カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



なんでやねん!なり~







GW前半は終了ですねぇ。
は暦通り1日2日と出勤して、3日からまたお休みです。
でもさぁ、肝心の学生は出てくるのか?
いやいや、出て来たところで連休の合間なんて授業になるのか?
「なんで休講にしてあげなかったの?」と聞いたら、他の先生方も通常の授業を行っているらしくて皆出て来るんだって。
そんなもんなんかー。(笑
私が学生だったら、絶対にサボるね。

さて、わたくし、昨日の朝起きたら、何故か軽いギックリ腰を起こしてしまったようでして・・・。
ええーっ!何で寝ててギックリ腰なんか起こすかな。
もうびっくりよ。
確かにここのところストレスは高かったんだけど、きっかけになるような重いものを持ったり、無理な姿勢をしたりなんてしてないんだよ。
いつやったんだろ?
もし寝ている間にギックリ腰をやったなら、その時点で目が覚めても良さそうなものなのにそれもないし、起きたときにやったのでもないしのう。
うーん、不思議だわ~。
ま、軽いので横の移動は全然大丈夫なんだけど、立ち上がったり屈んだりの上下の移動が辛い。
ふぅ~。
とにかくここで留めておきたいので、おとなしくしておりますの。
↑昨日、衣替えをしようと思っていたのだけど、さすがに止めました。
ふふふ、人間、少しは学習するものでしょ?

話は変わりますが・・・。
昨夜、がこんな東京土産をくれました。
ゾウのブックカバーです。
「きゃー、嬉しい~」と言いたいところなんだけど、コレ、かなーりいやげものでないかい?
だいたいこれから夏になると言うのに、ぬいぐるみの生地って!
暑苦しいちゅうねん。
このでっかい頭も邪魔だしさぁ、こんなんで本をカバーしたらコンパクトじゃなくなるじゃん。
まぁ、の手前そんなにいらんもの扱いするのもなんだと思い(笑、とりあえず「Reader」に着けてみましたよ。
うーん、可愛いけどやなぁ、使っているうちに首だけ取れるんちゃうか?
↑手縫いで取り付けてあるだけでぶらんぶらんしてるの。
そうなったら、その取れた首をどうしたらええの?
首ちょんぱになったゾウって、気持ち悪いやろ。
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



大人になるって!?なり~







何かさぁ、この頃、(自分も含めて)ええ大人がほんまにあかんなぁ。
今朝ね、1人で1週間分の買出しに行ったんですよ。
レジで並んでたら、記名入りのどこかのポイントカードが落ちてたんですよ。
たぶん後ろのおばはんものだと思って拾ってあげようと思ったんだけど、ふと前にマリ造から聞いた話を思い出して止めたの。
それは、スーパーのレジでマリ造の前に並んでた妙齢のお姉ちゃんがティッシュ(キャラクター入りの買ったもの)を落としたから拾ってあげたのに、何も言わず黙ってティッシュを鞄にしまった、つう話なんです。
別にお礼を期待してしたわけじゃないけど、気分悪いでしょ?
その話を聞いて「人に何かをしてもらって『ありがとう』の一言も言えんか?」と呆れて怒ってたんです。
向こうにしてみれば、ティッシュ一つでわざわざお礼を言いたくなかったのかもしれないけど、お里が知れるで。
本当はこんなことで腹を立てるのが嫌なのよねー。
めっちゃちっちゃいでしょ?(笑
了見の狭い自分が嫌になるし、腹を立てるくらいならするなって話だしね。
だから、今朝は拾わずにカードを指さして「貴女のじゃないですか?」とだけ言ったんです。
そしたら、そのおばはん何も言わずにそのカードを拾って、シレーッと財布の中にしまったの。
もう何なんさ?この無言。
私の言ったことが聞こえてるんだから、口がきけないわけじゃないよね?
「ありがとう」なんて言わなくてもいいけど、「そうです」とか「私のです」とか言えんもんかね。
ええ、もちろん「貴女もええ大人なんだから、自分のなら自分のだと言う!」と注意しましたよ。
あれ?腹を立てるのが嫌で拾わなかったんじゃない?
ハハハ、結局怒ってるやん。
どうしようもないのは私の方やね。

さて、が留守にしてて食事の用意をしなくていいので、一気にお使い物を片付けました。
あとは焼くだけのタルトと「うき夫ケーキ」とヘーゼルナッツのサブレを作って冷凍して梱包。
1つ目の荷物の出来上がり。
続いてチョコレートケーキと「うき夫ケーキ」を焼いて2つ目出来上がり。
ええチョコを使ったんだけど、ちょっと甘さが足りなかったみたい。
スッペシャルなものを作るはずだったのに、???という結果だったわ。
何だろ、ちょっとしたスランプなのよね。
つうか、今までだってもしかすると大したことなかったのかも。
皆さんに煽てられて調子に乗ってたけど、私の実力ってこんなもの!?
と柄にもなく自信を失くしています。(笑
ま、それでも気になっていたことが片付いてすっきり。
ふぅ~。これでようやく肩の荷が下りたわ。

お菓子と言えば・・・。
ねぇやんアンリ・ル・ルーの可愛いマカロンを買って来てくれました。
マカロン自体あまり好きじゃないんだけど、やっぱり食べてみないとどういうものかわからないじゃない?
作ったものが失敗なのか成功なのか、わかんなかったら話にもならないもんねー。(笑
つまりこれは研究用つうことね。
ともう一つ、彼女が私に「買って行ってやろう」と思ったであろう理由が、このパッケージ。
ゾウの親子がおります。
ハイ、もちろん取って置きますよ。
そうそう、ゾウと言えば・・・。
先週、彼女は友の娘(北大に進学した)がホームシックに罹ってて不安定な精神状態にあったので、北海道に様子を見に行ったんですよ。
↑先々週は母親が見に行ったらしい。(笑
小樽にも遊びに行ったらしく、お土産にガラスのゾウを買って来てくれたの。
もう飾るところがないので、カップの中に2匹入ってもらいました。
「もしかして、同じものを持ってる?沢山あり過ぎてわかんないよ」と言われたんだけど、本人だってわかってないんだー。(笑
よく見たら、色違いのピンクゾウがおりますな。
ふふふ、ちょっと可愛い。
値段に関係なく好きなものは好き、このゾウ好きよ。
北海道と言えば・・・
“いつもの”北海道土産もちゃんと買って来てくれました。
の大好物のバターサンドと私の好きなストロベリーチョコ。
今回はパイ好きの私のために、「もりりん」とかいうリーフパイも買って来てくれました。
このパッケージ、私のお印、雪だるまが付いてるぅ~。
何気に嬉しい。
嬉しいといえば・・・。
トリュフ塩にポルチーニのペースト。
トリュフ塩はリクエストしておいたんだけど、ポルチーニは私が好きなのを覚えてて買って来てくれたみたい。
ありがとう~。

何だろうねぇ、こうやって姉妹がそれぞれお互いを思い遣る日が来るなんてねぇ、不思議な気がしますよ。
だって、私達姉妹は子供の頃からそれほど仲良くなかったんだもの。
ふふふ、この話は長くなるからまた別の機会にしますけど、とにかくお互い大人になったということでしょうか。
とすると、大人になることもまんざら悪いことばかりじゃない!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ゴールデンウィークに突入したなり~







世間はGWに突入しましたなぁ。
ウチ?ねぇやんが帰って来たくらいで、は暦通りの出勤だし、どこかに行く予定もないしあまり関係ないなぁ。
↑夫は東京で研究会があるので1泊の予定で出掛けた。
いつも通り引き篭もってます。(笑

さて、昨夜はねぇやんが来たので、近所の生パスタ屋に行って来ました。
写真を撮ったつもりでいたんだけど、前菜1品とパスタの写真しか残ってなかったわ。
牛タンの味噌漬けです。
まぁ、味噌の香りもしなかったし、可も不可もなかったわね。
トマトが美味しかったわ。
って!牛タンとは関係ないやん。(笑
パスタは、毎回渡蟹のクリームソースつうのも芸がないので、ポルチーニのボロネーゼにしてみました。
温泉卵が載ってます。
コレ、麺は本来タリアッテレだったんだけど、私、平打ち麺があまり好きじゃないもんだから、わざわざリングイネに変更してもらったの。
なのに、なのによ、一口食べて「私、間違ったわ」って!?
美味しいものだったと思うんだけど、私はもっとさっぱりしたものが食べたかったんだー。
だったら、何故ボロネーゼなんか頼む?
心優しい我が姉(笑)が自分のトマトソースのパスタと替えてくれました。
ふふふ、ありがとう。
デザートはパスして、ねぇやんが買って来てくれたいつもの「京橋千疋屋」のイチゴムースを家で食べました。
買う前に「いつもムースじゃあれだから、今日はフルーツババロアを買おうかと思うんだけど?」
と電話があったんですよ。
でも、私、ババロアより断然ムースの方は好きなんだよなぁ。
「毎回同じものでもいい!イチゴムースにして」
と昨夜もお腹一杯の中3人でペロリでございました。
あー、美味しかった。

朝食は昨夜お腹一杯で食べられなかった「雅庵」の大福。
↑もちろんねぇやんが大福好きの私のために買って来てくれたものよ。
朝っぱらから大福かよ!(笑
やはりお餅は硬くなっていたんですけど、餡子がめっちゃ美味しいの。
そんなに期待してなかったんだけど、この餡子はちょっとすごいと思う。
ほら、餡子ってさぁ、ええ小豆と砂糖さえ使えば素人でもそこそこのものが作れると思うのよ。
だけど、ここの餡子は正に「プロが作りました!」って感じ。
なんと言えばいいかなぁ、小豆の本来の野暮ったい香りや味と甘みが絶妙なバランスとでも言うかなぁ。
一歩間違えれば田舎臭い味になるところを踏み止まってる。
私、こういう餡子好きよ。
無理してでも昨夜のうちに食べておけばよかった~、残念!

お昼はねぇやん「元禄」へ。
味噌煮込みうどんが食べたかったんだけど、今日は暑かったからもり蕎麦にしてみました。
1.5倍の元禄盛を注文したんだけど、ちと多かったみたい。
うーっ苦しい~、食べ過ぎました。
朝から大福を食べていたことをすっかり忘れてたよ。
何だろ、蕎麦と言うと1人前じゃ足りないと思い込んでて、余分に頼まなきゃって強迫観念があるんだな。(笑
もうしばらく蕎麦はいいです、というくらい苦しいですわ。トホホ。
あー、もう午後から動けんぞ。
しっかし、この蕎麦、780円って、めっちゃ安くない?

ねぇやんが実家に戻って行ったので、午前中に焼いたお使い物のお菓子を宅配に出しに行こうと思ったんですね。
ただねー、久しぶりに作ったエッグタルトがどうにも自信がなかったものですから、味見をせねばならなかったんですよ。
↑お使い物用は大きいタルト型で、味見用に小さいのを作った。
しかし、私はお腹一杯過ぎて味見が出来そうにない。
マリ造「味見に来い」とメールを入れたら、マリ造夫と新東名をバイクで走りに行ってると。
な・なんだとぉぉ?ほんまに役に立たんやっちゃなー。
うーんうーん、大変申し訳ないが、味見をしないまま送ちゃいました。
ありゃりゃ、何のために味見用を作ったのか。
たぶん食べられないものではないと思うけど、心配だなぁ。
って!んなもん送るなや!ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



晴れのち雨なり~







今日はまた朝っぱらから「御園座」の予約に必死なっておりました。(恥
「今回はネット予約の手順もバッチリよ~」と思って張り切っていたんですけど、途中で重大なことに気付いたの。
何やし、割り振られる席が舞台上手の端ばかりなのよ。
うん?もしかして、歌舞伎の顧客はネット予約なんかしないから、優先順位が低いのか?
こりゃいかん。
とPCは捨てて、電話1本に絞って掛け捲りましたよ。
もう何年か分の「こちらNTTです。只今電話が大変混み合っております」を聞いた気がするよ。(笑
30分ほどやって、諦めようと思ったところで電話が繋がりました。
ハイ、何とかギリギリ1桁台の花道側の席が取れましたわ。
やっぱりねー、電話の方がええ席が取れるのね。
やれやれ、疲れた~。

とちょっといい気分のところに、先日名古屋に出たときに頼んでおいた服が届いたの。
コレね、1月だったかなぁ、三越で試着して買おうと思ってたものなんだけど、接客のおばちゃんがものすごく感じ悪くて買うのを止めたものなの。
実はずっと気になっててねー。
で、高島屋でその話をしたら、お姉さんがあちこち問い合わせをしてくれて探してくれたんですよ。
ふふふ、普段に着れそうにない!?
そうなのよ、予定はないんだけど、結婚式用にストックしておくのよ。
↑年に1回くらいあるのよねー。
用意が良すぎると思うでしょ?(笑
私、いざというときに慌てて探して、しょうもないものを買うのが嫌なの。
出席者も結構かぶるから、毎回同じものというわけにはいかないしね。
必要なものなら気に入ったものを着たい。
それに「普段に着れるものを」と選んだところで、そんなもん普段に金輪際着ないでしょ?
だから、「結婚式用」と割り切って、なるべく華やかなものを選ぶことにしてるんだー。
この服に合わせて金色の靴も欲しいけど、保管しておくと革が劣化するからねぇ、靴はいざというときに探すことにしますわ。
って!誰にも呼ばれなかったらどうしよ。
ハハハ。

と気分のいいことが続いたので、その流れでお使い物にするお菓子を焼きました。
抹茶のマドレーヌです。
物の本によるとですなぁ、何やら真ん中がプクーッと膨らんで割れているのが「本物のマドレーヌ」だそうで・・・。
ええっー!?ほんまかいな?
前にじゃんぼおかんにもらったAJIKIさんのマドレーヌがやっぱり割れてて、「何?プロやのに不細工やなぁ」と思ったんだよね。
どうやら私が間違ってたみたいで、あれは本物のマドレーヌだったようです。
物を知らんゆうのは怖いですな。(笑
失礼しました。
ゆうわけで、私も(見かけだけ)本物のマドレーヌを作ってみました。
私としては、もう少し軽い仕上がりにしたかったんだけど、外は硬くて中はべちょの手前みたいな感じになってしまった。
うーん、オーブンの温度調節、難しいのう。
温度調節と言えば、実はマカロンも挑戦したの。
だけど、表面が割れて「どうしたらこんなことになるかぁ?」ってことになってしまって、頭に来たので即ゴミ箱行きにしてやったわ。
↑純粉砂糖を使ったし、乾燥も充分だった。原因はオーブンだと思われる。
へへーん。
食べられないものじゃなかったんだけど、フリーズドライのイチゴをふんだんに使った贅沢なものだったから、余計に頭に来てねぇ。
「お前なんかこうしてやるっ!」と勢いで捨てちゃった。(笑
今後のために写真だけでも撮っておけばよかった。
つうか、やっぱりもったいなかったよなぁ。
トホホ。
何かさぁ、私のいけないところは、調子が悪かったら止めておけばいいのに、余計ムキになるところなのよねー。
絶対失敗しないであろうチョコクッキーを作って溜飲を下しましたよ。
お陰でヘトヘトです。
そこまでしてなんで作らなきゃいけなかった?
我ながら、どこまでアホなんだ?
ハイ、タルト台を仕込んで今日の作業は終了。
それでもまだやったんかい!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



暇つぶしをやってる暇はないのになり~







昨日と一昨日あんなに暖かかったのに、また寒いやん。
も~、コタツをしまうタイミングを失ってるちゅうねん。
って!まだ出してるんかいって!
それにしても、2日続けてあの黄砂の中外出して、また目がエライことになってますわ。
ようやく花粉が終わったら、黄砂ってか。
めっちゃ怖いわ。
今朝起きたら、すごい目ヤニが出てたんだもん。
私ね、いろんなリスクの中で一番怖いのは菌で、その次に黄砂よ。
絶対ヤバイもんが含まれている気がする。
オイオイ!また調べもせんとええ加減なことを。(笑
そういやさぁ、この間、「富士山が噴火したらこうなる」みたいな番組を見てたんだけど、火山灰って怖いんだねー。
当然と言えば当然なんだけど、火山灰って川とかで研磨されてないから、表面がガラス片のように尖ってるらしいねー。
そんなもん、目に入ったらどうなるんや?
花粉くらいで「痛い、痛い」ゆうてんのに、外に出られへんで。
嫌や~!!何とか生きてる間は噴火せんといて欲しいわ。
あんた、またそんな勝手な・・・。(呆

とそんなことでまた目の調子が悪いので、ゲームをやることも本を読むことも出来ずでめっちゃ退屈しておりました。
あまりに退屈だったので、マフィンなんぞを焼いてみました。
昨日、じゃんぼおかんが送ってくれた焼き菓子が美味しかったので、私もパッションフルーツ味の何かが作りたくなったのよ。(笑
もクッキーを一口食べて「美味しいじゃん!」と言っていた。
本当はフィナンシェにしたかったんだけど、工程を想像しただけで断念。
暇つぶしはしたかったけど、面倒なことはしたくなかったと。ホホ。
ま、つまりふふふ~♪とテキトーに作れるものを作りたかったんですな。
マフィンの生地にパッションフルーツのジャムとヨーグルトをテキトーな量を混ぜ込んでみました。
型に流す寸前に「もしかしてココナッツを入れたら美味しい?」と思いついて、これもテキトーな量加えました。
そう、テーマは「テキトー」だったの。ハハハ。
何だろ、いい加減に作りたかったのね。
空気抜きが足りなかったみたいね。(笑
味はパッションフルーツの味がしっかり出てたしまぁまぁだったんだけど、マフィン特有のホロホロした感じはなくてしっとりしたものになったわ。
どうやら水分量(パッションフルーツとヨーグルト)が多かったみたいね。
ギリギリ許される範囲だったみたい。
もう少し多かったら、べちょっとなってたな。
危ない、危ない。
ココナッツ?うーん、あってもなくてもどっちでもいい。
テキトーに作った割には・・・だけど、やっぱりスッペシャルなものじゃない。
ま、いい暇つぶしにはなったわね。
って!こんなことしていないで、お使い物にするお菓子を作れって。
そうなのよ、お礼やお返しが溜まってるんだけど、どうにも一度に何種類も作る気力がないのと、梱包して送るって想像しただけで億劫でねぇ。
ふぅ~、ゴールデンウィーク中には片付けたいのう。
出来るかなー、いや、せねばなぁ・・・。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



癒されるわぁなり~







今日は朝から散々でした。
6月に「御園座」である大歌舞伎(海老蔵さんの石川五右衛門)の予約をしよう、と張り切っていたんですよ。
予約開始は今日の10時からで、当然電話は繋がりませんわな。
並行してオンライン予約もスタンバイしてたんですけど、これがのっけから大コケよ。
まぁ、私が鈍くさいには違いないんですけど、普通TOPに「オンライン予約」のアイコンがあれば、そこをクリックすればいいと思いません?
でも、予約受付開始の時間になっていくら更新しても、そのアイコンはうんともすんとも動きません。
何?何?どういうこと?
しばらくどういうことかわからずサイト内で迷子よ。
結果、TOPから予約画面には行けず、まず「公演スケジュール」に飛んでそこから、予約画面に行けるということが判明。
ああああぁぁぁ~、もう完全に出遅れてしまったじゃないか~。
ハイ、思った席が取れずに玉砕。
この経験を踏まえ、後半の公演の予約を頑張りますっ!
と気持ちを切り替えようとするも、何だかモヤモヤ~。
「HPを作った責任者出て来い~!!」と八つ当たりしたい気分です。(笑

そんな気分を癒してくれるお菓子がじゃんぼおかんから届きました。
「トロピカルモンキー」のトロピカルクッキーバーです。
何だろ、パッションフルーツの味が結構効いたフィナンシェとクッキーを合わせたような焼き菓子です。
彼女は「酸っぱい」と言ってたけど、私はパッションフルーツの香りや味が好きなので気に入りましたよ。
こういうパッションフルーツの使い方もあるんだと参考になりました。
今度、フィナンシェにパッションフルーツのジャムを混ぜたらどうなるか、やってみますね。
ありがとう。
ありがとうと言えば、同梱されていたコレよ。
彼女の娘・ヒメが私のために「サン宝石」で買ってくれたゾウです。
ケチのヒメが(お前が言うなって!)、私のために買ってくれたんですよ。
嬉しいじゃないですか。
母娘2代でゾウモノを見たら、「うきに」と思ってくれる気持ちが何より嬉しい。
いつも見えるように、PCの前のコルクボードに吊るしましたよ。
ありがとね。

さて、本日は2日続けてのお出掛け(昨日は整形外科)で、美容院に行って来ました。
一昨日の晩、「明日はびょういんに行くんだ」と言ったら、
「あー、そうか、INOUE君のところに行くか。そういや、随分伸びてるもんな」
うん?INOUE君って何?
ちゃうがな、明日は病院で、美容院は明後日だよ。
ハハハ、そういや、私が定期的に出掛けて行くところは、病院と美容院しかないのう。
そして、そのどちらも癒される。(笑
↑昨日も整形は混んでたのに、また世間話で長居してしまった。
楽しいお喋りをしながら、10cmほど切ってパーマをかけてもらいました。
こんな自分の写真を載せるのもどうかと思うんだけど(笑、見てもらいたいのはこの前髪よ。
私、どんなに流行であろうと前髪が長いのが嫌なのね。
いつもぱっつんぱっつんに切ってもらうんだけど、これはちとやり過ぎ?
きっと洗ったら上がって、わかめちゃんみたいになるんだろうなぁ。
でね、今日もINOUE君は笑かしてくれました。
読んでた雑誌がアンチエイジング特集をやってて、「これで5才若く見える」みたいなことが書いてあったのね。
INOUE君「そういうの、興味ありますか?」
「ない。だって、私、41歳に見えたところで嬉しくないもん」
INOUE君「ええーっ!嘘~。ということは、タコスさん46歳なんですか?」
あんたねぇ、そのリアクション、どうかと思うよ。
INOUE君「そうすると、僕が今33歳ですから、一回り以上違うということですか?見えない~」
いやいや、だからさぁ、そのリアクション困るって。
あまり若く見えるのも、アホっぽく見られてるみたいで嬉しくないんだよね。
「『能天気に見えるってこと?』って聞かれたら困るでしょ?(笑」
INOUE君「あ、いや、いや、そういう意味じゃなくて・・・」
彼が本気で慌ててたので、もう少しからかってやろうと
「じゃ、いくつに見える?」
INOUE君「・・・。」
ハハハ。ね?困るでしょ?
そら、20も若く見えたら嬉しいけど、若く見えてもせいぜい30代後半ってところよね、そんなの嬉しくないよ。(笑
私、年相応でいいんだー。
もちろん年より老けて見えたら嫌だけどね。ホホホ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



空も海も繋がってるなり~







この間新聞で、震災(岩手)で流されたサッカーボールがアラスカに流れ着いた、という記事を読んだんですよ。
「あらまー!えらい長い旅をしたなぁ」と思ったのと同時に、以前何かで読んだ話を思い出したの。
アラスカ沖で獲れる魚は、アメリカの五大湖(自動車工場の密集地)周辺で獲れる魚より環境ホルモンの検出量が多いって。
なるほどねー、こういうことなのね。
最終的に行き着くところがあるわけだ。
当たり前の話だけど、そんなことすっかり抜け落ちゃってたよ。(笑
空も海も繋がってるんだから当然だよね。
「だからどうだ?」ってこともないけど、地球は一つと妙に感心しちゃった。
だとするとさぁ、今騒いでいるいろんなことは、ものすごーくしょうもないことかもしれないのかしら。

最近、私のものすごーくしょうもなかったというのは、コレですよ。
アルミがアルツハイマーの原因なんて過去の定説だとはわかっているし、そんなに大量摂取するもんじゃないから心配はしてないの。
↑今はお子様や腎臓疾患の人の神経系に影響すると言われてるのかな?
ま、でも、やっぱり自分で作ってると、何がどれだけ入ってるかわかるから、なるべく減らせるものなら減らしたいと思いましてねー。
またそこが手作りのいいところだしね。
私、クッキーには敢えてベーキングパウダーを使ってなくて、ケーキとかスコーンとかどうしても必要なものだけにしか使わないの。
その“どうしても必要なとき”には、アルミフリーのベーキングパウダーを使ってるんです。
しっかし、このアルミフリーってのがさぁ、近所の製菓材料屋では小袋(3g)が数袋入ったものしか置いてないの。
そんなん、不経済だし、すぐなくなっちゃうじゃん。
ということで、名古屋に出る度に「富沢商店」で100g入りの缶(写真)を買ってるんだけど、いちいち面倒だし、100gって量にもちと不満だったのよ。
ネットでは2kgってものあるんだけど、そんなにいらんしのう。(笑
いつも「ちょうどええ200g入りのとかはないんかい!」と突っ込みを入れてたんです。
今日ね、ふと前に使ってたベーキングパウダーの裏書を見たの。
↑この缶、めっちゃ扱いやすいからココに詰め替えて使ってたんです。
成分表を見たら、な・なんと!コレ、焼きミョウバンが入ってないじゃない。
つうことは、何か?私はずっと前から気付かずアルミフリーを使ってたってことか?
うん?私はめっちゃ無駄なことをしてた?
もう~、それならそれで「アルミフリー」と明記しておいてよ。
と自分の落ち度を人のせいにしてみる。(笑
成分くらいちゃんと見ろよな、自分。
あーあ、アホだ。
メーカーとか特に拘りはなかったんだけど、この缶と私が使うにはちょうどいい量でこのベーキングパウダーをずっと使ってたんだ。
結局、気にしてもこのザマで、そして、ほとんどのことは無駄な努力だったりするのかもしれないね。
だって、空も海も繋がってんだもん。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



微妙だなぁなり~







何や、毎日毎日嫌なニュースが続くねぇ。
通学中の列に車が突っ込んだ亀岡の事故も、遣り切れないのう。
妊婦が死亡って、それだけでもうあきませんわ。
この頃、こういうのを“他人事”として片付けられなくて、ずっと引き摺っちゃうんだよね。
人の命って、ほんま何なんやろか。
簡単に一瞬で奪われてしまうもんなんやね。
私達はいろんなリスクの中で生きてるんだけど、こうやって今無事生きていられることが奇跡にも思えてくる。
事故を起こした無免許の少年は、これからどうやって償うつもりやろ。
人を3人も殺した(現在)現実は、あまりに重い現実やで。

さて、こんなニュースを見て気持ちが落ち着かなかったので、ほうじ茶でシフォンケーキを作ってみました。
私ね、飲み物の中でコーヒーの次にほうじ茶が好きなのね。
だから、「ほうじ茶の香りがするシフォンケーキを作ったらどうだろ?」と思ったのよ。
濃く出したほうじ茶と粉末状にした茶葉を使ってみました。
まぁ、予想はしていたけど、香ばしい香りはそれほどしないわね。
ただ食べた後に喉に(舌じゃなく)、苦味つうか渋みが残る。
決して不味くはないけど、微妙な感じ。
ケーキ自体は上手く出来たんだけどなぁ、やっぱりほうじ茶はシフォンケーキに向いてなかったか。
いやいや、冷めたらもう少し香りが出るか!?
ふふふ、明日、整形の受診があるから主治医に持って行ってあげましょ。
こんな微妙なものを持って行くのかぁ~??(笑
↑夕方、トマトを取りに来たマリ造にも既に分けたんだけどね。

そうそう、微妙と言えば・・・。
すっかり忘れていたんだけど、年末に郵便局でボーナスを預けてもらったカップうどんよ。
先日、賞味期限を見たら、数日切れておりました。
あやっ!
まぁまぁ数日なら構わないだろう、と本日のお昼に食べました。
オイオイ、ガラスの胃腸を持つ私、大丈夫か?
ええ、今のところ大丈夫です。
って!当たり前か。ハハハ。
しっかし、カップ麺ってあまり買わないから知らなかったんだけど、案外賞味期限が短いものなのねー。
半年も持たないってことだよね?
うん?とするとよ、震災後にカップ麺を買い占めた被災地以外の人達って、全部消費出来たのかなー。
未だに置いてあるお宅があったりして。(笑
それにしても、こんな手軽で温かく食べられる優れた食品がよ、この賞味期限の短さって惜しいよねー。
そういや、ちょっと前に新聞で、インスタントラーメンの賞味期限が各社横並びを何とかしよう、つう記事を読んだわ。
何やら、どの社もカップ麺は5ヵ月、袋入り麺は6ヵ月なんだって。
しかも!日清がカップヌードルを発売した40年前からほぼ変わってなくて、「業界基準」になっているんだってよ。
こんだけ技術が進んでるのに、40年前と同じなんてびっくりよね。
↑まぁ、40年前に既に完成された技術だってことなのかもしれないけど。
在庫管理とか改良のためのコストとかあるんでしょうけど、いざという時のためにもう少し期限を延ばして欲しいのう。
と年に数回しか食べんおばはんがこんなことを言うのは厚かましいわね。
勝手なもんです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ありゃりゃなり~







寒いし、嫌な雨ですなぁ。
低気圧のせいでまた頭が痛いよ。(笑
それ、気のせいですからぁ~!!
午後からが研究会に出掛けたので、本を読んだり数独をやったりしてのんびりしておりました。
いろいろやらなきゃいけないことはあるんだけど、今日はなーんにもしないと決めましたの。

さて、先週、高山で歓待して頂いたお礼に、世話役のお孫さんが好きだと言ってたシフォンケーキとお孫さんのお洋服を送ったんですね。
ほら、食事をご馳走になったりしてるからさぁ、なるべく誤解されるようなことは避けたいと思ってねー。(笑
↑一応手土産は持って行ったんだけどね。
きょうびは”お付き合い”に気をつけなきゃ、どこで足元をすくわれるからわかんないんだよね。
難しい時代になりましたわ。
やれやれ。
そしたら、昨日そのお洋服を着たお孫さんの撮った写真を送って下すったの。
サイズもぴったりだったみたいで、よかったよかった。
と思ったんですけど、よくよく見たらこのTシャツ、何か変じゃない?
小学生に人気のブランドのお店のお姉さんに
「どんなものが人気なの?よく出てる?」
と聞いて、よく見ずに選んでもらったものを送ったのよ。
まぁ、「こんなもんがこんなにするの!?」と思ったぐらいで、なーんも考えていなかったのね。
まったくいい加減なヤツでしょ?
写真を見て、顔から火が出るくらい恥ずかしくなったよ。
なんじゃ、コレ!?
ブルックリンだの、アイラブニューヨークだの、おまけにハッピーホリデーにファンタイムって!
どういうつもりでこんな意味のない英語をプリントしてんだ?
私、外人さんが日本語で「六本木」「愛してます、東京」「面白い時間」なんて書かれてるTシャツを着てたら、絶対に笑うで。
その昔、ニューヨークのNIKEで「和平探求者」と腕にタトゥーをしたお姉さんを見て、「それを言うなら、『平和探求者』だろーよ」と突っ込んで笑った私。
天に唾を吐くとは、このことよのう。トホホ。
お恥ずかしい。
ああぁぁぁぁ~、絶対海外に着て行きませんように・・・。

今晩、は研究会のあと飲み会があるようなので1人晩御飯なんだー。
こんなことを言ってはなんだけど、めっちゃ気楽よ。
ふふふ、これでも一応健康的で美味しい食事つうのを考えたりしてるからさぁ、ただ自分が食べたいものを作るときとは違うんだよね。(笑
昨夜?結局、この間買って来た「喜助」の牛タンで丼にしました。
白髪ネギが白髪じゃないのはご愛嬌ね。ホホ。
切り落としだったんだけど、家で食べるならこれで充分ですわ。
200gを2人で食べるのは足りないと思ってを2袋買ったんだけど、実際出してみたら1袋でよかったみたい。
我らも中年、夕飯にそないに食べたらあきません。(笑
というわけで、1袋は冷凍しておきました。
またやる気のないときに引っ張り出しましょか。
って!つい存在を忘れちゃうんだよね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



穏やかな休日なり~







はっきりせん天気でしたが、何とか1日持ちましたな。
私は朝からもう大変だったのよ~。
今日は月に1回の紙資源ごみの回収日だったんです。
それも朝の8時半までに1階のごみ集積所に出せってことだったのね。
は起こすのも気の毒だったから(5時過ぎまで仕事をしてた)、1人で1ヶ月分の新聞やダンボールや紙ごみをえっちらおっちら運びましたよ。
ふぅ~、重かった。
って!何も1回で運ばいでも~!!

さて、そんなことで1日分のエネルギーを使い果たしてしまった私、お昼は先日買って来た「玉出木村家」のパンで済ましちゃいました。
まぁ、これがほんまに揃いも揃って甘いパンで、あんぱん、栗ペーストを練り込んだパン、イチゴジャムが巻いてあるロールケーキ風パン・・・
さすがに2個半が限界でした。
↑夫に「もっと食べる?」と聞いたんだけど、「・・・もういい」だって。
美味しい不味いの問題じゃなくて、あ・あ・ま・い~。
久しぶりに甘いものに酔いましたわ。
勢いで買わずによー考えて買わなきゃいけませんな。
トホホ。
午後、私は図書館で借りた本の返却期限が迫っていたのでそれを片付けて、は書斎に籠もって、休日の午後を思い思いに過ごしてたのね。
そんなところに、ブログ友・ちー太郎さんから晩柑が届きました。
いやーん、私、晩柑大好きだからめちゃくちゃ嬉しい。
実は今年も楽しみにしてたのよ。
私が晩柑を好きなのを覚えていて下すったのね、嬉しいわ。
ふふふ、お昼の甘いもの攻撃にやられて酸味を欲してたは、勝手に開けて「うっさんも食べる?」だって!
あんた、コレ、私宛に届いたもんやで。
それを「うっさん食べる?」ってどういうことやねん!
おまけに「あー、美味しかった。ちー太郎さんはなんていい人なんだ」って。
ちょっと、ちょっと!調子が良すぎるやろ。(笑
いやいや、晩柑の爽やかさに夫婦で救われました。
いつもグッドタイミングなお心遣い、ありがとうございます。
そうそう、驚いたのがね、配達してくれた郵便局のおばちゃん。
マンションのエントランスのモニターに映ったおばちゃんは、この箱を片手で脇に抱えていたのよ。
ちー太郎さんからの荷物だと言ってたから、箱の大きさからいってみかん類だと思うんだけど、片手で脇に抱えられるってことは違うものだよなぁ。
何を送ってくれたのかなぁ、なんて思ってたのよ。
部屋の玄関でおばちゃんを迎えたら、やっぱり脇に抱えてるの。
で、受け取ってみたら、めちゃ重っ!
ええーっ!?おばちゃん、これを片手で脇に抱えてたんですか!?
裕に10kgはありますがな。
恐るべし!郵便局のおばちゃん。

そんなこんなでもうすっかり夕方よ。
今晩は何にしよ、考えるのが面倒なんだよなー。
昨夜も外食したい気分じゃなくて家で食べたかったんだけど、どうにも作るのが嫌で嫌でしょうがなかったのよ。
といくら嫌でも、家で食べたかったら自分で作るしかないじゃない?(笑
困ったときには味付けご飯、つうわけで、やっすいほぐし身の蟹缶があったので炊き込みご飯にしてみました。
ちょっと水の量を間違えたみたいで柔らかかったー。
鰹だしと蟹のエキスが出て味はめっちゃよかったのに!残念。
もったいないことをしたわ~。
とは言え、じゃんぼおかんにもらった南部鉄器のご飯鍋は、徐々にコツが掴めてきました。
この鍋、焦げ付かないし手入れも楽だし、なかなか良いわよ。
鍋をもらって以来炊飯器は使ってないから、もう捨ててもいいかなー。
そうそう、写真の左側にちょっと写ってるきのこねー、この間高山に行った帰りのひるがのSAの産直で買った来たなめこなんだけどさぁ。
比較物と一緒に撮るのを忘れちゃったからわからないかもしれないけど、巨大なめこなのよ。
大きいものは傘の部分が3cmくらいあるのよ。
袋にバター炒めにすると美味しい、と書いてあったので、たっぷりのバターで炒めてトリュフ塩で味付けして食べたの。
そしたらまぁ!美味しいじゃないのぉぉ。
大きくなった分、味も大味になってんのかと思ったら、香りも味も大きさに比例して強くなってた。
これは当たりでしたわ。
今度またどこかでみつけたら買ってこよ♪
はいいけど、ほんまに今晩何にしよー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



気になりますなり~







私ね、ネット用語みたいなものに疎いんですけど(敢えて知ろうとは思わない)、最近、「拡散」という言葉が気になってしょうがないんですよ。
何やらツィッターでよく使われるらしく、「伝えたい情報だから広めろ」つう意味なんですよね?
チェーンメールみたいなものに使うのは理解出来なくもないんだけど、本人が真っ当な情報を伝えたいときにも使ったりしてるんですよね。
何でしょうねぇ。
「拡散」なんて言われて、事の真偽もわからず他の人にその情報を伝達してもらえると思ってるのかな?
私だったら、ただ怪しいと思うだけよ。
スルーはもちろんだけど、回してきた人間に対してちょっと怒りを覚える。
「拡散」と聞けば粒子や熱とかが大気中に広まることだと思っていたから、めっちゃ違和感があるんだよね。
にこのことを言ったら、「拡散って、増えるって意味じゃないんだよね。広まりはするけど数は増えない。つまり広まった分だけ薄れるんだよ」
と言っていました。
なるほどねー。
なら、今の使われ方は、広く伝えてその情報を薄れさせるってことが目的なのか?(笑
どちらにしても「拡散希望」で回ってきた情報がたとえ自分の伝えたい情報であっても、「拡散」なんて言葉を使ってそのまま回しちゃ、自分達の仲間以外に伝達することは出来ないってことなんだな。
ま、私は一生使うことのない言葉だとは思うけどね。

さて、昨日は疲れて、「夕飯の用意は出来ないだろう」と思ったので、「味百選」でお弁当を買って来ましたの。
京都の「さいき家」の出し巻きと稲荷のお弁当です。
出し巻きを味見させてもらったら、私のストライクゾーンど真ん中だったの。
この出し巻きなら1本丸々食べられるかもしれないわ。ホホ。
私、出し巻きに目がないのよねー。
「稲荷は桜海老が入ってる」とお店の人はおっしゃってたんだけど、あまり存在を感じなかったわ。
揚げの色は薄いけど味はしっかりしてて、ご飯はちょっと酢がキツイかな。
は稲荷寿司が好物なので、このお弁当は夫婦それぞれの好物が入った魅力的なものでした。
ふふふ、ラクチンだったしね。

「何にもしたくないけど、このお弁当だけじゃあなー」と思っていたら、ちょうど11日に注文していた福島のトマトが届いていました。
ムラカミーチェが受け取ってくれていました!
いやー、なんというグッドタイミングぅ~!
これだったら、洗うだけで済むじゃん。
ふふふ、トマトらしい青臭い美味しいトマトでした。
何だろ、冬に比べたら、ちょっと味が濃くなってきた感じがする。
ハウスでも季節によって違うものなのかなぁ。
ま、何はともあれ今月も届いてよかったです。ホッ。
私が毎月取り寄せたところで屁の突っ張りにもならないことはよくわかってるけど、少しでも励ましになれば、と思ってるの。
自己満足だろうけど、1人でもこういう人がいる、と思ってもらえたらね。
先月ね、ときどき野菜や果物を頼んでいた農家の方が廃業されたの。
ちょうどそのとき、私にもナーバスな問題が降りかかって、最後のご挨拶のメールを頂いたときには、悔しくて悲しくてねー。
今でもあの時の感情を思い出すと泣けてくるの。
何の罪もないどころか、あの事故前には土地の改良や無農薬農法を実践してらした真面目な農家の方がよ、何でこんな目に遭わなくちゃいけないの?
あまりに理不尽で遣り切れなくなる。
改めて、何もして来なかった自分の責任の重さについて考えさせられるよ。
そんな私にこのトマトは甘酸っぱい。
因果応報、自分がしたことは必ず自分に返って来る。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ヘタレの遠吠えなり~







今日はマリ造高島屋「味百選」に行って来ました。
日替わり限定大福をGETするために(笑、開店前から並ぶことにしていたので出勤前のに駅まで送って行ってもらったの。
私が15分くらい前に着いたら、マリ造の方が先に着いてて並んでくれていました。
何やし嫌なおばはんがいてねー。
どっからどう見ても長い列が出来てて、並んでいることはわかっているのに列には加わらず、扉の正面に立ってるの。
シレーッと開店と同時に入ろうという魂胆が見え見えなの。
おまけに後から来た友達を大声で呼んで、これまた列に加わらない。
周りからチクチク嫌味が聞こえているだろうに、全く動じず10分以上もその場に居続けられる神経を持ってるんだよね。
何だろ、この手の厚かましい人ってさぁ、(偏見かもしれないけど)共通するファッションなり雰囲気がありません?
髪は長くて裾がカール、膝丈のスカートで5センチ以内のヒールを履いて、ピンクや淡い色のカーディガンを着たりして・・・
↑私達は「ハマトラ崩れ」(死語!)と言っていた。(笑
音大出たけど、子供相手のピアノの先生に留まってる、そんな雰囲気。
地味で(ダサいとも言う)おとなしそうで、外見だけなら結婚相手として親に紹介するのにもってこいな感じ、と言えばわかるかしら?
世間的に見たら、私達の方がよっぽど厚かましいことをしそうなんだけど、あの手の人の方が確信犯で厚かましいことをするのでタチが悪い。
って!私、意地悪すぎる!?
だってねー、あまりと言えばあまりなんだよ。
エレベーターに乗っても、出口を陣取り動こうとしないし、催事場に着いてからも、人を押しのけ看板をなぎ倒しててねー。
それでもより前に並ぼうとするんだもん。
そこまでして欲しいもんがあるかい!
いやいや、生き馬の目を抜く戦場では、そんな甘いことを言うてるヤツが死ぬんだな。(笑
というわけで、私達の前で(列の2番目に並んでいたのに!)「松屋長春」の羽二重餅は売り切れてしまいました。
あーあ、こういうのをヘタレの遠吠えというのかしら。
ハハハ。
ま、私達が食べたかった「出町ふたば」の大福と「赤坂青野」の大福はGET出来たのでヨシとしましょう。
それにしても、もうこの戦いに敗れて疲れ切ってしまったよ。
やっぱり私には向いてない。
誰が死ぬわけでもないのに、列に並ばんだの、強引過ぎるだのちっちゃいちっちゃいことに腹を立てる自分が嫌になるわ。
たかが餅一つでムキになってバカみたい。
はぁ~、疲れた。

休憩を兼ねて少し早いお昼をイートインで食べました。
お茶の時間にタカノのパフェが食べたかったので、朝昼兼用にしようと計画していたのだ。
去年も食べた「新潟加島屋」の長作丼です。
私、ウニにはあまり思い入れがないのですが、ここのウニは本当に美味しいと思います。
おまけにまだ早い時間だったこともあって客も数人で、のんびりお喋りをしながら食べることが出来たわ。
やっぱりこの作戦はイケるわね。

さ、腹ごしらえも済んだし、買い物よ~。
北陸のものが充実してたのかぁ、加賀麩の「不室屋」の麩まんじゅうとおやつ麩、そして大好物の「中田屋」のきんつば。
おやつ麩は味見をさせてもらったんだけど、上等な麩を使った甘辛い味付けのお菓子です。
食感は越後製菓の「ふんわり名人」みたいな感じかな。
麩まんじゅうは、やはり私の中では「大口屋」が不動の1位ですわ。
甘いものと言えば、これも外せません。
これまた大好物の「富貴豆」ですよ。
2箱入りを買って、1箱は冷凍にしました。
ふふふ、1人午後の楽しみが増えるわ~。
冷静に考えれば、こんな日持ちのしない甘いもんばっかりどうすんねん!と思うんですけど、変なスイッチが入ってしまったんですなぁ。
ついつい「玉出木村家」の列に並んでしまったんです。
↑半分ほどムラカミーチェにお裾分けして、残ったのがコレ。
人がようけ並んでましたけど、美味しいんですか?
って!そんなんも知らんだんです。(恥
その上甘いパンばかりで、ほんまにどないすんねん!
どっかが壊れてたとしか思えん。トホホ。
壊れていながらも、行く前から買おうと思っていたものはちゃんと買って来ましたよ。
「やまつ辻田」の唐辛子に「関根の胡麻油」
やまつ辻田のおっちゃん「今日のお奨めはコレ(ピンクの)!!」ゆうので、素直に買って来ました。(笑
何や定番の配合の唐辛子なんだけど、辛い唐辛子を使ってるそうです。
胡麻油はいろいろ揃えているんだけど、ココのは使ったことがないので一度試してみようと買ってみました。
どうでしょうなー。
って!わざわざ重いもんを運ばいでもネットで取り寄せればいいじゃん。
「そうなんだよなぁ」と思いながらも、こんなもんまで・・・。
「佐藤養助商店」の家庭用稲庭うどん850gを3袋も買っちゃったよ。
アホでしょ?
だって、コレ、お店限定商品だって言うんだもん。
いやいや、うどんだけで3kg弱って、あんた!
もうねぇ、アホはどこまで行ってもアホで、何故か切れていたセモリナ粉を「名古屋に出たついでだから」って、1kgも「富沢商店」で買ってたの。
いったい、何キロの荷物になったんだ?
そういや、「喜助」の牛タン切り落としを400kgも買っちゃったし、パンも何故かめっちゃ重量があったんだよなぁ。
とにかく7,8kgは裕にあったと思うわ。
両手がちぎれそうだったもの。(笑

買い物を一通り終えて、タカノで休憩。
私が頼んだのはメキシコマンゴーのパフェ。
メニューの写真を見たら、皮が付いていたので外してもらいました。
またかぶれて痒くなったら嫌ですからね。ホホ。
↑マンゴーは漆科だから時々かぶれることがあるんだ。
マリ造「またパフェを食べて中から冷えるのが嫌だから、今日はフルーツだけにする」
と言っていたのに、メニューを見たら気が変わったらしく・・・
枇杷のパフェを注文してましたわ。(笑
一切れ枇杷をもらったんだけど、めちゃくちゃ美味しかったわ。
こりゃ、初心貫徹しなくてよかったぞ。
ハハハ。

と買い物を終えて重い荷物を下げて帰って来て、最寄の駅から家までタクシーに乗ったんですよ。
めっちゃ愛想のいい話し好きの運転手さんで、疲れてたから放って置いて欲しかったんだけど、無下に出来なくて一応相手をしてたのね。(笑
で、降りるときに料金が920円だったから、千円を出したのよ。
いつもなら「おつりはいいです」と言って降りるんだけど、何故かボーッと座ったままでいたの。
そしたら、お釣を100円くれてさぁ。
「えっ!?ダメです。20円お返しします」と言ったんだけど、「いいです」と受け取らないのよ。
何で私の方がチップもらってんねん。
よくよく思い出すと、大きい道からマンションの前の道に入るときにメーターを止めてくれてたんだよねー。
なんていい人なんだ。
朝のおばはんで「人のことを考えるなんてアホのすることかいのう」と殺伐とした気持ちになってたけど、最後に救われたわ。
捨てる神あれば拾う神ありですな。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



何で今なの?なり~







何や、石原さんがまたきな臭いことを仕掛けてるんやなぁ。
都民の税金をどう使おうと私が口出す問題じゃないけど、何で今なんやろ?
そんなに欲しいなら自分のお金で買うたらええのになー。
そしたら自分の裁量だけで買えるのにね。
あ、そういう問題じゃない?(笑
しっかし、あのおっさんの物言いは何とかならんもんかいのう。
「文句があるか?」って、品がなさ過ぎるで。
何だろ、ちっちゃい人ほど虚勢を張りたがるのかなぁ。
物言いと言えばさぁ、橋本市長「何だかなー」なんだよね。
だってさぁ、「次の選挙の時に政権を代わってもらう」ってさぁ、彼はいったい何者なんだろ。
彼は選挙で政権を代えられるほどの力をお持ちなのか?
言葉尻を捕らえてこんなことを言うのフェアじゃないと思うけど、違和感を感じちゃうんだよねー。
そらな私かて、将来のビジョンもなく今の状態で原発の再稼動して、なし崩し的にまた原発に依存するのには反対やで。
そやけどな、「代わってもらう」なんて、ちょっと分が過ぎると思いません?
彼だったら、より良い方向に導けるとでも思ってるのかな。
何を勘違いなさっているのかしら?
私ら、こういうわかりやすい訴え方に勢いで乗せられるのを小泉さんで懲りたんちゃうんかなー。
懲りてなかったんやなぁ。
気付いたら危ない方向に走ってて、「こんなはずじゃなかった」って言うのはもう嫌やで。

さて、今朝、ムラカミーチェにベランダから声を掛けられて、こんなものをもらいました。
「散歩に出たついでに買って来たん。朝ご飯食べてないやろ。お食べえ」
うむむ~、朝からみたらし団子ですか。
まだ温かかったので、早速頂きましたよ。
これがねぇ、結構イケるのよ!
弘法さんの前の店だと思うんだけど、こりゃ使えますがな。
と思いながら、3本を一気食いしちゃった。
しっかし、団子って、お腹に溜まるものなのねー。
3本も一気に食べるんじゃなかった。
しばらく苦しくて唸っていましたよ。(笑

夕方ね、台湾旅行を考えている学生が遊びに来たんですよ。
で、「どこどこのこれを食べるといいよ」とか「お土産にこれは喜ばれるよ」とかアドバイスをしてたんです。
旅行って、計画してるときが一番楽しいじゃない?
めっちゃ楽しかったわ~。
もちろん私も行きたくなりましたわ。ホホ。
でね、学生の1人が「スーツケースを持ってない」というもんだから貸してあげることにしたのね。
一昨年に台湾に行って以来使っていないスーツケースを久しぶりに出してきたんです。
そしたら、な・なんと!そのスーツケースからこんなもんが出て来ました。
そう、が玉市で買って、ホテルに忘れてきたと思っていた根付が出て来たんですよ。
あら!やっぱり忘れて来てなかったのね。
そうだよなぁ、何度も忘れ物がないか確認したもんなぁ。
何か勝手なもんで、こうやって出てくると縁みたいなもんを感じるわ。
たぶんと2人で旅行に行かない限り開けることのなかったスーツケース。
↑1週間用で少し小さいの。
台湾旅行にいく学生のために開けたら出て来たってさぁ、不思議なもんを感じるわ。
また出て来たこのかっぱの目が、何やしせつなそうやろ?(笑
1年半もの間見つけてもらうのを待ってたみたいじゃん。
ふふふ、特別な根付になりそうですな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



高山に行って来たなり~-2日目-







夕方のニュースを見てたら、高山の火事のニュースをやってたのね。
高山駅の近くのパン屋「BOULANGER Tanakaya」が火元とみられ周辺3軒に延焼中、って内容だったの。
うん?このパン屋、土曜日に寄ったぞ。
寄ったのがもう夕方だったので、売り切れててパンを買うことは出来なかったんだけど、世話役の方のお嬢さんがフィナンシェを買ってくれたのね。
パン屋のフィナンシェつうので全然期待してなかったんだけど、家に戻って食べたら!これがめちゃウマだったのよ。
私が今まで食べたフィナンシェの中で一番美味しかったの。
「今度行ったら他の焼き菓子も買ってみよう」と思ってたのに残念だなー。
一刻も早い再開を望みます。
って!さっき火事になったばかりだっつうの!
パン屋と言えばさぁ。
あの有名な「トランブルー」はエライことになっておりました。
↑ご主人が「プロフェッショナル」に出演されてから特に酷いらしい。
土曜日の午後、前を通ったらどうやら入場制限をしているらしくドアは閉まり、お店の外には順番待ちの長蛇の列が出来ておりました。
家を出る前にHPをチェックしたら、今は予約も行っていないらしいの。
ムラカミーチェに頼まれてたし、マリ造にもお土産に買って行ってやろうと思ってたんですけど、私、こんなんよー並びませんわ。
日曜の朝、開店前にも前を通ったんですけど、開店までまだ30分もあるというのに既に長蛇の列。
私、そこまでしてパンを買う気力はございませんって!
だって、いくら日本一美味しいとは言え、そこそこ美味しい日本のパン屋の2倍の美味しさってないでしょ?
諦めましたよ。(笑
あとで食べログを読んだら、何やら入場制限がある上に数量限定らしく、2時間半待って食パン一斤とカレーパン1個買った、つう人の話が出てました。
あー、並ばなくてよかったよ。
だって、2時間半も並んでそんなもんしか買えなかったら、私、絶対に暴れてますって!
ハハハ。
「エライ人気ですねー」みたいな話を車の中でしていたら、世話役の方のお嬢さんが「NOBORIYA」というパン屋のパンを買って来てくれました。
お嬢さんは「私はトランブルーよりここのパンが好き」とおっしゃってました。
確かに私の好きなデニッシュ系パン、美味しゅうございましたわ。
↑私、天然酵母のハード系のパンはちと苦手なんだな。
高山のパン屋(に限らず食べ物屋)、レベルが高いぞ。
あと2,3軒美味しいパン屋があると言うので、次回行ったときには是非回ってみたいと思います。

と前置きが長くなってしまいましたが、日曜の祭りの様子を・・・。
陣屋前に3台の山車が並んでおりました。
今はからくりをやる山車が3台しかないようです。
日曜ということもあって、すごい人人人です。
身動きも取れないし、何だか皆殺気立ってて怖い感じ。
それでも世話役の方が強引に確保してくれたスペースで(笑、全からくりを見ることが出来ました。
すごいねー、何本もの糸を使ってこんな細かな動きをするんだよ。
初めて見たけど、そら見事なもんでしたわ。
からくりの仕組みを聞いてみたけど、「企業秘密」ですって!(笑
からくりを見終わって、通り(その年の役の地区の通り)に展示されているからくりのない山車を見て回りました。
半分酔い酔いのおっちゃん達は、記念撮影に応じるのに忙しそうでしたわ。
もうグダグダやね。
からくりのない山車のおっちゃん達にとっては、どうやら昨夜の練り歩きがメインイベントだったらしいですな。
見事な彫刻のある山車もありましたよ。
木目に合わせて着物の柄も彫ってあるようです。
比べて見ていくと、お金のある地区とない地区の差がわかります。
そうそう。
番組の収録があったらしく、ガレッジセールのゴリさんが子供達と歩いていましたわ。
そういや、何か子供と一緒に出てる番組があったなぁ。
しかし、笑っちゃうのが、彼が歩いていてもそれほど混乱が起きていなかったことよ。
皆さん、「ふーん」と通り過ぎておりましたな。

昨年お世話になったお寺にご挨拶に伺ったら、もうお昼にいい時間。
お寺の近所の「大黒屋」というお蕎麦屋さんに入りました。
ココは高山、やはり山菜そばでしょ、と。(笑
何で生姜が載ってるの?
おまけにえのき茸ですか。
私、生姜は食べられなくはないけどニオイが苦手で、えのきに至ってはお腹を壊すのよ~。
シレーッとお漬物の皿に避けておきましたわ。
ええおばはんが何をやってんねん。ハハハ。

午後からは獅子舞を見たり、行列(神様が社に戻られるのかな)見たり、休憩したり、少し中だるみ。(笑
だって、昨夜も遅かったし、今朝も早かったし、何よりずっと立ちっぱなし歩きっぱなしだったんですもの。
↑世話役の方(67歳)は元気だったけどね。
途中から何故か市長夫人も加わって、自宅を集いの場に開放してる(何と表現すればいいかな?)の方のお宅にお邪魔してお喋りしたんだけどさぁ。
最初から最後まで「あなた誰?」「私、何でここにいるの?」感が否めませんでしたわ。
だって、案内してくれた世話役の方も市長夫人もその方(自宅を開放してる)とは初対面だし、何の目的があって訪問してるのか・・・
最後までわからなかった。
何だったんだろ。ハハハ
で、これまた何だったんだろつうのが、市長も出演してた「ジャパネットタカタ」の公開生収録を見学よ。
生タカタ社長を見れたのはラッキーだったのかのう。
いや、ラッキーだったということにしておこう。
何だろうねぇ、世話役の方もどうアテンドすればいいのかわからなくなったのかなぁ、どんどんグタグタになっていきます。(笑
200年以上続く「洲さき」という料亭(そら素敵なところよ!)の建物を見せてもらいに行ったりね。
高山の文化財を見せたいというお気持ちはわかるしありがたいんですけど、こういうのリアクションに困るんだよねぇ。
いかにも興味がないって見せられないから、感心してみたり、細かな疑問をみつけて質問したりしなくちゃいけないんですよ。
むこうは「大学の先生」に期待しているところがあるからさぁ、その期待に応えなきゃって結構プレッシャーが掛かるんだー。
が尤もらしいことを言って、教養がありげに装わなくちゃいけないのよね
私は私で、少しおバカ発言をして笑いを取るつうか、「気取らない気さくな人」を演じなきゃいけないのよ。(笑
私達夫婦、普段なーんも考えてないアホアホ夫婦だからさぁ、この時ばかりはお互い頭をフル回転させてますよ。
ハハハ。
そうこうしている間に山車が蔵に戻って行きました。
狭い路地で山車を半回転させて蔵に入れます。
こんな幅で回転出来るの?と思うんですけど、見事に入れておりましたわ。
隣の土産物屋のおばちゃんに「軒先が壊れたり心配になりませんか?」と聞いたら、「店より山車が壊れる方が心配」だって!
店の修理より山車の修理の方が高くつくからだそうです。
なるほどー!山車が壊れたら、また寄付がいるものね。
こうやって祭りは終了しました。
最後に陣屋前を歩いていたユルキャラ「お猿のくぅ」と記念撮影をして解散。
この猿、猿の分際で名刺を持ってたよ。
ずっと世話役の方が案内して下すってたので、買い食いやお買い物もしたかったんだけど出来なかったのね。
↑無添加のお漬物や味噌が欲しかったの。
途中で「少し見て来ていいですか?」とか「2人で歩いてみます」とか、こちらから言った方がよかったのかなー。
うーーーん、招待されている身でなかなか言い出せないしねぇ。
難しいところよね。(笑
ふふふ、2人になったところで、高山ラーメンを食べて〆ました。


いやー、それにしても高山は美味しいもんは一杯あるし、寒いところなのに住んでる人はラテン系だしええ街です。
行ってみたいレストランも何軒かあるし、また行きたいなぁ。
今度行ったときには、春慶塗りのいいお椀を買うんだ。
絶対買っちゃうもんねー。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



高山祭りに行って来たなり~







昨夜、9時半頃戻ってまいりました。
普段寝たきり主婦のわたくし(笑、一日中歩き回って、ヘトヘトでございました~。
しっかしまぁ!どこのお年寄りも元気ですなぁ。
何だろ、我々世代とは基礎体力つうか、芯が違うんですな。
こっちは付いていくだけで精一杯でございましたわ。ハハハ。

さて、土曜日、こちらを出るときも雨が降っていたんですけど、
世話役の方曰く「高山は3時頃必ず雨は上がりますから!」
うん?その自信はなんだ?確証があるのか?
高山に2時前に着いたんですけど、まだ雨は降っておりました。(笑
「まずは腹ごしらえよ。高山に来たらやっぱり蕎麦よねー」と41号線沿いの「せと」という蕎麦屋に入りました。
事前に調べてなくて、たまたま入ったお店でしたが当たりでした。
↑蕎麦屋は売るほどあるだろうということで・・・。
変な拘りを押し付けられることもなく感じのいいお店でしたよ。
時間も時間でしたので十割蕎麦は売り切れで、二八蕎麦とタラの芽の天ぷら、山菜の炊き込みご飯を頂きました。
私は蕎麦には本当に思い入れがないのでわからないけど、たぶん美味しいと思います。
中盛り大盛りと注文も出来、おまけに途中で追加も出来ます。
私達が食べたのは中盛りで1200円。
まぁまぁお腹一杯になる量で、良心的な値段じゃないんですかね。
↑と言いつつ、「うどんなら何杯食べられるんだ?」と計算する私がいる。
ふふふ、そうなの、蕎麦屋でお腹一杯になるつうのは、私にとってかなり高得点なのよ~。
山菜の炊き込みご飯も「ヒメ」という普通の茶碗の半分くらいの大きさのサイズもあって、これは量味ともなかなかよ。
私、蕎麦よりこのご飯をまた食べに行きたいわ。ホホ。

まずはホテルにチェックインして、世話役の方が迎えに来て下さるまで少し休憩。
久しぶりに所謂ビジネスホテルに泊まりましたわ。
布団も「自分たちで敷いてくれ」と言われちゃった。
ま、寝るだけだし、大浴場もあったのでコレで充分と言えば充分だったんですけど、1つだけものすごく困ったことがありました。
それはトイレです。
トイレとバスが一体になったユニットバスがあったのですが、何故か30センチくらいの段差があるのよ。
入るときはいいんだけど、出る時についその段差のことを忘れちゃうのね。
で、毎回勢いよく出ては、ガクッとなる。
足を捻らなかったのが不思議なくらい。
おまけに便座(つうか床ね)が何故か排水溝に向って、斜めになってるのよ。
便座に座るたびに酔う感じ。
水周りの構造上仕方ないのかもしれないけど、めっちゃ気持ち悪い。
「祭りの日に部屋が取れただけでもヨシとしなきゃ」と言い聞かせたけど、普段だったら部屋を変えてもらうところだな。ハハハ。

一通り文句を言い終わったところで(笑、世話役の方がホテルまで迎えに来て下すって街中へ。
祭りの前の妙に浮かれた雰囲気が街中に流れていました。
そんな出陣前の山車を見て回ってたら、それぞれの山車にマークがついていたのね。
このマークの意味は?
つうか、モチーフは?
と気になったので。「まちの博物館」に寄って解説を見て来ました。
「そうか、これは正面から見るのかー」などと妙に盛り上がっちゃった。
地元の人もあまり知らなかったみたい。(笑
そりゃそうだよね、そんなもん注意して見ないよね。
世話役の方のご主人が曳かれる山車のマークはコレ↓
世話役の方のお孫さんが来ていた法被です。
何に見えます?
正面から見た獅子だそうです。
私は獅子と聞いて、2匹の獅子が左右対称になってるように見えたんですけど、歌舞伎の隈取と同じ感じに見ると、真ん中の鼻の部分が見えてきます。
と一通り街を見学した後は夕飯。
↑何故か知り合いの方の個展にも案内された。(笑
って!まだ5時じゃん!
お昼を食べてからまだ3時間も経ってないよ~。
おまけにお腹一杯食べちゃったし。
あーあ。
日本料理の「みつ岩」というお店で頂きました。
意外だったのが!生のお魚が美味しかったの。
こんな山奥で(失礼!)新鮮な赤貝が食べられるなんて、思ってもみなかったわ。
鰹のたたきも全然臭くなくて、もみじおろしと揚げたニンニクがいいアクセントになっておりました。
ただ残念だったのがお肉。
たぶん飛騨牛だと思うんだけど、何故かウスターソースで味付けしてるの。
何で?何で?そんなもったいないことをするの?
ええ岩塩で焼いてくれたらそれだけでええやん。
前菜も少しずつでそれぞれ工夫を凝らしてあったし、はまぐりの茶碗蒸しも絶品だったし、〆の稲庭うどんのアイデアもよかったのにぃ~。
惜しいのう。
使い慣れた地元の名産飛騨牛、直球勝負で来て欲しかったなぁ。
いやー、しかし、美味しいもんでお腹一杯、めっちゃ幸せになった。
このままホテルに帰って横になりたくなったわ。(笑
いかん、いかん、高山に来たのは祭り見物に来たんじゃないかぁ~。

心配した雨も止んで夜祭りが始まりました。
幻想的だよ。
ほら、だんじりみたいにスピード感はなくてユルユルと進むんだけど、それぞれ山車に特徴があって面白いね。
世話役のお孫さんが山車に乗ってます。
最初は声を掛けたら手を振ってくれたりするんだけど、途中で疲れてグタグタになってお愛想もしてくれなくなりました。(笑
ここに生まれて年に1回山車に乗せてもらう、なんて楽しかっただろうねぇ。
歴史ある街に生まれるって、ちょっと羨ましいな。
それにしても、高山は寒いっ!
こちらとは1ヶ月くらい季節が違うかも。
やっぱり高山に生まれなくてよかったかな。(笑
まぁ、寒いお陰で夫婦仲良くくっ付いておりましたわ。
最初はすごい人で、「こんなん将棋倒しになったら死ぬで」なんて思っていたんですけど、最後の方はどんどん人が減っていくのね。
皆さん、この寒い中、3時間は見ていられないよなぁ。
私はフラフラになりながらも最初から最後まで見ましたよ。
もちろん自分達だけで行ってたら、早々に逃げ帰ってたと思います。

ふふふ、あんなに文句を行ってたホテルも、大浴場があんなにありがたかったなんて!
すんませんって感じ。
大きいお風呂に入って、クーッと寝付けましたわ。
さ、2日目はまた明日。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 前ページ