goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

明日は投票日 自民党政治を終わらせたいなら・・・

2025-07-19 22:24:06 | 日本共産党

 

17日間の選挙戦が終わりました。

毎日、いろんなことを思い、書き留めておきたいこともありながら、その余裕がなく今日になりました。

日付が変わらないうちに一言書き残しておきます。

 

なんでも高い。

特にお米が高い。

そのうえ、毎日とんでもなく暑い。

エアコンつけようと思っても電気代が怖い。

暮らしを守る政治に変えたい・・・どこでもそんな声を聞く中で始まった選挙。

いつのまにか話題は、人権、差別、民主主義・・・。

「日本人ファースト」と言って、この社会に暮らす外国籍の方々を、事実無根のデマで貶める。

そんな社会で、私たちが、私が幸せであるはずがけっしてない。

私の大切な友人の中には、外国人の父・母のもとでこの日本で生まれ育ち、何度もいわれのない差別に傷つき、「それでも優しい人にもたくさん出会えた。」と言う人がいる。

私の8人の孫のうち、3人は父・母の二つの国籍を持っている。

ともに生きる。みんなが幸せになる。その当たり前の願いに、分断と差別を持ち込む政党はまた、「自民党政治を終わらせたい」という願いにも応えることはない。

 

赤旗日曜版がスクープした自民党の裏金問題に有権者の怒りが沸騰、衆議院で自公を少数に追い込んだ。

政治とカネの問題への不信は続いている。

参議院でも自公を過半数割れに。

しかしその時に、自民党を助け、予算や悪法の成立に手を貸してきた政党が伸びても政治は変わらない。

 

あらゆる差別と闘ってきた日本共産党を比例選挙で選んでください。

「私たちの暮らしがしんどいのは、外国人のせいではない。政治の歪みを変えよう」と声の限りに訴え続けてきた清水ただしを、定数4の大阪で勝ち抜かせてください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日10日 清水ただし演説会に来てください!

2025-07-09 22:32:00 | 日本共産党

猛暑です。

暑い季節の、熱い熱い政治戦。

参議院選挙の最中に誕生日を迎えました。

「お誕生日おめでとう」メッセージの一番乗りは中学1年生の〇ちゃんから。

「長生きしてね

「うん、ありがとう。

みんながおとなになるまで、元気でいるよ」

昨年秋に生まれた一番小さい8人目がおとなになるまで、あと19年半!

 

 

今日は、政党カーにアナウンサーで乗りました。

 

訴えるのは森下いわお泉大津市会議員。

「衆議院に続いて、参議院でも自公過半数割れで、消費税減税!」

 

明日は清水ただし個人演説会が、忠岡町役場横のふれあいホールで開かれます。

夕方5時半~6時半です。

私も最後に訴えます。

清水ただしさんに会いに来てください。

 

誕生日、最後のメッセージ(私が気が付いたのが夜遅くで、送ってくれていたのは朝でした)は、中学校の時から続いている数少ない友達から。

「この年まで来られたこと、うれしいね。

これからの一年、怒ることには怒りながら、心穏やかにおもしろい事を楽しみながら過ごせたらいいです」

ほんとにそうだね。

お互い元気で、ここにいる。

離れていても繋がっている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙 智子参議院議員 最後の討論を聞く

2025-06-12 06:28:29 | 日本共産党

昨日、6月11日、2023年度決算についての反対討論にたった紙智子議員。

農林水産委員会に所属を続けた24年間の自身の体験、さらに戦時下、航空整備士として特攻隊の若い兵士たちを送りだしたと言う父の言葉にも想いをめぐらせ、紡ぐ言葉の一つ一つ。

重く、熱く、議場に響く。

 

私の胸にも刻んでおきたいと思う。

あなたにも届けたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水ただしさんに会いに来てください!

2025-06-06 09:36:36 | 日本共産党

 

明後日、8日の日曜日に迫りました。

元衆議院議員の清水ただしさん、日本共産党副委員長で参議院議員の山下よしきさん。

2人そろっての日本共産党演説会が、岸和田マドカホールで、15時~開催です。

 

7月の参議院選挙に臨む日本共産党の政策が、発表されています。

あなたが知りたいと思っていること、なんかモヤモヤしていること。

日本共産党の話を聞きにきてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要求アンケート実施中

2025-03-13 23:47:11 | 日本共産党

夜明けが早くなり、陽ざしが暖かく、そして色とりどりの花。

歩いていても楽しいです。

春ですね

今日は「重税反対全国統一行動」、泉大津市役所隣接の東雲公園の集会に参加して税務署まで、皆さんと一緒に歩きました。

 

市会議員引退して2年。

「毎日、家で何してるの?」と昨日も声かけていただきました。

 

相変わらず家にいる時間は少ないですが、元気でいろいろしています。

 

日本共産党は全国でいま「お困りごと、政治への意見、聞かせてください。」と要求アンケートに取り組んでいます。

日本共産党中央委員会のホームページのトップページには要求アンケート特設コーナー。

 

明後日、土曜日の午後は、近くの府営住宅に「アンケート」携えておじゃまします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田市議選から一夜明けて

2025-02-03 23:14:03 | 日本共産党

昨夜は岸和田市のホームページには、なかなかアクセスできずに、現地からの報告を待っていたところ、11時過ぎ、日本共産党の候補者4人全員当選の知らせを受けて、安心して眠ることができました。

4人が全員、2年前よりも得票を増やしての勝利でした。

日本共産党だけでなく、「選挙前の市長不信任に賛成した候補者は得票増、反対の候補者は、得票減」が、顕著です。

民意は明白。

これでも、市長は、再び名乗りでようというのでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田にお住まいの皆さんへ

2025-02-01 23:56:29 | 日本共産党

明日は岸和田市会議員選挙です。

雨でも投票にお出かけくださいね。

全国が注目している選挙です。

「人権を大切にする岸和田を」と訴える日本共産党4人の議員の再選を。

この1週間、4人の中で下松に事務所を構える岸田あつし候補の応援に通いました。

 

凍るような冷たい空気の中でも、街頭に立って訴える岸田候補。

そして聞いてくださる方々の姿がありました。

 

永野市長が押し進めようとし小学校・中学校の統廃合計画も、公立幼稚園、保育所をなくしていく計画も、住民の皆さんの猛反対で、ストップをかけていると言います。

岸田候補は「小学校を残して、幼稚園、保育所の残して、子ども達を大切にする岸和田を」と訴えます。

岸田候補は、私が泉大津で初当選したときの「同期生」

9期34年、誠実に働き、9期目の半ばで10期目に挑戦することになりました。

 

明日2月2日、節分の日。

岸和田の皆さんの良識が勝利する日になりますように。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸和田市議選が始まりました

2025-01-26 20:47:58 | 日本共産党

朝から岸和田へ。

市議選告示、2月2日が投開票です。

議会の圧倒的多数で市長不信任決議可決。

これを受けた市長は自ら辞職するのではなく、議会を解散。

 

10期目に臨む岸田あつし候補の応援に出かけました。

元衆議院議員の清水ただしさんも応援にかけつけた出発式の司会を務め、その後の候補者カーのアナウンサーでした。

明日から1週間、可能な限り岸和田へ通います。

「性加害」をなかったことにする開き直り、人権感覚のかけらもない人が市長の座に居座ることへの許しがたい思い。

その市長の提案した学校統廃合計画は住民の反対の声と運動で凍結されています。

19万市民の声が活かされる岸和田市政を。

 

24の定数に29人が立候補。

日本共産党は、岸田あつし、中井良介、田中市子、えびはら友子の前職4人全員の再選を期して闘います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人議員の初仕事

2024-11-13 20:01:40 | 日本共産党

近畿比例でたつみコータロー議員とともに、衆議院議員となった堀川あきこ議員。

政府に質問主意書。

総選挙の公約で掲げた「学費ゼロ」の願いを届け、政府の姿勢をただす。

堀川議員は、今年の初め、泉大津の後援会の新春のつどいに比例予定候補としてあいさつにこられたときに、ご自身の体験から「学費無償化、奨学金制度の拡充」の話を熱く語ってくださった。

議員バッヂをつけて、すぐさまの行動が嬉しい。

これからの国会論戦、楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化の始まり

2024-10-28 22:26:59 | 日本共産党

近畿比例で2議席を守りぬき、たつみコータローさんが5年ぶりに国会にもどる。

「大阪から、たつみ、清水の二人の国会議員を」の願いの実現には届かなかった。

我が18区の馬場ひでき候補の「政治は変えられる!」の訴えは、現実になった。

「自公過半数割れ」という形で。

 

これから始まる激動の中で、ぶれずに、政治を、社会を前へと進める力であり続けたいと思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2000万円への怒り

2024-10-26 23:04:05 | 日本共産党

ラストの一日。

泉大津駅前で山下よしき参議院議員を迎えての街頭演説。

たくさんの方が足をとめて聞いてくださっていました。

大阪出身の山下議員は今、党副委員長。

私にも「お~!ただちさん。変わらないね」と声をかけてくださいました。

「変わりましたけど・・・」と答えましたが。

 

馬場候補は、訴えます。

「裏金を暴き、追及して、自民党を追い詰めたのは共産党の赤旗です。」

「でもそれだけじゃない。国民の怒りが、自民党をここまで追い詰めたんだと思う」

「声をあげれば政治は変わる。

みんなで声をあげれば、政治を前へ、進めることができるということを、証明できたんじゃないでしょうか?」

 

地域を回っていて、たくさんの方の声を聞いてきました。

「裏金」で追い詰められ、「非公認」とした候補者にも公認候補と同額の2000万円が、公示と直後に党本部から振り込まれていたという話。10月23日の赤旗日刊紙が報じ、テレビも新聞の、その後追いした。

2000万円は「党勢拡大の費用。選挙費用ではない」と石破首相の見苦しい言い訳も繰り返し、報じられてきた。

2000万円の原資は政党助成金。つまり私たちの税金。

二重三重に、許しがたいことです。

 

18区で候補者を出している新しい政党の党首がこう言っていた。

「政治をカネを争点にして欲しいって言いましたか?!」

「そんな問題よりもだいじなことがある」と言いたいようです。

「政治とカネ」は、今回の選挙での争点です。

裏金と言う自民党ぐるみの組織的犯罪に何の反省もないことが、いっそう明らかになったなかで迎える投票日です。

 

裏金政治にきっぱり審判下すことができなくて、どうして政治に信頼をとりもどすことができるでしょうか?

 

「政治を変えたい」と思うなら、18区で、暮らしと平和を壊す悪政に対置するプランを語るただひとりの候補、馬場ひできを選んでください。

比例は全国どこでも日本共産党。

日本共産党が伸びれば必ず政治が変わります!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街頭演説のご案内

2024-10-25 23:10:57 | 日本共産党

明後日が投票日。

期日前投票は、明日土曜日の8時まで。

街頭の雰囲気はとても いいのですが・・・。

皆さん、投票に行ってください。

明日、山下よしき参議院議員・党副委員長が応援に駆け付けます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本共産党の「改革プラン」を馬場ひできがお話します。

2024-10-19 21:57:06 | 日本共産党

 

クスピア大阪は、泉大津駅東側ロータリーからすぐ近くです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院選挙スタート

2024-10-16 07:50:13 | 日本共産党

27日投票の衆議院選挙が、昨日スタートしました。

東岸和田駅での馬場ひでき候補の第一声。

 

写真ではなく、絵手紙作家の中村千恵子さんから頂いたスケッチで。

馬場さんの隣は、出発式の司会を務めた私です。

訴え終わって、足をとめて耳を傾けてくださった方と握手。

「一緒に政治を変えましょう!」と。

大阪18区、馬場ひできの事務所は、R26府立泉高校東交差点から近くの日本共産党阪南地区委員会の一角に構えています。

ボランティア大募集中。

どうぞお気軽にお立ち寄りください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉南市会議員選挙は 明日投票日

2024-09-28 22:55:12 | 日本共産党

2期目をめざす くすのき成明(しげあき)さんの応援に行きました。


隣でハンドマイクを持つのは、泉大津の森下議員。くすのき議員は、森下議員が障害者福祉の現場で働いていた時の後輩。


定数15に17人の立候補。
日本共産党は くすのき成明、大森和夫の現職2人が必勝を期しての選挙戦でした。

「子育て応援 3つのゼロ」として、「保育料ゼロ 子ども医療費窓口負担ゼロ 学校給食費ゼロ」を掲げ「70億円ため込んだ基金を活用して住民サービスの向上」を訴えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする