落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

上陸できなかった軍艦島ツアー その2

2023-09-14 20:22:53 | 旅行記・九州

9月2日 土曜日

長崎港から大型観光バスで、“選べる南山手観光”。要は、「グラバー園」か「大浦天主堂」のどちらかの入場券を渡すから、1時間半自由行動という事らしい。

大学生だった40年前に、グラバー園に行ったらグラバー邸が修繕中でカバーで覆われていたのは覚えている。なので、何も覚えてない「大浦天主堂」に行ってみた。他の4名はグラバー園だった。

 

Ⅱ.長崎南山手観光

大浦天主堂内は撮影禁止。“潜伏キリシタンによる信仰告白”が大事だったのかあ。40年前にも私は訪れたのだろうか?やっぱり覚えてないなあ。

そして付近をブラブラ。土産物屋さんは半分位シャッターが下りていた。

気が付いたのが、近所の寺の墓石の文字が、彫られた後金色に塗られている事。

添乗員さんに聞いたら、長崎とその周辺だけだそうだ。前にもお客さんに質問されて調べたそうだが、謂れは分からないらしい。誰かがやり始めたら綺麗だから真似したんじゃないかって自説だった。

 

Ⅲ.ホテル

長崎駅から直線距離で500m位の山の上。かなり年季が入っている昔ながらのホテル。夕食はビュッフェ形式。

 

 

数日前、横浜ベイシェラトンのコンパスでランチしちゃったからなあ・・・。

で。これがホテルから見た夜景。世界新三大夜景の一つだそうだ。モナコは行ったことないけど、上海はなあ、全く違うんだけど・・・。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上陸できなかった軍艦島ツア... | トップ | 上陸できなかった軍艦島ツア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記・九州」カテゴリの最新記事