下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

そらまめ教室

2019年07月24日 | その他
下関市立病院 栄養管理部が開催している

「そらまめ教室」

基礎編の後は・・・

腎臓病療養指導士の方が説明してくださり。

実際に塩分制限をされて食事を試食させて頂きながらお話を伺うという講座です。


今回、応用編の第1回目。

2ケ月に一度開催予定とのことで、しさかり次回予約もしてきました。


年1回の健康診断よりGKDステージ(症期)G3aという結果を受けて

腎臓機能は復活しない。良くならないとのことで、いかに進行を遅らせれるか

という事で、腎臓病食に興味をもち。


身近に透析の方もおられるため、知識を役立たせようと講座を受講しています。


今回の献立は、こちら。中華料理です。



減塩食といっても、しっかりお味がついています。

どれも、これも減塩によるのではなく・・・ポイントで薄味にするというのがポイントのようです。

使用する食材は、栄養バランスを考えて、10項目の中から7品目以上を食べること。

品目を多くとる、量は少なく。



献立の立て方は、⓵まず主食を決める。

主食がご飯であれば塩分は3グラム・パンなら6グラム・麺類なら9グラム。


その次に・・⓶主菜を決める。たんぱく質量に注意。平成20グラムで抑える。

パターンとしては、「一汁三菜」ではなく、「一甘三菜」だそうです。

その後に⓷副菜とデザートを決める。

1日の装タンパク質量は40g以内。塩分は6グラム以内に抑える。

きのこ・海藻・野菜はたくさん食べてもOK。


とのお話でした・・・前回のお話から、タンパク質量の多い納豆止め。

カリウムの多いバナナを止め。

乳製品もカリウムが多いと止めたんですけど・・・。

ヨーグルトは発酵食品なので腸にいい。

果物はビタミンを摂るのにいい・・・となると??

いったいどういう摂取をしたらいいのでしょうか?とまたまた悩んでしまいました。


本日もたくさんのお土産を頂きました。

これは「キッセイ食品」の食品サンプルともいえますが・・・

減塩加工食品や調味料。ご飯も結構おいしいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする