カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



晴れのち雨なり~







今日はまた朝っぱらから「御園座」の予約に必死なっておりました。(恥
「今回はネット予約の手順もバッチリよ~」と思って張り切っていたんですけど、途中で重大なことに気付いたの。
何やし、割り振られる席が舞台上手の端ばかりなのよ。
うん?もしかして、歌舞伎の顧客はネット予約なんかしないから、優先順位が低いのか?
こりゃいかん。
とPCは捨てて、電話1本に絞って掛け捲りましたよ。
もう何年か分の「こちらNTTです。只今電話が大変混み合っております」を聞いた気がするよ。(笑
30分ほどやって、諦めようと思ったところで電話が繋がりました。
ハイ、何とかギリギリ1桁台の花道側の席が取れましたわ。
やっぱりねー、電話の方がええ席が取れるのね。
やれやれ、疲れた~。

とちょっといい気分のところに、先日名古屋に出たときに頼んでおいた服が届いたの。
コレね、1月だったかなぁ、三越で試着して買おうと思ってたものなんだけど、接客のおばちゃんがものすごく感じ悪くて買うのを止めたものなの。
実はずっと気になっててねー。
で、高島屋でその話をしたら、お姉さんがあちこち問い合わせをしてくれて探してくれたんですよ。
ふふふ、普段に着れそうにない!?
そうなのよ、予定はないんだけど、結婚式用にストックしておくのよ。
↑年に1回くらいあるのよねー。
用意が良すぎると思うでしょ?(笑
私、いざというときに慌てて探して、しょうもないものを買うのが嫌なの。
出席者も結構かぶるから、毎回同じものというわけにはいかないしね。
必要なものなら気に入ったものを着たい。
それに「普段に着れるものを」と選んだところで、そんなもん普段に金輪際着ないでしょ?
だから、「結婚式用」と割り切って、なるべく華やかなものを選ぶことにしてるんだー。
この服に合わせて金色の靴も欲しいけど、保管しておくと革が劣化するからねぇ、靴はいざというときに探すことにしますわ。
って!誰にも呼ばれなかったらどうしよ。
ハハハ。

と気分のいいことが続いたので、その流れでお使い物にするお菓子を焼きました。
抹茶のマドレーヌです。
物の本によるとですなぁ、何やら真ん中がプクーッと膨らんで割れているのが「本物のマドレーヌ」だそうで・・・。
ええっー!?ほんまかいな?
前にじゃんぼおかんにもらったAJIKIさんのマドレーヌがやっぱり割れてて、「何?プロやのに不細工やなぁ」と思ったんだよね。
どうやら私が間違ってたみたいで、あれは本物のマドレーヌだったようです。
物を知らんゆうのは怖いですな。(笑
失礼しました。
ゆうわけで、私も(見かけだけ)本物のマドレーヌを作ってみました。
私としては、もう少し軽い仕上がりにしたかったんだけど、外は硬くて中はべちょの手前みたいな感じになってしまった。
うーん、オーブンの温度調節、難しいのう。
温度調節と言えば、実はマカロンも挑戦したの。
だけど、表面が割れて「どうしたらこんなことになるかぁ?」ってことになってしまって、頭に来たので即ゴミ箱行きにしてやったわ。
↑純粉砂糖を使ったし、乾燥も充分だった。原因はオーブンだと思われる。
へへーん。
食べられないものじゃなかったんだけど、フリーズドライのイチゴをふんだんに使った贅沢なものだったから、余計に頭に来てねぇ。
「お前なんかこうしてやるっ!」と勢いで捨てちゃった。(笑
今後のために写真だけでも撮っておけばよかった。
つうか、やっぱりもったいなかったよなぁ。
トホホ。
何かさぁ、私のいけないところは、調子が悪かったら止めておけばいいのに、余計ムキになるところなのよねー。
絶対失敗しないであろうチョコクッキーを作って溜飲を下しましたよ。
お陰でヘトヘトです。
そこまでしてなんで作らなきゃいけなかった?
我ながら、どこまでアホなんだ?
ハイ、タルト台を仕込んで今日の作業は終了。
それでもまだやったんかい!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 暇つぶしをや... ゴールデンウ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。