goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

3月終わりはヘッドスライディング

2023年03月31日 19時00分00秒 | ランニング
あっっっっ!
というまにもうきょうで3月終わりですね。
早い!早すぎる!
おかげで今月もジストニアを克服できないまま
終わってしまいます。
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もういい加減にしてくれぃっ!

今朝も短めに御笠川沿いを往復しました。
気温が13度と高めだったので
今季初半袖で行きました♪

が!
ついにコケてしまいました〜( ̄◆ ̄;)
もう、とってもハデに
ヘッドスライディングしてしまいました。
は、恥かしかぁ〜( ̄◆ ̄;)
いつもは、つんのめってすんでのところで転ばずにすんできたんですが、
きょうはだめでした( ̄◆ ̄;)
いままで転ばずにすんでたほうが不思議なくらいの足運びだったわけで
きょうは幸運に見放されただけ、てなところでしょうか。

右肘、右手のひら、左手のひら、右膝を怪我しました。
けがそのまんま写したらグロいので
傷パット姿を写しました。
ま、これも見たくないですよね(^^;)
右肘の怪我が一番ひどいんですが、
いつも長男夫婦が誕プレにくれた
お気に入りのウィンドブレーカーを着てるのに
きょうは着てなかったので
破らずに済んだのは不幸中の幸いでしょうか。

というわけで、
きのうはちゃんと走れたけどきょうはだめだったということです。
最後までだめでした( ̄◆ ̄;)
走るにつれてだんだん右足の緊張が強くなり
ペースが落ちました、というか足運びがへんになって
落とさざるを得ませんでした。
落とさず走ってたらもっとハデなコケ方に
なってたんじゃないかと思います。


でもなぜかパフォーマンスコンディションは後半よくなってます。

で、右の手のひらの傷から出てくる血が
傷パットからあふれてて
描いてたラフ画が気がついたら血だらけになってて( ̄◆ ̄;)
また描き直ししないといけなくなりました。
そんなこんなでしたが、
仕事のかかりが早かったのもあり、
きょうはたくさん仕事をさばくことができました。
今月、なんと44点も絵を描きました( ̄▽ ̄)
B3サイズの絵本原画3枚と単行本1本、
A3サイズの機関誌表紙原画も含めてなので
すごくがんばったと思います( ̄▽ ̄)
んで、来月もおんなじくらい描かないといけません。
がんばらねば (  ̄^ ̄)ゞ

それから、休肝日は9日だけでした(^^;)
先週、今週は2日しか作れませんでした。
週に4日は作りたいんですが
やっぱり急に良い子にはなれませんね(;・∀・)

さあ、来月こそジストニアを克服し、
絵本を完成させ、
ジョグトリップを行けるところまで楽しみ、
休肝日を増やし、
ゴールデンウィークめざしてがんばりたいと思います (  ̄^ ̄)ゞ

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2023-03-31 20:11:33
ありゃりゃ、転んじゃいましたか。
痛そうです。
早く治ることを祈っています(*・・*)

後ろに流れると、ぼくの場合は足先が下を向くんですよ。
それがつっかかって転びやすくなると思っています。
返信する
Unknown (たこ)
2023-04-01 10:02:58
いままでたたらを踏むまでですんでましたが、
転ばずにすんでたことが不思議な足運びでしたから(- -;)
ありがとうございます。
幸いたいした怪我じゃないので
キズパワーパッド頼みですぐ治ると思います。

それわかります。わたしも同じ現象になります。
たぶん、後ろに行った足に力が流れるボーダーラインがあって
それを越えるときちんとつま先を上げられるだけの力が抜けてしまうんだと思います。
素人考えですけど(^^;)
着地して反対の足が前に行く間にしっかり踏ん張ることで
流れすぎずにすむように思うんですが、
まだ模索中で確信できません。
返信する
Unknown (chami)
2023-04-01 21:06:25
わあ~痛そうです(´;ω;`)
早く治りますように!
ちちんぷいぷい・・痛いの痛いの飛んでけーーー!!
今月も頑張りましょ💪
絵本の完成が楽しみです♪
返信する
Unknown (たこ)
2023-04-02 11:47:02
ありがとうございますー(^^)/
キズパワーパッドがいい仕事してくれてるので
どんどん治ってきてます。
仕事もランもがんばります!
絵本は7月発刊予定です(^^)
返信する

コメントを投稿