カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



ママがやって来たなり〜







今日は、ママが自作の落花生を持ってやって来ました。
何日か前に「コストコに行きたい」言うてたの。
だから、私は「こっちまで電車で来てくれたら、帰りは送って行くよ」と返してたんです。
なのに落花生を担いでやって来た?
自力で帰るつもりだったのね?(笑
↑娘も歳を取って、1人で運転して帰すのが心配らしい。
ありがたい!
ママは渡り蟹も持って来てて...
うーーーん、コレは困ったぞ。
案の定、「夫チチに食べさせてやれ」と。
私が「今日はあそこに行ける体調じゃないんだよね。うにゃうにゃ」と言いましたら...
「パパが夢枕に立って、『夫チチの好物の渡り蟹(実家辺りではよく獲れる)を持っててやれ』と言うのよ」
と言うじゃありませんか。
とんでもないことを言い出すなぁ。(笑
ハイハイ、パパまで持ち出して、自分がしたいことをどうしても通したいのね?
というわけで届けに行って来ました。
トホホ。

お昼は元禄に行って、カレーせいろを食べました。
なんでカレーせいろを食べようと思ったのか。
お店に行くまでは、鍋焼きうどんを食べようと思ってたやんか。
なんでやろ。(笑
お腹一杯になって、半分でギブアップ。
↑決して不味くない。体調が万全ならむしろ好きなメニュー。

さ、お腹も一杯になったし、行きますか。
増税まであと1日、コストコも混んでましたわ。
トイレットペーパーは影も形もなかった。
ニュースでやってたけど、薬局で売ってるトイレットペーパーは12ロールで15円ほど違うだけだってよ。(笑
15円をバカにしたらあかんけど、置いておく場所かて家賃やローンが掛かってるんやからなぁ。
ハハハ。
私?私はコレよ。
チョコレート屋でもやるんかーい
ママも同じだけ買ってたから、親娘でアホちゃうかと。
ふふふ、秋の夜長、チョコレートは必要よね。(笑
あとはピスタチオにアボカドオイル、パスタにグラノーラ。
大したものは買ってないのに、結構散財しちゃうんだよね。
半分はチョコレート代やん。
ホホホ。
ママは買ったものをリュックに詰めて、電車で帰って行きました。
大きな荷物を担いでる年老いた母親を電車で帰したことに、ちょっぴり胸が痛んだのね。
従姉妹と連絡がついて、実家の最寄りの駅にママを迎えに行ってもらうことが出来てホッとしたわ。
その後、従姉妹とその娘とお寿司を食べに行ったらしい。(笑
ママは自力で出来ることはして、夕飯を誰かと一緒に食べられて結果オーライだったかも。
ということにしときます。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



夫の富山土産なり〜







今朝、テレビをつけてボーッと見てたら、ちょうど世界陸上の競歩が流れてて、つい見入っちゃったわよ。
金メダルを獲った瞬間、「イエース!!鈴木よくやったー!」とか立ち上がっちゃったりして。
あんた、イエースって!
恥ずかしいわ。
つうか、競歩に興味もなかったし、鈴木さんかて知らんかったやん。

さて、今日もは午後から高浜で会議が入ってて、またまたの休日仕事です。
ほんまにウチにおらんよねー。
おっても寝てるしなぁ、昨日は一日中パジャマでおったがな。(笑
「洗濯物が増えなくてええやろ?」だって。
いやいや、そういう問題ちゃうからぁ〜!
ハハハ。
一昨日、立山で私の好物を買って来てくれました。
「大辻」「幻のます寿司」というものらしいの。
何やら受注生産のものらしく、工場の隣の売店に1個しか売ってなかったんだって。
これがね、今まで食べたます寿司の中で一番美味しかったのよ。
通常の2倍の鱒を使ってるだけあって、めっちゃ肉厚な上に脂も乗ってる。
おまけにご飯がギュッと固まり過ぎてない。
ギュッとし過ぎて団子みたいなご飯があるじゃない?
私、アレ、苦手なんだよね。
このます寿司は常温保存で、冷蔵庫で硬くなることもなかったの。
私の好みのどストライクゾーンだったので、HPをブックマークしときましたわ。
ふふふ、取り寄せる気満々よ。
他にも鱒のフレークも買って来てくれたの。
ご飯のお供やーん!
今、こういうの、めちゃくちゃ嬉しい。
調子が悪いときに、ラクをさせてもらえそう。

ついでにこんなものも。
コレ、酒の肴ちゃうんか?
いやいや、日本海と言えばホタルイカっしょ。(笑
なりにいろいろ気を使ってくれてるのねー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



御園座顔見世のお練りに行って来ましたなり〜







今日は、マリ造と御園座の顔見世のお練りに行って来ました。
うん?3日続けて会うとるやないか。
好きかよ。
ハハハ。
11時過ぎに着いて、近くでご飯を食べてから参加しようと思っていたんです。
ところが、お店に向かってたら、からくり時計のところに舞台が出来上がってて、その前にパイプ椅子が並べてあるじゃないですか。
どうやら自由に座っていい雰囲気。
もしかせんでも、最後この舞台でご挨拶するんやんな。
つうことはよ、ここで待機してたら確実に見れるってこと?
座っちゃう?
幸い、通りは縁日のようになってて、天むすやサンドイッチの屋台とか出てる。
それらを買って、ここでお昼を済ませちゃう?
お練りを見に来て、ちょっと主旨とは外れる気もするけど、ご挨拶のところが一番見られるはず。
というわけで、パイプ椅子で待機。
地元の歌手の方の歌を聞いたり、からくり山車の実演を見たりして退屈せずに済みましたわ。
♪名古屋〜名古屋、名古屋♪、覚えてしまって、しばらく耳から離れなかったわ。(笑
気を抜くと、つい口ずさんでっちゃってた。
ええ感じで曇ってたし、適度な風もあって快適快適。
あっという間の1時間半でした。
皆さん御園座を半周歩いてみえて、いよいよ登壇。
こんな間近で仁左衛門さんが見られるなんてー。
舞台以外でお話しになってるのを初めて生で見たよ。
素敵だわ〜。
「友達10人連れて来い」って。(笑
そんなに友達おらへんのよぉぉ。
すんません、甲斐性なしで。
仁左衛門さんも素敵だったけど、錦之助さんも素敵だったわ〜。
獅童さんも生の方がシュッとしてた。
私の大好きな壱太郎さんは、開始数分前にいきなり前に来たおばちゃん(怒)の背中が邪魔になって、あまり見えなかったの。
キーッ!
横に大きいのに(関係ない(笑)ボーダー着たおばちゃんが、私の写真の中で見きれまくってます。
それでも皆さんのお顔もちゃんと見られたし、ご挨拶も座って聞くことが出来て、今日は本当にツイていました。
って!お練りの様子の写真が一枚もないやん。
だって、正確にはお練りを見てないんだもの。
なんじゃそりゃ。
最後は手締めでお開きとなりました。
今朝急遽行くこと決めて行って来たんだけど、思い切って出掛けてよかったー!
眼福な午後となりました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



面白がってんじゃねぇよなり〜







午前中、暇だったので、マリ造の病院に付き添って来ました。
誰も頼んどらんちゅうに!
ハハハ。
彼女、1月に血尿が出て、慌てて町医者に行ったんだけど、原因がわからなくてねー。
↑エコーには映らず、組織検査は異常なし。
その後血尿は治ったから、様子見をしてたの。
ところが6月に会社の健診で潜血の結果が出て、再び町医者に行ったら、今度は結石がレントゲンに写ってたのよ。
ならば、と総合病院に紹介されて、今日受診することになったの。
尿道結石と言えば、キングオブペイン、痛みの王様じゃん!
それが半年以上放置って?!
大丈夫だったのか?
彼女によると、痛みの自覚症状がなかったんだって。
何やらよくわからんが、大きすぎて留まってくれたお陰で痛点を刺激せずに済んだのかのう。
まずはCT検査から。
1cm×1.5cmの大きさがあるんだって。
あまりに大きすぎて、左の腎臓は今機能してないだろうと。
先生に「このCT画像を普通紙にプリントアウトして頂けませんか?」言ったの。
そしたら、「スマホで撮った方がキレイだよ。これを撮っていいよ」
とPCの画面を撮らせてくれました。
放って置いても自然に出る大きさでもないし、超音波で砕くにも大きすぎるから、内視鏡手術がスマートであろうということでした。
↑1年放っておくと、左の腎臓はダメになるらしい。
丁寧にメリットデメリット、手術の手順を説明してくれて、とても感じのいい先生だった。
私が「先生はこの手術をどのくらい経験してますか?」と聞いたら、マリ造はめっちゃ恥ずかしがってました。
そら、先生を信用してないみたいやもんな。
ハハハ。
でもね、内視鏡手術ってさぁ、知識より器用な腕じゃん?
経験をどんだけ積んでるか重要な問題やで。
年間50ほどのこの手の手術をこなしているらしい。
私の質問にもムッとすることなく、ちゃんと答えてくれましたよ。
「今、力を入れてる手術で自信がある」とおっしゃってました。
死ぬような手術ではないけど、体の中を触られるんやから信頼したいじゃない?
って!私が信頼してもしょうがないんだけどね。
10月半ばに手術をしてもらうことになって、血液検査、レントゲンやら心電図の検査を済ませて来ました。
不謹慎やけど、面白そうな手術でねー、説明を聞いてるだけでも立会いたくなったよ。
内視鏡のモニター、家族の控え室にも置いてくれたらいいのに。
って!あんた、面白がってないか?
ハハハ、バレた?
命に関わらない、本人痛くも辛くもない様子とくれば...ねぇ。ホホ。
あかんやーん。
面白がってばかりというのも悪いので、一応お願いもして来たよ。
午後の散歩がてら弘法さんのお薬師さんに寄って、手術の成功と病気平癒を祈って来ましたよ。
私、ええやつやなぁ。
ふふふ、暇だっただけやーん。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



気分転換なり〜







今日はが立山に調査に行くので、6時半に目覚ましを掛けてたの。
私は5時に目が覚めて悶々として、ようやくウトウトしかけたら目覚ましが鳴ったのね。
キーッ!!
それなのに、は6時半に起きられなくて、「7時に起こして」って。
私は目覚まし時計ちゃうぞ。
つうか、私の大事な睡眠時間を返してくれ。(笑

午前中に整形外科を受診して、少し気晴らしをして来ました。
気分が落ちてるときに、主治医と話すと落ち着くわ。
ふふふ、ゆうても、彼女の子供の話が90%だけどね。
波長も合うし、距離感がいいのかなぁ、心地がいい。

夕方、マリ造と待ち合わせて、公演の前にマグロを食べました。
漬け丼。
当初は伊勢海老ダシのつけ麺を食べるつもりで、お店の前で待ち合わせてたの。
でも、手前にあったマグロ専門店の方が唆られるー。
ちょうど同じことを思ってたマリ造と落ち合って、マグロ屋に行くことになったの。
大当たりでしたな。
この漬け丼、確か850円だった。
安っ!

そして、メインイベントの松之丞さんの独演会。
このチケット、ほんまに5秒くらいで決済に進めてたというラッキーなチケットだったの。
ものの5分くらいで売り切れてたんじゃないかな。
まぁ、えらい人気です。
席は7列の下手端。
まぁ、彼の顔を見に行ってるんじゃないから。(笑
演目は「扇の的」「淀五郎」「南部坂 雪の別れ」
淀五郎は忠臣蔵の塩谷判官役の役者の話で、4段目の話も知ってるし、舞台も観てるからその場が思い浮かぶから楽しいね。
南部坂も忠臣蔵の話。
大した話じゃないけど(笑、松之丞が語ると迫力がある話になるからあら不思議。
睡眠不足で寝ちゃうと思ってたんだけど、最後までちゃんと聴けましたわ。
いつも松之丞さんの胡散臭さ(オイ!)が気になったり、器用さが鼻に付くんだけど、今日は引き込まれました。
私のメンタルがそうだったのか、それとも彼が調子良かったのか。
ぴったり合うときってのがあるのね。
万全の体調じゃなかったから迷ったんだけど、行ってよかったー!
本当にいい気分転換になりました。
薬より、やっぱり楽しいことの方が効果があるわね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



今日も岩盤浴なり〜







ここのところ、またちょっと眠れなくてねー。
朝30分ほど散歩して、午後は「かきつばた」に行って来ました。
グダグダに疲れてベッドに入ってやる。(笑
岩盤浴、ロウリュウ繰り返して、バケツ3杯くらい汗をかいた気がするわ。
気のせい、気にせい!
今日のアロマはペパーミントシトラスで、高ぶった神経を落ち着かせてくれるらしいです。
ええタイミングで来ましたな。
でっかい団扇で扇いでくれるお兄ちゃんは、コカコーラ枠で聖火ランナーに選ばれたらしい。
こんな身近におるんやなぁ。
って!全然知らん兄ちゃんやけど。(笑
他にも今日のロウリュウはおもろかった。
おばちゃん3人組がおって、その内の1人が「体内のカビは50度で死滅するから、ここから出ると死滅したカビが表面に出てきて痒くなる」
と他の2人に鼻膨らませて話してるのよ。
オイオイ、カビって!?
「私は家でもシャワーを50度にして、カビを死滅させてるの。50度はギリギリ火傷しない温度だから、やってみて」
あかん、あかん、やったらあかん。
なんやろなぁ。
アレ、鼻膨らませて話してたリーダーっぽいおばちゃんがおらんようになったら、子分2人がボロクソ言うてるんやろな。
怖っ、怖っ。
たまに外に出ると、いろんな人間関係が見えて面白いね。(笑
風呂上がりはいちご牛乳。
立って一気飲み、正しい飲み方をしましたよ。
ふぅ〜、明るいうちに入って、出たら外は真っ暗でした。
2時前から8時過ぎまで、フラフラになるまでおりましたわ。
って!何やってんねーん。
煮詰まった時には、やっぱり岩盤浴よね。
汗を流すとすっきりする。
にお芝居を誘われたんだけど、「絶対に寝ちゃう」と断ったの。
だって、ピカソの「しっぽをつかまれた欲望」と言うんだもの。
この睡眠不足の中で観たら、100%寝る自信がある。
なるべく2人で出来ることはしたかったんだけどねー、バッドタイミングでした。
からの誘いを断ってまで汗を流すことを選んだんだから、今晩は眠れるといいなぁ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



贅沢なこと!?なり〜







今日はひさーしぶりに散歩に出ました。
夏も終わったし、また再開させようと思ってます。
旅行や観劇に行った時は、公共の交通機関&徒歩を心掛けてるんだけど、こちらにいるとつい車を使っちゃうんだよねー。
長生きはどうでもええけど、出来るだけ長く自分の足で歩きたいじゃない?
少しずつでも、コツコツが大事よね?
うん?備えるにはまだ早すぎる!?
いやいや、20年なんて、あっと言う間だよ。
というわけで、歌を歌いながら歩いてて(怖いがな!)、橋の上から川を覗いたら!
白いのまでいるやん。
誰だよ、放流したやつ。
この鯉達、みんな1m超えなんだよ。
見てたらさぁ、当然川なんだから、流れに逆らって泳いでるじゃん?
ここに留まってるってことは、24時間泳いでるのかなー。
鯉の寿命って、2,30年、長いのになると50年くらいらしいんだよ。
それも野生の方が長いらしい。
ってことはよ、50年も流れに逆らって泳ぎ続けてるってことだよね?
なんだか、気が遠くなってしもたわ。
私なら、そんなシンドイ人生、耐えられないよ。
もっとグータラしていたい。
めっちゃええことが起こらなくていい、シンドイ、嫌なことが1つでも少ない方がいい。
うん?どんだけ怠け者なんだ?
ハハハ。
こののほほーんとした日常が、私にとってほんまに大事なのよ。
大きなことは望みません、健康も幸せもそこそこ。
ねぇやん、大事な友とこの時間がなるべく長く続かないかなぁと思ってます。
コレって、もしかして、贅沢なことかなー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



季節は巡るんだねぇなり〜







暑かったねぇ。
9月も半ばちゅうに、30度超えっていったい何?
ったく、湿気にやられるわ。
そんなわけで、一日中冷房の効いた部屋でゴロゴロしとりました。
1階に郵便を取りに出ただけ。(笑
に至っては、パジャマのままよ。
何やってんねーん。
言うても、もうすぐ後期の授業も始めるし、休めるときに休んでおかなきゃね。
お昼は先日買って来た五島うどん。
ちょっと多かったわね。(笑
五島うどんは素麺をそのまま太くしたような麺で、手延べだからまん丸の麺なのよ。
大好き。
コシは稲庭うどんの方があると思うけど、まん丸だから口の中にチュルチュル入っていく感じ?
面白い食感なのよ。
1kg強買って来たんだけど、荷物が許せばもっと欲しかったー。

午後は撮り溜めてあったドラマを見てました。
ようやく片付きましたわ。
どんどん見ていかないと、HDDに溜まる一方になるんだよね。
そうすると、“しなきゃ”が増える。
なんだろ、日常の些細なこの“しなきゃ”がストレスになるのよ。
HDDの中身なんか気にすんなって。(笑
んなことで世の中ひっくり返らないって!
と思うんだけどねぇ。
歳のせいかなぁ、ストレスに物凄く弱くなってる。
うん?あまりに刺激のない生活をしてるから?
やれやれ。
また秋がやって来たねぇ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



サエない休日からのトンカツなり〜







は、学会の司会で岐阜大へ。
なんで三連休の真っ只中に入れるんかなー。
どこにも行くところがない暇なおっさんが入れるんやろなぁ。(笑
私はお昼を食べて、ソファーで記憶を失ってました。
宅配便屋の兄ちゃんのインターフォンに起こされて慌てて起きたら、頭が割れるように痛い。
季節の変わり目のせい?
気圧のせい?
ギュルギュルと輪っかか何かに締め付けられてるよう。
ふぅ〜。

宅配便屋の兄ちゃんが持って来たのは、福島の野菜。
ゆうても、今月は梨と葡萄とお米が主で、野菜はキュウリと茗荷といんげん。
グッドタイミング!
博多で買って来たええ明太子があるやん。
この新米で頂きましょ。
宅配便屋の兄ちゃんにイラッとしてすんません。(笑

夕方、を駅まで迎えに行ったら、「給料も入ったし、トンカツ行っとく?」となって、そのままトンカツ屋へ。
オイ、おかずはまだ作ってないけど、ご飯研いでしもてるやーん!
炊くだけ炊いて冷凍するわ。
って!家で食べろってな。
今日はいつものじゃなくて、上ロースカツ100g。
実は動いてないから、あまりお腹が空いてなかったのよ。(笑
は、今シーズン初カキフライ。
大きな牡蠣でした。
目の毒やったわ。
ま、夕飯をラク出来たから許す。
うん?、気を遣って誘ってくれたのかなぁ。
んなわけないか。(笑


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



縁がなかったのかなぁなり〜







今朝、平成中村座のチケット発売日だったんです。
今度は九州の小倉なのよね。
行っちゃう?行っちゃう?
旅費も考えて、納得出来る良席が買えたら行こうと決めて挑んだの。
時間になってサイトを開けたら、当然と言えば当然で、まぁ私が欲しい席なんて残ってないよね。
自動選択で出て来た席は、2階だけど観やすそう。
どうする?小倉まで行くんだよ。
その席でいいの?
うむむ。
めっちゃ悩んで止めて、戻りを待つことにしました。
したのに、直後から「あの席にしとけばよかったかなー」と後悔し始めてさぁ。
バカでしょ?
何やってんだか。

昨日のラグビーのワールドカップの開会式で、右團次親子の連獅子を披露したんだよね?
見逃した話をブログ友・かりっとさんにしてたら、彼女、スタジアムにいたんですって!
彼女のいた位置からは後ろ姿、しかも米粒くらいにしか見えなかったらしいんだけど、ずっと「ええなぁ」と言うてました。
開会式の動画を送ってくれて、ヒャー!となりましたわ。(笑
右近ちゃん、頑張ってたやん。
お父さんより上手だったよ。
普段ラグビーに興味もないのに、見に行きたくなっちゃった。

9月もあと少し、歌舞伎座のチケットの戻りはありません。
あーあ。
仁左衛門さんの弁慶観たかったなぁ。
縁がなかったのかのう。
好きな芝居を観て楽しいことだけして生きていきたいのに、お金や時間、家族とも折り合いをつけなきゃいけない。
当たり前だけど、シンドイのう。
いやいや、あなた、充分好きなことをしてますからぁ〜!
ハハハ。
先日、生協に頼んであったDVDが届きました。
何故か2番目に頒布される曽我対面。
勧進帳は入荷次第届けてくれるって。
1本目は安いからねぇ、品切れになったのかなぁ。(笑
この曽我対面は十郎が菊之助さん、五郎が海老蔵さん、工藤左衛門祐経が仁左衛門さんなので、しばらくはDVDで我慢しときますか。
今年もあと2ヵ月と少し、観劇生活もまぁまぁだったかな。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



福岡で買ったものの話なり〜







何だろ一日中眠いし、痛すぎて気持ち悪くなるほど頭が痛い。
あー台風かー、気圧のせいかなぁ。
ほぼ寝て過ごしていましたわ。

が自宅研究日で家にいたんだけど、お昼は岩田屋のHisadaさんで買って来たチーズを切って簡単に済ませましたよ。
モートリュフ、ゴーダドゥメ、ナポレオン、グラン・モンテオの4種買って来ました。
ええモッツアレラチーズも売ってたんだけど、さすがに持って帰ってくるのは憚られましたわ。
って!なんで博多まで行ってチーズ買うてきてんねん!
ゴーダドゥメはちょうど行った日に入ったこの時期だけのものだし、何より品揃えがよかったのよ。
モートリュフもナポレオンも大好きだったしね。
ま、博多から運んだお陰でラクが出来たわ。
ふふふ、チーズもその時期しか出ないものもあるから縁なのよ。
↑田舎に住んでると、出会ったら買わなきゃ!なの。

縁と言えば...
旅先で何も買わいでもええやん!という折り畳み傘を、2人で買っちゃった。
雨も降ってなかったのにね。(笑
の傘の柄。
キュートレスラーとかいう名前だったかなぁ。
日焼けしてる力士とかおるんです。
可愛いでしょ?
太宰府の参道のお店で衝動買いしちゃった。
ちなみに私のはでっかい椿の柄のもの。
なんだろ、最近お互い1人行動が多いから、2人のときについお揃いっぽいものを買ってしまうのかのう。
↑早速ホテルでパジャマ代わりにした。
九州国立博物館のミュージアムショップで、お揃いのTシャツを買っちゃった。
おっさんとおばはんが、気色悪いわって!

旅の記念には、筥崎宮のお祭りで「放生会ちゃんぽん」を買いました。
薄いガラスで作られたもので、吹くとポンポンと音が鳴る単純なおもちゃね。
近年復活されたものらしい。
私は屋台で買ったんだけど、筥崎宮でも売ってて、それは巫女さんが絵付けしたものなんだって。
ご利益が違ったかなぁ。(笑
九州と言えば甘い醤油、買って来ましたよ。
地元のおばちゃん聞いたおススメのメーカーのもの。
あとは五島うどんと赤酒。
重いものばっかりやん。
ハハハ。
赤酒は料理酒で、魚がパサパサにならずふっくら炊けるんですって。
瓶だったから悩んだんだけど、試してみることにしました。
よかったら、NETで取り寄せるわ。
最近は、どこのものでもポチッと手に入るから便利だよね。
ただー、お土産には困るね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



旅の記録なり〜







旅の後の朝はダルいなぁ。(笑
洗濯物して掃除機をかけて、家計を〆たり諸々のことを片付けたらもうお昼よ。
楽しいことの後は、シンドイことが多い。
ハハハ。

さて、この旅で食べたものの記録だけ残しておきますね。
2日目の夜、筥崎宮のお祭りから天神に戻ったのは7時過ぎ、目星をつけてたリストランテに行ってみたの。
↑当日予約の電話を入れたけど出なくて、直接行くことにした。
予想はしてたけど、「予約で一杯」だと。
まぁ、あまり感じがよくなかったから、これはこれでよかったかも。
というわけで、飲食店が売るほど乱立してる中洲をウロウロ。
たぶん、ここで難民になることはないよねー。(笑
ビルの7階にあったトラットリアに入ってみたよ。
初めて店だし、検索もしてなかったので、おまかせコースが間違いなかろうとおまかせを注文。
そして、コースのどこかで黒板に書かれていたオススメの鮎のコンフィーを入れてくれるようにお願いした。
鯛のカルパッチョ。
皮が炙ってあるもの、生のもの、昆布〆(?)のもの、処理が違う3種が載ってました。
産地は玄界灘だったかなぁ。
一工夫をお店だとわかって、安心してお料理が運ばれてくるのを待てたよ。
よかった。
旅先で不味いもん食うことほど悲しいことはないもんね。
そして、お肉の前菜。
お肉に前菜って?
このお店では、魚と肉のそれぞれ前菜を出してるらしい。
仔牛のカルパッチョ。
これはねー、本当に美味しかったの。
全然臭みもなくて、まろやかだった。
たぶん特別なやつよ。(笑
↑この日たまたま入荷したものらしい。
次は何にあたるのかなぁ、お願いしてた鮎のコンフィー。
下にキュウリのソースというか、漬物のみじん切りみたいなものが敷いてありました。
このコンフィーは私が思ってたものとちょっと違った。
私は揚げ焼きを期待してたんだけど、なんだろ、燻製?甘露煮の方が近い。
わかるかなぁ、水分がなくてパサパサな感じ?
パサパサという表現は悪いけど、不味くはないの。
ただ私が欲してたものとは違った。
次は生ハムのサラダ。
どういうコースかよくわかんないけど、つまりその日入った美味しいものを出してくれる店らしい。
トマトがとても甘くて特別っぽいトマトみたいだった。
ようやくお魚のメインが出てきました。
手長海老、ムール貝、イカにホタテのトマトオイル蒸しみたいなもんだった。
手長海老とイカがめっちゃ新鮮で甘かったのよ。
シェフに聞いたら、「生でも食べられるものです」と鼻を膨らませてみえましたわ。
そうでしょうよ。
なんだろ、店の雰囲気からは想像出来ないけど、ええもん使ってるよなぁ。
このお店にして当たりでした。
お肉は牛とスペインの栗豚。
私は豚の方が好きだったなぁ。
プルーンのソースだったと思う。
牛は昆布〆してしっとりさを出したんだってよ。
くーっ、どれも美味しかったわ。
ただお料理が出てくるのに時間が掛かる。(笑
我らみたいなおっさん食いをする人種は、待ってる間にお腹が一杯になってくるんだよねー。
このコース、確か3700円だったと思う。
めっちゃ安い。
博多はほんまに美味しいもんが多いし、安いよねー。
親がいなくなってこの土地に縁がなくなったら、博多に移住してもいいなと真剣に思ってるんだ。
空港も市街地から近いし、東京に行くのも今のところより便利かも。
が定年になったら...夢は広がるわ〜。

昨夜、最寄りの駅に着いて、構内の浜松餃子屋で餃子を食べて帰ることにしたの。
↑駐車場代を払う細かいお金がなくて崩したかった。
ゲッスイ!
しかもめっちゃお腹空いてたから、調子こいて20個も頼んじゃった。
当然苦しくなるよね。
なんで自分のキャパがわからないかなぁ。
しょうがないので、に5個手伝ってもらいました。
あかんやーん!
は25個も食べる羽目になったの。
あーあ、のお腹を見て罪悪感。
というわけで、今年の旅も終わりました。
振り返っても食べてばっかりやー!
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



帰って来ましたなり〜







新幹線の中です。
隣りのおっちゃん達が缶チュウハイを飲みながら柿ピーを食べてて、すごい匂ってるの。
お腹一杯なんだけど、柿ピーがめっちゃ食べたい。
ったく、いやーね。(笑
この旅を思い出してるんですけど、太宰府とお祭りに行った以外は何にもしてないのよねー。
ただ食べてただけ。
どこに行っても同じや〜。
午前中はチェックアウトまで部屋でゴロゴロして、お昼はこの旅一番のお楽しみの「やま中」でお鮨を食べに行ったの。
ちゃんとしたお鮨なんて、もう何年ぶりだろ。
前回来たときに、体調が最悪でおまかせのコースを最後まで食べられなかったのよ。
私としたことが、なんたる不覚。
そうよ!見せ物小屋もだけど、お鮨もリベンジしに来たの。
ふふふ、今回の旅は正にリベンジの旅ね。
では、ダダーッと記録のために、写真を載せていきますね。
まず最初に出てきたのは大トロ。
私はマグロに思い入れがないのよ。
大トロはどちらかと言えば苦手だけど、美味しく頂きました。
って!店によるんかい!
ハハハ。
「写真を撮ってもいいですか?」とお聞きしたら、「お願いします」と。
そう言ってもらえると、気が楽だわ。
私達の担当の職人さんはもうおじいちゃんと言っていい年齢の方なんだけど、とても穏やかで感じがいい。
変に緊張せずに済みましたわ。(笑
カウンターでお隣に座られたのは若いお嬢さん2人&会社の先輩(?)男子1人、このお嬢さん達が誠に愛想が良くてこれまた感じがいい。
お陰で、楽しく食事が進んでいきましたわ。
次は鯛。
これはとっても弾力があってねー。
炙った皮がついてて、食感も楽しかったな。
次はヤリイカだったと思うんだけどー。
美しくて美味しい、テンション上がるよね。
丁寧な仕事を見るのは、本当にワクワクする。
次が茶碗蒸しだったんだけど、これが炙った鶏が入っていてねー、当然の分と2つ食べますわな。
私の敗因はいつもこれだよね。
さすがにこれ以上汁ものを入れたくなかったので、赤だしはにあげましたわ。
次は器に入って、雲丹とイクラが出てきました。
このイクラの醤油漬けの味付けは、ちょっと苦手かも。
もしかしたら、九州の醤油を使ってみえるのかなぁ。
雲丹はええ雲丹でした。
私は雲丹だけがよかったなぁ。
って!贅沢言うな!
次は車海老。
コリッコリでした。
ふふ、死後硬直した状態ね。
私、生の海老好きなんだ。
これは私の好み、100点に近かった。
また揚げた頭が香ばしくてねぇ、これ、最後に頭だけ5尾くらい集めて天茶漬けで食べたかったよ。
次はアラ。
うん?聞いたことないぞ。
この辺りのお魚なのか?
「前回伺ったときにクエを頂いたんですが、正式にはクエではなくて、『何とか』とおっしゃってたんですけど?」
とお聞きしたら、このアラが九州ではクエと呼ばれているんだそう。
なんだろ、鯛にパンチ効いたというか、甘みのあるお魚でした。
次は大トロの炙り。
また大トロ?ええのが入ったんかなぁ。
大トロは断然炙りが好き。
次はブリ。
季節かなぁ、いい意味で脂に乗ってないブリでした。
あのブリ独特の匂いも少なかったし、私はこのくらいの方が好き。
次は鮑ね。
生の鮑のあの香りがちょっと苦手なんだ。
細かく切り込みを入れて下すってて、硬さと格闘することもなく、あの磯香りも最後の最後に来るくらいだったわ。
これなら食べられる。
そして、一番気に入ったものはコレでした!
玄界灘の煮穴子。
もうねぇ、フワッフワッよ。
肉厚で食べ応えもあったし、好きな味付けだったー。
最後は巻物。
鉄火の中もトロだった。
何だったんだろ。(笑
高菜漬けで巻いてあるものは、山芋と梅でした。
卵焼きも好みの味だったし、満足満足。
これでおまかせコースは終了。
追加で何か1つだけ食べようと「オススメのものは?」と聞いたら、「甘鯛の昆布〆」と言われたのでお願いしたの。
昆布に少し罪悪感を感じつつ。(笑
いやー、これは当たりよ。
この先何ヶ月か分の昆布を我慢する。
くーっ、お腹一杯。
隣りのお嬢さん達がボタン海老を追加で食べてるのを横目で見つつ、これ以上はどう頑張っても入らん。
悲しくなったわ。
は、〆サバとアラ(気に入ったみたい)を追加で食べていました。
おまかせコースでお腹が一杯で苦しくなるなんて、本当に私も焼きが回ったよ。
と思っているところに、「サービスです」と出されたカマスの押し寿司。
美味しいのに、何かの罰ゲームみたいになっちゃった。(笑
あかん、もう座ってもいられないくらい苦しい。
もしかせんでも、ここ、デザートもあったんじゃなかったっけ?
ひぇぇぇ〜、アイスが出てきた!
もうほんまにあかん。
一口食べて、あとはに助けてもらった。
あーあ。
会計をしてたら、私の隣りに座ってたお嬢さんが走って来て、
「先程は食事中に咳き込んで申し訳ありませんでした」と謝るの。
うん?迷惑!?
お嬢さん、ご飯が引っ込みというの?変なところに入って、めっちゃ苦しそうに咳き込んでたの。
迷惑どころか可哀想に思ってたから、謝られてびっくりした。
↑もちろん、心配してるそぶりはしたつもり。(笑
今どき、こんなお嬢さんもいるのねー。

お店を出てから、天神でお買い物をしようと思ってたんだけど、どうにもお腹一杯で苦しい。
苦しくて歩けないよ。
とりあえず、座ってコーヒーを飲むことにしたわ。
が頼んでた黒ビールのような泡のアイスコーヒー。
一口もらったけど、クリーミーで美味しかった。
コーヒーを飲んだら少し落ち着いたのでお土産を仕入れたり、九州の調味料を仕入れたりして無事お買い物は終了。
そして、昨日お休みだった氷屋さんへ。
寄ったんかい!
私はあまおう練乳、はマンゴー。
滑らかな氷の氷って(笑、初めて食べたかも。
意地になって食べに来たけど、よく考えたら、私って氷に特別思い入れがあるわけちゃうやーん。
これでまたお腹壊したらシャレにならんで。
ハハハ。
何十年、同じことを繰り返してるんだろ。
懲りないよねぇ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



筥崎宮の放生会に行って来たなり〜







今日はこの旅のメインイベント、筥崎宮のお祭りに行って来ました。
天神の地下に「春水堂」があったの。
しかも並んでないじゃない?
ここはタピオカミルクティーを買わなきゃいけないないよねー。
紙袋に入れてもらってお祭り見物をしながら飲もうと目論んで、買っちゃいました。
何年かぶりに飲みました。
もっと美味しかった気がしたんだが、思い出は美しすぎただけかなぁ。(笑
タピオカミルクティーを飲みながら、参道をブラブラ。
参道の両脇に屋台が800くらい並ぶらしい。
ホテルのベルボーイの兄ちゃんが「夜はやめた方いい」と言ってたから午前中から行ったんだけど、確かに空いてるがー。
これはこれでつまらんで。
そして、われらのお目当てのコレはまだ閉まってたの。
そう、見せ物小屋。
絶滅寸前の見せ物小屋をわざわざ九州まで見に来たのだ。
前回、人混みに行ける状態ではなかったから断念したの。
リベンジに来たのよ。
せっかくここまで来たのに、まだやってないなんて。
まぁ、人がおらんのにやってもしょうがないだろうけどね。(笑
近くのお店の人に聞いたら、「4時くらいから始まる」と言うので出直すことにしました。
トホホ。
それでも手ぶらで帰るのも嫌なのでお詣りを済ませて、お昼に有名な自然薯すき焼きのお店でお昼を食べましたよ。
古民家というか、よくあるおうちcafeっぽい古い家がお店になってました。
自然薯すき焼きって、どんな食いもんなんやって!
ハハハ。
お店の人にオススメを聞いたら、「とろろと牛タンのセットがいい」と言うので注文。
ご飯は、麦飯でお櫃に入って供されます。
とろろは印象が薄かったんだけど、奥のちょこっとした煮物がめっちゃ美味しかったわ。
大き目の切り干し大根が上手に炊いてあったの。
あれがもう一鉢あったら、茶碗一杯のご飯が食べられたと思う。
めっちゃ暑かったから、ライトなものを欲してたんだ。
ときどき食べたくなるようなものではないけど、味も値段(1600円)もちょうどよかったな。

天神に戻ってブラブラして、目星をつけてたかき氷屋さんに行ったらお休みだったのぉぉ。
今回泊まってるオータニから天神までの間にお店があって、めっちゃ気になってたのよね。
あー、ついてない。
どこかで美味しいデザートを食べて休みたい。
というわけで、商店街の中の果物屋に併設されているcafeに行って、シャインマスカットパフェ1600円を注文したのよ。
これがやっすい生クリーム一杯で、シャインマスカットは4粒?5粒?
これ、どうよ?
東京でもこんな値段取らへんで。
珍しくが大き目声で、「果物屋がこんなにものを出すなんて、気概がなさすぎる」とイヤミを言うてました。(笑
そういや、彼は東京に行くと、千疋屋と百果園に必ず寄ってるな。
パフェには人一倍思い入れがあるのね?
ハハハ。

さ、ええ時間になりました。
再び筥崎宮へ。
おおぉ、まだ6時前なのにこの人出。
ひぇぇぇ〜。
ホテルの兄ちゃんが「20mくらい歩くのに10分くらい掛かった」言うてましたが、あながち嘘ではない感じ。
見せ物小屋は、開いていました。
何を見せられるかドキドキしながら、入りましたよ。
私はグロいもんを見せられるんじゃないかと思ってたんだけど、なんつうかなぁ、演芸?
浅草演芸ホールで早い時間に出てくる人達がやってる芸よ。
お姉さんたちが汗をかきかき緩い芸を見せてくれる。
その汗の匂いとある種のエロティシズム。
なんと言えばいいかなぁ、ただれてる?
脱力してしまう。
15分くらいかなぁ、「何を見せられてる?」と問い続けたわ。
ふふふ、私は堪能しました。
↑夫はまた見てもいいと思ってるんだって。
前に顔出しがあったので出してみた。
顔出しがあると、つい顔を出したくなるんだよな。
あ、見せ物小屋の他にお化け屋敷とかもあったよ。
これも怪しいんだろうな、別の意味で怖そう。(笑
怪しいと言えばー。
うなぎ釣りだって。
釣ったうなぎを蒲焼きか白焼きにしてくれるんだって。
何やら糸に太さによって値段が変わるシステムらしくてねぇ。
一番太い糸は3千円で、釣れなくてもうなぎがもらえるんだって。
つまり3千円でうなぎを買うってことね。
なんじゃそれ。
あとは鯉とかザリガニ釣り、初めて見るものが一杯あったよ。
さすがに800も屋台が並ぶとおもろいものが出て来るね。
何だかよくわかんないけど、博多民はお祭りよりこの屋台群を楽しみに来るんだね。
私は「放生会ちゃんぽん」というビードロのおもちゃを買っただけ。
ガラスの胃腸を持つ女は、この時期に屋台の食べ物に手を出す勇気がないのだ。
つまんない奴よのう。
トホホ。

夕飯は中洲で美味しいイタリアンを食べたんだけど、眠くなって来たのでその話はまた後日ね。
とりあえず、おやすみなさい。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



博多に来ていますなり〜







とここに来ています。
新幹線だと、家を出てきっかり4時間。
空港までの時間、待ち時間を考えると、飛行機でもあまり変わらないんだよねー。
というわけで、新幹線でやって来ました。
新幹線のアイス、マンゴーも出てると聞いてめっちゃ楽しみにしてたのに、なかったのよぉ。
↑在庫を持ってるところがあるかもだけど、この列車にはないと。
つうか、アイス自体が販売中止になるかも!?なんだって?
最寄り駅の関係でこだまに乗ることが多い私にとって、たまに乗ったのぞみでの楽しみだったのにぃ〜。

博多には12時過ぎに着いたので、駅ビルでお昼。
何軒か麺屋がまとまったフロアあって、その中の一軒に入りました。
えらいあっさりしたトンコツラーメンでしたわ。
さ、お腹も一杯も一杯になったし、ホテルに荷物を置いて、電車で太宰府天満宮に出掛けてきましたよ。
考えてみたら、三連休の最終日なのね?
参道はえらい人出でした。
途中、が熱々の梅ヶ枝餅を買って食べてました。
お詣りする前にかよ!(笑
2枚の薄い焼き餅の間に餡子が挟んであって、梅鉢の家紋が焼印してあると。
どうってことない餅だと思うけど、お餅がお正月とかに食べる本当のお餅なの。
言うてる意味、わかるかなぁ。
私はもう少し洗練されたものかと思ってたから、意外でした。
まんま、餅やん、餅。
たぶん、家でも簡単に作れるもの。
だからぁぁ、餅や言うてるやーん!
ハハハ。
なんだろ、天神さんにお詣りする人達は、ちゃんと二礼二拍手一礼をやってみえるのよね。
だからお詣りするのに時間が掛かって、並ぶんだよね。
ふふふ、私達の目的はお礼詣り。
合格した学校と名前と住所を書いて、いくらか志をお払いするとお礼絵馬が頂けます。
「一応お礼ですので千円以上でお願いしているのですが、いくらでも構いません」と言われるのね。
「いくらでもいい」と言われると困るよねー。
千円だと感謝が足りない気もするし。(笑
上手いやり方だと思いましたわ。
って!なんちゅうこと言うねん。
ハハハ。
天神さま、ありがとうございました。

ここまで来たら、九州国立博物館に寄りますわね。
何度見てもすごい建物やなぁ。
ええ時代だったんだろうなぁ。
ランニングコスト、どんだけ掛かるんだろう。
コソッと存続し続けられますように。(笑
「なりきり美術館館」の企画でいらっしゃった声に反応する縄文土器先生と、一緒に写真を撮って頂きました。
おちょこちょい夫婦でしょう?
私達を見てた未就学であろう年齢のお嬢ちゃんが「私も撮りたーい」と言うとりました。
ふふふ、素敵だったのかなぁ。
ちゃうちゃう。
前に来て気になってた、併設されているホテルニューオータニのカフェでお茶をしてきましたよ。
これがねぇ、どうってことないケーキでねー。
オイ!言うなって!
でも、飲み物とセットで950円は、場所を考えると安いと思う。
天井も高くて、明るくて窓も大きい気持ちのええ場所でした。
帰りは、太宰府駅前から福岡空港経由のバスで福岡駅まで帰って来ました。
車中から太宰府政庁跡や空港を見られて楽しかったー。
↑福岡空港、噂には聞いてたけど、ほんまに市街地にあるのね。

夕飯はが予約しておいてくれたもつ鍋屋へ。
九州に来たら、やっぱり馬刺しよね。
霜降り、フタエゴ、赤身に馬タン燻製の盛り合わせ。
フタエゴはあばらのお肉だそうです。
コリコリとした食感でなかなか面白かったわ。
でも、私は霜降りが好き。
そして、メインのお鍋。
この店の名物の豚肉と三枚肉のミルフィーユ鍋と、もつ鍋のハーフ鍋にしてみました。
味が違うから飽きなくていいね。
もつ鍋はトッピングを追加して、ほぼ3人前を2人で食べてしました。
おまけに〆にちゃんぽんまで。
くーっ、また食べ過ぎて苦しい。
初日から飛ばし過ぎたー!


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 前ページ