日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

独りボランティア演奏・・・

2013-11-16 20:23:56 | Weblog
 平成25年11月16日(土)、午前中の患者さんを2人診て、12:30前に高戸を(タクシーで往復)出発して、五和町にある特別養護老人ホーム「紫明寮(しめいりょう)」に行って、独りボランティア演奏をしました。
 場所が本渡よりまだ先で、1時間で行けるだろうと思っていたのですが、実際は、1時間10分余掛かりました。(←遠かったです。)
 行くと、職員の人と施設長が入口で待っていました。ちゃんした演奏会場があり、既に沢山の人(!!)が、待っていました。バタバタした感じで、準備が何とか14時10分前に終わり、演奏を始めました。
 いつものパターンで、
1、篠笛・・・テ一プのピアノに合わせて「荒城の月」と「さくら」
2、篠笛・・・(季節の歌で)「どんぐりころころ」と「もみじ」
3、篠笛と和太鼓・・・「炭坑節」
4、篠笛・・・(前もって曲名を言って、一気に)「宵待草」「花嫁人形」「会津磐梯山」「黒田節」「酒よ」「島原の子守唄」「赤い靴」「赤とんぼ」「五木の子守唄」「船頭小唄」
5、篠笛・・・(前もって曲名を言って、一気に)「上を向いて歩こう」「佐伯小唄」「笛吹童子」
6、盆踊り和太鼓・・・「ばんば踊り」と「きよしのズンドコ節」
7、ハ一モニカ・・・「ふるさと」など5曲
8、手品を4種類
9、篠笛・・・古賀政男メドレーで、「影を慕いて」「人生の並木道」「人生劇場」「悲しい酒」
10、篠笛・・・「月の砂漠」
11、「一本締め」
12、和太鼓演奏「飛翔」
 ぢょうど15:00に終わりました。手品が、後ろの方がよく見えなかったみたいでした。壇上の上でするべきでした。
 沢山の人から大きな声で歌って頂きました。職員の方も、とても協力的で、きよしのズンドコ節では、上手に踊って頂きました。
 帰りに、施設長と少し話し、見送って頂きました。
 来た甲斐がありました。ありがとうございました。
 疲れましたが、ルンルン気分で帰りました。帰りに見た天草の光景、いつも以上に、とても綺麗でした。

http://www.youtube.com/watch?v=ebE0_kdRDwc(右が紫明寮)
http://www.youtube.com/watch?v=u9ojPr7cYcM(篠笛で、10曲)
http://www.youtube.com/watch?v=sFPwDd_Rj1k(和太鼓で、きよしのズンドコ節)
http://www.youtube.com/watch?v=iViy2SVPs0o(ハーモニカで、ふるさと)
http://www.youtube.com/watch?v=VZWBUFbpHvM(篠笛で、悲しい酒)
http://www.youtube.com/watch?v=Y0foj_dKsVs(天草)
http://www.youtube.com/watch?v=kTjyA_38czo(天草)
http://www.youtube.com/watch?v=GD-WrlpMKMs(天草絶景)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故、騙されるのか・・・?!

2013-11-16 10:34:53 | Weblog
 人間は、どうして騙されるのでしょうか?
 そう言う私も、電話口での次女と長女を、声が似ているので、完全に間違えたことがあります。家内も、他人を完全に間違えたことがあります。他人から、私自身を私の母と思って間違えられたこと、何度もあります(声が似てるみたいで・・・)。
 別に、大きな害がない時は、それで笑って済ませられる感じですが、大金が動くとなると、話は別ですね。それも、100万、200万、それ以上となると、尚更ですね。
 相手の多くは、お年寄りを(←騙す方は、若い男性が、苦手の様ですね・・・)、独り住まいの人を(←直ぐに、気軽に相談する人がいない)、過去に騙されたことのある人を(←騙す方は、騙されたことのある人のリストを持っている・・・)ターゲットにしている感じですが・・・。
 何人もで組んで、期間を掛けて、電話を掛けて来るケースもあります。初めの人は、ソフトな言い方で、ついつい、こんな人が騙す訳ないと思ってしまうケースも・・・数人から言われると、信じてしまいがちに・・・。又、実際に会って、スーツ姿のイケメンの人を見て、完全に騙されるケースも・・・。
 ある専門家は、
(1)自分は大丈夫と思っている
(2)非科学的思考の持ち主
(3)ストレスや不安定な状態に弱い
(4)権威に弱い
(5)誰に対しても嫌われないようにする
(6)集団に影響されやすい
 って感じの人が、騙され易いと言います。

 私なりに、次の事を力説したいと思います。
1、自分は騙され易いと思うべし。(騙されないと思う自信過剰があだになります。)
2、他人に相談するべし。(自分には、判断力がないと思って、他人に相談してみることです。)
3、確認すること。(○○と思っても、電話して、○○かどうか、確認することです。)

 しかし、急いでいる感じで、判断力が狂ってしまうケースもあります。そんな時こそ、「自分は騙され易いんだ、他の人に相談してみよう、もう一回、念を入れて確認してみよう!」と思うことですね。
 ところで、相談する人が間違った判断をしていたらどうなるのか・・・これが大問題だと思っています。霊感商法に引っかかるのも、これですね。隣の人も買ったから、私もって感じになるかと思いますが・・・?!
 就職する場所を決める時、結婚相手を決める時、旅行先を決める時、趣味を決める時、どうしてそうしたのかを考えた時、やはり、いろんな情報を収集して、そうしていますね。そんな時、経験者の意見、信頼する人の意見、実に大きいですね。
 以上のことって、何か、人の生き方みたいな感じに思えてなりませんが・・・?!


http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no56/main_koho56.htm
http://president.jp/articles/-/2046
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%82%81%E8%A9%90%E6%AC%BA 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする