goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

一歩前進

2012年02月07日 18時24分14秒 | インポート

2月に入ってから
まだ1日しか走ってません〜。
きょうも、いま、仕事が重なっちゃったので
走るヒマがなくなりました〜。
なのにこれ書いてますが・・・

そんなきょうこのごろですが、
きのう、うれしい兆候がありました。

この故障になってから
座骨周辺は痛いやらこってるやら
動かんやらで、まともな機能をはたしてなかったんですが
それが、きのうのおばかでかわいい愛犬ミミとの散歩中に
座骨に重心をかけて右足に力が伝わる感じを
持つことができたんです。
ついについに、
重心が正しく右足にかけられるようになったんです。

こうなってはじめて、
このまともに機能しない座骨のために
べつのところに負担をかけていたのか
動きをどうにかごまかしていたのか
どうなのかわからないけど、
この4年間、まともじゃない歩きや走りを
わたしはずっとしてきていたんだな〜
ということがわかりました。

すごくすごくうれしいです!!

でもまあ、4年以上まともに動かしてなかったし
神経もまだちゃんと働かないので
うまく動けないんです。
でも、これまでよりもずいぶん
ちゃんと動かす練習ができるようになりました。
引きずらないで足を前に出せるようになりました。
もちろん、意識しないとちゃんとできませんが、
しばらく歩いてると、神経が疲れてしまって
どうしてもびっこになってひきずってしまっていたのに
きのうは家に着くまでがんばってみることができました。

そして、きょうもかなり上手に歩くことを
家に着くまでがんばることができました。

あとは神経がちゃんと働いてくれるようになって
4年間ちゃんと動けなかった座骨周辺の筋力が戻れば
普通に動けるようになるんじゃないかと思います。

これは一歩前進ですね!
大きな一歩だと思います。
ゴジラ並みの一歩だ!
あ、ゴジラは足が短いからそうでもないかな。

ま、細かいことは気にせず
この前進をかてに
諦めずに完治目指してがんばりたいです。

んでもって、
きのう、やっと今年初の休肝日達成しました〜!
お祝いにきょうは飲むかな。

走る励みにしたいので、
ぽちっと、お願いします〜m(_ _)m
人気ブログランキングへ