こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

5月3日は扇町公園へ!

2018-04-30 23:28:52 | つぶやき


5・3扇町集会、いつにもまして盛り上がるでしょう。

怒りと、決意と、そして希望と。お天気だけが心配ですが・・・。


私は、市議選を控えた泉佐野で「安倍改憲NO!」「なれあい議会もNO!」の声をあげます。

分身の術でも使いたいところですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍暴走政治ノーの審判、泉佐野から

2018-04-29 18:42:27 | 日本共産党
世の中はゴールデンウィーク。

そして行楽日和。


・・・ですが、5月連休明け市議選の泉佐野に応援に来ました。


勇退する山下由美さんのあとを継ぐ福岡みつあきさんが宮本たけし参議院議員とともに訴え。




写真はピンボケになってしまいました


九州は宮崎生まれの福岡さん。大阪に移り住んで測量技師として33年。冠婚葬祭の会社の営業マンとして17年。「家族の絆、人の喜び、悲しみに寄り添ってきた経験から、泉佐野を暖かい福祉の街に」と市議選初挑戦を決意。



「市長のいう事に何でも賛成の、なれ合い議会に新しい風を吹き込みます」と力強い訴えです。



泉佐野では「議会ごとに、日本共産党以外の議員と市長がお食事会」というのも、びっくりです。


ところで、「びっくり!」とばかり言ってはいられません。我が泉大津でも、先日、団体からの意見交換会の申し出に「市が決めた『計画』の見直しを求める団体とは意見交換会は致しません」と議長名で「正式」に文書でお断りしたということがありました。

「議会の役割放棄」です。その顛末はコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核のない世界への道しるべ

2018-04-28 23:21:58 | 憲法・平和
韓国・板門店の「平和の家」で開催された南北両首脳の会談と、その結実である「完全なる非核化」を盛り込んだ「板門店宣言」。


いろんなところで話題になった。

「歴史的な一歩。涙が出た」と言う人。

「どうせまたパフォーマンスじゃないかと思う」と言う人。


私は前者です。


これまでの経緯、北朝鮮の度重なる核実験や過去に遡れれば、様々な事件。そして、限られた情報の中で知る、その国の様子。

そうしたことから「北朝鮮は、何を考えているのか?何をするか?信用できない」という想いに根拠はあります。


昨年の衆議院選挙の時に、「北朝鮮の脅威」を最大限利用して「国難突破解散」とまで言った安倍首相。

日本共産党と北朝鮮を同列に置いて、批判されることもあり、「全然違います~」と説明に時間をさくこともしばしばでした。


しかし政治体制の違いを超えて、「平和が一番」「平和は武力による威嚇ではなく、対話で創る」という大きな一致が、今回の「宣言」に盛り込まれたことの意義はとても大きいと思うのです。


韓国の民主化運動、世界の核兵器廃絶の運動、それらが大きな流れをつくったのだと感じています。


朝鮮戦争の「完全な非核化」が、核のない世界へと繋がるように。

戦争の歴史にピリオドを。


「どうせパフ―マンス」だとか、「非核化と言っても具体策がない」などと言って傍観するのではなく、「朝鮮半島の非核化から、核のない世界へ」。

そのために、日本の政治のありかたを変えていくことが、私たちの大きな責任だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北助松駅で学生さんと対話

2018-04-27 23:28:11 | 日本共産党
夕方4時、北助松駅に向かう、どう見ても高校生らしい私服姿。

「学校、お休み?」と聞いたら「遠足です!」と元気な答え。

学費やバイト、関心があること・・・いろんな声、聴かせてもらえました。




「福島の被災地にボランティアに行きたい・・・」という高校生も。

「安倍改憲NO!」の署名に応えてくれた福祉専門学校の学生さん、「戦争はアカンやろ?署名したってや!」と一緒に並んで呼びかけてくれました。



シールアンケートで「フランスの学費は? 40万? 20万?  2万?」に、「2万円」と答える学生さんはほとんどなく「フランスは2万円、ドイツは無料だって!」と言うと「え~。いいな」


南北朝鮮の首脳会談のニュースがとびかっています。


「朝鮮半島の非核化」から、全世界の非核の流れを確かな歩みになることを傍観者ではなく、今、この国に生きる主権者の一人としてしっかりと見届けていきたい。

最後には、そんな思いもマイクで呼びかけました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定資産税の減免について ご相談がありました

2018-04-26 21:33:49 | つぶやき
4月号の「広報いずみおおつ」に掲載された、固定資産税の減免申請のお知らせを見たという方からご相談がありました。

①65歳以上、特別障害者、寡婦(夫)のいずれか

②世帯全員の所得が市民税均等割り非課税限度額以下

③ほかに土地や家屋を所有していない

④延床面積70平方メートル以下

⑤固定資産税の年税額5万円以下


以上の①~⑤の全てに該当する場合、固定資産税、都市計画税が半額になります。


相談いただいた方は、④の面積基準をわずかに(本当にわずか!)上回ることによって、減免は適用されませんでした。

減免基準等、どこかで線引きをしなければならないのは理解するとして、「70平方メートル」という基準が妥当なのかどうか???


「広報」記載の記事には、「低所得者の税減免申請」というタイトルです。


その方の場合は、間違いなく「低所得者」です。

固定資産税の減免に期待されるのは当然だったと思います。


介護保険料の減免は 延床面積ではなく「住んでいる土地」の面積が200平方メートル以下。

同じく高齢者への経済的支援策でありながら、延べ床面積の70㎡以下と土地の200㎡以下。


固定資産税の面積基準はどう考えても厳しすぎるのではないか?と思います。


・・・と思っていたら、「75歳の以上の医療費窓口2割負担案」


あの財務省が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育園のお誕生会

2018-04-25 23:42:46 | 大きくな~れ パート6
4月生まれの〇きクン。保育園で1歳のお誕生会してもらったそうです。

入園して初めての日は、慣らし保育の2時間泣き続け。

その後、数日間はマンションのエレベータに乗った時から「ボクをまた連れて行くの?」と言いたげに、泣き始め。それでも給食はしっかり完食。


3週間たったら一日、楽しく過ごしてこんなに安心した笑顔に。


そして、次女も6年間のブランクのあとで、職場復帰。


かげながら応援しています。親も子もがんばれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉佐野の宝の2議席!

2018-04-24 23:28:33 | 日本共産党
5月6日告示13日投票の泉佐野市会議員選挙。

定数削減のもと、激戦の様相。

現職の高道イチローさんと、引退する山下ゆみさんのあとを継いでチャレンジする福岡みつあきさん。

市民の願い実現に全力!


時間をつくって応援に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクもいれて!

2018-04-22 20:21:20 | 大きくな~れ パート6
ケーキ作りに参加したい〇きクン。





踏み台に上って、覗き込み




お姉ちゃんと、お兄ちゃんの間に、ぐぐいと割り込んでいくそうで。



保育所でも朝、泣かずにバイバイできるようになったといいます。

子どもはたくましい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰の人生も奪われてはならない!・・・だから平和を!

2018-04-21 22:04:20 | 憲法・平和
昨日は午前中の用事をすませて、そのまま東京へ。

高校時代のクラブ、山岳部の同期生4人の40数年ぶりの再会です。

1学年下の3人と、たまたま連絡のとれた少し上の先輩とあわせて8人。

何十年も会わずにいて、お互いにどこでどんな仕事をしているのかも知らずにきたのに、顔を見たとたんに「あの頃」に戻る不思議さ。



そし昨夜は、中学時代の友人宅にお世話になりました。

同じ中学に通っていた時より、別々の高校に進学してからの方が親しくなって、そしてある時、ぷつっと途切れて、それからずーっと長い時を経てまた再会できた大切な友人です。



今日は、帰阪してそのまま、岸和田・今池公園へ。

「安倍内閣退陣!」「9条改憲絶対ノー!」阪南地域怒りの大集会&パレードと銘打って 戦争法に反対する阪南地域連絡会の呼びかけ、主催。


会場に着くと、主催者挨拶が始まったところでした。

立憲民主党のメッセージ、日本共産党、自由党、社民党・・・と各政党の代表のあいさつが続きます。



思い思いのプラカード、ゼッケンでパレードに出発する前に、若い3人のアーティスト達が舞台に上がります。SUN-DYUさんをリーダーとするMIC SUN LIFE。




マイクを持つのは、SUN-DYUさん。泉大津コンビニ窃盗冤罪事件の被害者で、音楽を通じて「冤罪のない社会を」と訴える活動をしています。

「コンビニのレジから1万円を盗んだ」容疑で逮捕、拘留302日間。「奪われた300日の人生」という言葉は、とても重いものです。

「自衛隊員の友人がいます。友達を戦場に送りたくない」・・・「こういう集会をする皆さんに感謝します。」



短いけれど素敵なメッセージでした。




青空の下でラップのリズム。弾けるような若さ。思いっきりエネルギーをもらいます。


「ありがとうって言ってみよう」に会場が「ありがとう」で応えます。


「ありがとう!」が往きかう毎日、普通の暮らし。それが続くことが平和。




中学のときの友人、高校時代の仲間。一緒にすごした日々。

それは確かに「私の人生」。恥も失敗も多いけれど、確かに生きてきて、今がある。


誰の人生も奪われてはならない。





パレードを先導する、こんな派手なサンドカーに乗り込んで、アピール。

ラップに誘われて、飛び入り参加の高校生もいたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪南地域から「安倍内閣退陣!」の声を

2018-04-20 09:27:48 | つぶやき


もう安倍内閣には、この国の政治、任せるわけにはいきません。

その声、ここからもあげていきましょう。

阪南地域 怒りの大集会にGO!


4月21日(土)15時スタート 岸和田今池公園 集会後JR東岸和田駅までパレード


泉大津在住のラップミュージシャン、SUN-DYUさんもサウンドカーからアピールします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!1歳

2018-04-19 22:17:00 | 大きくな~れ パート6
私の愛おしい6人の小さな人たち、その一番のチビさん、〇きクンが昨日1歳になりました。

ヒトが生まれてから1年間、6人がそれぞれのドラマを見せてくれました。






3人の母、すなわち私の次女。

初めての出産のあとは、3週間、私がつきっきりでした。

1ヶ月過ぎても、しばしばSOSの声がかかり、夜の電車で大阪市内のマンションまで通って朝帰り・・・という日々でした。



今、電動自転車の前、後ろの座席に一人ずつ、そして一人は抱っこで「これ、うわさの4人乗り」と言って、幼稚園、保育所の送迎。


子どもたちも大きくなりました。

娘もたくましいお母ちゃんになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おいしい!」は幸せ

2018-04-18 22:50:24 | つぶやき
社会保障研修会 3日目

宝塚市の学校給食。

子どもたちへのほんとの愛情がいっぱいの暖かい話でした。

テキストになった「子ども元気育てる宝塚の学校給食」のページをめくりながら余韻に浸っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保障研修会 2日目

2018-04-17 22:52:30 | 活動報告
研修会2日目。

午前中は「都道府県単位化後の国保の仕組みと自治体での課題を考える」講師は、大阪社保協寺内順子事務局長。

「都道府県単位化」のもとでも市町村の役割と権限を、生かしていくことで住民の利益を守ることがまだできる。



午後は「地方財政の基本と財政分析のポイントを学ぶ」 講師は、大阪教育大学 高山 新教授。


「行政の効率化」と言って、自治体業務の民間委託、民営化などが進められている。公的サービスを企業の儲けの手段にすることに他ならない。


「指定管理にした事業で住民サービスが低下していること、財政的にも効果がない。」など、会場からも発言があった。


国際的には「民営を公営に変えたり、一度民営化したものを再び公営にもどす」(再)公営化の動きがあることが紹介された。


「それも住民運動の力」とのこと。



明日は学校給食、そして介護保険。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会保障研修会 第1日目

2018-04-16 22:11:22 | 活動報告
大阪社会保障推進協議会主催の全国地方議員社会保障研修会。

きょうから3日間。北海道から沖縄まで全国37の都道府県からの参加で150人定員の会議室は満席。


今日は「生活保護制度をめぐる動きと実務上の論点、自治体で取り組んでほしいこと」

講師は生活保護問題対策全国会議事務局長の小久保哲郎弁護士。


生活保護費の削減根拠に「物価が下がった」と言っては引き下げ、しかも物価下落の影響はゴマカシ。さらに「物価が上昇」でも保護費削減は止めない。

国のヒドイやりかたに失笑と怒りと。


「ジャンパー事件」で有名になった小田原市の生活保護行政が、その後大きく改善されていることなど。

行政の運用のズレや歪みを見逃さずに、法令を根拠にしっかりと要求し続けることの大切さ。たくさんの示唆をいただきました。



二つ目の講義は、「女性と子どもの貧困の現状と背景、自治体の課題とはなにか」 

講師は神戸神話女子大学教員で、3月に社団法人化したシンママ大阪応援団で活動されている芦田麗子さん。


「女性の貧困は社会問題にすらならない」という指摘。

DV、シングルマザーの生活困窮、社会的孤立。

多くの問題はバラバラのようでいて、その「背景」には日本の社会の中で、置き去りにされてきた問題が絡み合っているのだと思う。


明日は、国保、地方財政。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウソのない政治を!

2018-04-15 22:06:45 | つぶやき

「ウソのない政治」は民主主義の条件なのだと。つくづく思う。安倍内閣支持率、20%台に。まだ高すぎると思う。


5月6日告示、13日投票で市会議員選挙が行われる泉佐野。泉の森ホールで山下よしき参議院議員を迎えて演説会に出かけました。

市民の暮らしに寄り添う暖かい市政実現のためにも、国の政治を大元から変えること。その願いを受け止める現職高道イチローさん、新人の福岡みつあきさんの力強い訴えでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする