カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ぷぅさんとデートなり〜







火曜日は国立劇場で「妹背山婦女庭訓」で観た後、ブログ友のぷぅさんと待ち合わせをしてたの。
4時に東京駅に着けるはずだったのに、何故だか2駅も乗り越してしまった。
何やってたんだろ。
20分ほどの遅刻よ。
ほんと、申し訳なかったわ〜。
今回は友の家に泊めてもらうことになっていたので、10時までには帰りたかったの。
って!門限かよ!(笑
というわけで、夕飯のスタートも5時。
ぷぅさんがレストランをピックアップしてくれて、私が選んだのは串揚げ屋。
案内された席はカウンターで、テンションが上がったわ。
まずは前菜。
だし巻き玉子、明太子のポテトサラダ、自家製鶏ハム。
ポテトサラダが美味しかったな。
さぁ、揚げてもらいますよ。
和牛だったんだけど、これがまぁ柔らかい。
最後お腹が大丈夫なら追加で頂くー!と決めてました。
松茸と鱧。
今シーズン2回目の松茸でした。
香りがええねぇ。
鱧はでっかい骨が1本そのままいた。
ああ、ときどき当たるんだよね。
これがなきゃ鱧は大好きな魚なのにな。
ムカゴと銀杏。
それぞれをフライと素揚げの2種。
私、銀杏好きなんだよねー。
フライの方が美味しかったな。
↓これはサバだったと思う。
胡麻を衣にして揚げてあったわ。
香ばしくて、サバ特有の臭みも気にならなかった。
海老ね。
ちっちゃいけど、何やら特別な海老や言うてたなぁ。
もう忘れてもうたわ。(笑
頭は取ってあったのに味噌は残して一緒に揚げてくれてあったの。
どうやって揚げたんだろ。
さすがの火の通り具合、プロの仕事やねぇ。
何だったか思い出せないのがコレ。↓
中身は忘れたんだけど、鰹節を衣にして揚げてあったの。
この衣、めちゃくちゃ美味しかった!
ウチは揚げ物をしないからあれだけど、真似したいと思ったよ。
素人がやったら剥がれて終わりかなぁ。
どうやって揚げるんだろ。
あ、どうやって揚げるんだろと言えば、ウズラの玉子。
めっちゃええ感じの半熟だったのよ。
揚げ玉子、あんな完璧な半熟は初めて食べた。
2本ほど写真を撮り忘れてるんだけど、計10本、〆は紅はるかのコロッケ。
さつまいもは苦手なんだけど(食べられないわけではない)、トリュフの香りがかなり強かったので大丈夫だった。
が、これが思いの外お腹にグッと来てしまい、もう入らん。
最初に食べた牛肉に戻りたかったのになぁ。
いやしかし、カウンターで揚げたての串揚げを食べるって楽しいのう。
やっぱり揚げ物は人に揚げてもらうに限るね。
ご飯はちりめん山椒ご飯か、お茶漬け。
私がお茶漬けを選択。
お腹いっぱいだったのに、何故か完食。
くーっ、楽しかったし、美味しかったー。
関西弁のおばちゃん2人がえらい勢いで喋って食べてたから、お店の人も呆れてたんちゃうかな。
↑早い時間だったのでそれほど迷惑ではなかったと思う。
ハハハ。
場所をタリーズに移して、2時間ほどお喋りしとりました。
ここでも「迷惑を掛けては...」ということで、誰もいなかったテラス席を選んでね。(笑
この日は4時間半くらい弾丸トークしてたかな。
スッキリした。
満足満足で、お別れ出来たー!
もうね、この明日には忘れてしまう会話が必要なのよ。
生活のバランスを保つためにね。
またしばらく穏やかに暮らせそう。
ふふふ、お付き合いありがとうございました。
お会い出来るだけで嬉しいのに、私の大好物のクッキーを沢山持って来て下すったの。
「ACACIER」のクッキー、大好きなのよ。
特に丸いケースのチーズクッキーに目がなくて、彼女と会う時はいつも「持って来てくれないかなぁ」と思ってたりする。
ど厚かましいちゅうねん!
前回に引き続きクッキー缶(色違い)もあったの。
実は...昨日缶を開けて、もう全部食べちゃったの。
美味しかったー。
どんだけ食い意地張っとんねん。
ハハハ。
なんつうのかな、変な香料(これが一番気になる)も使ってなくて、甘さもホロホロ度もドストライクなのよ。
味や値段も含めて、ここのお店の姿勢、好きだわ。
この材料とクオリティー、何もかもが妥当なの。
美味しいクッキーをいつもありがとう。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



妹背山婦女庭訓を観に行って来たなり〜







遊んで帰って来たのに、何だか疲れが取れなくてねぇ。
昨夜お腹が空いて(我慢した)る上に、興奮し過ぎていたのかよく眠れなかったの。
↑夕飯を食べたのが17時、家に戻ったのが23時過ぎ。
とりあえず溜まった洗濯をするためにいつもの時間に起きたけど、散歩もお休みして一日中ゴロゴロしとりました。
なんと言ってもこの暑さ、疲れを増幅させるよね。

さて、早速26日に観た「妹背山婦女庭訓」の記録を残しておきます。
暑かったんだけど、時間もあったので東京駅から歩きました。
絵みたいでしょ?(笑
9月も末なのに夏の風景よ。
気持ちよかったけど、大汗かきましたわ。
って!何やってんねん。
ハハハ。
さよなら国立劇場公演のニヶ月通し狂言「妹背山婦女庭訓」の第一部の千穐楽でした。
この建物も10月の公演で閉館だそうです。
美しいのになぁ。
まだ業者も決まってないし、建て替えは白紙なんだって。
だったら、建て替えじゃなくてこのまま改修すればいいじゃん、とか思うんだけど、配管が古くてダメなんだって。
↑タクシーに突っ込まれた割れたガラスを看板で隠してるんだって。
観たことない演目だったんだけど、配役も含めてそれほど興味があったわけじゃないのね。(笑
俳優祭で上京するから、ついでに観ようかなぁと思ってチケットを取ってたの。
うん?俳優祭の方が発売は後だったじゃん。
俳優祭のチケットは当然取れる前提だった。
取れてよかったねー。
ハハハ。
ブログ友・ぷぅさんと5時から夕飯を食べる予定だったので、開演前(12時開演)に東京駅で買ったおにぎりを食べました。
炙りたらことカリカリ梅じゃこ。
本当は3個くらいいけそうだったけど眠くなってもいけないしね。
席は最前列センター。
両花道だったから、2階とか後方の方が全体が見えてよかったとは思う。
が、疲れていたので後方だと寝てたかも。ホホホ。
太宰後室定高・時蔵さんと大判事清澄・松緑さんは、領地争いをしてて犬猿の仲なのね。
だけど、清澄の子久我之助・萬太郎さんと定高の娘雛鳥・梅枝さんは恋仲なのよ。
そう、ロミオとジュリエット。
ロマンチックな話やってんなぁ。
久我之助は帝の愛人采女の局・新悟さんに仕えているんだけど、権力を手に入れた曽我入鹿・坂東亀蔵さんから采女の局を逃がすの。
采女の局は鎌足の娘だから、身の危険を感じてたのね。
久我之助は采女の局が入水自殺したことにして匿ってるの。
蘇我入鹿は定高と清澄を呼びつけて、それぞれに命を出す。
定高には娘離島を自分の愛人に差し出せ、清澄には親子召し抱えてやると。
但し、息子については、采女の局の件で拷問して白状させる魂胆なのよ。
定高も清澄も、結果的にそれぞれ子供に酷な選択をさせる。
久我之助は采女の局のことは白状出来ないし、拷問を受けるくらいならと切腹をするの。
一方の離島も「入鹿の愛人になるくらいなら」とおかんが首をはねてしまうの。
もちろん娘もそれを望んでる。
しかし、おかん、簡単に娘の首をはねるんだけどさぁ、いくら切れ味のいい刀でも女性の力で無理だよねー。(笑
この場面は思わず突っ込んじゃった。
ハハハ。
定高と清澄の家は吉野川を挟んであるのよ。
舞台のセットも川を挟んで2つの家が並んでて、同時に2つの家で芝居が進行していって面白い趣向だったわ。
おかんは娘の首を赤い綺麗な布に包んでお雛様の道具と一緒に、嫁入りと清澄の家に流す。
清澄の方も切腹した息子の首を切って、流れた来た離島の首とを並べてこれで晴れて夫婦になったと。
死んでようやく一緒になれたのね。
いやいや、冷静に考えて、切り取られた首が2つ並んでるねんで。
うむむ、ロマンチックなのかグロいのか。
なんだろ、この芝居の主題は親心なんだろうなぁ。
親が子を思い、子の恋を全うさせてやろうと悲しい選択をする。
悲しい話だけど、ええ演目やったわ。
私は好きだったな。
千穐楽なのに空席も目立ってたけど、この1年で観た舞台でかなり上位に来るええ舞台だったよ。
松緑さんも時蔵さんもすごくよかったの。
最後、2人の親心が切なくてグッと来たもん。
もったいないよねー。
ただここのところのチケット代の値上げ、半端ないんだよな。
7,8年前は一等席でも確か1万円でお釣りが来た記憶なんだけど、今は14000円なのよ。
歌舞伎座に迫ってるじゃん、なんだよね。
世知辛いねぇ。
とはいえ、この劇場とはお別れ、また来月。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



俳優祭に行って来たなり〜







一昨日から東京に来ていました。
詳細はまた後日残しますが、今日は今回の最大の目的である「俳優祭」に行って来ました。
ケリーさんから台湾のお土産を頂く予定だったので、早めに国立劇場に行ったら!
既に列が出来ててびっくり。
開場まで30分以上あるんだよ。
指定席なんだよ、なんでこんなに並んでるの?
いやはや、プログラムを買うのも金券(文化祭かよ!)買うのも、行列行列で大変でした。
↑模擬店が始まってからゆっくり買えます。
もうね、あかん予感しかしない。
こう見えて、私もマリ造もヘタレな上にカッコつけなので(笑、グイグイ行けないんだよね。
模擬店でのミッションは、Tシャツを買う、それだけにしました。
ハハハ。
席は8列目の花外。
舞台もまぁまぁ近くて悪くなかった。
↑欲を言ったらキリがない。今回は取れただけでOK。
最近最前列で観ることが多かったので、裏側とは言え花道を堪能することが出来て楽しかった。
まずは菅原伝授の加茂堤と車引。
若手がが演ってたんだけど、梅王丸の鷹之資さんが断トツなの。
存在感もあってとってもよかったー。
いつか本公演で観たいね。

さぁ、お持ちかねの役者さん達が売り子になる模擬店です。
彦三郎さんが注意事項を説明している時に飛び出してる方もいて、ちょっと引いてしまった。
ハイ、まずはTシャツね。
一階は團十郎さんのグループが売ってました。
團十郎さんの列はめっちゃ並んでたので、私は九團次さんから買いました。
マリ造が錦之助さんからビールを買って、座りながら周りの様子を見てました。
いやいや、座ってる場合やないで。(笑
芝翫さんが手持ち無沙汰になさってたので、写真を撮ってもらいました。
本当に誰もいなかったんだよぉぉぉ。
2階に上がったら右團次さんと右近さんがいらして、廣松さんからお水を買いました。
廣松さんは本当に男前で素敵だったー!
眞秀君から大福を二つ買って、門之助さんのところでサンドウイッチを買おうとしたら売り切れ。
お腹空いたのに、食料を手に入れられない我ら。
何やってんねん。
そこでこれまためっちゃ暇になさってた亀鶴さんから水を買って、写真を撮ってもらいました。
亀鶴さん、ノリのいいええ人でした。
いやいや、食料を仕入れなあかんがな。
いやいやいや、こののんびりした感じがええんやんか。
人間国宝が売ってる焼きそばコーナーなんて、人の多さで尻込みしちゃって近づきもしない。
何しに行ってんねーん!
猿弥さんを遠巻きに見たり...
「宇佐美ですマスク」をしてみえた。
お客さんとも気軽にお喋りをなさってたみたいで、イメージ通りの方でしたね。
なんだろう、お腹は空くし、人人人でもう疲れてしまってねー。
私、役者さんは舞台で見るだけででいいみたい。(笑
金券が余っていたので、獅童さんと錦之助さんの飲み物売店へ。
獅童さんは1人1人丁寧に接客なさっていましたよ。
私なら「ババア、馴れ馴れしくすんな」と思う感じのおばあちゃんのウザ絡みにも笑顔で対応なさってた。
錦之助さんからビールセット(2本)とモナカアイスを買って、持ってた金券を使い切りました。
なんでこんなに重いものを買ったんだ?
さよなら国立劇場のクラフトビールって、あんた、飲めないのに!?
ハハハ。
そうこうしてたら模擬店終了5分前のベル。
大福とモナカアイス半分(マリ造と半分こ)しか食べてないよ。
席に戻ろうとしたら、歌之助さんが楽屋に戻る途中なのか、普通に立ってらしたの。
写真を撮らせてもらいました。
誰もいなかったのに焦って撮ってボケてる。(笑
これで我らの模擬店は終了。
もっと上手く回れてたらもっともっと役者さん達と触れ合えてたかもだけど、我らはこれが精一杯でした。
ほんまあかんタレです。
次回行けることがあったとしても、たぶん同じことをしてしまいそう。
ハハハ。

二幕目は菊之助さん監修の国立劇場の思い出を映像で振り返るで、これもなかなか面白かったね。
三幕目は幸四郎さん脚本の「戯場八景名残隼」
落語の「地獄八景亡者戯」をベースにした文化祭のノリのゆるいゆるいお芝居ね。
↑私は枝雀さんの地獄八景亡者戯が大好物。
ただ水滸伝の衣装で澤瀉屋の方々が揃って出て来た時には、幸四郎さんの意図を感じてウルッと来たわ。
澤瀉屋はどんなことがあっても続いていく、そういうメッセージだと思う。
まぁ、終始笑って楽しい演目でした。
いろいろ反省することもあるけど、お祭りに参加出来て楽しかった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ウザ絡みされて面倒くさっなり〜







は今日から静岡大学の集中講義に行ったんだけど、1日5コマもあるんだって。
1コマ90分、5コマで450分、7時間半!?
なんと!明日は6コマだって。
実働9時間って、誰や、こんなスケジュールを組んだんは!
ほんま、労基に報告するで。
って!みたいな職業の人は規制から外れるんだっけか。
それにしても酷いよなぁ。
そんなを駅まで送って、その後散歩して、お使い物のケーキを焼いてー。
順調、順調。
お昼にアスパラのオイルベースのスパゲッティを作って食べようとしたら、叔母から電話が入った。
「今いい?」ってさぁ、お昼時だっつうの。
「忙しい」とも言えず、聞くわよね。
ママを大きな病院に連れて行こうとしたら、「1人で行ける」と断られたと。
ママの虫の居所が悪かったらしく、電話を途中で切られたんだって。
知らんがな。
つうか、私にどうしろと?
ええ大人が「1人で行ける」言うてんねんから放っておきなよ。
親子でも死生観や病気に対するスタンスは違うしなぁ。
もし大きな病気があったとしても、残りの時間をどう過ごすかはママが決めること。
私が口を出せることでもないよ。
ましてや、彼女があれこれ言う権利はないはず。
だいたい、ねぇやんが同居してんだから、そんなに心配してるのならねぇやんに相談すればいいじゃん。
何でもかんでも私に言うてくるな。
こんなことを言うのはなんだけど、彼女はいつも見返りを期待する人なのよ。
↑ねぇやんはこういうことを華麗にスルーする。(笑
彼女に何かをしてもらったら、感謝の気持ちをめっちゃ伝えなきゃいけないの。
それをしないと、遠回しに要求してくるんだよね。
「私は姉さんのためにコレだけのことをした」とアピールが半端ない。
そんなに「ありがとう」が欲しいんかい!
ぶっちゃけ面倒くさいんだよねー。
身も蓋もないけど、「頼んでないっつうの」と言いたい。
全て心の声で言えるわけないけど。
ハハハ。
彼女にとって生意気な姪にお礼を言わせるのが目的で、お金はそれほど重要じゃないとは思うんだ。
それでも、もらえるものはありがたく頂くスタンスの人だからタダでは済まない。(笑
なんだろ、いつもちっちゃい下心を持って動くんだよ。
根がお人よしで頭も良くないから賢く立ち回ってエゲツナイことはしないんだけど、私への絡み方がウザいのよね。
私に恩を売りたくてしょうがないないのね。
あー、面倒くさっ。
今日も結局何かして欲しいというのもなく、自分がどんだけ動いたかの報告をしただけだった。
「ママには私がそれとなく言っておく」と言うたら、「私がチクったと思われるからいい」と。
はぁ?この電話の目的は何だった???
あんたは暇か知らんけど、私は昼食の途中やったんやで。
スパゲッティはすっかり冷めたがなー!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



お嬢さんが帰って行ったなり〜







お嬢さんは帰って行きました。
は寂しそうです。
ハハハ。
昨日は午前中から栄に出ておりました。
せっかく栄まで来たから、と御園座の窓口に行って仁左衛門さんと玉三郎さんの四谷怪談のチケットを買おうと思ったら!
もう窓口の取り扱いは終わったって。
ええーっ!?発売日にクソ席でも買っておけばよかった?
いやいや、22000円も出してあの席はない、ない。
webで戻るのを待つかー。
公演も観ないのに、隼人さんの芸談を申し込んじゃったんだよね。
閑話休題、お昼は名古屋に出てきたので本場のあんかけスパ、「ヨコイ」に行きました。
ランチはトッピングが1つプラスされたものが少し安かったのかな、エビフライ載ったものを選びました。
コールスローとポテトサラダが付いて1080円だったかな。
これがねぇ、思ったほど入っていかないのよ。
あと5口くらいがどうしても入らない。
に手伝ってもらいましたわ。
どうしちゃったんだろ。
うん?前日に食べ過ぎた?
そうかもね〜。
食べ過ぎて苦しくて、どこかに座りたくて買い物どころじゃなかったわ。(笑
なんだろ、毎日散歩もしてるのに、2時間ほどウロウロしただけでシンドくて仕方ない。
夕飯はひつまぶしを食べる予定で出掛けたのに、4時過ぎにはもう帰りましょうとなっちゃった。
お腹が一杯過ぎてお茶も飲めなかった。
嫌になっちゃうねー。
夕飯はこちらで「仔馬」でハンバーグ。
またかよ!
ウチに来る客来る客、仔馬に行きたいと言うんだよね。
特別なハンバーグとは思えないんだけどなぁ。
そんなことを言いつつ完食。
食べるんかい!
食後は妙なテンションになっちゃったねぇ、ドライブにGO!
何故だか豊橋まで行って、蒲郡回りで戻って来ました。
2時間半くらいだったかな。
ふふふ、20代の頃を少し思い出しちゃったよ。

今朝は卵を買いがてらモーニングに行って来ました。
トマトジュースにうどんとサラダ。
サンドウイッチの方がコストパフォーマンスがええのはわかってたけど、今日もご馳走を食べる予定だったからセーブした。
お腹を空かせようと洲原公園1周3km弱歩いて、運動公園に移動して木陰のベンチで涼みながらお喋り。
日差しはまだまだキツイけど、昨日から湿度がうんと下がってめっちゃ過ごしやすくなったよね。
そうよ、コレコレ、これを待ってたのよ。
ええ気持ちええなぁ。
さぁ、お昼に行きましょう。
ウチの近所のうなぎ屋さんで特上丼。
くーっ、また苦しいやないかーい!
ご飯少な目にしてもらったので何とか完食出来ました。
若い人たちはジジババと一緒じゃなきゃ、お友達とうなぎなんか食べに行かないわよね。(笑
昨日のひつまぶしのレベンジ達成。
食後はリビングでゴロゴロと夕方まで。
結局、早めの夕飯を食べて行くことになりー
〆はラーメンでございました。
金曜の午後から食べ続けておりましたな。
目一杯太らせて帰さないとね。
ハハハ。
駅までお嬢さんを送って行き、「またすぐにおいでよ」と別れました。
新幹線代は痛いと思ってたけど、調べたら高速バスだと2千円台からあるのね?
んなもん、東京か茨城辺りまで電車賃やん。
びっくりするわ。
一度試してみるのもいいね。
のために、また来てやってちょうだいな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



お嬢さんがやって来たなり〜







今日は目覚ましが鳴っても、なんだか起きられなくてねー。
いつもより1時間ほど遅く起きて、散歩もサボっちゃった。
ま、こういう日もあるよね。
珍しく「しょうがないよね」と思えたので、休むべき日だったんだと思う。(笑
↑やり始めたらムキになるタチだから、こう思えるのはいい傾向。
その代わりと言ってはなんだけど、2時間ほど掃除をしました。
散歩以上に汗をかいた気がする。
なんで掃除?
そう、来客があったのよ。
友のお嬢さんが午後からやって来たの。
最初に食べるものはコレよね。
シャインマスカットと長野パープルの葡萄パフェ。
葡萄はもちろん美味しかったんだけど、マスカルポーネ入りの生クリーム、葡萄のシャーベットとゼリーの出来がよかった。
思いの外あっさりしてたし、今日のパフェとしてほんまに名の通りパーフェクトでした。
だって、夕飯もご馳走を食べる予定だったんですもの。
ホホホ。
その後、ららぽーとに行って、紅茶やコーヒーを仕入れてお腹を空かせましたよ。
散歩と同じくらい歩いたんちゃうやろか。
ハハハ。
秋物のお洋服を見て回ったんだけど、彼女は自分の財布と相談して何点か保留にしていましたわ。(笑
は買ってやりたくてウズウズしてたみたいだけどね。
夕飯は石かわさん。
松茸の土瓶蒸しを食べて来ましたよ。
ちっちゃい松茸の写真を撮ればよかったかな。(笑
まだまだ暑いけど、秋ですなぁ。
とお嬢さんが日本酒を燗にして飲んでるのを見て、何だかとても感慨深かったわ。
あの小さかった子がねぇ。
10年なんて、ほんとあっちゅう間ね。
こんな時が来るなんてねぇ、時間はほとんどのことを解決してくれるものなのね。
今日のメインは子持ち鮎でした。
間に合ったー!
コレよ、コレ。
めっちゃ立派な子がおりました。
美味しかったなぁ。
大人になったお嬢さんと大人の会話をしながらの食事、楽しゅうございました。
食後はとマッサージ屋に行くというので、中国人のお姉さんのところに送って行きましたよー。
ふふふ、美味しいもん食べて揉んでもらう、大人の遊びを堪能しとるのう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



病院から美容院へなり〜







午前中は整形外科の受診日だったんです。
月曜に傷めた左肋骨、主治医に言うたら、レントゲンを撮りましょうと。
結果、レントゲンに写るヒビはないと。
原因は筋肉だろう、ということでした。
2週間ほどで痛みは治まるって。
って!?2週間も掛かるんかい!
レントゲンに写らない細かいヒビが入ってた場合は、完治まで1ヶ月だって。
どちらにしても、痛み止めの飲み薬と湿布で対処するしかないので、CTまでは撮らなかった。
肋骨専用のコルセットを勧められて、試着したらめっちゃ苦しかったのよ。
↑胸を潰して胃を押さえつけ、締め付け感半端ない。
まぁなかなかのストレス。
肋骨が痛いのとコルセットによる締め付けとどっち取る?
究極の選択やで。
というわけで、痛みと戦うことにしました。(笑
この選択は正しかったんだろうか。
うむむ。
もちろん主治医とのお喋りもしてきましたよ。
主治医、先月話した受験生の息子の話(数学の参考書)をまんま話してたの。
先月聞きましたがな。
ハハハ。
私ね、己の頭の衰えに日々ビクビクしてんだけど、主治医の話を全部覚えてたのよ。
主治医は私に何を話したか全く覚えてなかった。
そういや、何回も「アレ?」と思うことがあったなぁ。
40代のしかも普通の人より賢いであろう人がこの調子だと、私の衰えも特別なものではないよね?
少し安心した。
うん?昨日散々人のことは気にするな言うてたのに、あんたも人と比べてるやん。
無責任やなぁ。(笑
信用したらあかんで〜。

さて、一度家に戻ってお昼を食べて、今度は美容院へ。
白髪を染めてもらって、前髪ぱっつん切ってもらいましたよ。
inoue君は相変わらず邪魔にならん人でしたわ。
私、「時々鏡を見てびっくりすることがあるんだよねー。鏡に写ってるのは還暦間近のおばあちゃんやねん」言うたの。
考えてることは15年前と変わらんのに、肌の質感とか見ると、確かに還暦間近なんだよね。
それ自体はしょうがない。
若くいたいとかではなくて、気持ちと実際の年齢の差がどんどん広がっててモゾモゾするの。
inoue君「うっさんは1本当に5年前とそんなに変わってないですよ」と言う。
↑彼はこういう時上手くお世辞の言える人ではない。
いやいや、それは私らが共に歳を取って来たからちゃう?
私から見たinoue君だって全然変わってない。
たぶん第三者が冷静に見たら、40過ぎたおっさんと還暦直前のおばはんやと思うけど。(笑
不思議なもんやな、お互い見えてない。
玉手箱の中にいるみたいなもんかもな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



気になったことなり〜







9月の公演はまだ観終わってないのに、10月のチケットが届いた。
10月は歌舞伎座から国立演芸場、翌日に国立劇場、9月は国立劇場2公演で歌舞伎座は観ないんだった。
勘違いしてたわ。
早くも1月の公演の発表があって、頭がこんがらがってます。
11月の予定も、12月の予定もまだや言うねん。
間違えずに劇場に行けるやろか。
来年の浅草とヤマトタケルは観るつもりだけど、来年以降は今までの熱量で観劇出来るかなぁ。
観劇止めたら、きっとお金貯まるよね〜。
小金貯めて海外旅行に行こうかなぁ。

さて、先日ちょいと調べ物をしてるときに、Twitterで些細なことでマウントを取られたという呟きを見たの。
詳細はあまりにしょうもなかったから忘れちゃったんだけど、これがマウントになるの?とちょっとびっくりする内容だったのよ。
こんなお洋服買いました、家族で旅行に行きました、みたいなもんがマウントを取ってることになるんだって。
ええーっ!?そんなん、私、しょっちゅうやってるで。(笑
マウントだったのかー。
って!ちゃうやん。
マウントって、自分が相手より優位にあるとアピールする行為のことなんでしょ?
それなら私に限って言えば、私はあなた達より優れた物を買いましたよ、なんて1mmも思ってないで。
素敵なもん買うてん、見て見てや。
敢えていうなら自慢かな。
↑それもあかんのなら、もう私に近寄らないでやな。
それは誰かと比べてのことやないで。
だから人がブランドもんを持ってて素敵やったら素敵やなと思うし、マウントを取られたなんて思わへん。
ええなぁと、自分が欲しいなぁとはちゃうしな。
素敵、で終わっておけばええやん。
そういう意味では、私はわざとマウントを取ってる人より、取られたと思う人の方が嫌やわ。
しょうもないことでわざとマウント取ってる来る人なんかアホやねんから、ふーんで流したらええがな。
なんでいちいち自分を下に持っていかなあかんねん。
ふふふ、実は私、マウントを取られてんのに気が付かないことがよくあるらしい。(笑。
素直に褒めてたりするみたい。
自分でそれはええところやと思ってます。
だって、わざわざ自分からダークな感情を拾いに行かんでもええよね。
だいたいな、隣りの芝生は青いもんやで。
お金があっても幸せな生活してるとは限らんし、仲良し家族に見えてもそうでもなかったりするもんやし。
中を見てみないとわかんないでしょ。
マウントを取ってる人が、案外可哀想な人だったりするかもだし。
私は”大事なものは掌の中にあるとわかってる人間“が一番幸せだと思ってます。
誰かと比べて上やの下やのって、ほんまにくだらん。
そんなくだらん呟きが溢れてて、ちょっとウンザリしちゃった。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



やっちゃった?なり〜







昨日、ソファーから立ち上がる時に脇腹を傷めたみたいだったの。
捻ったのかなぁとか思ってたんだけど、骨が痛いのよ。
痛いところを触ると、自然に飛び上がるくらい。
肋間神経痛?
いやいや、骨と骨の間ちゃうねん、骨が痛いねん。
姿勢によって痛みが出たり出なかったりで、四六時中痛いわけではないの。
コレ、ヒビが入ったんちゃうやろか。
ヒビが入ってても湿布を貼るくらいしかないんだろうけど、神経痛か骨折か気になる。
木曜に整形に行くのでレントゲン撮ってもらお。
しかし、もしヒビが入ってたら、原因がソファーから立ち上がっただけってなぁ。(笑
ウケるぅ〜。

さて、そんなことなので、散歩に行って最低限の家事だけして安静にしとりました。
が午後出勤だったので、珍しく彼の分までお昼も晩御飯も作ったのよ。
ふふふ、こういうときに限ってちゃんとしたご飯を作ってるんだよね。
写真は撮り忘れたけど、夕飯は水菜と豚の肉団子の鍋を作ったの。
ちなみにそのスープは、昨日の大根を炊いたスープよ。
今日余ったスープは、明日のお昼はうどんにする予定。
それでようやくスープは終了になるはず。
3日も使えるスープ、ええ加減に飽きるぞなもし。
ハハハ。
デザートは元美術史会の藤井聡太にもらったシャインマスカット。
↑美術史から国史学に変更したらしい。
大きな房の葡萄よ。
今年はシャインマスカットづいてるよなぁ。
豊作らしいですな。
毎日暑くて本当にウンザリするけど、果物にとっていい暑さみたいだったね。
ありがとう
元美術史会の藤井聡太は、進路の報告に午後から大学に来ていたみたい。
彼は誰が何と言おうと自分の道を進む人だろうけど、行く先になるべく障害物が少ないといいねー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



なんてことない休日なり〜







今日は祭日、散歩は休みにしてもいい日だけど、朝一で行ってきました。
だって、起きてもまだは仕事をしていたんですもの。
〆切の過ぎた原稿を何本抱えてるんだろうか。(笑
ハハハ。
そんな中、私だけテレビ見てボーッとしてるのも悪いじゃん?
モゾモゾしてるより散歩に出た方がね...気が楽よね。
8時に散歩に出て9時に戻って来ても、まだ仕事をしてました。
最終的に9時半に寝て、12時半に起きてお昼ご飯。
かぼす素麺。
睡眠不足のときにはあっさりと爽やかな方がいいかと。
昨日、JAでかぼすを買ってたんだー。
安かったのよ、3個で税込150円。
かぼすとすだち、ゆず、どれが一番酸っぱいんだろ。
3種類共出ててめっちゃ悩んで、一番安いのを選んだ。
うん?3種類の違いがわかるかって?
わかるわけないじゃーん。(笑
午後からはマリ造がお菓子を持って遊びに来た。
私がこの間から探してたビスケットと白エビのかっぱえびせん。
かっぱえびせんを食べたかったんだけど、2人で食べ切れる自信がなかったのでお持たせしなかった。
チャックが付いてたら絶対開けてたな。
何なら全部食べてたな。
前回の俳優祭のブルーレイを見たりしながら、どうでもいい話をしとりました。
画面に映る吉右衛門さんも左團次さんもお元気でした。
もちろん猿之助さんもいらした。
あぁぁぁ、あかん。
久しぶりに、なんであんなことになったんだろ、時間が戻らないかな、とセンチメンタルな気持ちになったよ。
そういや、あれからちょうど4ヶ月だ。
うーーん、何もなかったことには出来ないよね?
ドラマのようにはいかないかー。
またタンバリンを叩いて踊りたいなぁ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



自然なことだものなり〜







言うてもしょうがないけど、暑いなぁ。
いつになったら、エアコン日がいらん来るんやろ。
午前中に買い物に出ただけなのに、溶けそうやったわ。
空は秋の雲やのに、刺すような日差しは何なんやろね。
6月から4ヶ月、暑さにも飽きた。

さて、昨日、ママに巨峰をもらったの。
老人会で青蓮寺に葡萄狩りに行ったんだって。
老人会の活動や、お友達とのお出掛けもコロナ禍前までは戻ってないみたい。
そういや、以前は月の半分家にいなかったもんなぁ。
私がママの口座の管理とかしているんだけど、この4年ほどは減りが少ないんだよね。(笑
ママの年齢で4年は大きいよ。
もっとあちこち遊びに行けただろうし、楽しいことも一杯出来たはずなのにね。
足も腰も4年前以上に痛みがあって大変そう。
何やら、最近血液検査(貧血)で引っ掛かって、大きい病院に紹介状を書かれてるんだって。
自覚症状は全くないらしいんだけど、体重が5kgも落ちたらしい。
どうなんだろう、ママは81歳、今から大きい病気を見つけて治療することは意味のあること?
平均寿命まで5年ほどよ。
正直、自覚症状がないのなら放って欲しいと思ってたりする。
現実にママの時間が少ないとわかったら、慌てるだろうし延命を希望するかもしれない。
だけど、残り時間をベッドで過ごすより、好きなことをして過ごすことを優先したいと思う。
もちろんママが決めることだけどね。
ま、今回はただの夏バテはないかもしれないけど、ママがいなくなる日はそんな遠い話じゃないなと。
少しずつ覚悟をしていかなきゃいけないんだろうなぁ、と思ったよ。
言うて、100まで生きられたら正直困るけどね。(笑


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



コストコな1日なり〜







「学生と三岸節子記念美術館の内覧会に行くんだけど、うっさんも行く?」と誘われたんですけど、先にママと約束してたの。
そう、コストコよ。(笑
昨日も学生に「ごめんねー、明日はご一緒出来ないのよ。ママとコストコに行くんだ〜♪」言うて、呆れられていました。
おばはん、アホかと思われてるよね。
ハハハ。
もう月一で行ってるやんね。
親孝行でもあるんだよ。
普段は「足が痛い」「腰が痛い」言うてるのに、あそこではめっちゃ張り切ってカート押してるの。
なんだろ、楽しそうなんだ。
ふふふ、私には甘やかしてもらえるから、余計に楽しいよね。
今日はいつもの買い物以外に、ラムチョップ(随分安くなったなぁ)と筋子を買いました。
粒はちっちゃい感じだったんだけど、天然秋鮭だって。
100グラム618円、たぶん安いんだよね?
わからんのに買ったんかーい!
だって、カートに入れてる人がいたんだもん。
うん?人のカート見とるんかい!
ええ、結構見てます。
がほぐして、いくらの醤油漬けにしてくれました。
上手に処理をするのよ。
↑アニサキスは本当に70度で死滅する?
夕飯はもちろんいくら丼です。
大葉は、大学で生えてたものを学生が摘んで来てくれたの。
うん?理科教室が育てたもんとちゃうやろねー。
善意の第三者でいたいので(笑、詳しくは聞けませんでした。
おーい!
そんなこんなで、3連休の初日は夜までコストコの1日になりました。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



暑くて溶けるぅなり〜







今日も35度超えだって。
ほんまに溶けそうや。
ハイ、そんな中でも散歩に行ってきました。
アホちゃうか。(笑
郵便局とアピタに寄って、給料を各口座に振り分けがてら郵便局とアピタに寄って4km弱。
ちゃんと対策して歩かないと死ぬね。
対策?
帽子をかぶって首に保冷剤巻いて、凍ったペットボトルの麦茶を手で持って手のひらを冷やしながら歩いています。
もちろん、中身の麦茶は飲みながらね。
これでこの夏の散歩を乗り切った気がするんだけど、運が良かっただけなのかなぁ。
いやいや、マジで人が生きられる温度やないで。
今年だけが特別であって欲しいわ。

さて、夫さん、午前中は一宮で公演を終えて、一旦家に戻ってご飯を食べて、資料のスキャンをしに大学へ。
↑家でスキャン出来ない特殊なものだったらしい。
すぐに終わると言うので付いて行ったの。
がスキャンをしている間、4年生の学生2人とお喋りしとりました。
手伝え、手伝え。
ハハハ。
言葉通り早く終わったので、6時過ぎに大学を出たんです。
そしたら、あっちもこっちも大渋滞。
時間帯が悪かったみたい。
「こういう時は渋滞とは反対を行くべきじゃない?」言うので、麻婆豆腐を食べに行ってきました。
なんで渋滞だと麻婆豆腐やねん。
TOYOTAの終業時間で豊田から出る車で渋滞を起こしてるから、反対に豊田に向かう道は空いてるのよ。
ふふふ、先日のリベンジね。
ようやく食べられたー。
ちょっと(量が)キツかったけど、満足しました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



どうでもいいことは覚えてるのよねなり〜







9月も半ばというのに、この暑さはなんなんやろ。
今日は洗濯をしてから散歩に出たから8時半くらいになっちゃったんだけど、もうね、9時過ぎるとあかんよ。
って!一昨日の軽い肉離れ(自己診断(笑)がまだ痛いのに、散歩したらあかんて!
に怒られてます。
ちょっとムキになり過ぎてるよね。

さて、今日のお昼はリンガーハットに行ってきました。
リンガーハット、そないに好きかい!
ハイ、好きです。
ちゃんぽんと悩みに悩んで皿うどんにしました。
随分食べてなかった気がする。
皿うどん、初めて食べたのは小学生6年生かなぁ。
その頃、斜視の矯正訓練で名古屋に来てて、ママとデパートの催事の九州物産展で食べたんだと思う。
↑三越がオリエンタル中村だった頃だと思う。
大好きになったけど、以後長い間食べられなかったんだよねー。
お店がなかったから。(笑
皿うどんを食べながら、45年も前のことを思い出したよ。
不思議なことにイートインのテーブルの配置まで覚えてたりする。
なんだろうねぇ。
大事なことはどんどん忘れるのに、どうでもいいようなことはいつまでも覚えてる。
ついでに小学生の頃のことをしばらく思い出しては赤面しとりました。
当然だけど、子供でバカだったなぁと。

そんなことより、今晩の献立よ。
何にしようか、全く出て来ない。
とりあえず、茄子がヤバイので茄子の揚げ浸し(正確には炒め浸し)にしようと思いましてねー。
胡麻油を出してきたんです。
茄子なんかには胡麻の香りがガツンと来る「九鬼産業」「濃口」を使ってるのね。
これが最後の瓶だったです。
最近、北野エースでも高島屋でも売ってなくて、「どうしたんだろ」と思ってたら終売だって。
600gのペットボトルの販売だけになったって。
私、酸化した油にめっちゃ弱くて、油だけは割高でも少量サイズを買ってすぐに使い切ることにしてるのよ。
このガツンとした胡麻の香り、いいんだけど、キツ過ぎるから何にでも使えるものじゃないのよね。
大容量を買っても、なかなか使い切れないよう。
あーあ、このサイズ、よかったのになぁ。
うん?胡麻油、こんなに種類を使う?
たまたま高山で買ったもの(左から2本目)があるけど、普段は関根さんと九鬼さんのを使い分けています。
ふふふ、油、他にもいろいろ取り揃えています。
ちなみに体にええやつには興味ありません。(笑


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



今日も足が攣ったよなり〜







今朝も足が攣って目が覚めたんです。
今度は左足。
昨日の右足は、なんだろ筋肉痛みたいになってて、軽い軽い肉離れしたんちゃうかなぁと思ってます。
ハイ、痛いんですわ。
一応散歩には行けたんだけど、ソファーから立ち上がって動き出す時とかが痛いの。
もうね、あちこちガタが来て嫌になっちゃう。
ポンコツもええところや。

さて、この間食べそびれたプリンを食べました。
星野珈琲のこのプリン、好きです。
本当はもうちょっと硬くてプリッとしたポルトガルのプリンが好みなんだけど、この素朴なやつもなかなかなの。
このプリンににっがいコーヒーが合う。
近いしお手頃で、重宝するわ〜。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 前ページ