落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

「ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷」

2018-06-30 13:10:04 | 映画
「万引き家族」「空飛ぶタイヤ」そして「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」あ~あ、観なきゃ!
と、思ったんだが、こっちにそそられた。



オカルト好きのにはすごっく有名な、カリフォルニアの観光地・ウィンチェスター・ミステリー・ハウスを題材として、ウィンチェスター銃の犠牲者の亡霊に悩まされ増築を繰り返したサラ・ウィンチェスターを大女優ヘレン・ミレンが演じる。



さすがに、しっかりした脚本。ほう、成程、このような解釈ですかあ。だから、増築と破壊を繰り返したんだ。と、納得。
精神科医のキャラクター設定も、上手。過去がウィンチェスターハウスに絡みあい、現在はアヘンとアルコール中毒で自堕落な生活。それが原因の幻覚を「“恐怖”は心の問題。」と繰り返しつぶやいて追い払う。そして、その過去により、サラに自分の精神鑑定の医者として指定されるんだけどね。



それに、おおっ、あの彼が実は黒幕だったんだ!という仕掛けもあり、ガンガン迫力だけでつき進むB級ホラー映画ではない。
時々急に亡霊が出てきたり、屋敷の召使が出てきたりするので、亡霊も召使も同じレベルでビックリさせられるけど。あと、グロいシーンや血も映らない。
ありがちな「悪魔」も出てこないので、日本人にもありがたい。
上品できちんとした、ウィンチェスターミステリーハウスの解釈映画だ。



主人公の精神科医は、「ターミネーター:新起動/ジェニシス」のジョン・コナーだ。私はあんまり魅力を感じないが・・・。
マリオンとヘンリーは、やっぱり引っ越した方がいいのではないか?百年前のアメリカだから、未亡人と子供だけで暮らすのは大変なのかな?



気になったのは、オーストラリアとアメリカの合作のため、ヘレン・ミレンは英国人で、その他のキャストもスタッフのオーストラリア人。セットを組んだのもオーストラリア。なので、エンドロールにやたらAustraliaの文字と州の紋章やロゴでカンガルーのイラストが出る。
せっかく、アメリカの銃への犠牲者への想いからの話の余韻が・・・。カンガルーかよ!



機会があったら、ウィンチェスターミステリーハウスに行って、ガイドツアーに参加するぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ワンダー 君は太陽」

2018-06-27 22:46:29 | 映画
観終わってから、丸二日間は、きれいな心でいられそうだ。
事実、映画館の帰り道、倒れてきた酔っぱらいを優しく支えてあげたぞ。



最初は学校(ミドルスクール)に通い始めた主人公のオギーと両親のワンダー(奇跡)の一年間の話かと思ったらた、オギーのお姉ちゃんの今までの話、オギーの親友の話、お姉ちゃんの友人の事情などが丁寧に描かれる。



長女でもある私は、オギーのお姉ちゃんの心情でウルウルしてしまう。両親の関心が弟中心で。自分もハイスクールの新入生なのに、「手のかからない良い子」なのでスルーされてしまう。でも、ちゃんと自分を理解してくれるおばあちゃんがいて、ずっとしているペンダントはそのおばあちゃんの形見だったり。なんて、丁寧に描いているんだ!
凄い美人のミランダも、ハイスクールの一年生らしい、子供らしい変化だったのか。



予告編で流れてた、宇宙服のオギーは、むしろ悲しい。



基本、悪い人は出てこない。
子供達も、オギーをペスト菌扱いするのはしょうがない。ありがちだ。2~3日で顔は慣れてしまい、友達もできて勉強もできるオギーへの嫉妬で意地悪しているだけだ。
顔が普通なので、イジメの対象になっている現実の子供より、ましかも。
金持ちの息子の鼻もちならないジュリアンも、親があれでは気の毒だ。最後に拍手してたけど、学校にもどれたんだろうか?



オギーを演じるのは「ルーム」の、ジェイコブ・トレンブレイ君だ。今、調べたら次回作は「ザ・プレデター」だ。
(大丈夫か?次回作これで。)
親友の、ジャックは「サバービコン 仮面を被った街」のニッキー君だ。
子供達大活躍だ。



終盤に差し掛かると、やっぱり、オギーがSONでSUNでWONDERの中心なのだ。

校長先生や、黒人のブラウン先生が、とっても良い格言を披露して、観てる最中は(なるほど)と思ったのだが、今、思い出そうとすると・・・。年のせいかな?



靴は、高い靴を履いた方が良いようだ。

で、チューバッカ! 多分、金曜日から公開の「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」より、活躍しているような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラタナスの幹

2018-06-22 00:47:21 | まち歩き・東京
朝、駅から会社に向かって歩いてたら、街路樹の足元(?)に茶色の塗装がベロリとはげたような薄い皮のようなものがやたらある。
で、街路樹の幹を見たら、脱皮してるじゃん!



しかも、脱皮の跡の模様がきれいだ。



調べたら、紅葉葉鈴懸の木、すなわちプラタナス。もしくは、スズカケノキ。
ははっ、ずっとこの街路樹はポプラだと思ってたわい。しかも、昭和の歌謡曲の歌詞によく登場する、プラタナス=すずかけの木だったとは・・・。
「樹皮は、淡灰褐色あるいは灰緑色で、大きく不規則に剥がれ、その跡が淡緑灰色の、鹿の子まだら模様になる。」なるほど、そうだったのか。
還暦近いのに、まだまだ知らない事だらけだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「犬が島」

2018-06-17 17:56:34 | 映画
ウェス・アンダーソン監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」 は、まあ面白かったし、ハリウッドでもしばらく興行成績ベスト10に入ってたし。ベルリン国際映画祭にて銀熊賞を受賞したとは言え(この手の映画祭の受賞作品て、分かり易い映画が好きな私には…無理)、どうかな?楽しめるかな?と思って行ったんだが・・・。

やっぱ、ダメでした・・・。

前向きな実験作品ではあるけれど。
言語が、日本人が話すところは日本語で、犬は英語で、アナウンサーや通訳は英語。これは成功。違和感なく多言語でも、観客は大丈夫なんだあ、と思った。ただ主人公のアタルの声が・・・。日本人とのハーフの子供らしいんだが、日本語自体が下手でさらに役者としても下手で。
日本語の聞き取れない英語圏の人は気にならないかもしれないが、日本人には聞き取るのも辛いし、他の声優とのギャップがあり過ぎ。

あと、画面のレイアウト、特に色はきれい。

ただね、ストーリーが詰まらない。
大昔の、少年が悪者退治を伝説を最初から持ち出してくるなら、少年アタリに小林市長やその悪者仲間を退治してほしかった。
ほとんどが、少年と犬が「犬が島」を歩く、単調なロードムービーになってる。
戦えよ、アタル。何もしないじゃん。
ハッカーが活躍するだけじゃん。なのに、なぜ小林市長、降参したんだ?

あと外国人が思いがちな、変な間を、日本特有の文化と考えてるらしいので、飽きる。

まあ、所詮映画なので、「日本」の描き方には文句はつけないけど。

完成度の高い、実験作品だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺と彦根 with80歳母 その5

2018-06-17 12:48:18 | 旅行記・関西
6月4日 月曜日

⑦京橋キャッスルロード

彦根城から歩いて到着。ここで昼ご飯を食べようと思って。

 
想像してたのと違う。鎌倉の小町通り位の道幅かと思ってたら、真ん中を貫く道路は、しっかり車道で交通量が多い。
母があまりお腹は空いてないとの事で、近江牛コロッケ食べたりアイスコーヒー飲んだりして、12時30分発の竹生島クルーズに乗ることにして、タクシーを呼ぶ。スマホ、こんな時やっぱり便利だわ。しかも、タクシー、朝宿から彦根城まで送ってくれた運転手さんだった。

⑧竹生島 琵琶湖クルーズ

オーミマリン彦根港で私はビール飲んでおつまみ食べて。おいおい、危うく乗り遅れるとこだったわい。3,000円で、片道40分、70分島に滞在、再び彦根港に戻って、駅までの無料シャトルバス付。


ああっ、琵琶湖、完全に海だわ。
 

竹生島到着!

宝厳寺と都久夫須麻神社が、一筆描き歩きで見ることができる。

 

ここも当然、階段。まずは宝厳寺で本堂まで165段の階段。かなり急な階段だった。
 

宝厳寺:本堂


さらに階段を登って、宝厳寺:三重塔


 

下って、宝厳寺:唐門からの都久夫須麻神社の舟廊下
 
国宝の唐門は残念ながら修繕中。建屋で囲まれてて、部分部分しか見られない。で、そのまま舟廊下に抜けられる。まあ、神仏習合ですから。

都久夫須麻神社:本殿

建物の彫刻や扉の螺鈿が見事なんだが、撮影禁止の表示があった。

都久夫須麻神社:かわらけ投げ
 
せっかく来たんだから、このイベントがあった方が観光客は楽しいよね。

 
舟廊下の下は、清水寺みたいな感じだった。

土産物屋やカフェが並ぶ船着き場で、近江牛まんを食べる。船に乗ったら「皆様お揃いなので、ちょっと早いけど出航します」と。いいねえ、この雰囲気。

彦根港からシャトルバスで、15時20分頃JR彦根駅到着。

母の体調を気にしないで良かったら、宿から隣のオーミマリンの船着き場に行って荷物預けて、彦根城・竹生島1日クルーズ券を使用すれば安く上がったんだが、まあしょうがない。
結局、予定通り、観光したかった所は全て行けたので、良かった、良かった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺と彦根 with80歳母 その4

2018-06-17 10:27:48 | 旅行記・関西
6月4日 月曜日

空いてる彦根城天守閣を目指し、8時15分にタクシーを頼んで、宿出発! 彦根駅に回ってもらって、コインロッカーに荷物を入れて、彦根城表門橋へ。

⑥彦根城

表門前の郵便ポスト。無理やりじゃあ。




彦根城・玄宮園観覧券(セット券しか販売してない)800円を購入して表門参道を上る。

朝早くから、掃除の方々が。ありがとうございます。母はゆっくり上ります。

おおっ、建物が見えてきた。


天秤櫓の廊下橋

戦闘時には、防御のために落とせるようになっているそうだ。

天秤櫓


時報鐘


おおっ、天守閣が見えてきた!


天守閣




では、登ってみよう!

靴をビニール袋に入れて、進みます。

 
噂の階段達です。しっかり手摺があるので、ゆっくりならお年寄りでも問題なし。多分。

 

梁が素敵でした。これで、天守閣を支えてるんだ・・・。
 

で、天守閣からの眺め。



かんぽの宿も見える。
戦のための400年前の天守閣でした。

ひこにゃん登場の10時30分まで時間があるので、西の丸三重櫓へ。
 
新緑がきれい。春には桜、秋には見事な紅葉なんだろうなあ。

西の丸三重櫓

ここも靴を脱いで、登る。
 

上からの眺め。白鷲が木にいっぱいとまってるんだが、見えないなあ。


で、天守閣前に戻ってアイスやお菓子をつまみながら、ベンチに座って「ひこにゃん」登場を待つ。

ひこにゃん
時間通りに10時半に売店から登場。月曜日の朝一のせいか、頑張らなくてもなんとなく人が邪魔にならず見ることができた。



ただただ、ゆっくりと、少しづつ角度を変えて見物客全員が写真を撮れるようにポーズをとる。
10分程過ぎると係りの人が「これがせいいっぱいのひこにゃんのパフォーマンスです。ひこにゃんは後20分頑張りますが、皆様は次の観光やご予定があると思いますので、どうぞ遠慮なく。」とアナウンス。
 
おおっ、本当にゆるキャラだあ。

お言葉に甘えて、大手門橋より退場する私達。あっ、お堀に昨日乗った屋形船だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺と彦根 with80歳母 その3

2018-06-15 23:30:43 | 旅行記・関西
6月3日(日)&6月4日(月)

⑤かんぽの宿 彦根

母が琵琶湖の畔の宿がいいというので、公式HPから予約。食べる量は少ないので、一番安い食事の「玄宮」にしたんだが、なんと「女子旅コース」というのがあったので、57歳と80歳で「女子旅コース」に申し込んだ。

そしたら、シャンプーとコンディショナーとボディソープのミニボトルセット、フェイスマスク、靴下がプレゼント!さらに、デザートがランクアップするらしい。

彦根駅発16時30分の無料シャトルバスで、所要10分で到着。見た目は地味な建物です。

 
部屋は全室レイクビュー。建物所々にひこにゃんもいる。


部屋の窓からの景色。人生初の琵琶湖だ。当たり前に、大きい湖だ。しかも、泳いでいる人がいた。びっくり!

お風呂は、最上階に温泉があって、琵琶湖を見ながら入れる。食事前に1回、食事後に1回(夜だから何も見えないけど)、翌朝1回入った。ただ、ブラシなどのアメニティなどは充実してない。スパとかに慣れてる自分が贅沢になっているのかな?

そして、食事。琵琶湖の名物がさりげなく、いろいろ頂けました。
 

 

 
近江牛のしゃぶしゃぶが、3枚なんだが、これが折りたたまれてて、見た目よりも実際は、1枚がかなり大きかった。

 
で、左が女子旅デザート。右が本来のデザート。なんと、両方出た。本来の方は「食べきれないから」と断ったんだが、ラップかけてお盆で持ってきてくれて、後で部屋で食べなさいと。そうさせて頂きました。母もご飯は残したけど、完食しておりました。


食事をとったレストランから見た、琵琶湖に沈む夕日。確かに、瀬戸内海より広い!

翌朝、エレベーターホールから彦根城が見られる事に気が付いた。夜気が付いてたら、ライトアップされていたのが見られたのかな?


7時からの朝食時、宿の支配人がテーブルを回って挨拶しにきて、私たちがこれから彦根城に行くと言ったら、パンフレットを持ってきてくれた。サービス業って大変だなあ。私にはできないなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺と彦根 with80歳母 その2

2018-06-14 21:50:30 | 旅行記・関西
6月3日 日曜日

③彦根駅

14時位に着。
 

コインロッカーに荷物を預けて、今日は先に玄宮園を観ることにする。本当は彦根城とチケットがセットになってるんだけど、単独でも入れるそうなので。歩いて10分位なので、ブラブラ歩いていく。

護国神社いろは松
 

外堀


馬屋


ここから右に回って、玄宮園の方へ。で、玄宮園入り口前の、屋形船乗り場を見たら、15時出発の便に空きがある。こりゃ乗るしかない!
と、いう訳で、1,300円の屋形船に申し込んで、20分であわてて玄宮園を観る。

④玄宮園
「大名庭園で、琵琶湖や中国の瀟湘(しょうしょう)八景にちなんで選ばれた近江八景を模してつくられました。4代藩主直興により延宝5年(1677年)に造営されました。」そうです。玄宮園のみの入場料は200円。





さらに進むと、彦根城の天守閣が見える。あっ、足場組んでるじゃん。

これのせいかな? 下調べした段階では特に告知はなかったような。

「屋形船は約40分間なので、トイレが心配なら乗る前に玄宮園駐車場のトイレに行ってね」と、屋形船受付の、昔お姉さんだった人にアドバイスされて、母はトイレへ。お年寄りを連れてると、皆様親切だ。

⑤彦根城屋形船

中は意外と狭いっす。前にお年を重ねたガイドさん、後ろに船頭さん。ガイドさん、流石に話がうまい。適度に笑わせながら、しっかり見どころや歴史や映画やドラマのロケ地も教えてくれました。









表門橋と大手門橋をくぐります。


途中でお掘りを泳ぐ黒鳥とすれちがったんだが、一瞬の出来事で、(ええっ!黒鳥、早い!)と驚いたんだが、良く考えると、船が意外とスピードが出てただけじゃん。波も何もないから船のスピードが分からなかった。


荷揚げ場の跡。


休んでる屋形船。後ろの建物は、ヴォールズ洋館。


彦根城天守閣も、一瞬見える。

 


中国の蘇州っぽい。


船着き場に戻ったら、白鳥がお出迎え。

桜の時期は、大混雑するらしい。彦根城の水上運送の勉強になりました。人生で1回位乗るのも面白いかも。

この後、タクシーを探しながら結局彦根駅まで歩き、16時30分の無料送迎バスに乗って、宿に向かう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺と彦根 with80歳母 その1

2018-06-12 22:41:36 | 旅行記・関西
6月3日 日曜日

80歳の母親が石山寺と彦根城に行きたいと言ったので。彦根城は天守閣までの道は坂だし、天守閣内部の階段も急で、混雑すると並ぶそうなので、空いている月曜日の午前中に行くように計画。

9:44に新幹線ひかりで米原駅着。米原駅、小さい!おまけに在来線への乗り換えの改札が電車に不慣れなお年寄りの団体で大混雑。なので有人改札を通って、9:50の快速の東海道線で、10:29に石山駅着。すぐに来た京阪バスで10分位で石山寺山門前へ。
瀬田川リバークルーズに乗りたかったけど、時間が合わず諦める。

①石山寺

私は知らない寺だった・・・。失礼しました。紫式部ゆかりの、花の寺だそうだ。


東大門


参道

新緑のモミジの道だ。紅葉シーズンも想像しながら歩く。

くぐり岩

大理石でできているそうだ。当然くぐったさ。

階段を登ると右手に観音堂と毘沙門堂。
 

毘沙門堂の中。


本堂と源氏の間

紫の幕の向こうが、石山寺で紫式部が「源氏物語」の一部を書いたとされている「源氏の間」。
で、中はこんな感じ↓

で、右隅に、画像には写ってないけど、十二単っぽい扮装をしたAIBOぽっいロボットがモニターの上に乗っていて、そばにスタートボタンがある。そのスタートボタンを押したら、当然、ロボットが動くと思ったら、下のモニターにそのロボットが紫式部の解説をするビデオが流れただけだった・・・。う~ん・・・。

天然記念物 硅灰石

私的にはこれが拾い物だった。


多宝塔




鐘楼


せっかくなので、豊浄殿で開催していた「石山寺と百人一首―源氏物語から藤原定家へ―」を300円払って見た。貝合わせやらが12畳位の一部屋に展示していた。

個人的には石山寺だけあって、石が見られたのがうれしかった。
“花の寺”という割には、時期が悪かったのか・・・。緑はきれいだったけど・・・。

②ランチ

蕎麦屋すみ蔵にて。
 
12時過ぎに行ったけど、すぐに入れた。名物のすだち蕎麦と鴨のつけ汁蕎麦。蕎麦も汁も、美味しかった!

この後、バスに乗って、JR石山駅へ。そして彦根へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デッドプール2」

2018-06-01 22:56:15 | 映画
どこがR15+なんだろう?

そして、なかなかシリアス。そのため、ちょっと、真ん中退屈な所も・・・。刑務所シーンとかほんのちょっとね。
全体的には面白く観られたよ。最初の串刺しローガンからクスッと、そして最後は声出して笑った。

ただ、6月1日から公開で、映画館の上映スケジュールをみたら、5月31日に前夜祭があったので、それで観たんだけど、広い劇場に20人位で・・・。たしかに終了時間が23時55分だったけど、少ないなあ。大丈夫かなあ。興行成績。

Air Supplyやa-haやら、私の年代にぴったりの曲が流れ・・・。なんて、切ないTake On Meなんでしょう!

自殺願望でいっぱいの、ちょっと暗いデッドプール。家族愛、同胞愛がテーマの真面目な展開。

X-MENとは、しっかり絡んでます。案の定、彼も出てきます。
車椅子に乗ってるデッドプールは可愛かった。

そして、最高だったのは、予告編でも登場してるオーデションで選んだ「エックス・フォース」。いやあ、こんな楽しい展開になるとは!
誰が、こんな扱いを考えたんだ!ライアン・レイノルズ本人かな?
そう、この感じがデッドプールだ。

で、ターミネーター2のような、ケーブル(ジョシュ・ブローリン)。『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のサノスそのまんまじゃん。と思って観てたら、最後はサノスと呼ばれていた。ハハッ。他にもいろんな映画の小ネタ満載!「氷の微笑」ごっこでは、ちょっと見えてるよん。

で、エンドロールの途中の、最後の小ネタ。ライアン・レイノルズ本人の自虐ネタで。確かに、あの映画はひどかったもんなあ。

次回作も期待したいけど、あんまりX-MENシリーズのミュータントベッタリだと、デッドプールの明るい残虐感がなくなってしましいそうで嫌だなあ。忽那汐里はすっごく可愛かった。


ドミノもカッコ良かったよん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする