goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

いろいろとすることいっぱい

2012年03月18日 11時52分58秒 | インポート

あちゃ〜。
どうも、てくてく7号、
4月1日のさが桜で配る予定でしたが
間に合いそうにありません〜。
21日には入稿しないと間に合わないことが判明!!
て、事前に知っとけよ!
ああ、なんておまぬけなんでしょう。

特急料金を加算すればなんとか・・・
というところですが、
それでなくとも半分以上が自費ですから
これはしたくない・・・

きのうは4月の東京行きの準備やら
今年立ち上げた「フクオカ絵本クラブ」に参加したり
イラストレータ—仲間の小林ゴウさんがやってるお店で
掘り出し物を見つけて買ったりして
一日終わっちゃった〜。

あ、いいもの、いろいろありましたよ〜。
みなさんも行ってみてください。
古着や昭和の懐かしいものいろいろあって
楽しいお店です。
わたしは季節外れですが半そでの面白い柄のシャツと
GAPのショートコートをそれぞれ驚きの1000円!で
買いました〜。

GOING BELLBO
福岡市中央区大名2丁目

つうわけで、間に合わないくせに
時間をほかで使っちまって
さらに時間がなくなってきました。
たぶん、さが桜に間に合わせられない〜。

でも、できるだけがんばってみます。

あっ!
あと、橘湾岸のナンバーカードも
作んなきゃいけないんだ!
今回なんと、すでに170名以上のエントリーがあってます!
ナンバーカード作るの何日かかるんだろう?

ボラも今回はたいへんだぞ〜。
173キロ部門も50名以上のエントリー数です。
しかもその半数以上が初エントリーです。
慣れないコースを夜間走行するランナーが多数になるので
がんばってサポートせんと!

ま、サポートをがんばるのは
まだ先の話だ。
とにかく、まずは絵地図をがんばらなきゃ。

おっと!もうお昼!
ほえ〜、今日がもう半分終わっちゃったよぉ〜。

お昼は次男の東京土産の
しょうゆラーメンを食べる予定です。
食べたらがんばろう!

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
はいっ、クリック!クリック!
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2012-03-18 21:11:44
たこさん4月に東京に来られるんですか?
時間はあるのかな…。
ラン(ウォーク?)&ビール… します?
返信する
Unknown (なみのり)
2012-03-18 22:18:55
なるほど橘湾岸173kmの半数以上が初エントリーですか。
ボランティアの皆さんも神経使いますね。
萩往還140kmに出る僕たちも、ボランティアの皆さんに感謝の気持ちを持って走ります。
返信する
Unknown (らすく)
2012-03-19 00:41:20
え、わたしも会いたい!!
時間…余裕あれば!???
ぜひ!!
返信する
Unknown (たこ)
2012-03-19 06:49:21
>としさん
わたし、ヒコーキこわいので新幹線で行くんです。もうスカイマークのWeb割の安いのは売り切れてて、新幹線の早割切符のほうがヒコーキより若干安いことが判明したし。だもんで、あんまし時間はないんですよね〜。でも、青山の画廊に行くので、代々木も皇居もわりあい近いですよね。時間とれるかどうか調べてみますね。

>なみのりさん
夜間走るところにも迷いそうな箇所がいくつかあるので気をつけないといけないです。ほんとは何のフォローもなくてもひとりで行けるだけの力がある人たちばっかりだったら助かりますけどね。大会といってるからには、フォローするのが筋でしょうから、がんばってフォローしようと思っています。ぎんさんもそういう大会でありたいとおもっているようなので。
今回の萩はいきなり倍の140キロですから、ぜんぜん走り方が違うと思うので、しっかり準備して臨んでくださいね。

>らすくしゃん
青山にあるGallery Dazzleというとこでのイラストレータ—ズ通信の展示会に参加するんです。ぜひ見に来てチョ。今回は業界の人がけっこう来るらしいので営業の一環で行くんですよ〜。土日で行くので、ほかに会社回りはできないけど、画廊回りはしたいと思ってます。一緒に回りましょうか?
返信する
Unknown (らすく)
2012-03-19 14:16:37
おっけーです(^^)
楽しみ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。