Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

大徳院(2015年3月15日参拝)

2015年04月16日 | 仏閣
武将所縁の寺社を堪能した後は北上し甚目寺観音を目指す。

大きな山門が見えてきて甚目寺観音に到着。

しかし、その手前で大黒天の幟があるお寺を発見。
そのお寺は甚目寺観音の塔頭である大徳院という。



所在地:愛知県あま市甚目寺字東門前26
宗派:真言宗智山派
御本尊:恵比寿・大黒天
創建:推古天皇6年(598)
札所:尾張三霊場、尾西七福神、海東西新四国八十八ヶ所


【縁起】
安産・子育て・延命長寿の地泉院、せんき薬師の西福院とともに、
尾張三霊場と呼ばれる真言宗智山派の寺。

推古天皇6年(598)の創建で、
福徳開運・商売繁盛・家内安全のご利益があると言われる。

建久5(1196)年、源頼朝の命により恵比寿大黒天の二尊像が奉安され、
仏紐をいただき願い事をしてこの恵比寿・大黒天にかけると願い事が叶うという。

慶長12年(1607)には、左甚五郎が当寺参拝の折、本尊の霊姿に深く感動し、
その威徳にすがって数カ月滞在し、ノミをふるって二天像を彫刻し住職に寄進した。

これが現在の本尊だと伝われている。


【全景】



【山門】


塔頭にしてはなかなか見事な山門です。

無料駐車場は山門横に10台分ほどあります。


【境内】


左に見えるのが甚目寺観音の三重塔です。


【本堂】




残念ながら堂内には入れませんでしたが、
外から見ることは出来ました。

全く見えないより断然嬉しいです。


【恵比寿像・大黒天像】


木像。
御札みたいなモノを貼れば御利益があるそうです。




こちらは石像です。


【御朱印】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (明日香)
2015-04-17 20:33:56
本堂の中は、キラキラしいですねー。赤い。横の、白いのが何か気になりました。
仏紐って、初めて見ました。向かって右の方が沢山紐がかけられてる様に見えるのは、気のせいでしょうか?撫でるお仏像様があれば必ず撫でてます♪何か、ご利益がある気がしますよね♪
返信する
白いの (ゴマラー)
2015-04-17 23:16:09
あれはたぶん奉納された幟だと思います。

仏紐が気になったとはお目が高い。
やっぱり、えべっさんの方が人気があるようですね。

撫で仏といえば、びんずるさんですけど、
やっぱり撫でちゃいますよね。
顔とか、顔とか、顔とか。(笑)
返信する

コメントを投稿