日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

伊達公子

2008-05-04 09:34:46 | Weblog
伊達公子テニスプレーヤーが頑張っている。12年振りのカンバック。一度は引退して辞めた感じになっていたのに、奇跡のカンバックって感じで、現役に混じって、とうとう決勝にまでたどり着いている。今までにない、何かゆとりを感じる。どんなに強くても、それが重荷になってしまうと、耐えられなくなる。今は伊達公子選手にとっては、テニスは軽荷で、負けて元々、辞めて元々って感じで、楽しくプレーしている。
 中田英寿サッカー選手もそんな感じだ。野球選手のイチローや将棋の羽生善治さんも、一番好きだったものにぶつかって、それから離れたい気持ちになったことがあったと述懐していた。
 自分だって、同じ心境だった。もう、小児救急医療に、精神的にも肉体的にも、ボロボロって感じで、ホトホト参っていた。そして、1年間の仕事全くなしの1人での海外生活。
 マレーシアのキャメロンハイランドに行った時に、そこにいた60歳過ぎの日本人から言われた、「まだ、仕事が出来る年齢じゃないですか。日本じゃ、小児科医が足りないとの話じゃないですか。頑張って下さいよ。現地の人のホントのこと何か、私なんか30年もインドネシアにいて、やっと分かるって感じで、それでも、理解できないことがありますから。日本人は、最後は、やっぱり日本に住むのがが一番いいんですよ」と。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和憲法

2008-05-04 09:05:40 | Weblog
 昨日は、憲法記念日、毎年のことだが、この5月3日、政府の憲法記念日での祝賀的な大きな行事はない。
 平成20年5月3日の朝日新聞によると、今年の4月19と20日の両日に全国の有権者を対象に電話調査して回答を得た2.080人の結果では、以下のデータが出た。
 憲法改正が必要と言う人が56%で、必要ないの31%を上回っている。昨年の同時期にも、必要58%、不必要27%とほぼ横ばいで、日本人の過半数が憲法を変えるべきだと応えている感じになっている。
 問題は、憲法第9条をどう考えているかであるが、憲法改正を必要と考えている人の中でも、9条を変えるべきでないと考えている人の割合が54%にも達している。
 自衛隊の海外活動をどこまで認めるかに付いてを3つの選択肢から選んでもらった結果は、「武力行使をしなければ認める」64%、「必要ならば武力行使も認める」17%(前回22%)、「いっさい認めない」15%(前回10%)であった。
 第二次大戦後に戦争に巻き込まれない国は、数少ない。その中にある経済大国であり、科学水準もハイレベルにある日本。
 太陽と北風の話にもある様に、武器に武器ではいつまで経っても解決しない。武器を少なくしていく勇気が必要であり、不信からは平和は産まれない。
 この平和の願いを中心になって上手くやって行けるのは、我が日本ではないかと思っている。
 政府が動くよりも、個人レベルでの草の根外交の方が、早くそこに達成できる様な気がしている。
 ・・・ある僧侶の言葉「思いやり」と「実践」、宮沢賢治の言葉「自分だけの幸せは、本当の幸せではない」。・・・いい格言だと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする