カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



Happy Birthday to me♪なり~







今日はわたくしの46回目の誕生日でございます。
いよいよアラフィフでございますがな。
嬉しいんだか嬉しくないんだか。
それでも私にとって誕生日は、皆からお祝いのメッセージやプレゼントが届く特別な日。
って!そんなに期待してるんかい!ハハハ。
一番最初に届いたプレゼントはからで、今朝、起きましたらコタツの上に置いてありました。
何故に誕生仏が乗ってんだ?
と意味がわからなかったんですけど、そういや今日4月8日はお釈迦様の誕生日でもあったんですなぁ。
しばらくしてからわかりましたわ。
今年のメッセージには
>けんかをしても、お互いを気遣ってくらしてゆけるといいね。
でした。
ふふふ、これは!昨夜大家族の番組で、けんかの絶えない夫婦を見たせいでしょうか。(笑
お互い別の人格を持ってんだからときにぶつかり合うこともあるけど、やはり気遣いを忘れちゃいかんよな。
最近忙しくて何となく険悪な雰囲気になることが多かったからなぁ、足元を見るいい機会だったのかもしれないわ。
プレゼントの中身?
コレがねぇ、大きさを見て「もしかして新しいipad?」と思ったのよ。
困ったなぁ、私、今持ってるやつで充分満足してるし、また最初から設定するのも面倒で嫌だなぁ、なんて思ってたのよ。
持ってみたらちょっと軽かったので一安心。
開けてみましたら、こんなんでした。
ipad用のテレビチューナーでしたわ。
あー、よかった。(笑
「うっさん、これで寝室でもテレビが見れるでしょ」と。
私、そんなにテレビ好きと思われてたんかい!
まぁ、好きは好きだけど・・・。
しっかし、この手のもんを自分達で設定出来るんかい!?
↑ウチのネットワークつうのがちょっと複雑で一筋縄ではいかないの。
付属のケーブルが短かったので買いに行った以外は、珍しくスムーズに繋ぐことが出来ました。
あら!こんなこともあるのね。
ハイ、ベッドでトンさまと一緒にテレビを見ることが出来そうです。
それにしても、PC周りにまた「箱」が1つ増えるんだよねー。
↑もうその線ががどれに繋がってるかわからんぞ。
「かなんなぁ」と思ってたんだけど、なんと繋げてみたら!
このチューナーがインターネットのアクセスポイントも兼ねるみたいで、ipad用に増設したアクセスポイントは外せそうなんです。
おまけにテレビを見ながら同時にネットも見られるみたいなのよ。
何がつうわけじゃないけど、何か楽しそうじゃない?(笑
ふふふ、相変わらず意味のない新しもん好きです。

プレゼントと言えば・・・。
じゃんぼおかんからリクエストしていたものが届きました。
彼女とはもう四半世紀以上の付き合いになるので、お互い欲しいものをリクエストし合ってますの。
欲しかった南部鉄のご飯炊き釜です。
前に買おうかどうしようか悩んでる話を書いたと思うんですけど、嫌らしく誕生日に買ってもらおうと我慢していました。
と言いながら、彼女から照会メールをもらったときに
「何か欲しいものがあったはずなんだけど、何だったけなー」
としばらく思い出せなかったんだけどね。
↑思い出せてよかったわ~。(笑
彼女に「予算が少し余ってるから、他に欲しいものは?」と聞かれたので、
「出来たら・・・おひつを」とど厚かましくリクエストしました。
そしたら、なんと!「THEおひつ」が届きました。
ねっ?「THEおひつ」でしょ?(笑
そうそう!こういうのが欲しかったのよ~。
ありがとう。
めちゃ嬉しかったんだけど、コレって予算オーバーしてないか?
申し訳ないのう。
鍋もおひつも明日から使えるように、早速使う前の処置をしました。
鍋の方はお湯を入れて沸騰させてお湯を捨てるを2,3度繰り返すだけだったんだけど、おひつの方がねぇ・・・
沸騰したお湯とカップ1杯のお酢を入れて、冷めるまでそのまま置いておいてお湯が冷めたらそのお湯を捨てる、つうことだったんですよ。
ずっと家にいるときはいいんですけど、買い物をして家に戻ったときとか・・・家に入った瞬間のニオイがすごい!
「くさっ!」、部屋中酸っぱくなってましたわ。
ハハハ。
これで準備万端、ご飯が上手く炊けるといいんだけどなぁ。
↑鍋と仲良くなるまでは、炊飯器は捨てられない。ホホホ。

とこのように今年も特別な日を過ごしてるんですけど、1つ気掛かりなことがあるんですよ。
30年も毎年この日に忘れずにプレゼントを贈ってくれてたすぎちゃんからまだプレゼントが届かないんです。
モノが欲しいわけじゃなくて、何かあったんじゃないかと心配でねぇ。
お互い就職して結婚して、環境が変わっても毎年贈り合って来たし、
「おばあちゃんになっても誕生日プレゼントを贈り合おうね」
なんて(気持ち悪い?(笑)言い合ってたからさぁ、私の誕生日どころじゃないことが起こってるんじゃないかと。
私達もそろそろ親に何かあってもおかしくない年頃だもんねー。
って!46歳にもなって、誕生日に浮かれてる私もどうかしてる!?(笑
はぁ~、「プレゼントが届かないけど、何かあった?」なんて聞けないしねぇ、どうしたもんだろう。
ただ忘れてるだけだといいんだけど・・・。
彼女と出会ったのが16歳、あれから30年だもんねー。
自然の摂理とは言え、いて当たり前の人がいなくなって、どんどん当たり前じゃなくなっていってる。
いつまでも同じところにいられない現実を少しだけ考えた46歳の誕生日でもありました。
オイオイ!勝手に人を殺すなって!
ハハハ。

ディナーのことは明日ゆっくりUPしますね。


コメント ( 6 ) | Trackback ( )