カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ママがやって来たなり~







朝から従姉妹の運転でママねぇやんがやって来ました。
↑ねぇやんはまた2日に来るんだけどね。(笑
雨が降ってるゆうに、ママはどうしても生姜の種が欲しかったみたい。
そんなもん農協でもどこでも売ってるだろうに、弘法さんの縁日で買わなきゃいけない理由は何なんだろう?
娘に会いたいのかなぁ。
ま、無事生姜の種が手に入ったみたいでよかったですわ。
私もついでにお参り出来たし、味噌も買えたしね。
こんな写真じゃわかんないけど、この味噌美味しいのよ。(笑
甘くなくて私好みの麹味噌なのよねー。
800g500円也。

お昼はママ「パスタが食べたい」ゆうもんだから、生パスタ屋に行ったら休みだったのよぉぉ。
しょうがないので、近所の自然食のブッフェに行って来ましたよ。
まぁ、これが可もなく不可もなく、どうでもええようなブッフェでしたわ。
オイオイ。
写真も撮るほどのものでもなくて、最後のママのデザートの桜ソフトクリーム、シュークリーム載せだけしかありません。(笑
ママ「ソフトクリームをよー作らん」ゆうもんですから、「作ってやるわ」と席を立ったら、「ついでにシュークリームも」言うてきましてね。
別の皿に取るのも面倒だったので、載せて来ちゃいました。
ママはちょっと嫌な顔をしとりました。
ハハハ。
とりあえずお腹だけは一杯になりましたわ。
当分ブッフェはええかな。

食後は近所のアピタをウロウロして(他に行くところがないんかい!)、ママにサンダルを買ってやったり、従姉妹に服を買ってやりましたわ。
笑っちゃうのが、自分のやっすいカーディガンを買おうかどうしようか悩んで悩んで、手に取ったり戻したりを繰り返してたのよ。
人に買ってやってる場合じゃないじゃん。(笑
何かねー、最近自分のものはなかなか買えないのよね。
見かねたねぇやんが買ってくれましたわ。
緑のワンピースにこれを着て、歌舞伎座に行きますわ。
ありがとう。
ふふふ、私が「歌舞伎座に着ていく服がないんだよねー」と煩く言うてたら、
「いやいや、あなた、持ってると思います」と突っ込まれてしまった。
しかし、あんなに一杯服を持ってるのに、いざどこかに行こうと思うと着て行く服がないのは何でなんでしょう?
皆さんも一緒でしょ?アレ、不思議だと思いません?
クローゼットの中の服って、いったい何物?もしかしてゴミ?
いやはや、あんなに大量のゴミを所有し続ける私って!?

ママはようやくウチにも筍を持って来てくれました。
友には送ったらしいんだけど(しかも大量に!)、ウチには届かなかったんだよね。(笑
今晩は今年初の筍ご飯を炊きますわ。
おかずは一緒に持って来てくれたさんま(?)の味醂干し。
楽が出来そうです。
ありがとさん。
しっかし、今日もママの友達からまた「筍いる?」と電話が入ってたみたいで
じゃんぼおかんにもケリーさんにも送ったんだけど、まだいるかなぁ?」
いやいや、あなた大量に送ったでしょ?
もうあれで充分ですからぁ~!!
何をするかわからんから、ほんと怖いわ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



どこに行っても食欲魔人なり~







夕方、テレビを見てたら、「牧伸二さんが死去」というニュースをやってたの。
で、アナウンサーが「ある一定以上の年齢の方は、『あーあ、嫌になっちゃった』のフレーズを口ずさめると思うんですけど」
みたいなことを言ってたのよ。
うん?私、口ずさめるってことは、ある一定以上の年齢ってことか?
もっと言えば、フレーズだけじゃなくて、土曜日か日曜日かに彼がやってたお昼の番組も思い出せるぞ。
いやーん。
実は、私去年の秋に浅草の東洋館で牧さんの舞台を見たのよね。
↑記念に手ぬぐい(先着100名だったかな)ももらったんだよ。
たまたま友とねぇやんと東洋館の前を通りかかったら、彼が会長を務める「東京演芸協会」の50周年記念公演がやってたんだよねー。
舞台なんか見る予定じゃなかったんだけど、面白そうだったから勢いで3人で入ったの。(笑
そのときの彼はねー、正直痛々しくてお気の毒だったのよ。
ろれつがあまり回らない感じで、入れ歯も合ってないのかカポカポしてて、口泡が口の端に付いたままで、見てるこっちが辛くなるくらいだったの。
私はご病気のことは知らなかったけど、明らかに後遺症が残ってる感じだったのよ。
だから、自殺かも!?ってのも、何となくわかるような気がした。
どうしようもない衰えを前にしたとき、舞台を満足に勤められない絶望感って、そりゃなかったと思うわ。
一世を風靡した方は、過去があるだけに余計に辛いと思う。
生きたくても生きられない人もいるんだから、寿命が続く限り人は生きなきゃいけないとは思うけど、彼に「それでも生き続けろ」ってのは酷な気がする。

さて、昨日の話の続きね。
普段なら2時間くらいで着けるんだけど、10時前に家を出て3時間くらい掛かってようやく奈良に着いたの。
もう1時過ぎよ、今にも暴れ出すくらいお腹はMAXに減っていたわよ。(笑
が当然だけど、どこも一杯よね。
何軒か当たって、「夢風ひろば」でようやく20,30分待ちの「幡」というカフェをみつけました。
やれやれ。
何やら、無農薬や有機など素材にこだわったお店らしいです。
が頼んだのは、「今月のカラダ想いごはん」
いやいや、今はカラダのことを想って頂かなくて結構ですぅ~。
「ガッツンと食わせて下さい!」と言う気分だったんですけど、カラダを想われちゃったんですねー。
私が頼んだのは海老とココナッツのカレー。
外でカレー(日本のカレー)を食べることってまずないんですけど、私もガッツリいきたかったんです。
いきたかったんですけど、腹6分目?
味は手作りの優しい味で不味くはなかったんですが、いかんせん量がねー、我らの求めているものとは違い過ぎました。(笑
普段なら、「また奈良に来たら行こうね」というお店かもしれませんが、昨日は「腹が一杯にならんのじゃ~!」と。
ったく、どんだけ腹一杯に拘るんじゃ!ってね。ホホホ。

2時間ほど展覧会を見て、帰りに葛屋に寄ったんです。
ふふふ、友達の分も仕入れたりして大人買いよ。
私ね、三河に来た当時、何が困ったかって、三重で普通に食べていたものがスーパーで売ってなかったことなのよ。
↑今は普通にあるけど、当時は水菜もなかったの。
隣の県なんだけど、食文化が全く違うのね。
その中で、葛きりもないものの1つだったのよ。
「春雨じゃなくて、欲しいのは葛きりなのよ~。何でないのよ」と何度スーパーで叫んだことか。(笑
だから、葛には異様に執着しちゃうの。
見つけたら「買わなきゃ」と思っちゃうのよね。
ハハハ。
他にも葛餅とか葛入りのうどんとか売っててね、ちょうど小腹も減ってたから併設されてたカフェで試食をしてから買うことにしたの。
私が頼んだのは、冷たいうどんに胡麻豆腐と葛餅のセット。
こちらには黒い胡麻豆腐が付いておりました。
って!2時にお昼を食べて5時におやつでコレかよ。
は温かいうどん(汁に葛でとのみがつけてある)を頼んだんだけど、コレには鶏肉が入っていたんですなぁ。
しょうがないので交換してやりましたわ。(笑
うどんはねー、そんなに特別じゃないかなぁ。
何もここで買わなくてもいいかな、ということでパス。
こっちに付いていたのは、白い胡麻豆腐。
食べ比べてみたけど、黒はちょっと胡麻がキツイね。
というわけで、白い胡麻豆腐だけを買って来ました。
ふふふ、私、胡麻豆腐のぷにゅぷにゅした食感が好きなのよ。
ほんと、麩まんじゅうと言い、このぷにゅぷにゅに弱いんだよねー。
葛餅にもぷにゅぷにゅを期待したんだけど、これはちょっと違った。
作り立てでまだ温かかったのが嫌だったのかも。
キーンと冷えてる方がいいんだよね、私。
ま、これも別にええかなぁということでパス。
しっかし、葛屋でいくら使った?ってくらい使っちゃったよ。
あーあ。
ったく、どこに行っても、食い意地だけは張ってるんだよねー。
食べることへの執念には、自分でも呆れるよ。
トホホ。
ちなみに夕飯も家でちゃんと食べました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



GWに出掛けるなんて!なり~







今日は訳あって、と奈良に行って来ました。
もうねぇ、激コミの観光地になんて行くもんじゃないね。
わかっていながら何故行った?
そうなのよ~、奈良国立博物館で當麻寺の展覧会をやってるんだけど、「綴織當麻曼荼羅」の展示は5月6日までだったのよ。
何やら、30年ぶりの公開らしいの。
もまだ本物を見たことがなくて、「是非見たい!」言うもんだからさぁ、付いて行ったのよ。
実際見てみた感想、デッカいなぁ。
そらまぁ、約4m四方の軸だもの、デッカくて当然だよね。(笑)
しっかし、絵そのものはよくわかんないと言うか、何が描かれているか傷み過ぎてて判別出来ない。
罰当たりなことに、「デッカい古い紙(絹)を展示してるって感じ?」と言っちゃったよ。
もちろんは呆れ顔。
すんません。
ハハハ。
でも、との展覧会に出掛けるのは久しぶりだったけど、楽しかったわ。
はどんなしょうもない質問にも、辛抱強く答えてくれるのよ。
疑問がその場で解決するから、興味を持って見続けられる。
ありがたいわ~。
こういうときだけ、が美術史家でよかったと思う。
日常生活で、例えば機械の修理や配線が全く出来ない人だから、役に立つことってほとんどないのね。
↑最近、ようやく1人で録画予約が出来るようになった。
それが絵や彫刻、展覧会での解説のときだけ重宝する。
って!そんな機会、始終ないだろって。
ま、何か一つでも、役に立つことがあれば・・・ねっ。(笑)

そんなことで、とのGWデートでした。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )



GWが始まったなり~







最近気になってしょうがないCMがいくつかあります。
スマートフォン手書きのメモが出来るってやつ、ご存知?
「思いついたらすぐメモ」みたいに言うんだけどさぁ、メモが必要なときって大抵電話してるときだと思わない?(笑
電話しながらどうやって手書きでメモをするんだろ。
そら、パッパッと思い付いたときとかには便利だろうけど、ちょっと的が外れていると思うんだよねー。
皆、そんなに始終メモを取るのかしら。
私は電話をしているときが圧倒的に多いんだけどなぁ。
そして、もう一つ、ニンテンドーの新しい「ともだちコレクション」
あれエゲツなくないか?
じいさんが「本命のあの子は?」聞かれて、「浜辺でガツンと告白してやったよ」まではいいよ、いいけど、そのあと「子供もおる」って!
オイオイ、じいさん、まだ現役だったんですかい。
ちょっと生々しすぎないか?
あと、「ママが小島よしおと付き合ってる」とかさぁ。
コレ、何?子供が遊ぶもんちゃうの?
何かさぁ・・・めっちゃタダレてないか?
見る度に、お尻がモゾモゾします、私。

さて、ねぇやんはまた風邪をひいておりました。
ほんま、体弱いやっちゃなぁ。
人のこと、言えんか。ハハ。
姉妹揃って虚弱体質なんだよな。
70歳すぎたママが一番丈夫だったりするのよね。
それにしても、私もねぇやんもどんなに体調が悪くても食欲だけはあるんだー。
というわけで、お昼は近所のラーメン屋に行って来ました。
野菜ラーメンでございます。
替え玉をしたかったんだけど、今日は勘弁してやっておきました。(笑)
最近(ずっと前かもわかんないけど)、半替え玉がなくなったんだよね。
さすがに一玉は多いわ。ハハ。

食後、ねぇやんは、夕方まで寝倒して実家に戻って行きました。
実家で友に会ったり、京都に行ったり忙しいようです。
そうそう。
彼女がまたゾウの文房具をくれたの。
PCに立てる付箋とクリップ。
可愛いでしょ?特にこのクリップ。
うん?しかし、クリップ、最近誰かにもらったぞ。
「誰にもらったんだろ」と言ってたら、「僕だよ!」
ああ、そうだった!長野の文房具屋でみつけたと買って来てくれたんだ。
すっかり忘れておりました。
ったく、2週間前にもらったものを忘れるとは・・・嫌になるねぇ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



危険はすぐそこに(笑)なり~







今朝、確かに天気も良くて暖かかったよね?
もうコタツもそろそろ・・・と思い、コタツ布団を洗ったんです。
んなもん洗うか?って話なんですけどね。(笑
↑クリーニングに出すより家で洗った方が、キレイになる気がしません?
そしたらまぁ!昼過ぎからエライ風と共に雨が降って来たじゃない?
あーあ、何でこういうことになるかなぁ。
朝から妙なギアが入っていたんだよね。
懸案だった備蓄棚や冷蔵庫のプチ掃除をしたの。
賞味期限が切れて何年も経ったもの(!)や使い残しの調味料、ジャムなんかをガシガシ処分をしました。
さすがに使いはしないけど、液体じゃない瓶ものって、中身を出して捨てて瓶を洗わなきゃいけないと思うと、ついつい放置してしまいません?
気にはなってるんだけど、見て見ぬフリをするというか・・・。
ええ、私は見て見ぬフリをして来ました。(恥
それが何でまた急に処分する気になった?
というのもさぁ、先日の「お好み焼粉にダニ」でアレルギーを起こしたニュースを見て、「他人事じゃないなぁ」と思ったのよ。
前にじゃんぼおかんとも話してたんだけど、正に
「どんな農薬や添加物よりも危険なあなたの台所!」だよね。
ハハハ。

さて、明日から世間様はGWなんですね。
ウチはお出掛けの予定は、なーんにもありません。
とりあえず、今晩ねぇやんが帰って来ました。
何か特別なものを作ってやりたかったんだけど、お米が切れそうだったの。
というわけで、また生パスタでございます。
ホームベーカリーがやって来てから、本当に楽になりましたわ。
セモリナ粉と卵(塩とオリーブオイル)を入れてセットするだけで、こんな感じになって出て来ます。
これを寝かせて伸ばして切るだけなのよ。
さっきの話じゃないけど、ヤバヤバなセモリナ粉があるのでせっせと作らなきゃ!だわ。(笑
「幅広の麺より細い麺の方がいい」と言うので細い麺でカットしたんだけど、ウチのマスタマシーンの幅、ちょっと細すぎると思う。
↑太いのと細いのと2種類しかない。
盛り付けが美しくないんだけど、麺も美味しそうに見えないでしょ?
ところがこの麺、結構イケルんです。
次回からはもう少し盛り付けに気を使います。
ホホホ。
デザートは、ねぇやんが買って来てくれたいつものムース。
前回のより断然美味しかったのよ~。
やっぱり今イチゴが旬だからかなぁ。
あー、こんなホール、1人で一気食い出来そうよ。
今夜も美味しいものでお腹が一杯になって幸せ。
ここで終わっておくべきか・・・、これを見ながら只今思案中。
日付も変わろうとしているこの時間に、止めた方がいいよなぁ。
あー、どうしようかなー。
ベーコンペッパー味の柿の種なんだって。
ちょっと興味あるよねぇ。(笑


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



親友と出掛けておりましたなり~







昨夜ね、が昨日の「めっちゃ美味しいロールパン」を食べて一言。
「いやー、本当に美味しいねー。このロールパン
あんた、その嫌味は何や?
ロールパンやないんや、クロワッサンやったんやぁ~!
わかってることでも、人に言われるとムカツクわ。(笑

さて、今日はええ天気でしたなぁ。
こんな日は衣替えやら、掃除やらをすればいいんだけど、親友・ムラカミーチェとランチに行って来ました。
「釜の座」に行ったんだけど、11時34分(11時半開店)の時点で駐車場は一杯で停めるところもないし、既に満席よ。
どういうこと!?
もしかせんでも出遅れてるんやんなぁ。
あーあ、気分は和食だったのになー。
しょうがないので、近所のフランス料理屋「ラ・プーラルド」に久しぶりに行って来ました。
オードブルとメインを一品選ぶBランチを選択。
まずは5種類の小さなオードブルとやら。
グラスに入ってるのは人参のムース。
確かコレ、夜にはウニが乗っかってたんじゃないかなぁ。
奥がブリのマスタードマリネかなぁ、何しろ脂の多い魚でした。
右手前がパンの中に何かのペーストを詰めたもの。
左手前はトマトとモッツアレラ、生のびん長まぐろかなー。
ま、そんな感じのものでしたわ。
って!料理の説明を聞かんかったんかい?
そうなのよ、一応聞いたんだけど、給仕のお姉ちゃんは緩いのか、はたまた意識が低いのか、答えにならない答えを返してくるので諦めたの。
いちいち注意するのも面倒くさかったし、たぶん私が怒っても何で怒ってるかを理解出来ないだろうと思ったのよ。
ただのクレーマー扱いされるのも心外だからさぁ。
↑クレーマーには違いないんだけどね。
ハハハ。
スープはかぼちゃのロワイヤル。
私、ロワイヤルが大好きなのよ。
でもねー、モサッとしたかぼちゃのスープとは、どうなんだろ?
普通にコンソメスープの方が良かったな。
メインはフランス鴨のマスタードソース。
これは変なニオイもなくてさっぱりと美味しかったよ。
ただ隣の席の人が食べてた真鯛のポアレの方が美味しそうだったなぁ。(笑
ムラカミーチェは牛ホホ肉のビール煮を選んでました。
珍しく完食してたから、きっと気に入ったんだろうと思います。
デザートは私がアッフォガート、ムラカミーチェ「バニラアイスの炎のラム酒風味」とやらいうものを選んだました。
ええ、もちろん例のアレです。
席で火のついたラム酒をかけてくれます。
ええ、ただそれだけのものです。(笑
しっかし、ここはいつ行っても、給仕もそんなに嫌な感じじゃないのに、料理に対して愛情がないつうか、無関心つうか・・・。
同じ人じゃないのに、ここで働く人は皆そうなんだよねー。
料理のことを聞いても、答えられないくせに厨房に聞きに行くわけでもなく、適当なことを言って誤魔化そうとするんだよね。
なんでなんだろ?
シェフがそういうことを面倒くさいと思ってるのかなぁ。
お料理は美味しいのに、非常に残念だわ。

食後はまたアピタをウロウロ。
2人して安もんのどうでもええもんを買って、いつものように銭失い。
ハハハ、なんで毎度同じことをするかなぁ。
そして、いつものお茶屋。
暑くて喉が渇いたので、初めて「特選抹茶、フロート」なるものを頼んでみた。
↑ムラカミーチェはほうじ茶オーレを注文。
そしたら、ムラカミーチェが何を思ったか、お店の人に
「『特選』は抹茶なの?それとも抹茶のソフトクリームどっち?」
そんなんどっちでもええやん。
どうせ「特選」なんて、定義も曖昧なんだろうし・・・。ハハハ。
お店の人「『特選』は抹茶です。抹茶のソフトクリームは普通のものです」
この「普通」が妙にツボにはまってしまって、しばらく「普通、普通」を繰り返して笑っておりました。
しっかし、この緑色の飲み物のどこが「特選」だか、最後までわかりませなんだわ。
だって、抹茶の味も香りもしない、緑色の飲み物だったんだもん。(笑
「恐ろしく氷の入った緑色の飲み物」、これでどうかしら?
オイオイ~。
といつものコースで、いつもの口の悪さで今日も終了。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ありゃ、こんなはずじゃ・・・なり~







今日は一日雨でしたなぁ。
もうそれだけで気分が滅入るわ。
とダラダラの言い訳にしてみる。(笑
午後、ミヤネ屋を見てたら、「嶋大輔さん引退、政界へ進出か?」みたいなことをやってたのね。
まぁ、どうでもええ話題なんだけど、気になることがあるのよねー。
政界に入る芸能人って、どうやってリクルートされるんだろ。
どういう基準で選ばれるのかなぁ。
不思議じゃない?
失礼ながら、嶋さんが政治的発言をしているのを聞いたことがないし、ここのところパッとした活躍もされてなかったじゃない。
何だろ、知名度はあるけど、現在イマイチな人(失礼!)が選ばれるの?
ほら、三原さんやテレビ朝日の元アナウンサーお姉さんにしてもさぁ、どこで目をつけられたんだろう・・・と思ってね。
前に扇さん「福田康夫さんが舅のところに来て、私の出馬を要請した」みたいなことを言ってたんだけどさぁ。
どうして扇さんに白羽の矢が立ったんだろ。
蓮舫さんみたいないかにも人ならわかるんだけど、謎だわ~。
もしかして、「政治家になりたい臭」みたいなもんを出してる人がいて、それを各党嗅ぎつけるのかな。
つうか、大した選考基準もなく、知名度があれば誰でもええのか?
それにもう一つ疑問、本人も何をやりたくて政治家になることを選ぶんだろ。
例えば、谷さんが政治家になりたいのはわかるのよ。
てっぺんに立った人が名誉もお金も手に入れて、国を動かしたくなる(動かせると勘違いする)のはわからんでもない。
でも、三原さん嶋さんが政治家になるのって、あまりメリットもないでしょ?
細々ながら芸能人をやってた方が収入も多いだろうし、何より自由じゃん。
なんて、国を変えようと真剣に考えてた下すってるのなら、失礼な話だよね。

さて、今日はねー、暇に任せてちょっとした実験をやっていたのよ。
すっかり忘れていたんだけど、ずっと懸案だった「フォートナム&メイソンっぽいスコーン」に再挑戦してみようとふと思いましてね。
ホームベーカリーで捏ねてもらった生地を、昨日から冷蔵庫で低温発酵をしておりました。
↑冷凍しておいたバターを最初から投入したの。
で、本日成形して焼いてみたのよ。
どうざんしょう?
何だろ、パンっぽいスコーンと言うより、パンの出来損ない!?って感じ。
別に不味くはないんだけど、目指しているものとはちょっと違う。
嫌いじゃないけど、もう少し柔らかくてもいい気がする。
今度は一次発酵までホームベーカリーにやってもらって、バターはその後加えてみようかしら。
でも、それだと本当にパンになっちゃうよね。
まぁ、とにかくこの方法だと私が作りたいスコーンは作れない、ということが判明しました。
そういう意味では実験成功?
ハハハ。

それからもう一つ。
明日から気温が高くなるということだったので、クロワッサンを作ってみたの。
も~、これが大笑いよ。
うん?私はバターロールを作ったわけじゃないぞ。
ええ、バターたっぷり美味しいバターロールが出来ました。
ちゃうちゃう。
原因は二次発酵の温度かなぁ。
確かにパイ生地を作る(作り慣れてる)要領でバターを折り込む作業までは、間違いがなかったはず。
それなのに、どうしてキレイな層にならない?
コレ、どう見てもパン生地とバターが同化してしまったんだよねー。
まさか失敗するとは思っていなかったので、かなりショックです。
バターを折り込む作業、めっちゃ面倒な作業だったのになぁ。
私のあの時間を返してって!感じ。
には「贅沢なバターロールを作ってみた」と言っておこ。(笑
↑ブログを見てんだから、バレバレだっつうの。ハハハ。
ほんまに美味しいバターロールだけに悔しいわ。
最初からバターロールを作るつもりなら、大成功なのよ。
でも、悲しいかな、私が作りたかったのはクロワッサン。
あー、悔しい。
生地を半分冷凍したので、後日温度を変えてもう一度やってみますわ。
それでもまた失敗したら、美味しいクロワッサンをお店で買います。
二度と作らないわよ~。
自分でやった失敗だけど、ほんとっ!ムカつくわ。
いやいや、いくらムカついても、結果は変わりませんからぁ。
トホホ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



今日も今日とて病院通いなり~







午後、ニュースを見てたら「振り込め詐欺新名称 巣鴨でアンケート」ゆうのをやっておりました。
何だかなぁ、ゆるキャラの愛称募集みたいだのう。
優秀作品(!)には報償があるのかしら。
まぁ、それにしても候補作品がねぇ・・・。
「りょうしん(良心・両親)詐欺」「急いでお金詐欺」まだいいけどさぁ。
「おさぎとピーポ」はふざけ過ぎてるし、「AKB(あんた金ぶっこみなよ)詐欺」はシャレにならないじゃない。
ったく、こんな名称を募集すること自体、センスがないわ~。
例え詐欺の形態が変ってるとしても、「身内の情に訴えて詐欺行為を行う=振り込め詐欺」でいいじゃん。
言葉が正しくないとしても、何か問題があるのかなぁ。
わからん。
つうか、相手は次から次へと新しいことを考えてくるんだから、新しい詐欺の方法が出て来たらまた名称を募集するの?
ハハハ。アホらし。

さて、わたくし、今日は整形外科の受診日でした。
こちらの主治医は相変わらずフレンドりーだったわ。
主治医「そうそう、歌舞伎座どうでした?」
あんた、1ヶ月前に話したことをよく覚えてたなぁ。
1日最低でも患者を50人は診てるでしょ?火木が診察日だから週に100人?
1ヵ月400人超を診てるってことだよね?
そうすると、400分の1の話を覚えてたってことになる。
主治医「テレビで歌舞伎座のことをやってるのを見る度に、『タコスさん行かれたんだなぁ』と思ってたんです」
うむむ~、よっぽど私のことが気に入ってるのか?(笑
お土産を買って来てよかったよ。
ハハハ。
しかし、連日の病院通いで少し疲れましたわ。
別に何があったわけでもないんだけど、イライラが止まりません。
↑昨日の血液検査の結果は悪くなかったんだけどなぁ。
午後、ネットの速度が遅くてイライラして、iPadの液晶を叩き割りたい衝動に駆られました。
危ない危ない。(笑

そんな中、嬉しいものが届きました。
まずは定期購入している福島の「里山ガーデンファーム」から有機や低農薬野菜がやって来ました。
真面目に安全で美味しい野菜を作ろうと努力なさっている方達の野菜が、「福島産」ってだけで相変わらず色眼鏡で見られる、辛いねぇ。
どこの誰が作ったかわからんものの方がよっぽど怖いと思うんだが、理屈じゃないんだろうねー。
とりあえず、私は私が死ぬまでは購入し続けますか。
言うても、いつ事故でポックリ逝くとも限らないから、一応マリ造には
『みちのく基金』と里山さんにはお金を払ってね」とは言ってあるんだ。(笑
そうそう。
いつ死んでもで思い出したけど、去年の2月(だったかな)に注文した「バーミキュラ」がそろそろ出来上がりそうです。
これこそほんまに不安だったんですよ。
何を思ったか、ネーム入れをお願いしたんだよなぁ。
そんなわけのわからんネームの入った鍋なんか、返品もきかんつうの。
おまけに支払い方法が代引きのみだったのよ~。
ある日突然鍋が届いて、しかも3万円弱も請求されたら、そりゃ、もビックリするでしょ?
やれやれ、何とか生きていられそうです。ホホ。

もう一つ、嬉しい贈り物。
ケリーさんから届いた香港の麺とのど飴。
私、このタイプのシコシコした麺が大好きなのよ。
だけど、日本ではなかなか思うような麺が手に入らないし、この辺じゃ食べさせるお店もないしで諦めてたの。
いやー、思いがけず送って頂いて、めちゃくちゃ感激よ。
大事にしすぎて古くならないように気をつけなくちゃ。(笑
それからこののど飴も、薬臭くない上に結構効くの。
ありがたいわ~。
あとハンドクリームやウエットティッシュと実用的なものも入れて下すってて、「わかってるぅ~」って感じ。
↑私、妙にセコイところがあって、なかなかこういうものを自分では買えない。
こういうのを痒いところに手が届く、というんでしょうか。ハハ。
ありがとうございます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



今日も今日とてちっちゃい私なり~







最近、よく足が攣るんだー。
このジェットコースター気温のせいか、単純にカリウム不足か。
うむむ~、痛いわ。

さて、今日は甲状腺のクリニックに行って来ました。
何だろ、朝からイラッとすることが多くてさぁ。
行きに交差点近くのコンビニに寄ったんですよ。
コンビニを出ようとしたときに、私がウインカーを出してるから直進してくる車は、当然停まってくれるもんだと思ったの。
もちろん先の信号は赤だったのよ。
そして、その車が停まったら、私が入るスペースがなくなることも見たらわかるはずなのよ。
それなのに、直進車は減速することもなく走って来て、信号待ちをしてる前の車のすぐ後ろに着いたの。
後ろから続々と車が来てるし、わしは入れんじゃんよぉぉ。
も~!!ちっちゃいことだけど、ムカツク。
運転してる人を見たらおばはん(私より若い(笑)で、たぶん周りが見えてないだけなんだと思うんだけど、イラッとしたわ。
んでもって、そのおばはんの車には例の「Baby in car」のシールが貼ってあんのよっ!
何のためにあんなもん貼ってるか知らんけど、人に思いやりを求めるなら手前も人に対して思いやりを持ちやがれ!ってんだ。
まったくイライラするわ~。
って!私が一番思いやりを持てつうの。
トホホ。

ほんでもって、クリニックに行ったら行ったで、これまた私の主治医は相変わらずイヤな女医でさぁ。
まだ30代だと思うんだけど、物言いがねぇ・・・とにかく癇に障るの。
バセドーなんて感情の起伏の激しい病気の専門医らしからぬと言うか、患者のメンタルを無視して治療(手術やアイソトープ)を優先するのよ。
↑今は薬も少量で症状も安定してる。
そら、治療が優先なのはわかるけど、精神的なものに無頓着過ぎるよ。
あんたなら、死にたいと思うような落ち込みを経験して、その状態が一生続くと言われる治療を選択出来る?
治療で寿命が10年20年延びても、私は真っ平ごめんですよ。
なーんて、私が彼女の立場だったら、「まったく嫌な患者だねー」と言ってるんだろうなぁ。
ハハハ。

血液検査の結果がわかるまでに1時間ほどあったので、松坂屋まで行って来ました。
何やら、改装が一部終了していくつか新しいお店が入ったらしいの。
ちょっと興味があったのが、チーズ屋とドライフルーツやナッツの量り売りの「ファーイースト バザール」お店。
チーズはお目当てのものがなかったんだけど、ドライフルーツ屋では殻つきアーモンドと有機フィグとアプリコットを購入。
↑フィグとアプリコットは開封したら、またUPします。
この殻つきアーモンドは100g630円だったかなぁ、200g買ったの。
前に錦市場で買った殻つきアーモンドはもっと入ってて、確か1000円だったからねぇ、それに比べると割高ね。
フィグもめっちゃ美味しそうだったから買ったんだけど、これも結構ええ値段してましたわ。
総じて私がいつも買ってる菓子材料屋のドライフルーツの3倍近くするんじゃないかな。
有機ってのもあるし、育ちの良さそうなナッツやドライフルーツだったわ。
そらね、ええもんが高いってのはしょうがないし、出来ればええもんを使いたいけど、家計との兼ね合いを考えたら難しいね。
全て有機のものを買ったりしてたら、ウチは絶対に破産する。(笑
貧乏人は安全の線引きをどこかでしなくちゃいけないんだよね。
安全はタダで手に入るもんじゃない。
健康はお金で買えないって言うけど、また健康だけあってもお金がなきゃ生きていけないもんでしょ?
私は高価な服や鞄を持ってる人を羨ましいとは思わないけど、安全で高価な食品を何の躊躇もなく買える人を心から羨ましいと思うよ。
いつか「これと、あれと。あ、これもお願い」なんて言ってみたいね。
ふふふ、一生無理だわ~。
↑「の稼ぎじゃ無理」と打って止めた。お前が働けってね。(笑

ついでにお昼に食べるお弁当も買って来ました。
めっちゃ迷って、「六行亭」で鈴波の銀だら弁当にしました。
コレならハズレがないと思ってね。
エビフライは余計だったけど、冷めても案外美味しいものなのね。
1890円もしたので、不味かったら暴れてますけど。(恥
セコイでしょ?ホホ。
セコイと言えば、ご飯よ。
ご飯は、赤飯と五目おこわと名古屋コーチンそぼろおこわの3種類の中から選べたのね。
最初五目おこわにしようと思ったんだけど、値段を見たら名古屋コーチンが一番高かったのよ。
↑弁当の値段は変わらない。
で、初心はすぐに忘れて、当然名古屋コーチンを選択。
オイオイ、値段じゃなくて好きなものを選べよ~。
後で考えたんだけど、もしかして入ってるg数が違ったりしてね。
正に大きい葛篭だったら、大笑い。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



誰か止めてくださいなり~







今日は少し暖かくなるゆうてたのに、昨日より寒いですやん。
私、4月も下旬というのに、まだババシャツにセーターを着ています。
あーあ。
そういや、ニュースで兄ちゃんが「これから夏に向って寒気は退きます」ゆうてたんだけどさぁ、この「夏」表現っておかしくない?
そら、さすがに夏になったら、寒気は退きますやろ。(笑
「5月に向って」と表現するなら、それほど引っ掛からないのに・・・。
どうにもちっちゃいことが気になってしょうがない私です。

さて、今日は久しぶりに夫婦でのんびりした休日を過ごしています。
↑と言っても、は午後から書斎に籠もってお仕事ね。
3週間ぶりかしら。
何やら今月はずっとバタバタしてるんだよねー。
このままGWに突入して、また私が5月10日から歌舞伎を観に行くから半ばまでバタバタは続くのかな。
ふふふ、普段の私からすると、この1ヶ月は本当にアグレッシブだったわ~。
月のうち1週間も外出しない人間が、あちこち出掛けたもの。
皆さんも「どうした?」と思われてるんじゃないですかねぇ。
ハハハ。
そんなのんびりした日のお昼は、昨日の肉まんの余った餡でパンを焼いてみました。
うむむ~、合わないわけじゃないけど、やっぱり蒸した方が美味しいね。(笑
断面図を写真に撮るのを忘れたんだけど(あまり美しくない)、トリュフ塩で作った粉吹き芋を入れたパンの方がイケましたわ。
私ねー、まだ発酵の進み具合ってのがよくわかってなくて、成形をするのにめちゃくちゃ焦るんですよ。
モタモタしてたら、発酵が進んじゃうんじゃないかって。
お菓子だと、温度とか時間とか結構繊細なんだけど、パンって、それほど神経質にならなくてもいいもんなのかなぁ。
「こりゃ、失敗!?」と思っても、何故か焼き上がってみたら大丈夫だったりするんだよねー。
↑私の腕がいいせい?ハハハ。
お菓子だったら、「失敗!?」と思ったら、絶対に失敗してる。
そう、当然の結果しか出ないでしょ?
パンって、成功の幅が大きいのかなぁ。
特に今みたいな気温の時には、早く作業をやることより、丁寧にやることが大事なのかも。
だってさぁ、ロールパンも一緒に作ったんだけど、笑っちゃうくらい形が不揃いなのよ~。(笑
計量はちゃんとしたんです、したんですけど、伸ばすときの大きさを揃えなかったんですねー。
そら、不揃いになるのも当たり前だって!
ハハハ、いかに手を抜いてるかってことだよね。
しっかし、あかんわ。
こんなつもりじゃなかったのに、のめり込みそうよ。
今日の午後だって、もう少しでクロワッサンを作るところだったの。
寸でのところで私の内なる声が「木曜日に焼いたパンがまだあるのに、どうやって消費するんだ?」
と止めてくれたからいいようなもんで、クロワッサン地獄に陥るところだった。
危なかったわ。
いくら全部自動で出来るホームベーカリーと言っても、配合を変えたり、途中から自分でやったりと、結構工夫のしようがあるんだよね。
そうすると、やってみたくなるんだなぁ。
何だろうねぇ、やらずにはいられないこの性分。
当分、このおもちゃに夢中になりそうよ。
さっさとお菓子に戻らなきゃ!


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



ホームベーカリー様様なり~







今日も寒いなぁ。
まだ綿毛布が洗えずにいます。
このまま5月に突入かしら。
そういや、今日は20日、もう4月も下旬なんだねぇ。
4月の頭に歌舞伎座に行ったのが、つい1週間くらい前な感じ。
うーん、大したことをしてないのに、時間が立つのは早いわ。

さて、今月も福島からトマトが届きました♪
あれからもう2年と1ヶ月なんだねー。
エキセントリックな人達の騒ぎは、少し収まったのかな?
「そんなこともあったな」なんて忘れられる人はいいけど、振り回された者は本当に堪んない。
私は一生根に持つと思うわ。
ふふふ、執念深い女なんです。
私、震災前はそれほど意識してなかったんだけど、あの騒ぎを見てからどんなことがあっても、「人として」正しいことをしようと心に決めたの。
↑もちろん私が考える「人として」ね。
でも、どんなことにも誰に対しても、誠実でいるって難しいのよね。
私が正しいことをしようとすると、誰かが傷つくこともある。
人を傷つけてまで、私は正しいに固執していいのか。
それは人として正しく生きることなのか。
最近、よくわかんないんだー。
潔く生きたいと思うけど、そうもいかない現実ってあるのよね。
人生半分を過ぎて、まだまだ壁にぶつかっては悩む日々です。

話は変わって・・・。
昨日、生パスタを作ったんです。
ケリーさんにもらったパスタ干し器、生パスタを作るときには重宝してるんですけど、なかなか出番がやって来ません。(笑
↑わざわざ香港から送ってもらった!
何故か?
まぁ、それはまず道具を出すところから始まって、捏ねて寝かせて切って、の工程が面倒くさいってのが一番の理由だったんです。
作業を想像するだけで、気持ちが萎えるでしょ?
ところが、先日買ったホームベーカリーにパスタの生地を作るメニューがあったんですよ。
捏ねるだけでもやってもらえたらありがたい。
付属のレシピは強力粉や水を混ぜるレシピだったんですけど、もちろん無視してセモリナ粉と卵だけでやってみました。
あら!コレ、使えるじゃん。
材料をぶち込んだら勝手に捏ねてくれますやん。
写真を撮り忘れたんだけど、キレイな仕上がりでした。
いやはや、こりゃ手軽でええがね。

ホームベーカリーは、我が家でほんまに大活躍でねぇ。
今じゃなくてはならないものになりましたわ。
にもらったもので一番使ってるかも。ホホ。
というわけで、今日は肉まんを作ってみました。
初めて作るんだから、形が不細工なのはご愛嬌よ。
前にね、じゃんぼおかんのブログを読んでたら、「肉まんを作った」記事が載ってたの。
それがとっても良く出来ててねー、めっちゃ美味しそうだったのよ。
そしたら、後日(随分前(笑)彼女がレシピをiPadにPDFで送ってくれたの。
レシピをもらってからずっと作りたかったんだけど、どうにも発酵ものってことで腰が引けてたんですよ。
何となく、私には捏ねて発酵、ゆうのがハードルが高くてねぇ。
ついついもらったレシピを放置してたんです。(恥
ところが、我が家にはホームベーカリーが来たじゃない?
ホームベーカリーに一次発酵までやってもらったらいいじゃん!
ってことで、初挑戦してみたわけです。
これも使えますな。
形はあれだけど(笑、味はかなーりレベルの高い肉まんになりましたよ。
しっかし、私、伸ばすのがね、やっぱり下手みたい。
レシピには「10cmくらいの丸に伸ばせ」ってあったんだけど、気が付いたら15cmになってた。
餃子の皮の癖で、ついムキになって薄く伸ばしちゃうのよね。
ええ意味で、モサモサしない肉まんになりましたわ。
ハハハ。
もう少し美しく作る、これが次回の課題ですな。
じゃんぼおかん、ありがとねー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



昨日の戦利品なり~







「ネット選挙改正法案」が成立したんやなぁ。
センセイ方、こんなことさっさと解禁してええんかいなぁ。
だってさ、自分が発信できるだけじゃないんやで。
今だって、目を覆いたくなるような罵詈雑言が溢れてるやん。
全部を取り締まるなんて出来ないんだし、何よりありもしないモラルに期待するなんて、ナンセンスやわ~。
笑っちゃうのは、この法案には反対0で、定数削減はまだうにゃうにゃ言うてるんやなぁ。
いつから言うてるんやろ。

さて、今日はが自宅研究日だったので、お昼を一緒に食べに行きました。
「せっかくお昼に来たんだから」とランチメニューの中から、ビーフメンチカツ定食にしてみました。
いつもエビカツじゃ芸がないもんね。(笑
私、もしかしたら人生初ビーフメンチカツかも。
コレがやなぁ、何か獣臭くて大失敗でした。
はロースカツ定食を頼んでて、一切れ交換したんだけど、
「ああ、これはうっさんダメかもね。僕は嫌いじゃない」
と言うておりましたわ。
しきりに「替えてあげる」と言ってくれたんですけど、自分のお尻は自分で拭かなきゃね!
って!たかがカツで何を意地張っとんねん。
ハハハ。
ご飯もお代わりして(「半分で」と言い忘れた)、もう動けんくらいお腹一杯になりましたわ。
うーっ、また午後から記憶を失ってしまったー。

さ、昨日買ったものをUPしておきますかね。
まずは「やまつ辻田」の唐辛子各種と煎り胡麻。
まぁ、ご主人に「日本一」とか「世界一」言われると、1年分買っておかなきゃいけない気分になってしまったの。
オイオイ、いくら冷凍庫に入れておくとは言え、1年分って!
ついついカゴに入れてたら唐辛子と胡麻だけで4千円も使ってたわ。
↑3袋ずつくらい買ったから、写真は一部。
あーあ。
そして、「関根の胡麻油」「佐藤養助商店」の家使い用の稲庭うどんとー、ついうっかり試食してしまった「上原屋」の讃岐うどん。
試食してしまったら、口に合わないもの以外は買わずにいられないの。
ヘタレでしょ?ホホ。
去年ケリーさんに勧められて買ってみた「関根の胡麻油」が私のストライクゾーンど真ん中だったのよ~。
で、今年も「絶対に買って帰るぞ」と。(笑
んな重いもん、ネットで注文せえってね。ハハハ。
ほんまにアホでしょ?
稲庭うどんも850gを2袋担いで帰って来たのよ。
もうアホはどこまで行ってもアホでさぁ、ちょうど切れてた菓子材料も富沢さんで仕入れちゃったの。
本当は粉類も欲しかったんだけど、さすがにそれは無理だと判断して、一応これでも私なりに減らしたんだよ。(笑
ったく、肩がちぎれるかと思ったわ。
↑高島屋ー名駅間は大して歩かない、最寄駅からはタクシーで帰って来た。

そうそう。
去年気に入った「不室屋」のおやつ麩も、忘れず買って来ましたよ。
私、こういうフワフワのお菓子が好きなのね。
しかも、ここのはちゃんとメープルシュガーを使ってて、例の人口的な嫌らしい香りがしないし、バターも効いてて高価な味がするの。
結構ええ値段するんですけど、この値段はしょうがないかなぁって感じ。
↑60gで600なんぼだったと思う。
難点は軽いからつい食べちゃって、気が付くとなくなってるのよ。
大事に食べたいんだけど、私には手が止められません~。
もっと買ってくればよかったかな。
いやいや、キリがありませんからぁ~。
「中田屋」のきんつばは、にホワイトデーでもらったのがまだ冷凍庫にあるので今年はパス。
今気付いたんだけど、「長榮堂」の富貴豆を買ってくるのを忘れたよ。
出店してたのかなぁ、みかけなかったような・・・。
地下に行けばあったかなぁ、あー、残念。
あとお菓子は「出町ふたば」の豆餅と、大騒ぎして買って来た羽二重餅だけだったわ。
「このお餅はすごい!」と言っておりましたが、昨日のブログを読んで呆れていました。
えらいみっともないことで・・・すんません。

おかずになりそうなものは、新潟の「加島屋」の銀鱈の切り落としと、金沢の「四十萬谷本舗」のセロリのお漬物。
「喜助」の牛タン切り落としを買って来ようと思ってたのに、羽二重餅騒動でどうかしてたのねー。
「生ものを持って歩くのもなんだし・・・」と午前中スルーしてしまったんです。
もちろん午後に行ったら、もうありませんわな。
あー、ちゃんと午前中見てたのに~!!
返す返すも悔しいぞ。
来年はちゃんと取り置きをしておいてもらおう。
マリ造、覚えておいてくれ。

と以上が昨日買ったものなんだけど、こうやって見ると大して買ってないね。
お財布の中身は驚くほど減ってたんだけどなぁ。(笑
ま、羽二重餅騒動は恥ずかしかったけど、寝たきり主婦にはいい刺激になった、と思うようにする。
来年は開店前から並ぶようなことはしないで、もっとスマートにね。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



催事場という戦場にて・・・なり~







ホームベーカリーを買ってから、ようやく今朝食パンに行き着けました。(笑
昨日、ムラカミーチェとお喋りしてて、すっかり「うき夫ケーキ」を焼かなきゃいけなかったことを忘れてしまったんです。
寝る前に気付いて、の朝ご飯がないぞ~。
しかし、今からケーキなんか焼く気分じゃないし、いや、それより何より後片付けを考えただけで気持ちが萎える。
しょうがないので、慌てて食パンを朝焼き上がっているセットしておきました。
まぁ、焼き立てだったら、どんなパンでも美味しいでしょ。
オイオイ!

さて、今日はマリ造と高島屋の「味百選」に行って来ました。
毎年のことなんだけど、コレがまた・・・。
限定の和菓子が出てて、何やら「松屋長春」の羽二重餅つうのが、なかなか手に入らないらしく物凄い争奪戦が行われるの。
これを手に入れるためには、正に生き馬の目を抜く戦いが繰り広げられるんですよ。(笑
去年も我らは二番目に並んでいたくせに、結局手に入れられなくて「ヘタレの遠吠え」をしてたんです。
羽二重餅がどんなに美味しいか知らないけど、去年負けたことが悔しくて、今年こそはリベンジ!と思ってたのよ。
↑いらん意地を張るなつうの。
で、と一緒に家を出て駅で落としてもらって、名古屋に着いたのが9時過ぎだったのよ。
この時点で、誰も並んでいなくて私が一番だったの。
すぐに還暦を過ぎたであろうおじ様が「催事場にいくエレベーターの入り口はここでいいのか?」と後ろに並んだのよ。
そのおじ様は娘さんに頼まれたらしくてねぇ。
並んだら買えるものだと思ってたみたいなの。
甘い!つうか、娘も人に頼んで手に入れようなんて甘い!
そこで、「人であることを忘れなきゃ買えませんよ。どこからかシュルーと見知らぬ人が来て、シュルーと前にいますから」
とアドバイスをしてたんです。(笑
おじ様は「わかった。横入りする人がいたら、僕がカツンと注意してやる!」と息巻いてたんですよ。
開店5分前、どこから沸いてきたかわかんない人達が並んでいる列などないように、シレーッとドアの前に集まってきます。
私が「並んでいるんだぞ、オラァ~」オーラを出そうとも、聞こえるように嫌味を言おうともビクともしません。
ここはおじ様にガツンと言って頂きましょう。
おじ様に目で訴えるも、おじ様からは遂にガツンは出ませんでした。
おっちゃん、おっちゃん、カツンと言うんちゃうんかい!?
ハハハ。
しっかし、もうこの時点で、「決まり事を守る」我々は胃がキリキリ痛んで気持ち悪くなって来ました。
何でこんな思いまでしてここにいるんだ?
いや、ココまで来たんだから最後まで頑張ろう。
自分の中で葛藤しましたよ。
和菓子一つにどんだけアホなんだ?(笑
ドアが開いて開店して、皆さん一気にエレベーターに向います。
整理券が配られるのは10階の催事場。
なのに、着いたところは11階。
案内のお姉さん(10階に直通いうてたのに!)もボタンの近くにいた人も、10階のボタンを押さなかったみたい。
急いでエスカレーターで10階に降りて、列に並んだときには前に10人ほど。
いきなり若いお嬢さんが横入りしようとしたので、「あなた並びなさい」と言ったんだけど、母親らしき人がお嬢さんの腕を掴んで前に引き入れたの。
↑下で並んでいるときには見なかったのに、この親子はどこから沸いた?
キーッ!!
このど厚かましい親子にも頭に来たし、こんなことでカリカリしてるちっちゃい自分も嫌になった。
羽二重餅は限定40箱で、1人2箱までだったから、マリ造
「前に何人いるか数えて」と言いましたら、私の前に並んでいたおっちゃん(40代くらいかな)が「大丈夫ですよ」と言うのよ。
でも、私達の会話に割り込んで来たこのおっちゃんってば!
私の後ろに並んでたお姉さんに「横入りしないでください」と注意を受けてた人だったのよ。
お前が言うな!
注意を受けて尚シレーッとその場に居続け、その上我々の会話に割り込んでくるなんぞど厚かましいにも程がある!!!
私の後ろの人に注意を受けてたってことは、本来ならその人の後ろにいるはずで、私の前にいるなんてあり得ないだろ。
どの面下げてお前が「大丈夫」なんて言うんじゃ。
あー、もう嫌だ嫌だ。
ふと入り口で一緒に並んでたおじ様のことが気になって探したら、私達より5,6人後ろにいました。
おじ様、たぶん無理だと思いますぅ~。
あーあ、娘さんに怒られるんだろうなぁ、お気の毒。
ようやく整理券が配られ始めたら、何故か前にいる人が増えてるじゃない?
ええーっ、何でそうなるの?そんなんアリ?
あー、もうあかん、この無秩序我慢ならん。
そして、「松屋長春」の羽二重餅の整理券は私が最後でした。
こんな思いまでして並んで手に入らなかったら、ほんまにあのピンク(横入りしたお嬢さん;ピンクの鮮やかなカーディガンを着てた)刺してたで。(笑
きっと私の後ろに並んでたお姉さんは、「大丈夫」と言ってたおっさんの髪の毛を全部むしり取りたかったであろう。
ハハハ。
私は整理券を2枚もらったので、もちろん戦友であるおじ様に1枚分けてあげましたよ。
これがその戦利品です。↓
1箱に4個入っていて1050円、1個250円ですわ。
↑マリ造に1個分けてあげた。
実は受け取るときにも、もう一悶着あってさぁ。(疲
整理券と羽二重餅の引き換えは2時からだったの。
2時過ぎに引き換え場所に行ったら、既に列が出来てたから最後尾を探してたんだけど、どこにも案内の表示がないし案内人もいなかったの。
で、ちょっとウロウロしてたら、いきなりおばちゃんが
「あんた達、ちゃんと並びなさいよ。ここには入れないわよ!
と私達ともう1人ウロウロしてたおば様が怒られたのよ。
ええっ!?私達、どこにも横入りなんかしてないし、最後尾を探してただけなんだけど、何故に怒られる?
わからんぞ~。
一緒に怒られたおば様と「私達、そんなに怒られるようなことをしたかしら?『最後尾は向こうよ』と言えば済むのにねぇ」
とまた妙な連帯感が出来て戦友になっちゃったわよ。(笑
それにしてもさぁ、考えさせられたわ。
あの怒ってたおばちゃんの姿は自分の姿、こんなちっちゃいことでカリカリして赤の他人に怒りをぶつけちゃいけない。
たかが羽二重餅なのよ。
冷静になると、ほんと笑っちゃう。
確かにお餅はこれ以上ないというくらい柔らかくて美味しかったよ(あんこは特別なもんじゃなかった)。
でも、羽二重餅一つで、こういう人を忘れる戦いはしちゃいかんと思う。
気持ちも荒むし、自己嫌悪に陥るわ。
ええ、来年からは参戦いたしません。(笑
大いに反省いたしました。

そうそう、今回のお昼は催事場の恒例のイートインではなかったんです。
「やまつ辻田」のご主人にオリジナルブレンドの柚子唐辛子辛口を作ってもらいながら、20,30分お喋りをしちゃったのね。(笑
そしたら、すっかりいい時間になっててイートインコーナーは長蛇の列。
ひぇぇ~、こりゃあかんで。
今年は私達がめっちゃそそる出店でもなかったので、「並んでまでは」と早々に離脱よ。
うーん、しかし、離脱したのはいいけど、何を食べるよ?
ふと目に入った「糖朝」に入ってみました。
香港で一度入ったことがあるけど、台湾のお店も日本のお店も入ったことがなかったのよねー。
ランチメニューはあまり魅力的ではなかったのと、汁そばが食べたかったのでアラカルトで頼みました。
私が選んだのは、海老雲呑麺。
雲呑は少し塩辛かったけど、海老がプリプリで美味しかったわ~。
スープも結構私の好みかも。
写真では大きさがわからないけど、結構小さめの器だったのよ。
「大丈夫かなぁ」(私はお昼をめっちゃ食べる)と心配になって、焼売と青菜炒めも注文しました。
何だろ、お昼にお腹一杯にならないと不安になるのよね。
また海老ですか、そんなに好きかい!?
私もね、海老海老でどうなのよ?と思ったんだけど、海老しかなかったのよ。
これも筍のコリコリした食感が楽しくて美味しかったな。
ただ残念だったのは、青菜炒めが青梗菜だったこと。
ええーっ、こんなんありですか!
雲呑麺にもしっかり入ってますやん。
青菜炒めを頼んで青梗菜が出てきたのは初めてかも。
つうかさぁ、焼売が3個で630円で青菜炒めが800円だよ。
何かめっちゃ割高な気がしません?
一束100円もしない青梗菜が焼売より高いなんてさぁ、モヤモヤするぅ。
↑有機のええ青梗菜を使ってたりしてね。
ふふふ、こういうとき、妙にセコイんだよねー、私。

セコイと言えば、「タカノフルーツパーラー」のメキシコマンゴーパフェも何気にしょぼくなってた気がする。(笑
前はもっとマンゴーがどっちゃり載ってたような気がするんだけど、これも円高のせい?
生鮮品は直に跳ね返って来るのかなぁ。
ちょっと寂しいのう。
マリ造は青菜炒めよりパフェの方がモヤモヤしたみたい。
ハハハ。
とまぁ、何があっても「旨いもんを食って帰るぞ」って執念はすごいでしょ?
我ながら、この食い意地には呆れる。(笑
買ったものはまた明日にでもUPしますね。

ちなみに疲れて夕飯の用意が出来そうになかったので、「さいき家」の穴子弁当を買って来ました。
デザートは「出町ふたば」の豆餅よ。
、早く帰ってこないかなぁ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



我が親友なり~







ふぅ~、溜息です。
天気と同じでどんより~です。
おりゃ~!!いったい出口はどこにあるんだ?
と叫んでみました。ホホホ。

昨夜、我が親友、ムラカミーチェが台湾から戻って来ました。
朝からテンスアップちゃんに預かったと、「百果園」のマンゴージャムを1本届けてくれました。
実はね、ムラカミーチェ「台湾に行くなら」と、テンスアップちゃんへのヴィックスドロップを運んでもらったんですよ。
↑台湾でヴィックスドロップは売ってないらしい。
正に薬の運び屋やで。
ほんでもって、帰りは帰りで、テンスアップちゃんから私へのジャムも持たされたと。(笑
あんたら、どんだけ人をこき使うねん!ってね。
おまけに聞けば、テンスアップちゃんにお土産(生八つ橋)を持って行ってくれたというじゃない。
我が親友、ほんまにええ人や~。
うん?ところで、ムラカミーチェからのお土産は?
ハイ、午後に持って来てくれました。
ハハハ、「百果園」のマンゴジャム(2本)じゃありませんか。
行く前に「お土産何がいい?」と聞かれて、「時間と荷物の余裕があれば」と頼んでいたのでした。
あんた、どんだけ好きなんだって。
それから、阿里山の高山茶(コレ高いんだよなぁ)とアップルマンゴーのドライフルーツ。
実はドライフルーツも頼みたかったんだけど、遠慮して頼めなかったの。
ムラカミーチェったら!よくわかってるぅ~。(笑
笑っちゃうのが、このアップルマンゴのドライフルーツにも物語があるのよ。
前にね、香港に在住してたケリーさんが帰国するにあたって、
「香港のもので何か欲しいものはある?」と聞いて下さったのね。
私、ど厚かましくも「じゃ、アップルマンゴーのドライフルーツをお願いします」と答えたんですよ。
台湾ではよく見かけるから、香港でも簡単に手に入るものだと思ってたの。
ところが、彼女が乾物屋や西洋系のスーパーをあちこち探して回ってくれたんだけど、なかったらしいのよ。
↑申し訳なかったわ~。
その報告のメールが入ったのが今日。
そして、今日私の手元にそのアップルマンゴーがあるの。
アップルマンゴーは、私にどうしても食べて欲しくてやって来たのよ。(笑
ケリーさんムラカミーチェ、ありがとう。
ムラカミーチェからのお土産はもう一つ。
マンゴーケーキです。
あんた、どんだけマンゴが好きなんだって!ハハ。
でもさぁ、このヴィジュアル、ヤバくない?
美味しくないオーラがバンバン出てるような気がする。
ところが、これがなかなかイケるのよ。
一応、香料・着色料・人工甘味料・防腐剤等不使用って書いてあったけど、少なくとも香料は使ってるんじゃないかなぁ。(笑
ただ、中に入ってるマンゴーは安っぽいマンゴージャムじゃなくて、ちゃんとしたマンゴーを煮たものなのよ。
コレ、中身はいいのに、パッケージで損をしてると思う。
自分では絶対に買わないであろうお菓子を初めて食べて、人も物も外見では判断してはいけないなと。
ハハハ。

ムラカミーチェから台湾の土産話を聞いてたら、郵便局のおばちゃんが素敵なものを持って来てくれました。
↑彼女はどこに行ったか、何を食べたかあまりよく覚えていない。(笑
そう、私の大好物の晩柑です。
ブログ友・ちー太郎さんが送ってくれました。
箱一杯の晩柑、めちゃくちゃ嬉しいよ~。
毎年毎年この時期に送って下さって、恒例となっています。
ふふふ、実は「まだかな?」と届くのを待ってたりする。
ど厚かましいでしょ?
いつもお心遣い、ありがとうございます。
早速、食後に頂きました。
これから毎日お風呂の楽しみになりそうです。
って!おっさん、おばはん、風呂で物を食うんかい!?


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ありがたいお言葉なり~







何だろうねぇ、せっかく暖かくなってきたというのに、心がざわつきます。
はぁ~、やっぱり春先は精神が不安定になるのかなぁ。
そんなときにまた家計を〆ていたら(明日が給料日)、暗澹たる気持ちになったよ。(笑
お金って、やっぱり寂しがり屋なのよねー。
ウチには留まってくれない。

さて、今日のお昼は急に歯が溶けるくらい甘いシナモンパンが食べたくなって、焼いてみました。
はシナモンが嫌いなので、1人で食べ切れる分をと思い半斤ね。
ふふふ、もちろん半斤を1人で1回で食べるんですよ。
何やまた適当に等分したら、形がいびつになってしまったわ。(笑
やっぱりちゃんと計量をしなきゃダメかな。
当たり前じゃ。
ま、1人で食べるんだから、見た目より味よね!
と思ったら、圧倒的に甘さが足りない。
ええーっ、私ゃ、歯が溶けるくらい甘いシナモンパンが食べたかったのにぃ。
結構な量の砂糖を使ったのに、まだ足りなかったってこと?
ひえええ~、市販のあの甘いシナボンはどんだけ砂糖を使ってるんだ?
今度作るときは恐ろしいほど砂糖を入れること、そして、食パンの生地では外側が硬くなるから白パンコースで焼くこと。
って!こうやって記録しておいてもすぐ忘れるんだよなぁ。

そうそう。
先日、特派員が珍しいものを撮ってきました。
何だと思います?
ダライ・ラマ14世のサインだって。
「マジックで書かれた本物だった」は言うてましたわ。
長野善光寺・「淵の坊」に飾ってあったらしいです。
↑精進料理が有名らしく人気の宿坊。
由緒正しい宿坊だから、ダライ・ラマも滞在したんかなぁ。
何かありがたい気がするのう。
なーんて、「まだ生きてたっけ?今は15世?」と一瞬考えたくせに。(笑
お恥ずかしい。
何やこれが座右の銘みたいなもんで、訳も一緒に飾ってあったらしい。
素朴な疑問1、いつもコレ持ち歩いてるのかなぁ。
だとしたら、用意が良すぎてちょっと嫌らしい!?
オイオイ。
ダライ・ラマくらいになると、いちいち説明する時間と手間の節約のためにやっぱり必要なのかな。
って!私の方がどんどん嫌らしくなるやん。(笑
疑問2、「自分を調制するなら、いつも楽しく安らかなり」って、どういう意味?
「調制」なんて言葉を聞いたことがないぞ。
一応国語辞典との中日辞典も調べてみたけど、載ってなかったわ。
↑何故に中日辞典?ふふふ、本棚にあったから。(笑
自分の心、喜怒哀楽をコントロールして自制すれば、楽しく心安らかに過ごせるって意味なのかしら。
そんなん簡単に出来たら・・・のう。
はぁ~、私はまだまだよ。
壁に自分からぶつかって行っては大怪我して、飛んで来た石を避けきれずに大怪我して、その度に大騒ぎしてるもん。
安らかな日々なんて程遠い。
まぁ、それが生きてるってことなのかなぁ。
この間もね、OL時代にお世話になった方(60代)が仰ってたんだけど、
「世の中にはいろんな人がいるけど、私が一番苦手なのは賢く立ち回る人、絶対に損を取らない人つまりマイナスのない人」だって。
私はずっと賢くありたいと思っては出来ないでいたんだけど、考えてみれば、「そうだなぁ」とも思ったの。
そら、賢くてソツのない人は損もしないだろうけど、そんな人を人は魅力的だと思わないのよねー。
「どこか信用ならない」とか「ズルイなぁ」とか思ってしまいません?(笑
コレって、賢くない私の逃げ口上かしら。
ハハハ。
きっと私は一生賢く生きられないんだろうなぁ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 前ページ