行っちゃたよ。



あ~あ、なんだよ~。つまんねえじゃん。



せっかく、貞子と伽椰子と俊雄君が出てるのに~。3人ともただの化け物扱いじゃん。悲しい背景も何もなく、見た目の奇妙さ(面白さ)のみじゃん。
なんて3人共気の毒な扱いなんだ。



『呪怨』の家なんてさ、入ったとたん伽椰子と俊雄君が出てきて、片っぱしから殺しちゃうんだが。早過ぎだあ。ドキドキ感の演出もないじゃん。

キャーキャー叫ぶ女どもも、あんまり可愛くないしさ。「貞子3D」の石原さとみは可愛かった。しかも、設定がおかしい。知らないはずの事を知ってたりさ。ビデオテープからDVDなんて、頼める店がいっぱいあるじゃん。なんでわざわざ廃棄するのが大変なビデオデッキを買うんだよ。でなきゃ、映画が始まらないけどさ。
大学教授が、甲本雅裕だあ。貞子と戦うなら真田広之に匹敵する役者を持ってこいよ。



小学生が4人も行方不明になってんだったら、警察に教えてあげなよ。警官隊があの家に突入して、白昼堂々と伽椰子と俊雄と戦う方がよっぽど面白いと思うんだが。



しかもなんだ?あの霊媒師は。神道と仏教がまぜこぜだし、あの兄ちゃん(おばさんは加藤 雅也かと思った。)と盲目の子供という二次元世界から現れたような役立たずはなんだ? 盲目の子供は杖に当たってない障害物をまたいでるし。兄ちゃんは、金をあんだけもらって頼りになるのかと思ったら、信じた主人公は無駄死にで、本当に役立たず。



死人はいっぱい出るのに、血は全く流れず。

エンドロールに世界観なんとかという仕事で、鈴木光司の名前があったが、絶対、彼は諦めてると思う。

次回作は、VSシン・ゴジラでやってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもの国・成瀬尾根道

2016-07-03 21:34:55 | まち歩き・神奈川
老後の健康のため、用事のない休日は歩くようにしている。
今回は、雑誌「横浜ウォーカー」の特集“初夏の楽々3時間のんびりハイキング”を参考にした。去年の発行だけどね。

こどもの国駅下車。で、大きい道を道なりに。しばらく歩くと、道の左右に登りの小さな階段が出てくるので、左の階段を登る。


10分位、左に山の斜面、右に住宅の道を歩く。直射日光がモロ。




右手に栗畑があったり

新興住宅地が見晴らせる場所あったり。


で、いきなり成瀬尾根道が始まる。

木の葉に日差しがさえぎられて、風も涼しい。

近所の方がたまに散歩してた。

一応地図もあった。


そして、やたら注意される。
  



途中にあった。この背面に入っていけそうな場所があったが、いろいろ注意された後なので、行かない。


鉄塔もあった。


畑もあって、作業している人もいた。


そして、唐突に、本当に唐突に尾根道は終わった・・・。


しばらく住宅地を花を愛でながら歩く。




雑誌のコースにあった、子ノ辺神社に行ってみる。

雑誌には「大きな鳥居が目印」とあったが、大きいのか?ステンレス製だった。

雰囲気はあるけど、ほったらし感がすごい。小さくても、誰かが掃除してる雰囲気もなく・・・。

この道は、古くからの住宅が多いらしく




こどもの国線沿いに歩く。
いやあ、こちらは右に線路で左手に最近建った高級住宅が並んでて。まあ、ここも花を愛でながら歩く。






コース終点のこどもの国駅のそばには、奈良山公園
ひとつの小さな山(丘?)が公園で芝生の広場もある。遊歩道もあって、散歩に調度良さそうで。





この公園の散策の方が楽しそうだったかも。

はっきり言って、なんでこのコースが雑誌に載っちゃったんだろう?
2時間のお散歩だっけど、電車に乗ってわざわざ来るほどではないような・・・。近所の人の散歩にはいいけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする