試走会無事終了 2013年07月07日 09時33分30秒 | インポート 野母崎〜日見65キロ、6日18時半スタート、7日7時半ごろゴール。約13時間でした。 楽しかった〜! « 連勤開けの休日、そして試走会 | トップ | 橘湾岸W273キロ部門の試走... »
16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (あいあい) 2013-07-07 11:26:07 試走会、お疲れさまでした[E:happy01][E:heart04][E:run][E:dash][E:dash]たこさんが計画してくれて参加できて楽しく充実した時間でした[E:catface]たこさんの人柄のおかげでInanekoさんの至れり尽くせりのエイドのお世話になり、あんなに暑かったけど脱水にもならずに無事ゴールできました[E:wink]Kノ園さんもいい方でしたね〜[E:notes]輪が広がっていくのが嬉しいです[E:shine]また、違う機会に走っ[E:spa]に入って打ち上げしたら楽しいでしょう\(~o~)/ブログ楽しみにしてます[E:good]お疲れさまでした[E:clover] 返信する Unknown (たこ) 2013-07-07 15:44:22 ☆あいあいさんお疲れさまでした〜(o^-^o)楽しかったですね〜。でも、ほんと、想像以上に蒸し暑くてきつかったですね。でも、みんな無事に目標の日見まで走りきれてよかったですね。それと、きたのそのさん、いい人ですね。また楽しい仲間が増えてうれしいです。そのうち、また機会をつくって、楽しく走って温泉入って飲みたいですね〜。 返信する Unknown (kimi) 2013-07-07 17:01:43 お疲れ様でした!お天気、福岡から念じましたから何とかもったでしょ。いい練習ができて良かったですね。 返信する Unknown (とし) 2013-07-07 17:46:41 お疲れ様♪楽しく走れてよかったです。あいあいさんが書かれてるように、輪(和)が広がっていくといいですね(^_-) 返信する Unknown (あいあい) 2013-07-07 18:20:12 子供が夜に雷雨だったけど大丈夫だった[E:sign02]と言うので、びっくりしました[E:coldsweats01]野母崎方面は降らなくてラッキーでしたね[E:wink][E:spa]はどこに行きましたか? 返信する Unknown (なみのり) 2013-07-07 22:29:43 雨はふらなかったのでしょうか?これからも楽しい企画にいっぱいチャレンジしてください♪ 返信する Unknown (きたのその) 2013-07-07 22:48:27 今日はありがとうございました!褒められて恥ずかしいですが、黒白波でほろ酔いで登場しました。皆さんに会えて嬉しかったです。また誘ってください! 返信する Unknown (あずき) 2013-07-08 07:44:34 お疲れさまでした~♪暑かったけど、なんとか無事みんな走れてよかったですね。ほんとinanekoさんのサポートなしじゃ、みんなのたれしんでましたね。笑がっつさん、きたのそのさんとも初めて走れて楽しかったです。次は山ランですね! 返信する Unknown (あいあい) 2013-07-08 08:21:48 あずきさんあの後も軽快に走って行かれてすごいですね[E:shine]お疲れさまでしたm(__)mあずきさんの本来のスピードではなかった、我慢の走りだったのではないでしょうか[E:coldsweats01]でも、長時間動き続ける練習だと思っていただければ(笑)暑さも春の大会とは比べものにならない感じでしたし。往復の運転も大変だったですね、お疲れさまでしたm(__)m野母崎の[E:spa]、気に入っていただけたでしょうか… 返信する Unknown (Unknown) 2013-07-08 11:14:39 あいあいさん。市街までの山越えはちょいと疲れました…ガンガン晴れてくるし…んで、無理せず水辺のスタート地点をゴール地点として、そこからバス乗って帰りました。夜間走は一人じゃできないですし、2か月前に走ったのに、あんましコース覚えてないし、ほんと走りいってよかったです♪温泉よかったですねーいいお湯、濁り具合でした。伊万里と同じ、温泉で爆睡してノンストップで芦屋まで帰りました。楽しい0泊2日でした(*^-^*) 返信する Unknown (たこ) 2013-07-08 12:10:04 ☆kimiさんどうも、天気はかなり不安定だったようですが、kimiさんの念のおかげでたまにぱらぱらと降られる程度ですみました。楽しい試走会でした。自分的には、ちょっと得られるものもあるいい練習になりました。☆としさんありがとうございます。はじめてお会いする方もいて、仲間の輪がひろがって、企画してよかったと思いました。また第二弾もやろうかな〜という噂が・・・☆あいあいさんなんだか、あちこちで集中豪雨や落雷があってたようですね。わたしたち、すごくラッキーでしたね。お風呂は鶴の湯だっけ?稲佐山の中腹にあるお風呂に行きました。気持ちよかったですよ〜(*^-^)☆なみのりさん雨は少しパラっとだけで、奇跡的にだいじょうぶでした。これから、273キロ本番までに何度かこういう練習会をやると思います。なんか、この1年は一生の思い出になるランニングライフを送ることになりそうな予感です。できる限りのことをして、本番に向かいたいですから。☆きたのそのさんわたしも帰ってからビールで酔っぱらってました〜( ̄▽ ̄)ほんとうにお世話になりました。ペースを合わせていただけて、ほんとうに助かりました。お話もすごくおもしろかったです。またお誘いしますので、よろしくお願いします(o^-^o)☆あずきさんほんとですね。いなちゃんの顔が見れたときのあの安堵感!想像してた以上に蒸し暑くて、エイドはオアシスでしたね〜。わたしは途中でちょっとふくらはぎがごきげんななめになってしまい、みなさんとご一緒できなくなりましたがそれでもその状態を乗り越えられて、最後まで行けたというのが収穫でした。第二弾しますよ。またブログで企画を練りましょうね。その前に、山!よろしこお願いしますo(_ _)oペコッ 返信する Unknown (あいあい) 2013-07-08 12:59:58 アマンディですね(^^)汗が乾かないくらいに暑かったから[E:spa]は至福の時間だったでしょう(^^ゞ次回は一緒に[E:spa]に行けるように考えたいと思います(^_-)第二弾を待ってますね♪ 返信する Unknown (たこ) 2013-07-08 16:00:56 ☆あいあいさんアマンディではなく、福の湯だか鶴の湯だか(忘れました)スーパー銭湯でした。ほんに至福のひとときでしたよ〜。次回はみんなでひとっ風呂しましょうね。 返信する Unknown (inaneko) 2013-07-08 22:11:32 たこさん、みなさん、お疲れ様でした~[E:cat]こんな顔でよければ何度でも。長崎は鶴の港と呼ばれてますから「鶴の湯」もいいですね。「ふくの湯」でした。私も初めて行きました。第二弾もついて行けるといいな。 返信する Unknown (たこ) 2013-07-09 11:51:45 ☆いなちゃん今回、ほんとうにありがとうございました!おかげで生きてゴールすることができました(o^-^o)「ふくの湯」だったですね。忘れてました。展望風呂からの眺め、よかったですね〜。次回は、みんなでお風呂、みんなで打ち上げも込みの企画にしたいですね。 返信する Unknown (プラダ 財布) 2013-07-26 22:17:24 お世話になります。とても良い記事ですね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たこさんが計画してくれて参加できて楽しく充実した時間でした[E:catface]
たこさんの人柄のおかげでInanekoさんの至れり尽くせりのエイドのお世話になり、あんなに暑かったけど脱水にもならずに無事ゴールできました[E:wink]Kノ園さんもいい方でしたね〜[E:notes]輪が広がっていくのが嬉しいです[E:shine]また、違う機会に走っ[E:spa]に入って打ち上げしたら楽しいでしょう\(~o~)/
ブログ楽しみにしてます[E:good]お疲れさまでした[E:clover]
お疲れさまでした〜(o^-^o)
楽しかったですね〜。
でも、ほんと、想像以上に蒸し暑くてきつかったですね。
でも、みんな無事に目標の日見まで走りきれてよかったですね。
それと、きたのそのさん、いい人ですね。
また楽しい仲間が増えてうれしいです。
そのうち、また機会をつくって、
楽しく走って温泉入って飲みたいですね〜。
いい練習ができて良かったですね。
楽しく走れてよかったです。
あいあいさんが書かれてるように、輪(和)が広がっていくといいですね(^_-)
[E:spa]はどこに行きましたか?
これからも楽しい企画にいっぱいチャレンジしてください♪
皆さんに会えて嬉しかったです。また誘ってください!
暑かったけど、なんとか無事みんな走れてよかったですね。
ほんとinanekoさんのサポートなしじゃ、
みんなのたれしんでましたね。笑
がっつさん、きたのそのさんとも初めて走れて楽しかったです。
次は山ランですね!
あの後も軽快に走って行かれてすごいですね[E:shine]お疲れさまでしたm(__)m
あずきさんの本来のスピードではなかった、我慢の走りだったのではないでしょうか[E:coldsweats01]でも、長時間動き続ける練習だと思っていただければ(笑)暑さも春の大会とは比べものにならない感じでしたし。
往復の運転も大変だったですね、お疲れさまでしたm(__)m野母崎の[E:spa]、気に入っていただけたでしょうか…
市街までの山越えはちょいと疲れました…
ガンガン晴れてくるし…
んで、無理せず水辺のスタート地点をゴール地点として、
そこからバス乗って帰りました。
夜間走は一人じゃできないですし、
2か月前に走ったのに、あんましコース覚えてないし、
ほんと走りいってよかったです♪
温泉よかったですねー
いいお湯、濁り具合でした。
伊万里と同じ、温泉で爆睡してノンストップで芦屋まで帰りました。
楽しい0泊2日でした(*^-^*)