カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



やる気を出せって!?なり~







もう~、誰よ!「今日は絶好のお洗濯日和です」なんて言ったのはっ!
何やらはっきりせん1日やったやないですか。
いつもより多く洗濯しちゃったよ。
ったく、どうしてくれるのよっ。
って!どうしようもないんだけどね。(笑

どうしようもないと言えばさぁ。
日曜日に図書館で本を4冊借りたんですよ。
今回はペースが速くて、午後には3冊を読んでしまったのね。
で、4冊目に取り掛かろうとしたら!
← あろうことか、前に読んだ本じゃん。
しかも中途半端なスパイ小説で、モヤモヤだけが残る嫌な終わり方をした本だったじゃん。
私ゃ、完全無敵、万能の能力を持った主人公のスパイ小説が好きなのよ。
↑単純でしょ?(恥
あー、同じ本を2回も借りる失敗にもムカつくけど、よりにもよってバリンジャーの駄作のこの本かよ!
どうしようもないけど、自分自身に腹が立つ。
何だろ、「さぁ、読みましょか」つう体制に入ってるときに、こういうことが起こるとどこにぶつけていいかわからない怒りが湧いてくるわ。
わかります?このヘナヘナ~となる気持ち。(笑
もうムキになって、速攻図書館に新しい本を借りに行きましたよ。
やれやれ。

さて、昨夜、ママから「明日いる?午前中に届くようにそら豆と送ったから」と電話があったんですよ。
もう「明日いる(在宅)?」と聞かれると、また襲撃されるのかと思ってビクビクするよ。
ハハハ。
じゃじゃーん!!ダンボール一杯のそら豆でございますわ。
量ったら、8kg弱ありました。
しっかし、コレ、ほとんど捨てる鞘の重さじゃないか?
昨夜電話でママ「もしかして、鞘ごと送った?」って聞いたら、
「身を出してしまうと、風味も味も落ちるでしょ?」
と言ってたんだけど、いくらなんでもこれは・・・。
案の定、鞘だけでゴミ袋大の半分くらいありましたわ。
持ち上げてみたら、「重っっ!」
「もしかして?」と思って、量ってみたら5kg弱ありました。
なぬ?半分以上が鞘の重さだったってわけ?
私の腹が痛むわけじゃないけど、送料のことを考えるともったいないのう。
親心に感謝せえ!って!
せっかくママが風味を損ねないように鞘ごと送ってくれたんだから、早速茹でましたよ。
マリ造に少しお裾分けしたとは言え、ダンボール一杯のそら豆が22cmのザル一杯分となりました。
さて、これをどうしますかね?
ペーストにして冷凍するか、そのまま冷凍するか。
せっかくだから、今晩そら豆を使って何かを作る?
と言っても、そら豆って、おかずにならないのよねぇ。
そういや、ムラカミーチェは、そら豆を皮ごと醤油と砂糖で煮るんだって。
彼女は愛媛からこちら(愛知県)に来るまで、そら豆は煮て食べるもので塩茹でで食べるなんて思いもしなかったって。
狭い日本でも所変われば食べ方も随分違うのよねー。
私ゃ、甘く煮たそら豆はちょっと勘弁して欲しい。(笑
塩茹でしたものをそのままモシャモシャ食べるのが好きだなぁ。
つうても、1人で(はあまり思い入れがない)こんなには消費できないので、今晩はこれでスープでも作りますか。
スープはいいけど、メインは何にしよ?うむむ~。

そういや、昨夜、ちょいと真面目にピーマンの肉詰めを作ったんですね。
これが!美味しそうには見えないかもしれないけど(笑、和風あんかけでめちゃウマだったの。
そしたら、「うっさんの手の込んだ料理、久しぶりだなー」だって。
ピーマンの肉詰めくらいで「手の込んだ」という表現をするってことは、普段いかに手抜きをしてるかわかるでしょ?
まぁ、私のやる気がないのもあるんだけど、ウチはの夕飯の時間が10時過ぎるつうのは当たり前なのね。
だから、健康のことも考えて、必然的に朝食みたい夕飯になってしまうの。
もちろん私の手抜きを否定するわけじゃないんだけどね。
ハハハ。
そして、が何を思ったか・・・
「うっさん、最近はお菓子に重きを置いててお茶会が多いけど、本気を出せばちゃんとした物が作れるんだから、今度学生をディナーに呼ぼうか」
と言い出した。
「うーん。お菓子は作り置きが出来るから、お茶会の方がいいんだよね。料理は出すタイミングがあるからねぇ。前みたいに手際よく出来ないから、ディナーはちょっと・・・」
「それを訓練するためにもお客を呼ばなきゃいけないんだよ」
の言葉の裏には何があるんだろう!?
客が来たら、以前のようにマトモなものが作ってもらえると思っているんだろうか?
ふふふ、それはどうかな。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



野菜が届きましたなり~







5月もあと1日で終わりなんですなぁ。
早いわー、特に3月11日からは早かったねー。
あの日からはもうすぐ3ヶ月だよ。
人の気持ちなんか関係なく時間は進むもんなんだよね。
そうそう。
ウチの近所にあったコンビニが潰れた後に、どうやら鉄板焼き屋(お好み焼屋?)が出来るらしいんですよ。
だけどね、3月の始め頃に「近日OPEN」と看板が出た後、未だにその看板が出たままで一向にOPENの気配がないの。
「さぁ、商売始めるぞ」というときに震災が起こったんだよね。
自粛やら何やらで外食産業が大打撃を受けてるのを見て、出鼻を挫かれたつうかなんつうか。
運が悪いよね。
お気の毒なんだけど、ついその看板を見ては「近日っていつやねん!」と突っ込んでしまう私。(笑
に至っては、看板に(従業員募集も兼ねた看板)担当者の電話番号も書いてあるもんだから、
「そんなに気になるなら、電話して『あのぅ、働く気はないんですけど、近日OPENっていつですか?』と聞いてみたら?」
と完全に茶化してる始末。
うーん、しかし、3ヶ月も看板を出しっぱなしってどうなんだろう?
このままOPENもせずに終わっちゃうのかしら。
ウチから歩いて2分、いい立地なんだけどなー。

さて、この間、「東北の農家支援オーナー制度」ゆうのに申し込んだ話はしましたよね?
今朝、早速第一便が届きました。
説明には3人~5人1week分とあったので怖々だったんですけど、このくらいなら我が家で消費できそうです。
↑多かったら、ムラカミーチェマリ造に手伝ってもらおうと思ってた。
内容は人参、グリーンリーフ、ジャガイモ、きゅうり、葱に蕗、プチトマトと新玉ねぎでした。
トマトを食べてみたけど、甘くて濃い味がしましたよ。
きっとは喜ぶと思うわ。
早速、夕飯用に蕗を炊いてみました。
私ね、蕗の香りが大好きなのよ~。
見かけは地味ですけど、美味しく炊けたと思います。
つまみ食いをしたら止まらなくなったもの。ホホホ。
せっかくなので、今晩は「復興支援食卓」にしようと、新玉ねぎもスライスにしてみました。
おかかもじゃんぼおかんにもらった鰹節削り器で糸削りにしましたのよ。
やっぱり自分で削ると香りが違うねー。
ただのオニオンスライスが特別なものになりますなぁ。
あとは送られて来た葱でお味噌汁を作って、先日スーパーで買った茨城県産のピーマンで肉詰めを作ろうと思ってます。
ふふふ、こういうの楽しいね。
あ、あと、白菜のお漬物も入ってましたわ。
ただ残念なことに昆布が入ってるんだなぁ。
私、白菜のお漬物大好きなのになー。
えっ!?今晩だけいっとく?
いいよねー、このくらい。(笑
とどこまでも自分に甘い私であった。ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



どうでもいい雨の日曜日なり~







エライことの雨ですなぁ。
こっちでは大雨警報が出てますわ。
こんな日は外に出るのも嫌だけど、1週間分の買出しがあるんだよねー。
今日が返却期限の本を返すために図書館にも行かなきゃなんない。
ふぅ~。
車に乗ろうとちょっと歩いただけでびしょ濡れよ。
もう今日は金輪際外に出ないわよっ!
と用事から戻ってからは家に引き篭もっていました。
って!?いつものことじゃん!ハハハ。
そういや、先日三谷幸喜さんの離婚についてエッセーで
>勤勉家で努力家の多趣味なアウトドア派の妻と、怠惰で無趣味なインドア派の僕のおかしな夫婦・・・云々
みたいなことをおっしゃってたのね。
内容はさておき、この表現がのツボにはまったらしくてねぇ。
「ウチは妻が勤勉家で努力家で多趣味だけど、インドア派。僕は怠惰で無趣味だけど、アウトドア派のおかしな夫婦だよねー」
と言っておりましたわ。(笑
それにしてもさぁ、彼らには「長年連れ添った夫婦」って冠がついてたんだけど、結婚16年で「長年」って付けてもらえるのねー。
つうことは、我々でも既に「長年連れ添った夫婦」ってことか。
うむむ~。
そんなことを言われるのは、もっと熟年になってからだと思ってたわ。
熟年と言えばさぁ。
昨日お風呂に入ってた気が付いたんだけど、赤ちゃんの桜子ちゃんが高校生になる時分には私達は還暦を過ぎてんだよね。
あと15年で還暦よ、60歳。
ひえぇぇぇ~!!

さて、今日のお茶のお供は、昨日卒業生がお土産に持って来てくれた「和久傳」れんこん餅でした。
れんこん餅って食べたことあります?
私はなかったんですねぇ。
れんこんの澱粉と和三盆を丁寧に練りこんだものだそうですわ。
どうりで見た目がわらび餅みたいだよ。
食べ方もわらび餅と同じね。
わらび餅に比べてツルッと感が少なくて、ちょっとヌルッつうか、ネチャっとした感じがするかなー。
特別味も香りもない気がする。
>ほどよく焙じて香り立つ特製きなこを・・・云々
と説明があったんだけど、確かにこのきなこの焙じ加減がいいのよ。
そら、わざわざ「ほどよく」って書くだけのことはわなー。(笑
れんこん餅自嫌いじゃなかったけど、正直、このきなこをわらび餅にまぶして食べたいと思った。
ふふふ。
お茶は、れんこん餅に合いそうだった蕎麦茶を淹れたのね。
香ばしくてよく合いましたよ。
そこで、ふと思ったんだけど、ウチで飲んでる蕎麦茶、蕎麦屋で出される蕎麦茶に比べて断然美味しいのよ。
もちろん結構いいお値段するいい蕎麦茶からなんだろうけどさぁ。
だいたい蕎麦茶って、安くないじゃない?
それなのに、しょうもない蕎麦屋でも蕎麦茶が出たりするじゃない?
あれって、どんな蕎麦茶を使ってるんだろう?
うむむ~。
私の蕎麦のイメージって、枕に使われてる蕎麦殻のイメージなんだけど、ウチで使ってる蕎麦茶こういうのなのね。↓
蕎麦茶にも番茶(蕎麦茶自体が番茶なんだけど(笑)が存在するのかな?
としょうもない会話をとしてたら、彼が
「何かさぁ、この見た目、ひえとか粟とかの仲間で、カタカナの『ア』の付くヤツに似てない?」
「私、雑穀ってほとんど知らないのよ。粟もひえも見たことないかも」
「カタカナの『ア』が付くんだけど、なんて言ったっけねぇ。アなんだよね」
「だから、私、雑穀には詳しくないんだって!」
としばらく不毛な会話を続けて、「雑穀 種類 ア」で調べたら、出てきました出てきました。
「アマランス」でした。
私、見たこともなかったです。
やれやれ。
雨の日曜日、こうやってどうでもよく過ぎて行きます。ホホホ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



桜子ちゃんがやって来たなり~







本日は、チェコ人と結婚して3月に日本で子供を産んだ卒業生が妹と共にやって来ました。
名前は桜子、チェコ人なのにコテコテの日本名です。(笑
本当は「桜」にしたかったらしいんだけど、チェコ語で「サックラ」と発音するとクソッタレというような意味になるらしくて止めたんだそうです。
ハハハ。
名前はコテコテの日本名ですが、顔は目鼻立ちのはっきりした日本人離れした顔をしておりましたわ。
まつ毛が異様に長いでしょ?(笑
可愛らしかったわよ。
あまりに可愛くてついほっぺをプニュプニュしたんだけど、そこで自分の手の歳の取りようにビックリよ!
赤ちゃんの肌と自分の肌の質感の違いに手を引っ込めちゃった。
こんなにも違うもんなんだねー。
当たり前のことなんだけど、事実を目の前にしてちょっとショックだったわ。
いくら若作りしても、手に出ちゃうのねぇ。怖っ!
生後2ヶ月で体重が6kg近あるらしいんだけど、赤ちゃんって、たった2ヶ月で倍くらいになるものなのねー。
既にこの時点で抱っことかおんぶとか、キツいよね。
私、6kgの荷物を持って100m歩けって言われたら、泣いちゃうよ。
そう考えると、世の中のお母さんはすごいねー。
腕にどんだけ筋肉が付いてんだ?
今まで道路を2列で歩いたりするベビーカーを見ては、「邪魔!」とか思ってたけど、こりゃ、ごめんなさいだわ。(笑
あ、ちなみにチェコのベビーカーの標準の重さは、14kgもあるんだって。
オイオイ!
そんなん子供と合わせて20kgもあるものを段差で持ち上げられるのか?
日本の優れたベビーカーを買って帰ることを強く強く勧めたわよ。
あちらは雪が降るからさぁ、ベビーカーにも寒冷地仕様ってのがあるといいんだけど、そんなのあるのかなー?
ついでに石畳の衝撃を吸収してくれるようなものがあると完璧なんだけど。
んなもんあるかいって!?

さて、本日のお菓子ね。
メインのタルトは、マンゴーにしました。
初夏らしく土台はヨーグルトムースです。
しっかし、この盛り付け、笑えるくらい不細工だ。
散々悩んでマンゴーサイコロ状に切ってしまったんだけど、薄く切ってキレイに並べた方がよかったよなぁ。
何だか完成予想図が浮かばなくて、計画もなしにやっちゃったんだよね。
せっかくの出来なのに、もったいないことをしましたわ。
ええ、味はそらもうバッチリよ。
マンゴーも安かった割によかったし、何よりヨーグルトムーズの出来が爽やかでよかったねー。
5号サイズでしたけど、4人で完食しました。
↑そんなにすごい量じゃないけど、他にもあったからね。(笑
もう1つ、見栄えのいいお菓子として、イチゴのロールケーキを作りました。
大きいイチゴが売ってなかったのでしょうがないんだけど、コレ、ちょっとイチゴが貧乏くさいのう。(笑
いつもはクリームだけなんだけど、実験をしたくてイチゴを入れてみたの。
ほら、フルーツってどうしても水分が出るじゃない?
時間が経つと、クリームがダレダレになってくるでしょ。
それを何とかしたくて、ナパージュ用のアンズジャムを塗ってから巻いてみたのよ。
そしたら、やっぱりジャムがコーティングの役割を果たしてくれて、時間が経ってもキレイなままだったわ。
実験は成功ということかしら。
↑今度もっと水分の多いフルーツで試してみよ。
そして、定番のスコーン。
今日も見事に膨らんでます。
もう失敗することはほとんどなくなりましたな。
が、私、このモソモソするスコーンがあまり好きではないのよ。
何だろ、ショートブレッドとか粉粉したものが苦手なのかな。
だから、卒業生に(スコーンが好き)余ったスコーンを持たせようと思ってたのに、すっかり忘れてしまった。
あ、そういや、マカロンも持たせて帰るのを忘れた!
あーあ。
生ものは完食で処分出来たから、それでヨシとしますか。
↑沢山作っても後の処分にいつも困ってるんだ。
まぁ、それにしてもよー食べましたわ。
タルトにロールケーキ、ラングドシャ、マカロン、スコーン、ココナッツサブレ。
「こんなに甘いものばっかり!?」と呆れていらっしゃるでしょうね。(笑
一応フルーツと、こんなものも用意しましたのよ。
サンドウィッチを作るのが面倒だったので、バケットにハーブ入りのクリームチーズを乗っけておきました。
手抜きがバレバレ!?
ふふふ。


コメント ( 3 ) | Trackback ( )



結局わかりませんでしたなり~







ええっ、今日から梅雨に入ったって!?
ちょっとちょっとぉ~、まだ5月じゃん。
何やら聞くところによると、入梅が早くなっても、開けるのが早くなるとは限らないんだってねー。
ただ梅雨が長くなるだけらしいんだ。
ったく、洗濯物のことを考えると嫌になっちゃうねぇ。
ゆうても、私らはまだいいけどさぁ、まだ避難所にいらっしゃる方はほんまにお気の毒だよ。
↑しかも入梅が早くなるのは、太平洋側だけだって言うじゃない!
ただでさえ衛生面の心配があるのに、大丈夫かなぁ。
いやいや、それよりこんな時に台風でも来た日にゃあ目も当てられないよ。
堤防もないし、地盤沈下もヒドイみたいだしねー。
仮設住宅はまだまだ掛かりそうだし、2次避難つうても、地域の人と離れて慣れない土地に来るのは抵抗があるだろうしねぇ。
何かいい方法がないかもんかなー。
それにしても、自然はどこまでも容赦がないのう。
よりにもよってこんな時に2週間も早く梅雨に入ってしまうなんてさぁ、意地悪にもほどがあるじゃん。
ふぅ~。

さて、今日の私は明日の来客のために朝からお菓子作りをしておりました。
タルトとスコーンをあとは焼けばいいところまで仕込んで、また懲りずにマカロンなんぞを焼いてみました。
作るのも食べるのも苦手なんだけど、中途半端な出来のままにしておくのが気持ち悪くてねぇ。(笑
コツを掴むつうか、手応えを感じておきたかったんですよ。
が、やってみたけど、よくわかりませんわ。
たぶん見た目はこんな感じだとは思うんですけど、何だろ、微妙な加減が多過ぎて成功した気がしないんだなぁ。
達成感がないつうか、一抹の不安が残るつうか・・・。
きっと私には向かないお菓子なんだろうね。
結論、「私のお菓子」にはなり得ないわ。ホホホ。

と結論が出たところで、安心して明日のための買出しに出て、お昼に食べるパンを買って来ました。
普段あまり行かない西友(生クリームが売ってる数少ない店なのだ)に行ったので、モンタボーに寄ってみた。
ここのパンを食べるのは、何年ぶりだろ?
特徴のない食べやすいパンだよねぇ。
今回はおやきパンとデニッシュのビザ風のお惣菜パンを食べたんだけど、結構私好みでしたわ。
しばらくしたら忘れると思うけど、きっと次も安心して買うと思うわ。(笑

そうそう。
この間、が同僚の先生に何かのお礼でもらって来たコレ。↓
ご存知です?
スイッチを入れるとゴムの足が振動して、正にゴキブリの動きをするおもちゃなんですよ。
タカラトミーの「BUG nano」というんですけど、ほんまにリアルにあの動きをするんです。
よく出来てるんですよ、出来てはいるんですけどねぇ。
まだ一匹だけだったら、「すごいすごい」と言ってられるんですけど、何匹もうじゃうじゃ動いてるのを見ると、「ぎゃー!!」となります。(笑
↑苦手な人は再生しないでね。
ねっ?気持ち悪いでしょ?
しっかし、確かに面白いけど、美術教育の教授がなんでこんなものをくれたんだろ?
子供相手にコレで「つかみはOK」つうことなんだろうか。
わからんのう。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



労多くして功少なしなり~







何やし、変な天気が続きますなぁ。
そのせいか、体もほっこりしませんわ。
眠くて眠くてしょうがないよ。
特に朝起きるのと午後目を開けてるのが辛い。
一日中ダラダラしたいところだけど、今週は月曜からずっとダラダラしてんだよね。(笑
あまりと言えばあまりなので、午前中新しいお菓子に挑戦してみました。
ラングドシャですわ。
何を思ったのか、シガレットも作ってみようと思ったんですなー。
そら、もう後で大後悔よ。
ラングドシャ事体はそんなに難しいお菓子じゃないんですけど、このシガレット状にするのはかなり技術がいるんですぅ。
まず少し焼いて途中で出して、柔らかいうちに素早く割り箸に巻きつけて再び焼く。
ふむふむ、と始めたのはいいけど、生地が薄いもんだから、冷めるとパリパリになってうまく巻けないじゃないの~。
↑薄く型を取るのも結構苦労した。
タイミングとスピードは重要なんですな。
やたら径の大きなものになったり、途中で割れて割れ薄焼き煎餅になってしまったり・・・。
それに途中で気が付いたんだけど、一度に何枚も焼いちゃいけなかった。
作業をやってる間、他の生地をオーブンの中に入れておいたら火が通るし、出したら冷めてパリパリになるしでねぇ。
1枚ずつ焼いて巻いて、を繰り返さなきゃいけなかったのよねー。
家庭で代用品(道具)を使ってコレを作るのは、至難の業つうか、ものすごく手間と時間が掛かることだったのよ。
ああああぁぁぁ~。イライラする。
なんでこんなもんを作ろうと思ったんだ?
苦労が多い割に見栄えも大したことないし、派手さがないじゃない。
途中で嫌になって、普通のラングドシャに変更したわよ。(笑
しっかし、何枚かの出来損ないをどうする?
味だけで言うと、そらもう私のお菓子の中でもかなり上位をいく味なんだけど、いかんせんどこをどう見ても「失敗作」なんだよねー。
↑どれほどの失敗作か、写真を撮っておけばよかったわ。
と思っていたら、ムラカミーチェからお茶の誘いがあったんです。
「2人で食べるならいいか~」と出来損ないを持って出掛けました。
ふふふ。
ムラカミーチェ「その辺のお店で売ってるのより美味しいよ。めっちゃ高級な味だねー」
私、鼻を膨らませて「そりゃそうだよ。バターもバニラビーンズもふんだんに使ってるもん。こんなに使ったら、お店じゃ採算が取れないよ」
ムラカミーチェ「ほんとバターの香りもバニラの香りもいいわー。せっかくだから、お父さんとお兄ちゃんの分を取っておいていい?」
「いやいや、それだけはご勘弁を~。こんな失敗作を見られるのは恥ずかしいわよ」
ああああぁぁ~、そうなることをなんで考えなかった?私。
もったいないと思ってしたことが、自分の首を絞めることになるとは!
ムラカミーチェ「元々こんなお菓子だって言えばいいじゃない?絶対にわかんないって!(笑」
オイオイ!また偽装かい!
↑先日、マリ造夫にマカロンの出来損ないを「新作」と偽って食わせた。(恥
つうか、バレるよ。ハハハ。

さて、ムラカミーチェはコージーコーナーのイチゴショートを用意してくれていました。
私ね、実は不二家のイチゴショート好きだし、安もんくさいイチゴショート嫌いじゃないのよ。
でもねー、この真ん中に挟んである缶詰のフルーツが許せないの。
なんでイチゴじゃないのよっ!
イチゴショートなら真ん中にもイチゴを挟んでよ。
ったく、この変なフルーツを見る度にテンションが下がるわ。
プリプリ。
ムラカミーチェは、私のテンションが上がるものも用意してくれていました。
アメリカンチェリーです。
私ねー、日本の高級さくらんぼよりアメリカンチェリーの方が好きなの。
日本のさくらんぼが美味しいのはわかるんだけど、それと好きかどうかはまた別問題なのよね。
アメリカンチェリーだって、間の抜けた味のものが好きなの。
根っから貧乏舌なのかしら。(笑
ムラカミーチェが買って来てくれたこのアメリカンチェリーは、少し酸味のあるええアメリカンチェリーで、ちょっとストライクゾーンを外してましたわ。
貧乏舌のくせに文句言うなって!
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



嬉しい豆豆なり~







一昨日、4月21日~5月23日の電気使用量のお知らせが来たんですよ。
そしたら、前年比75%よ。
コレ、節電の効果があったと思うでしょ?(笑
ところがやねぇ、前月比100%よ。
そう、前月とまったく同じ使用量なのよ。
↑同じ使用量なのに、何故か金額は35円ほど高い。
前月は節電なんかしてなかったし、時々ホットカーペットを使ってたんだよ。
うん?それなのに同じってどういうこと?
ただ単に去年の使用量が多かったつうだけじゃない?
ほら、去年は春つうか初夏がなくて寒かったじゃない。
その影響で使用量が多かったのよ。
つまり、私が日々励んでる節電って、それほど効果がないつうか、我が家には節電する余地があまり残ってなかったってことね。
マリ造が言うように「水に浸した雑巾を絞れば水が出るけど、乾いた雑巾をいくら絞っても水なんか出ない」
そういうことみたいですわ。
私が無駄に使ってた電力つうのは、ほんまに微々たるものだったんです。
ムキになるのもアホらしかったのねー。(恥
昨日、大村君(愛知県知事)も「過度の節電は景気を後退させる。ピークカットを徹底してやる。使わなければ(余力分は)消えてなくなる。スマートに使う必要がある」
言うてるしねー。
余力の多い時間帯は自然体で使っても構わない、つう考え方は理に適ってるような気がするわ。
夏場の1時~4時までアピタでウロウロして、しょうもないもんにお金を使う、コレが私に出来ることで最も効果があることなのね。ハハハ。
私に出来ることで思い出したけど・・・。
この間から「うっさん、福島県産のさくらんぼはもう注文したのかね?」
と聞かれてましてねぇ。(笑
は私がさくらんぼを好きなのを知ってるのよね。ホホホ。
「まだなのよ。高級なものにするか、お手頃なものにするか迷っててね」
と言ったら・・・
「まだだったの?さっさと申し込まなきゃ!君、遅きに帰した感があるぞ」だって。
ふふふ、お言葉に甘えて今日注文しておきました。
楽しみだわ~、1kgもあったら満足出来るかなぁ。
楽しみと言えば・・・。
先日新聞に載ってた「東北の農家復興支援オーナー制度」に申し込んじゃいました。
一口12000円で売上金の一部を被災者農家のための資材、設備支援に活用してもらえるようなんだけど、3回野菜や果物が送られて来るらしいの。
コレも楽しみだわ~。
だって、ウチの家計では有機や無農薬の野菜なんて、普段口に出来ないんだもん。
趣味と実益を兼ねられるいい企画だわ。
何やら最近「趣味・寄付人」の活動は、この手の見返り(物品)のあるものにシフトしてるよ。(笑
お恥ずかしい。

さて、昨夜、ムラカミーチェが豆をいろいろ持って来てくれましたの。
大好きなそら豆をこんなに一杯。
そら豆って、買ったら結構なお値段するじゃない?
めっちゃ嬉しい。
愛媛の人はそら豆が好きらしくてねー、毎年この時期になると実家から大量に送られてくるらしくて我が家にもお裾分けしてくれるんだ。
↑生産量は全国4位らしい。
鞘から出してくれていたんだけど、何故か3つだけ鞘付きでした。
なんでだ?
鞘から外しましたって証拠なのかなー。(笑
とにかく朝早速茹でて朝ご飯にしました。
ええ、ご飯は無理だけど、そら豆なら朝から入っていきますよん。
一緒に持って来てくれたグリンピースも昨夜豆ご飯にしたしね。
青臭い豆が大好きな私、ありがたいわ~。
恥ずかしながら、1人で1合も食べちゃったよ。
ふふふ、スナップエンドウもくれたし、2,3日豆豆を楽しめそう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



いつになったら終わるやら・・・なり~







昨日の夕刊を読んでたら、愛知県でも募金箱が盗まれる事件が11件も起きてるって記事が載っててさぁ、いやーな気分になったわ。
何かさぁ、こういうのって卑しさが際立たない?
モラルもそうだけど、11件で被害額が25万円だよ。
1件2万そこそこよ、たった2万円で魂売ってどうする!
しかも固定してあるワイヤーをわざわざ切って盗むんだよ。(呆
そんな手間隙掛けて、器物破損の罪まで背負わなくてもいいじゃないか。
何度も言うけど、同じ犯罪を犯すならもっと賢い犯罪を犯そうよ。
↑そんな犯罪どこにある?(笑
リスクの割にリターンが少な過ぎるじゃないか。
ったく、バッカじゃなかろうか。
とホトホト呆れてたら・・・
その隣に60歳以上のおじいちゃん達(失礼!)に「暴発阻止隊」(原発作業)を呼び掛けたら、「165人応募」つう記事が載ってたのよ。
72歳の元技術者の方が呼びかけていらっしゃるようなんだけど、165人とはすごい数よねー。
いくら老い先短いとは言え、普通は怖いじゃない?
つうか、防護服を着てのあの作業って、きっとハードだよね?
もし、私が健康な60歳でもあれをやると思うと、やっぱり手は挙げられないと思うんだ。
もちろん政府も東電もそんなことはさせられないでしょうけど、皆さんの覚悟には本当感心しちゃう。
だって、自分には絶対出来ないんだもん。
とにかく皆さんの出番が来ないように祈るわ。
ほんまにいつになったら、終息するのかねー。
今日も福島の方達が文科省前でデモをやってるニュースを見たのよ。
お気持ちは痛いほどわかるし、今の状態は理不尽極まりないよね。
そら、怒って当然だし、声を上げなきゃいけないとは思うんだ。
だけどさぁ、現実問題として今のingの状態でいくら校庭の土を入れ替えたところで焼け石に水じゃないですか。
もっと建設的な安全確保の方法としては、疎開する方法なんだけど、個人では金銭的に余裕がある人とツテがある人に限られてるもんねぇ。
集団疎開ゆうても、子供はモノじゃないからねー。
親元を離れて暮らす子供の気持ちを考えたら、難しい。
何かいい方法がないもんでしょうか。
福島の人達だけがこんな思いをしてると思うと、いたたまれないよ。
とぬくぬくココにいて言うのも何だけどね。

さて、夕方、は恩師の「中日文化賞」受賞記念パーティーに出掛けて行きました。
↑この短い賞の名前を覚えられなくて「中日なんちゃら賞」と言ってます。
ちょうどの朝ご飯(切れていた)の「うき夫ケーキ」を焼くついでに、恩師にも持って行ってもらおうと恩師の分の焼きました。
ちょっとだけスペッシャル、「黒糖うき夫ケーキ」にしてみました。
私の思惑通りに出来ていれば、優しい味になってるはず。(笑
はてさてどうでしょうなぁ。
って!また味見もせんと人にあげたんかい!
ハハハ。いつものことよ。
が出掛けたので、1人夕飯です。
さっきムラカミーチェがグリンピースを持って来てくれたので豆ご飯にして、昨日のキスと食べようかなぁと思ってます。
↑夫は豆ご飯があまり好きではないので、ラッキー!!
昨夜、生のまま1日置くか、焼くか随分迷ったんですけど、生のままの方が悪くなりそうな気がして昨夜焼きましたの。
オーブンで温めて食べようと思ってますのよ。
ふふふ、やっぱり1人は気楽だあねー。(笑


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



またまたママの襲撃に遭うなり~







もうねぇ、なんでしょうなぁ。
今日は雨も降ってるし、体調も悪いしで本でも読んでゆっくりしていようと思っていたんですよ。
ああ、それなのに、それなのに・・・。
10時前ママから「今からあんたのところに行くからっ!」と電話が入った。
ええっ!?行くからって、勝手に決めないでよ。
つうか、あんた、今どこにいるのよ?
「今日は弘法さんがあるの?」
↑近所のお寺は弘法さんの命日に縁日が開かれる。
ママ「知らんけど、名古屋まで友達を送ってきたからついでに寄るわ」
何?ということは今名古屋にいるってこと?
も~!!せめて家を出るときに電話をくれないかなー。
「わかった。じゃ、電車に乗るときにまた電話をちょうだい」
って!?私、なんで了承してんねん!
しばらくして電話が入りました。
「今電車に乗ったから」ガチャン。
オイオイ~!!ちょっと待て!何分の何に乗ったんだ?急行か?特急か?どっちなんだぁ~、オイ!
と既に切られた電話に向って叫ぶ私。
はぁ、また振り回されてるやんか。
なんでいつもこうなるんだ?私。
で、しょうがなしに駅まで迎えに行ったんですよ。
そしたら、道路が通行止め(弘法さんの縁日の日は歩行者天国になる)になってるじゃありませんかぁ~!!!
またやられた!
あんた、弘法さんの縁日があるのを知ってただろ。
つうか、時間的にも早いし、友達を名古屋に送って来たって嘘だろ?
なんでそんな見え透いた嘘をつくかなー。
ったく、我が母ながら、あまりにずさんな嘘で呆れるよ。
トホホ。

ママは、たぶん事前に用意してたカレイとキスを持って来てくれました。
カレイは早速煮付けにしましたわ。
↑実は私もも煮魚はあまり好きでないんだなぁ。
新鮮すぎたのか、はたまた私の煮方が下手くそだったのか、身がホロホロになってしまいましたわ。
ママ「魚屋さんではまだ生きてたんやに。すぐに煮れるように腸もちゃんと出してきてもらったんたに」
と鼻を膨らませて言う。(笑
ハイハイ、ありがとうね。
しかし、2人しかいないのに、カレイ5匹ももらっても困るちゅうの!
もちろんムラカミーチェにSOSを出して取りに来てもらったよ。
だってね、キスだって、半分でこの量だよ。
↑半分ムラカミーチェに引き取ってもらった。
なんぼ新鮮や言うたかて、いったいどないせえゆうねん!
ほんまどないしょー。
ウチは揚げ物をしないから、全部塩焼きにでもする?
いやいや、カレイの煮付けもあるじゃん。
ちょっと途方にくれてます、わたくし。

まぁ、そんなこんなで弘法さんの縁日を見て回って(なんでやねん!)、お昼を食べに「Sette la festa」に行きましたよ。
なんで毎回こうなるのかなー。
ふぅ~。
まずは前菜。
モンゴイカのカルパッチョ。
器も涼しげだし、イカは軽く炙ってあったので甘かったし、バジルのソースとよく合ってましたわ。
私好みの味でした。
もうちょっと量があったら文句ナシだね。(笑
パスタは、鯛と筍の柚子風味のビアンコ。
ココ、大したお店じゃないんだけど(失礼!)、この生のリングイネは本当に美味しいと思うわ。
フィットチーネみたいに平べったいのより断然リングイネね。
大盛りにして、パスタだけでお腹一杯にすればよかったといつも後悔するのよねー。
毎回ランチセットにして、どうでもいいデザート食べてしまう。
アホだ。
そのどうでもいいデザートはコレね。
ベイクドチーズケーキを頼んだのに、「前菜を頼んだ下すったお客様には、オマケでイチゴムースも付けております」って!
うむむ~、頼んでないって!
サービスは嬉しいけど、こういう風に言われたら残せないじゃない?
お腹一杯でぐるしいよ~。
↑実はお腹の調子がイマイチで、このあとまたお腹が痛くなった。
ママは自分の友達とは食べに行かないお店だから(やっぱり和食が多いじゃない?)、嬉しそうにしてましたわ。
って!なんで奢ってるんだ?私。
アホちゃうか?(笑

ランチの後は、ママをJAでお花を買ったりアピタをブラブラしたり・・・。
また細々としたものを買ってやり、諭吉さんが消えていきました。
なにやってんだ?私。
結局、ママは4時頃帰って行きましたよ。
づかれたー。
身も心も財布までがボロボロになっちゃったよ。
どんだけ高いカレイとキスなんだって!(笑


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



トホホなり~







何だろ、季節の変わり目なのかなぁ、体調が超芳しくないのよ。
今日もお昼を食べてからちょいと昼寝をしようと2時頃横になって、目が覚めたら5時を過ぎてたよ!
オイオイ!もうそんなん昼寝と言わんぞ。
ほんと何だろうねぇ。
結婚17年目に突入、45歳初夏、この先こんなことが続くのかなぁ。
あー、嫌だ嫌だ。
そうそう。
結婚でちょっと思い出したことがありまして、ごそごそ探しましたらありました、ありました!
結婚当初に学生がくれた私達の似顔絵です。(笑
似てねー。
16年なんてあっという間だったと思うんだけど、それなりの時間は経過してるのよね。
↑一足飛びに16年になったわけじゃないって!
当時彼も20歳くらいだったのかなー、もうええおっさんになってるんだろうな。
いつも同じような年齢の学生が入れ替わるから、私達自身は時間の経過の自覚がなくて浦島太郎状態なんだよね。
おまけに物差しになる子供がいないから、マジで自分のことを30歳そこそこだと思ってるときがあるんだよね。(恥
卒業生の年齢を聞いて、「そういや、私45歳だ」と気付くときがあるの。
イタイでしょ?
私、この16年、何してたかなー。
きっと何もしてなかったね。ホホホ。
皆は、何してるかなー。
それぞれ就職に結婚、子供もいたりするのかなー。
大きな転機があったんだろうねぇ。
不思議なもんで自分の年齢は忘れちゃうくせに、残りの時間が少しずつ迫ってきてることだけは実感があるの。
もちろん今すぐ目の前に、ってわけじゃないんだけど、あちこち体にガタが来てるのがわかるからかなぁ。
ときどき「私の葬式にはあの頃の学生も来てくれるかな」なんて考えるの。
おかしいでしょ?
順調に行けば、あと40年もあるのにね。

20歳と言えばさぁ、「屋内待避区域の民家狙い空き巣」をした20歳の学生。
人としてしちゃいかんことでしょ!
あんた、こんなん情状酌量の余地なんかないんだから、裁判で普通の空き巣と同じような量刑じゃきっと済まないよ。
そら、やりやすかったんでしょうけど、捕まったときのリスクが大きいよ。
その辺りのことも考えて、犯罪を犯すなら犯しなさいよ。
ったく、バカなんだから!
いやいや、それ以前に何で避難区域になってるか、考えてもみなさいよ。
レンタカーを借りて何度も福島入りしてるってさぁ。(呆
そんなに福島が好きなら、最前線に行って手伝っていらっしゃい。
なんて思ってたら、「元東電関連社員ら原発避難家屋で窃盗」つうのもあったわ。
もうこれは何かのジョークかい?
笑えないジョークだよね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



結婚記念日なり~







今朝は久しぶりに朝寝坊をしました。
起きたら、10時を過ぎておりました。
いやー、昨夜、今話題の低予算韓国映画「昼間から呑む」を見てたら、2時半になってたんです。
何やらね、この映画、劇場公開と「アクトビラ」(ネット版レンタルビデオ)の配信が同時という珍しい形態を取っていたんですよ。
で、「映画館に行かなくても家で観れるんだー」と軽い気持ちで決済して、いざ見ようと思ったらばですねぇ。
これが!音声に変なノイズが入って観ていられないんです。
ウチはテレビと無線LANが繋いであるんですけど、どうやら速度が安定しないようでHDを観るのには無理があるみたいなの。
映像は少し違和感はあるけど観れなくはない。
だけど、いくら字幕とは言え、五月蝿いノイズが気になって集中出来ない。
こりゃあかんがな。
と言っても、返金(1260円)はしてもらえないしねー。
もう意地になってしまって、5,6回は試しましたよ。
↑すごく損した気分になってた。
ようやく12時過ぎに安定して観られるようになって、観終わったら2時半になってたと。トホホ。
確かにレンタル屋や劇場まで足を運ばなくてもいいのは便利だけど、観るまでが大変ですわ。
便利なもんが不便極まりないってねぇ。
きっとまだまだ発展途上のシステムなのね。
特別な理由がない限り、もう利用することはないかなー。

さて、一昨日ブログ友・ちー太郎さんに送ったイチゴタルトセット、キレイに盛り付けて誕生日に使ってくれたみたいです。
ロウソクは微妙な数ですけど、それはご愛嬌。(笑
いくつになっても、お母さんになってもお誕生日はお誕生日、特別な日だと私は思います。
そう、私は「お母さんのお誕生日をもっと祝おうよ」を広める会の会長なんですよ。
だから、子持ちの友の誕生日には、お誕生会が開けるようにお菓子を送るようにしています。
お母さんにも家族以外で思ってくれている人がいる、お母さん以外の顔もある(私の友である顔ね)を子供達に知らしめるためにね。
ふふふ、今年も会は開かれたようで、私の目論見は成功したようです。
おめでとう♪

おめでとうとと言えば・・・。
本日、我ら夫婦の16回目の結婚記念日でございました。
昨夜、「もう結婚して17年かぁ」とか言うので、「違うよ、まだ16年」と返したら、「30になる年に結婚して、今度47になるだろ、だとすると17年じゃん」
あんた~!!自分の年を忘れたんかい!
もう正確な年数を思い出すのに苦労するようになりましたわ。ハハハ。
16年よりずっと前から一緒にいるような気がするんだよねー。
まぁ、そら小さな喧嘩はしましたけど(今はしないなぁ)、「顔も見たくない」ってことは一度もなかったし、概ね穏やかにやってきましたなぁ。
ありがたいことですわ。
というわけで、今年も無事にお祝い出来ました。
今日のディナーは、三好にある「いわ田」さん。
先日、たまたま車で通りかかって予約もせずに飛込みで行ったのですが、夜は予約のみだそうで断られてしまったのよ~。
ちょっと気になったので、偵察がてら行って来ましたよ。
まずは口取りの玉子豆腐。
私卵豆腐が大好きなのよ。
この玉子豆腐は100点満点。
おだしが鰹ベースで、しかも血合いの部分を使ってない?ってくらい生臭みが全くないあっさりとしただしなの。
結構好みの味かも。
前菜はこんな感じ。↓
いろいろあって女性が喜びそう。(笑
私が一番美味しいと思ったのは、ホタルイカの酢味噌合え。
ええホタルイカも使ってましたわ。
鰹のたたきの上にポン酢のジュレが載ってたんだけど、これは使えるね。
大した手間じゃないのに、涼しげだしシャレた感じが出るもの。
今度来客があったらやってみますわ。
次はお造り。
活タコとマダカにカンパチです。
この間初めて知ったけど、マダカは鱸の幼魚ね。
中途半端なマグロとかじゃなくて、こういう地場のお魚の方がいいよねー。
タコの下処理もきちんとされてて全然臭くなかったですし、どれも新鮮でええもんでした。
焼き物はこんな感じ。
小柱とジャガイモのグラタン、鮪のバケットと鰆のうに焼き、出し巻きに里芋とエビの春巻き揚げカレー風味。
これも小さいのが少しずつね。
お品書きを見たときに「また中途半端なグラタンかよ!」とがっかりしたんですけど、醤油ベースのちゃんと和食のグラタンでした。
小柱も火が通り過ぎてないし、ベシャメルソースも生クリームを使って風味よく滑らかだったし、これなら許す。(笑
↑あんた、いったい何様やねん!
鮪のバケットはねー、鮪のペーストをオリーブオイルとかで味付けたらしいんだけど、言われなきゃ玉ねぎのバケットを思う、そんな感じ。
鰆は私の粕漬けの方がイケるね。
オイオイ!
蒸し物はマスの道明寺。
これもおだしは美味しかったけど、道明寺の割合が多過ぎる。
お腹が一杯になっちゃうよ。
私としてはやっぱりしんじょうがよかったなぁ。
次は牛ヒレステーキ。
好みの赤身のステーキでした。
つまり私があまり好きでない牛肉ってことね。(笑
ここはフツーに天ぷらの方がよかったかな。
ご飯はお寿司。
マスの押し寿司と縁側とホタルイカと鮪とアボガドの軍艦。
マス寿司は鱒をケチりましたな。
鱒の香りが全然しなくて、包んであったであろう笹の香りの方が強かった。
縁側とホタルイカの軍艦は絶品でしたな。
お腹一杯じゃなかったら、「お代わり」と言いたかったくらい。(笑
あ、そうそう、アサリの味噌汁が付いていたんですけど、これがまぁ大きいアサリが入っていてねぇ、いいだしが出てましたよ。
そういや、アサリは今が旬つうか今が一番身が大きいんだよね。
そして、デザートは自家製わらびもち。
黒糖を使ってちゃんと作ってるのはわかるけど、私好みのわらび餅じゃなかったの。
妙にモサッとしてものでねー、なかなか落ちていかなかったわ。
と以上、これで5500円だったかな。
ちなみにこれが一番高いコースです。
良心的と言えば良心的かな。
我らのペースの合せてちゃっちゃとお料理を出してくれるのもよかったし、今度はランチにムラカミーチェと来ようと思います。

16年も一緒にいるとロマンチックなディナーとはいかないけど、この人と一緒に美味しいものが食べられる、それだけ幸せな気分になります。
改めてお互いに感謝を伝え合って、本日の記念日は終了。
ふふふ、実は映画を観るつもりで映画館に行ったんだけど、食べすぎたせいかお腹が痛くなってしまってねぇ。
「映画の途中で痛くなったら嫌だから帰ろう」とトイレを借りただけで帰って来ちゃった。
こういうことが遠慮なく言えるのも夫婦ならではかしら?ハハハ。


コメント ( 6 ) | Trackback ( )



夫、足を挫くなり~







さっき夕方のニュースを見てたら、被災地で中古車が不足してて、それに伴う価格高騰の話題をやってたのね。
そら、あそこに住んでたら、車はマストアイテムだもんなぁ。
「私の車、必要と言うて必要じゃないから、よかったら乗ります?」なんて思ったんだけどさぁ。
登録も簡単で、燃費もいい軽自動車がいいらしいねー。
私が乗ってる車なんて、古いしでっかいしガソリンだけは食うからねぇ、問題外でしたわ。
ほんまにねぇ、普通の生活がいつになったら出来るのやら。
何かさぁ、この間も新聞で「祖父母と母が津波に流されて、母の遺体はまだみつかってない」
みたいなことを言ってる高校生がいたのよ。
私、それをふと流し読みしそうになったんだけど、コレって、フツーに生活してたらすごいことじゃない?
だけど、震災以来ありきたりの話になっちゃったんだよね。
そんなん家族がいっぺんに亡くなったら、悲しいちゅう話じゃないよね。
だけど、そんな人はこの高校生以外にも何千何万もいるわけじゃん。
大事な人が何万分の1で片付けられちゃうんだよ。
母親も祖父母も彼にとっては、1分の1なのに。
せつないねー。
そして、流し読みしそうになった対岸にいる私。
何だか遣り切れないよね。

話は変わりまして・・・。
は今日から3日間、学会に出席するため京都に行く予定でございました。
ところが!昨日、非常勤先で階段を踏み外し捻挫してしまいまして、京都行きを断念して自宅静養しております。
非常勤先の保健室で応急処置をしてもらって帰って来たのですが、相当痛むようです。
ったく、今年に入って階段を踏む外すのは2回目なんですよ。
おっさん、老いが足に来てるんちゃうか?(笑
痛がってるので気の毒ではあるんですけど、私は私での留守中の予定を立ててたんですよねー。
本格的に夏支度をしようとか、お菓子を作る時間をまとめて取ろうとか。
食材だって昨夜でほぼ使い切る予定で、そのように消費してたのにぃ~。
冷蔵庫の中は空っぽやちゅうねん。
日曜の買い物までどうやって食い繋ご。
↑買い物に行けつうの!
家にいるってことは、お昼ご飯も作らなあかんちゅうことやしねー。
ふぅ~。
今日のお昼も冷蔵庫に少しだけ残っていた福島産トマトと茨城参水菜で何とかパスタを作りました。
あと野菜はピーマンと玉ねぎ、人参ジャガイモくらいかなー。
って!?これだけあれば何か作れるじゃんって?
それがさぁ、3日間炊事から解放されると思ってたからぁ、気持ちを一から立ち上げなきゃいけないのよ。(笑
1人なら思い付いたときに、食べたいものを作ればいいけど、相方がいるとそういうわけにいかないじゃない?
結局1人でいるときとそう変わらない内容であったとしてもさぁ、何となくプレッシャーになりません?
1人の方が気が楽つうかなんつうか。ホホホ。
予定が狂って、代替が思い付かないのよねー。
今週の粕漬けは昨日食べてしまったしなぁ。
↑はまちでした。焼き過ぎた!?
ああ、ほんまに今晩、何にしよ。
いやいや、決してが邪魔だということではないんですけど。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



いい加減、いい加減なり~







今朝起きたらさぁ、肩が痛くてねぇ。
「昨日鞄が重かったから肩が凝ったのかな?」と思ってたんだけど、どうやらリンパが腫れてそれで痛いみたい。
また私自身が私の体を攻撃してるみたいだわ。
バセドーと言い、この本来は守るはずの免疫が自分自身を攻撃するってさぁ、何の因果か。
よっぽど業の深い人間なのかのう。
やれやれ。
休んでいたいところなんだけど、今日はそうもいかなくてねぇ。
友への誕生日プレゼントのお菓子を焼きました。
ほら、誕生日は年に1回なんだし、その日に届かなきゃ意味がないでしょ。
と始めたはいいんですけど、こんなグニャグニャのときにやっても上手くいくはずがないんですよね。(笑
タルトを作ろうと思ったら、案の定、タルトの生地を作ってる時点で小麦粉をどれだけ入れたかわからなくなった。
オイオイ。のっけからそうかよ。
ちゃんと計量したんだけど、80gだったのか、125gだったのか全然思い出せんのです。
生地の状態を見たら80g(本当は125g必要)のような気もするけど、もし正しかったら粉っぽい生地になっちゃうしなぁ。
迷いながらも打ち粉で使い、何となく成型しちゃいました。
そんないい加減でいいのか!?
ふふふ、きっと何とかなってるでしょ。オイ!
今回はアーモンドクリームは、忘れずイタリア産ギルジェンティー種のアーモンドプードルを使いましたよん。
実はフィリングを何にしようか考えてたんだけど、無花果にはまだちょっと早いし、これといった物を思い付かなかったのよね。
苦肉の策で(笑、カスタードクリームとイチゴと一緒に送って、届いてから盛り付けをしてもらうことにしました。
↑いくら宅配屋さんが優秀でも盛り付けちゃうのはちょっと不安でしょ?
そう、イチゴタルトセットにしましたよ。
相変わらずカスタードクリームの出来には自信がないんだけど、食べられないものじゃないと思う。
んなまたいい加減な。ハハハ。
今日のキーワードは、最後まで「いい加減」ね。
そのお詫びつうかなんつうか、送るイチゴはええイチゴにしようとアピタに行ったんだけど、これまたこういう時に限ってええイチゴが売ってない。
何でやねん!
とあちこち転びながらも力技で何とか形にしました。
ふぅ~。
もっとあれこれ作りたかったんだけど、こんな日に無理してやってもロクなモノは作れないし、何より現実問題としてそんな体力が残ってないんだなぁ。
つうわけで、マカロンだけに留めておきました。
クリームは先日作った黒糖のバタークリームを挟みましたの。
どうかしら?見た目はこんな感じ?
私自身マカロンに全然思い入れがなくてあまり食べたこともなくて、味見をしても「これぞマカロン!」かどうかわからないんだよねー。
↑ネチャッとしてて、ド甘な印象しかないんだー。
ふふふ、またまたまたいい加減な!
マカロンって、難しいお菓子だから作るのは面白いんだけど、根本的な問題として、私、マカロンの美味しさを理解出来ないんだよね。
コレって致命傷じゃないですか?
だって、美味しいのも美味しくないのもわかんないんだもん。
特別なリクエストがない限り、たぶんもう作らないだろうなぁ。
なんて思いながら、今日のお菓子作りは終了。
出来は二の次、気持ち、気持ちが第一よね。
うん?あんた、いつも「気持ちでもらう手作りのお菓子は勘弁して欲しい」って言ってるじゃん!
ホホホ~。

さて、昨日のランチ、記録だけしておきますね。
まず最初に出て来たのは、手作りベーコンのサラダ。
私の大好きな燻製のキツイええベーコンでしたわ。
ドレッシングはオイルを抑えた玉ねぎのドレッシング。
もう少しビネガー効かすとか、香辛料やハーブとか刺激つうか味のメリハリが欲しいところですな。
次はグリンピースのポタージュ。
これは説明はいらないよね?
もう少しグリンピースの青臭さがあるとよかったかなぁ。
そして、これは何に当たるのかな?
わかんないけど、明太子と豆腐の蒸し物とエビのマリネ。
手前にある器の葱の下に豆腐と明太子がおります。
丁寧に作ってあるという感じはしたけど、お母ちゃんが作った物の域を出ないような気がします。
エビのマリネがねー、これは・・・ちょっとぉです。
まずオイルのみのマリネなんだけど、味がない。
大きなええエビなのに、何故か臭いの。
何だろ、素材にも拘ってらっしゃるようだし、下処理にも充分手を掛けるようなことをおっしゃってたんだけど、どうしたんでしょう?
わかりません。
次はメインの天然真鯛のフライ。
春巻きの皮を細く切って衣代わりにしたのかな?
ソースは醤油ベースのこれまたパンチのないソースでございました。
付け合わせが小松菜のおひたしと、パプリカ・カリフラワー・きゅうりのピクルスでした。
もうちょっと工夫が欲しいところですな。
一緒に出てきた鯛めし。
うーん。これもニオイが気になる。
磯の香りと言えばそうなのかもしれないけど、海辺に育った人間にはこのニオイがとっても気になる。
山奥にあるレストランで、たぶんマダムも山育ちの方だと思うの。
もしかしたら、このニオイに鈍感なのかもしれませんな。
以上デザートとコーヒーが付いて3500円。
TOSHIKOさんに奢ってもらっちゃいました。
奢ってもらってこんなことを言うのは気が引けるんだけど、3500円も出すならプロの料理人のお店で食べたいかなぁ。
申し訳ないけど、「料理好きの奥様がやってるレストラン」でそれ以上でも以下でもないと思います。
20数年お店を続けてらっしゃって採算も取れてるようですから、コンセプトもいいんでしょうし、経営のプロなんだと思います。
↑時代やニーズを読んでるってところがね。
でも、お料理に関しては、たぶん、採算を度外視したら私でも作れるレベルかなー。
採算を度外視ってところがプロと素人の違いなんだけどね。ホホホ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )



ちょいとご報告なり~







朝から大好きな児玉清さんの訃報を聞いて、ビックリ。
ああ、もうあの「アターックチャンス!」が聞けないと思うと寂しい。
彼のいないアタックチャンスはアタックチャンスじゃないよ。
日曜の午後のお楽しみがなくなりましたよ。
あーあ。

さて、今日はママとカンボジア旅行でご一緒した恩師の妻・TOSHIKOさんに会いに多治見まで行って来ました。
そして、瑞浪の山奥にある「ウイークエンドハウス」でランチ♪
心のこもった料理を頂いて、お茶を飲みながらTOSHIKOさんの話を聞いて(会話の90%は彼女の話(笑)、な・なんと4時間も長居してました。(恥
↑デザートのシフォンケーキ。ふふふ、何も言いませんよ。
もちろんお客さんは私達だけで、TOSHIKOさんのお友達のオーナーのマダムも交えてでしたが、1つのお店にこんなに長居をしたのは初めてかも。
すっかり時間を忘れてTOSHIKOさんの話に魅了されてしまったわ。(笑

そのあと、ママと名古屋でブラブラして、「鼎泰豊」で夕飯を食べてホテルでお茶をして戻ってきました。
ふぅ~。
ちょっと疲れたので、詳細はまた明日にでも・・・。

「中日文化センター」で7月開かれる講座(3回)の紹介記事が16日の中日新聞夕刊に載りました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



晴れのち雷雨なり~







本日、来訪者210000人を突破いたしました。
毎日、私の愚痴に付き合って頂いて、本当にありがとうございます。
私的なブログでアクセスを気にしてないとは言え、皆様がいらっしゃらなかったらここまで続けて来れなかったと思います。
皆様がいて下さるからこそ、でございます。
ふふふ、らしくないわね。
そうそう。
キリ番を踏まれた方からはまだご連絡がありません。
たーぶん、今日の午前中だと思います。
もしよかったら、コメントからでもメールからでも構いませんのでご連絡下さいませ。
只今新しいお菓子を試作中ですので、間に合えばお送りすることが出来ると思います。ホホ。

さて、今朝、注文していた福島からのトマトが届きました。
Lと2Sのトマト、合せて8キロでございます。
そう、また送料がもったいなくて2箱も頼んじゃったのよ。
大量のトマトを前にして、「こんなにどうする?」
L20個、2S32個もあるんだよ。
とりあえず、マリ造「届いたから取りに来い」とメール。
↑注文するときに「食べるか?」と聞いてあった。
そして、ムラカミーチェを呼んで「好きなだけ持って行って」と言ったら、L6個と2S13個も持って行ってくれた。(笑
「ウチはいいけど、そんなに食べられるの?」と私。
ムラカミーチェ「ウチはトマトが大好きで毎日食べるから大丈夫。前にもらったのも美味しかったしね」
ほんまかいな!?
まぁ、喜んで食べてくれてるならいいけど・・・。
こんなに沢山で気か引けたのか、ムラカミーチェが代金を聞いてきたの。
「いらないよ。これは私の趣味の寄付の一環だから・・・」と断ったのに!
「お駄賃」と言って千円くれたので、ありがたく頂いておきました。
ふふふ、現金なヤツ。(恥
あ、そういや、マリ造にも同じことを聞かれて同じように断ったのに、トマト取りに来るとき大好きなパンを持って来てくれたわ。
↑私より年下の彼女はお金では失礼だと思ったのであろう。(笑
私の趣味につき合わせているんだから、気を使わなくてもいいのに~。
ハハハ。
なんて言いつつ、早速焼きカレーパンを頂きました。
何やら岡崎の駅前でいつも行列が出来てるお店のものらしい。
焼きカレーパンということは、揚げてないってこと?
確かに油っぽくなくてあっさりと食べられるけど、なんつうかちとパンチが足りんちゅうか物足りんですな。
油がベトベトしてるのも嫌だけど、こうなってしまうとこれまた「何だかなー」と思うもんですねー。
カレーパンは揚げてあってなんぼや思いません?
お年頃の私に気遣って買って来てくれたのに、なんちゅうこと言うねん!
失礼!
大好きなポンデゲージョも買って来てくれたので、これは明日の朝ごはんに頂きます。
そして、何故かのメロンパンも買って来てくれたんだよねー。
なんでの分まであるんだ?
私の趣味は私のお金で賄ってるんだよ~。(笑

今日はね、午後からお遣い物にするお菓子を焼く予定だったんですよ。
だのに、トマトを取りに来たムラカミーチェ「ランチに行かない?」と誘われましてねぇ。
明日いるから、今日中にどうしてもお菓子を焼かなきゃいけないのよ~。
「ランチには行けないけど、夫実家にもトマトを届けることになってるから一緒に行ってお茶でもする?」
なんて言っちゃったんですよ。
まったく、アホでした。
慌ててシフォンケーキを焼いたのはいいけど、BPを入れ忘れました。
まぁこれはねぇ、ちゃんと膨らんだし見たところ支障がないようなので、これはこれでヨシでしょう。
なんですけど、試作していたお菓子が史上最悪の出来よ。
たぶん今までこれほどの失敗をしたことがない。
見事なまでに失敗。完全な失敗。
失敗を認めたくないから、何を作ってたか言いたくない。(笑
かなり凹みましたよ。
だってね、失敗したお菓子に使うはずだった黒糖のバタークリームは、これ以上の出来はないというくらいの出来だったんですよ。
↑何を作ろうとしてたかバレた?
まろやかで黒糖の柔らかい甘さで、我ながら天才じゃないかと思うくらいだったのよ。
ああ、それなのに、何でああなるの?
失敗の原因がわからないよ。
「この私がどうしてこんな失敗する?」(←コレ自体アホでしょ?)と自分でも驚くほど落ち込んでしまったわ。
たかがお菓子1つでこんなに落ち込むのも変なんだけど、どよーんよ。
ほんと、気持ちが焦ってるとロクなことをしないね。
失敗作を見たマリ造「・・・」だったもの。
おまけにマリ造には「うっさん、ココ最近テレビ君と疎遠になって心の均衡が崩れてんじゃない?うっさんにはあの無駄とも思える時間が必要なんだよ。この失敗の遠因もそこにあるんだよ。節電もいい加減にしないと」
と注意されたしね。
うむむ~。そうかもしれん。
私には宮根さんが必要なのかもしれん。
ハハハ。
失敗の遠因じゃなくて、直接の原因であったムラカミーチェとのお茶もさぁ、どよーんの気分を引き摺ったままだったしねぇ。
そういうときに限って、またハズれるんだよね。
夫実家近くのスペイン料理屋でお茶をしたんだけど、淹れてから随分経った冷めたコーヒーとこのどうでもいいようなワッフル。(笑
前にランチに行って大ハズレでわかってたはずなのに、何でまた行ってしまったのかな。
悪いことばかりじゃなかったし、全てがツイてなかったわけじゃないんだけど、今日の私は今日のお天気と同じみたい。
何だか変な感じ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




« 前ページ