goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

久々の5号線ランin雷雨

2011年08月22日 09時05分04秒 | インポート

きのう、年に一度の○人展が終了しました。
来てくださったみなさん、ありがとうございました。

会期中はいそがしくて、
つうか、なにかとさばけなくて
ろくにネットできなかった・・・
きのうはパソコンにさわることもできんかった・・・
だもんで、返信等遅くなってしまいました。

ランニングもままならなかったんですが
土曜日の夜は、会場から走って帰ってみよう!
ともくろみ、ランニングウエア持参で会場入りしてました。

午後7時10分頃会場を出て
途中薬院駅まで歩き、
駅のトイレで着替えて走り出しました。
あんまし状態はよくなく
バランスがうまくとれず、クッションもよくなく
筋肉も硬直してきてビッコになるので
ちょくちょく止まって
シューズの紐を調節しました。
これで走りやすくなったりわるくなったりします。
そして、しばらく走っては少し歩いての繰り返しで進みました。

平尾駅を過ぎたあたりからぽつぽつと・・・
あ、雨が降り出した
と、思ったとたんだぁーーーっと
降り出しました。

だぁーだぁーの雨の中を走ったり歩いたりで進みました。

寒くなかったのでそのまま進みましたが
だんだん濡れたリュックが重くなってきたので
ビニールをかぶることにしました。

時間もちょっと遅かったので
あんましゆっくりできず、
できるだけ走るようにしました。

雷もなってたので、あせって進んでました。
が、徳洲会病院を過ぎたあたりで雨がほとんどあがり、
気がつくと、いつのまにか
雷と思ってた音は花火の音にかわってました。
那珂川町の花火大会だったようです。

家には8時50分頃着きました。

トイレで着替えたり
ひもをたびたび結び直したりしてたのを考えたら
まあまあのペースで進めたんじゃないかと思います。
約9キロ、土砂降りのなかだったけど
久々のマラニック気分を味わえました。

筋肉が硬直しだしてビッコになって走りづらくなってきたら
歩くようにして、走り歩きだったら
そう負担なくいける感じです。
今回の距離は問題なくいけました。
以前のように、ビッコでしか進めない状態ではなく
普通の動きがなんとかできるようになったのは
ほんとうにラクです。
これならマラニックできそうです。

ふっふ〜ん。

今後は時間が出来たら
マラニックに行っちゃおうかな〜。
まえよりは楽しくマラニックできそうだぞ!

ポチッと、ご協力よろぴくお願いします!
人気ブログランキングへ