カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



痒いところはそこじゃないって!なり~




あーん、もう!さっきテンスアップちゃんに長い長いメールを1時間も掛けて打ったのに、何を思ったのか消しちゃったよ~。
ほんと、「何でそんなことをするかなー?」と思っても、気付いたときには後の祭りなんだよねー。
はぁ、もう何もかも嫌になっちゃった。
世の中は、どうしてこんなにうまくいかないことが多いんだろう。
何か特別悪いことをしたわけでもないのに、誰もが簡単に手に入れているものが欲しくて欲しくてしょうがない人の手には入らない。
一点だけ見ると、恨みごとを言いたくなるわ。
↑他のことで誰もが手に出来ないものが手に入ってるとしてもね。

さて、気分直しに・・・。
今日はムラカミーチェとランチに行って来ました。
随分前彼女が「うきさん、新しいイタリアンレストランが出来たの知ってる?」
と新聞の切抜きを持って来たんですよ。
ウチでは購読してないけど、絶大なる人気を誇る中日新聞に「わが街」つう新聞つうか折込が入るらしいんですよ。
何やらそこにはこんなことが書かれてさぁ。
>「こんな美味しいパスタは食べた事がない!」そんなお声を頂きました!
ハハハ。こんなこと自分で言って恥ずかしくないかぁ?
じゃま話のネタに、ほんまに食べたことがないほど美味しいかどうか、確かめに行きましょうか。(笑
パスタとデザートのランチセットにメインを付けてみました。
パスタはアラカルトの中から追加料金なしで選べたのね。
もちろん高いものにしましたよ。
渡り蟹のトマトクリーム、リングイネ。
いやー、量と塩気がキツイのにはちょっと不満だけど、このパスタ、手打ちでモチモチしてめっちゃ美味しいじゃない!
「食べたことがないほど」じゃないけど、かなりいい線いってる。
私、かなり好きです。
バカにしてごめんなさい~。
メインは私もムラカミーチェも本日のお肉の「チーズカツレツ」を頼んだの。
で、お姉さんが運んで来たのは何故か一皿で、取り皿を2枚持ってる。
コレって、シェアするってことだよね?
「確か2つと言いましたよね?」
お姉さんは「申し訳ありません」と言ったはいいけど、「もう一皿すぐに作る」とは言わなかったのね。
まぁ、考えてみれば、今からもう一皿作るってのも何だか間抜けてるわな。
私、何も考えずに、「もう一皿お願いします」と言ったんだけどさぁ。
よくよく考えたら、つうか、皿の内容を見たら、別に一皿をシェアしてもいいかという気分になったのよ。(笑
↑つまり、それほどそそられるものではなかったということね。ホホ。
「あー、じゃ、もういいよ♪これを2人で分けて食べるから気にしないで」
私は意図したつもりはかったけど、こちらが折れて妥協した言い方(恩着せがましく?)をしたみたいなの。
これが後から大変なことになったのよぉ。
そんなドタバタがあったから写真を撮るのをすっかり忘れたんだけど、まぁ、あのカツレツはシェアして正解だったかな。
お姉さんのミスに感謝ですな。ハハハ
そして、デザートが来ました。
うん?私はベークドチーズケーキを頼んだのに、何故ティラミスも載ってる?
お姉さん「オーダーミスでご迷惑をお掛けしました。お詫びとしてケーキを」
そうか、この頼んでもいないティラミスはそういう訳か。
いやいや、ご厚意は嬉しいよ、嬉しいけど、ご飯を食べた後に甘いもの(チーズケーキも2つ合わせてフルサイズ)をこんなに食えねえよ。
こんなことされたら残せないじゃん。
大変申し訳ないけど、はっきり言ってありがた迷惑ですがな。
わかんねえだろうなぁ。
ムラカミーチェはジェラードの3種盛を選んだんだけど、彼女の皿にも頼んでいないシフォンケーキが載っていた。
このジェラードだって、アイスクリーム屋のシングルサイズはあるんだよ。
それが3つにシフォンケーキ2切れって!
ふぅ~。
2人で四苦八苦しながら片付けましたよ。
気持ちは気持ちだけで結構です。(笑
結果的には厚意が仇になったわけですが、接客は丁寧でとても感じが良かったですよ。
お店に入るときには雨が降ってなくて、出るときに雨が降ってたの。
そしたら、「お車まで傘をお差ししましょうか」と言ってくれたんです。
ランチがたかだか1人1500円にも満たないのによ。
つうわけでまた行くと思います。
あ、もう一つ不満がありました。
建物がめっちゃ安普請なせいか、声がものすごく反響するの。
店内は私たちと同年代の女性ばかりでウルサイから、テーブルを挟んでマトモな会話が出来ないのよ~。
今度行くとしたら、女性の少ない土日か夜になると思いますわ。

食事のあとは、いつものコースで桜井のアピタへ。
そして、あれほど甘いもんを食っておきながら、いつものお茶屋でいつものやつを注文。
↑本当は黒糖寒天のクリーム載せを食べたかったんだけど、我慢した。
ふふふ、これは別腹ってか!?
お茶屋の喫茶部はいつも流行ってると思ったら!いつの間にか潰れた芋きんつばのお店のスペースまで広げていたよ。
きっと私とムラカミーチェのお陰ね。
最後に調味料やらコーヒーを仕入れにカルディに寄ったら、大好きなスナック菓子があったので即買い~。
ジッパー付きのこのサイズはいつも置いてあるわけじゃないので、まとめて買いましたよ。(笑
1人の午後の楽しみよん。

ムラカミーチェといつものランチは終了。
彼女と出掛けるのは楽しいけど、いつも食べ過ぎて家に戻ってから夕飯の支度をする気になれないのが難点ね。
今晩は何にしよ?もうすぐが戻って来るんだよなぁ。
あーあ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



秋は緩慢な季節なり~




昨日、朝刊の投稿欄を読んでいたらね、正しい日本語が使われていない現状を憂れいているおば様がいらしたのよ。
>子供達は「スッゲー面白い」と言う。この子達は「すごく面白い」という言い方もあるということを知っているのだろうか。
ハハハ。
おば様、「すごく」という言葉もおかしくないですかね?
↑ウチの広辞苑(随分古い)には、「すごく」は載っていませんでした。
「スッゲー」「すごく」も大して変わらんような気がしますよ。
「凄い」をポジティヴに使う場合もないこともないでしょうが、それも最近の話じゃないでしょうか。
本来の意味は、「ぞっとするほど恐ろしい」とかそういう意味だったと記憶しているのですが・・・。
ふふふ、何故記憶しているかと言うと、高校のときに現代国語の先生に
「めったなことではその言葉を使うな」と怒られたからなんですねー。
ま、優等生ではなかった私は、その後も使い続けているわけですが。(笑
別におば様の揚げ足を取るつもりはないんです。
ただご自身も時代の流れによって変化した言葉を使ってらっしゃるのに、それを自覚せず「困ったもんだ」みたいに言われるとねー。
ちょっと癇に障るわけです。
言葉の成り立ちや本来の意味を知らない人たちがこういうこと言う自体ナンセンスだと思うんです。
言葉は時代によって変わるものでしょ?
それほど目くじらを立てることもないんじゃないかと。
但し、多くの人が耳障りな言葉は存在するし、それを推奨する気はサラサラないんですよ。
でもね、「スッゲー」と言っている子供達だって、皆が皆将来上司の前で言うとはとても思えないんですよ。
↑もし言える子供がいたら、それは言葉以前の問題。
このおば様も正直に「耳障りじゃ~」と言ってくれたら共感できるのに、尤もらしいことを言うから「教養のないやっちゃ」と言いたくなるんだよなぁ。(笑
ふふふ、教養ない人間に「教養がない」言われて、気の毒なおば様。

さて、今日は昨日出来なかったことを片付けました。
衣替え?台所の掃除?
いやいや、お使い物のお菓子作りです。
ああぁぁ、衣替えしなきゃなぁ、リビングの敷物も替えなきゃなぁ。
いやいやいや、今日はとりあえずお菓子作りよ。(笑
バターと卵とココナッツファインが切れていたので(全部じゃん!)、まずはお昼を食べがてら買い物に行って午後からようやく始動。
何かねー、いちいちがトロイんだよねー。
秋は体の動きが緩慢になるぅ~。
まずは、先日作ったクズ甘露煮(クズ言うな!)でタルト。
今回はこのまま冷凍で送るので、これで終了。
手抜きじゃないですよ。(笑
「きっと焼いた日に食べたた方が美味しかろう」と思いまして、わざわざ(!)この状態で送りますのよ。ホホ。
これだけじゃなんですので、私のお菓子の小さなファンの虎ちゃん星ちゃんのためにココナッツサブレと抹茶スコーンも作りました。
うまく膨らみますかねー、膨らむといいなぁ。
でも、焼く前に送るって、気が楽ね。
だって、最終的に上手くいかなくても全責任を負わなくてもいいんだもん。
オイオイ!
この時期は1年で一番太る時期らしいので、悪魔の贈り物よ~♪
といそいそ宅配屋に持って行ったら、今日は5cmもおまけしてくれた。
↑いつもは1cmも見逃してくれない。
お姉さん、機嫌が良かったのね。
何だかちょっとしたことだけど嬉しくて「ふふふーん♪」と家に戻ったの。
そして、マンションのエントランスに入ったところで重大なことを思い出した。
「ふふふーん♪」じゃないじゃん!
帰りに郵便局に寄ってこなきゃいけなかったんじゃん。
あーあ、すっかり忘れちゃった。
たった210円で(差額ね)で喜んでる場合じゃなかったよ。
また明日にしよ。
あー、秋は脳みそも緩慢になっていけませぬのう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



何はなくとも美味しいもの!なり~




最近、「ちょっとぉぉ!それはないんじゃない?」とニュースが多くて、うんざりしています。
「調子こくんじゃないわよ」と思うんですけど、裏側がどうなってるかわからないのにあまりヒステリックに騒ぐのも賢明じゃないしねー。
この先どうなっていくんでしょうねぇ。
そんな中、「収賄容疑で逮捕厚労省課長補佐」のニュースを聞いて、検察の厚労省への見せしめが始まったか?と勘ぐらずにいられない私です。(笑
しっかし、新聞で読んだところによると、この課長補佐、相当卑しいつうか、アホじゃない?
小金をせびる卑しい根性も嫌だけど、メールで海外出張の小遣いくれだの、子供の学資の援助を頼んだりってさぁ、何でメールで依頼する?
何でそんなあとに残るものを使うかなー。
私だったら、口で言って現金でもらうよ。
最終的に言い逃れ出来ないかもしれんけど、シラをきる通すことだって出来るかもしれないじゃないか。
↑私の方が卑しい?
いやいや、私ならあんな小金を要求したりしないな、やるならもっと大きいお金が動くことに手を出すよ。
だって、失うものが多すぎて、リスクが大きすぎるもん。
もらったお金と退職金はとんとんだとしてもよ、今後10年間の給料と天下り先を失うんだよ。
少なく見積もっても1億円以上の損失だよ。
つうか、刑務所に入るだけでも大損じゃないか。
今まではお役人でちやほやされて家族も含めていい目を見られたのに、一気に犯罪者とその家族になっちゃったんだ。
ったく、よーく考えなよね。
うまい話には必ず落とし穴があるんだよ、世の中、甘い汁を吸えるのは一部の恵まれた人だけなのよ。
あんたみたいな小者がその運のいい恵まれた人に選ばれるなんて、ど厚かましいことを考えるなよな~。
って!?めっちゃすごいことを言ってみたりする。ホホホ。

さて、やることは一杯あるのに、何故かやる気になれない私。
ふぅ~。
あ、昨日ね、名古屋に出たついでにいろいろお菓子を買ってきました。
三越でちょうど北海道物産展をやっていたので、ちょっと覗いたら・・・
エライことの人で、10分もしないうちに人に酔ってヘトヘトよ。
いろいろ欲しいものはあったんだけど、「ルタオ」のベークドチーズケーキだけ仕入れて早々に退散しました。
何でこれを選んだかつうと、お店がエレベーターの近くにあったから。
ハハハ。
特別思い入れはなかったんだけど、「せっかく来たんだから」と何かを買って帰りたかったのよねー。
どうざんしょ?まだ食べていません。(笑
物産展は諦めて、「この時期だったら、『すや』さんの出店が出てるかも~」と地下に下りて行きました。
↑松坂屋にはお店があるんだけど、三越にはないの。
ハイハイ、出てました~。
9月に入ってからもまだ暑かったから、あのモサモサしたものが食べる気がしなかったんだけど、ようやく美味しく食べられる気候になったよね。
私の中では、栗きんとんはお菓子の王様なのよ。
めっちゃ嬉しい~。
ちょうど先日、ムラカミーチェ・息子にもらった「川上屋」「嬉しの栗」があったので、食べ比べてみましょう。
「嬉しの栗」つうのは、簡単に言えば、甘く煮た大粒の栗に栗きんとんがまぶしてあるものだった。
私、栗きんとんは断然「すや」派なんだけど、この大粒の栗、めちゃくちゃ美味しいじゃない。
いやー、栗だけでいいよ。
まぶしてある栗きんとんは、正直いらんぞ。
だって、食べるときにボロボロ落ちて食べにくいったらありゃしない。
このように中途半端に巻くつうかまぶすって、やっぱり無理がある。
まぁ、また栗だけを食べたくて、買うかもしれんな。(笑
にも「食べる?」と聞いたら、「全部君が食べていいよ」と言ったの。
また下手に手を出したら夢に出てきて、罵られるのがわかってるのね。
ハハハ。
そうそう。
大好きなものと言えば、麩まんじゅう。
偶然三越の地下で「大口屋」を見つけて即買いですよ。
ココの麩まんじゅうは、も学生時代、研究室によく差し入れがあってよく食べたんだって。
うーん、この麩まんじゅうは私のストライクゾーンど真ん中よ。
6個入りを買って来たんですけど、昨夜と3個ずつ食べてしまったよ。
そんなに一気食いするほど好きかい!?
ハイ、大好きですぅ~。
もうねぇ、そら、ええ生クリームやたっぷりのバターの香りのするお菓子も美味しいと思うけど、この素材を生かした和菓子には勝てんね。
栗きんとんも麩まんじゅうも世界一美味しいお菓子だと思うわ。
私ゃ、ときどき日本に生まれたことを嫌になるときがあるけど、この美味しさがわかる日本人に生まれて本当によかったなぁと思う。
ふふふ、勝手でしょ?
美味しいものがあるところ、それが私の生きるところ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



飲茶ランチ&お買い物なり~




今日は朝から大須の甲状腺クリニックに行って来ました。
久しぶりに名古屋に出るということで、「デートでもしよう」と一緒です。
↑昨日一昨日の代休を早速取った。
診察の方は、「薬を減らすにはまだリスクがありますからしばらくこのままで」と1日3錠の薬はそのまま。
うーん。
このまま落ち着かないようだったら、心臓の薬も処方されそうよ。
今でも整形の方と合わせて1日16錠も薬を飲んでるのに、もうどんだけ薬が増えるんだ?

さ、結果はどうあれ終わりました、ご飯を食べに行きましょ♪
時間は1時過ぎ、お腹が減って死にそうよ。(笑
「ちゃんとした飲茶が食べたい~」ということで、松坂屋の「桂花苑」に行って来ました。
店内は落ち着いた雰囲気で静かでなかなかよろし。
でも、めちゃくちゃ空いてたこともあって、窓際の5,6人は座れる円卓に案内されましたよ。
2人で座るには微妙~な距離があるの。(笑
お尻がモゾモゾしちゃったよ。
私達が注文したのは、ランチメニューの中から飲茶セット2940円。
まず出て来たのは、スープと冷菜。
スープはトマトと卵のスープでどうってことなかったんだけど、優しい味のする上品なスープでしたわ。
冷菜は穴子の卵巻きの下にチャーシューと何か(忘れた)がおりました。
私、実は中華の冷菜が苦手でしてねー。
大抵「湿気った」味がしません?
なんと言えばいいんでしょう?わかりますよね?
わからない?ハハハ。
とにかくダメなんです。(笑
申し訳ないけど、残してしまいました。
次は海老入り蒸し餃子と焼売。
椎茸の焼売は美味しかったですよ。
お肉もジューシーで、軟骨も入っていたのかな、コリコリして食感も楽しかったわ。
ただこの海老入り餃子はねー、ちょっと皮が違う。
アラカルトで小籠包も注文してたんだけど、これも違った。
↑人参が敷いてあるのを初めて見た。
見てわかると思いますが、ちょっと皮が厚いでしょ?
中の具もスープも良いお味なのよ、なのにこの皮・・・。
「皮で包んだものはダメだね」と言っておりましたわ。
って!?点心で皮がダメって、どうすりゃいいのさ。ハハハ。
でも、私達が住んでるところでは、このレベルの中華さえ食べられないから充分有り難いよ。
そう、油と塩と化学調味料にやられないだけでもヨシとしなきゃ!
次は帆立貝の湯引き 特製醤油ソース。
いやー、この醤油ソースというのがネギの香りがよくて絶品でした。
ええ豚肉のしゃぶしゃぶに掛けたら、さぞ美味しいだろうなぁ。
余ったソースを持って帰りたかったよ。
次はレタスと豚肉の炒飯。
どうでもいい感じでしょ?(笑
でもねー、見た目ほど悪くないのよ。
ただ見た目が寂しいのが情けな~い気持ちになるわね。
あとはデザートということになって、「どう考えても、これじゃあ足りないぞ」と坦々麺を追加注文。
あんたら、炭水化物ばかりをどんだけ食べるんだって!
私、コレ好きだったわー。
坦々麺って、クド過ぎて途中で嫌になることがあるでしょ?
これは濃厚過ぎず、ゴマの香りが優しくてどんどん飲めるスープだったよ。
ふぅ~、これでようやく落ち着いたよ。
あとはデザート。
ゴマ団子とフレッシュフルーツ入りアーモンドゼリー。
ゴマ団子の餡子はもう少し水っぽいのが好きだったなぁ。
アーモンドゼリーはうむむ~だったけど(牛乳かん?)、フレッシュフルーツとやらはいいものを使ってましたよ。
とまぁ、あとはプーアール茶を頼んで9000円弱でした。
↑このプーアール茶が安もんだったのよ~。
これはこれで満足だったんだけど、やっぱりさぁ、台湾ならもっと美味しいものが安く食べられると思うとさぁ、なかなか「次また」とは思えないよね。
そういや、日本でめったにちゃんとした中華って食べないよなぁ。
今度日本で食べるのは、2,3年後かなー。(笑

とお腹一杯になって、秋物のお洋服を見ようと三越に移動。
プリーツプリーズで気に入ったものがあったので手に取っていたら、同じ形の色違いを着てる上品なご婦人(70歳は過ぎてるな)に声を掛けられたの。
「私が今着てるのと色違いよ。貴女もお買いになったら?」
その方は紫の鮮やかな色をお召しになっていたんだけど、確かによく似合ってらしたわ。
でお洋服から顔に目を移したら、その方ね、びっくりするくらい肌にハリがあってスベスベなのよ。
「高いクリームを使ってるな」とか「手入れがいいのね」とかじゃなくてさぁ、「こりゃ、きっと2,3回ピーリングをやってるな」って感じなの。
そら、いつまでも肌がきれいなのには越したことがないけど、あまり行き過ぎるとどうしても人工的になってしまうんだな。
怖いってば!
私は何となく直視出来ませんでしたよ。
と人のことは思うんだけど・・・。
私が今日買ったものはコレ。↓
「ドクター・マーチン」のショートブーツ。
40歳を過ぎたおばはんがこんなものを履くなって!
人のフリを見ても、我がフリは直せないもんないもんなんですな。
私、こういうカジュアルなショートブーツが好きなんですよ。
去年まで履いてた同じようなタイプのブーツが2足ともダメになってしまって、新しいのが欲しかったのよねー。
↑あまりに履かないので底や革が劣化してボロボロになってしまったの。
ふふふ、今日は最初からコレを買うつもりでおりました。
生憎サイズが23cmからしかなくて(しかも他の店舗に取りに走ってもらった)、お店のお姉さんに中敷を2枚も入れてもらいましたよ。
そこまでして欲しかったんかい!
家に帰って調べたら、子供用だったら22cmのがあるじゃないですか。
しかもジッパー付きで値段は約半分。
子供用のも買っちゃおうかなー。
オイオイ!全然反省してないじゃないかぁ~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



理解したかったみたい(BlogPet)

うき山ぱんだは、理解したかったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「うき山ぱんだ」が書きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



燃え尽きましたなり~




はぁ、わたくし、燃え尽きました。(笑
朝から「どうしようかなー」と散々悩んで、やっぱりやることにしたんですよ。
何をそんなに悩む?
前回のキリ番を踏んだキリちゃんの元非常勤先の卒業生)のリクエストのお菓子を作るかどうか。
コレがですねー、幸い彼女のリクエストは「ココナッツサブレ、スコーン、シフォンケーキ」と目を瞑っていても出来るものばかりだったんです。
で、問題は私からのスッペシャルなお菓子ですよ。
170000のキリ番は9月4日でまだまだ暑いときだったので、彼女は気を使って「涼しくなってからでいいですよ」言ってくれてたんですね。
涼しくなって、いよいよそのときが来ました。
そうなるとですなぁ、涼しくなるまで待った甲斐のあるお菓子を作らねばならないじゃないですか。
それは何?
もう栗を使ったのもの以外にはないじゃないですか。(笑
ハイ、昨日、ちゃんと栗は仕入れて来ておりました。
仕入れたまではよかったんですけど、ほら、皮むきを考えたらなかなか動き出せないわけですよ。
無花果か梨にでも逃げようかとも考えたりして。ホホ。
いやいや、初心貫徹!エイヤッ!と始めましたよ。
500g強の栗を剥くのに2時間。
それだけで抜け殻状態よ。
毎年毎年のことだけど、この単純作業には本当に嫌になる。
皮むきでもう既に1日が終わっていたんですけど、明日はクリニックに行かなきゃいけないのでどうしても今日中に片付けたい。
あとは大嫌いな気合と根性でやり抜きましたわ。ハハハ。

苦労して皮を剥いた栗、コレがやねー、どうやら若過ぎたようでして・・・。
灰汁抜きの段階で既に崩れまくりよ。
あああぁぁぁ~、もう少し寝かせて(乾燥)おかなきゃいけなかったのねー。
苦労して剥いたものだから丁寧に扱ってたのに!この有様。
泣きたくなったよ。
いやいや、今日中にやると決めたんだから頑張りましょ。
まずは栗のタルト。
不細工には違いないけど、なんとなく美味しそうに焼けたと思いません?
ええ、きっと美味しいはずですよ。
自分で言うな!(笑
ボロボロの栗ですけど、ホクホクして甘い栗だったんですよ。
↑もしかして、甘露煮にする栗じゃなかったのかしら?
これで形がキレイだったら、言うことナシなのに残念です。
続いて、リクエストのシフォンケーキ。
他のものが重めなので、レモン味にしてみました。
これはちょいちょいと10分ほどで作れます。(笑
面白くはないけど、簡単で原価も安いしいいねー。
商売をするなら、きっとこれを売るのが一番儲かるね。
嫌らしいことを言うな~。ハハハ。
さ、続いてココナッツサブレと紅茶のスコーン。
上手く膨らみましたな。
今日は余った生地でネズミを作ってみました。
また「何じゃこれ?」と笑われることでしょう。
まぁ、惰性で(失礼!)で作った割には、今日のお菓子はまぁまぁの出来じゃないですかね。ふふ。
誰も言ってくれないので自分で言っちゃいますけど、栗の加工を一からやって一日でコレだけ作るって、普通の人にはなかなか出来ないよ。
ええ、我が家の気の毒なオーブンは、全てを焼き終えるまで一分たりとも休ませてもらえずこき使われてました。(笑
ほんま、私もオーブンもよくやりました。
褒めてやりたいです。ホホホ。

大急ぎで梱包して、宅配屋に走って(受付締め切りギリギリで焦った)家に戻ったら、しばらく放心状態でした。
もう動けないよ。
はぁ、もう夕飯の用意をする気にもなれない。
昨夜の残りの松茸ご飯があって助かった~。
今晩はこれと先日長野で買った野沢菜だけ。
これだけ!
って!が気の毒過ぎるか。
だって、今日も大学院入試で、日曜なのにご出勤してるんだよねー。
↑ちなみに昨日もで、昨日は10時過ぎまで大学にいた。
うむむ。何か精の付くものを作らなきゃいかんか。
あー、無理無理!


コメント ( 4 ) | Trackback ( )



秋真っ只中なり~




今日みたいな日を秋晴れつうんですか。
気持ちのいいお天気でしたねぇ。
しばらくこんな日が続いて欲しいわぁ。

さて、今日は何とはなしに忙しゅうございました。
朝からまたドキドキの例のテーマパークのホテルの予約をしなくちゃいけなかったんですよぉ。
夢の国への道は、棘の道でございます。
いい加減怒りたくないけど、あのHPは何度読んでも理解出来ないわ。
誰があの文章とシステムを考えたんだ?
マニアにしか理解出来ない文章と配置、操作方法になっとるんかい!
えっ!?私が極端にアホなんかい?
いやいや、「泊まらせて頂く」のだから、文句を言っちゃいかんな。(笑
まぁ、今回は1回目で電話が繋がったので、例のハイテンションでフレンドリーなお姉さんに親切丁寧に教えて頂きながら、無事予約出来ましたよ。
↑あのテンションにやられてしまうのは私だけ?
しっかし、ホテルの予約とレストラン1件の予約をするために通話時間が24分って、どうよ?
はぁ、有り難くて涙が出るよ。

ともうこれだけで1日が終わったような気がするよ。
が、のんびりしていられないんだなぁ。
先週、図書館から「予約してる本が届きましたよ」と連絡があったので、今日中に取りに行かなきゃいけなかったんですなぁ。
これまた運の悪いことに!が大学入試でご出勤、ねぇやんが車で実家に戻ったので車もない。
↑ねぇやんは夕方にしかこちらに戻って来ない。
うむむ~。
返却する分厚い本を3冊も持って、歩いて行ってきましたよ。
歩いて15分くらいかなー、キツかったわ。
ふふふ、普通の人には何でもないことでしょうけど、私にとっては結構無謀な冒険なんですよ。
「もう~やってられない!」と途中パン屋に寄って、ご褒美に焼きそばパン買いました。
「帰ったら、焼きそばパン♪」と歌えば、勇気も出ましたわ。
やっぱり何をするにも、目の前に人参は必要よね。(笑
ハイ、帰りの足取りは軽かったですよ。

とは言うものの、焼きそばパンを食べたら疲れがドッと出て、横になってウトウト~。
めっちゃいい感じだったのに、ママから「ねぇやん、今家を出たからぁ~」と電話が入りました。
何でよりにもよってこんなときに電話なんか掛けて来るかなー!!
つうか、今までそんな報告の電話なんか掛けて来たことないじゃん!
きっと彼女には、私が気持ちよく昼寝をしてるのが見えていたんだよ。
ったく、意地悪なんだからぁ。プリプリ。
ハイ、ママの報告通り、ねぇやんは1時間半後やって来ました。
ねぇやんママが朝から茹でてくれた渡り蟹を持って来てくれました。
今年は豊漁だったのかなー。
こんな立派な前もん(伊勢湾産)の渡り蟹がシーズン中2回も食べられるなんて、ここ20年くらいなかったよ。
気持ち悪くなるくらい食べてやるぅ~。
ママがくれた松茸(これも2回目!)でご飯を炊いて、夕飯は決定。
↑早速、ねぇやんに手伝ってもらって新米を精米してきましたよん。
って!?蟹を食べないはどうする?
ふふふ、スーパーで新物の秋刀魚を128円で買って来たから、彼はそれでいいよね。
オイオイ!安上がりなやっちゃなぁ。(笑
まぁ、それにしても、我が家にも何となく秋の香りがやって来ました。
昨夜は、23日にJAで買って来た里芋を煮たんです。
何だろ、この間ママにもらった里芋もそうだったんだけど、粘り気の少ないあっさりした里芋だったのよね。
従来の品種とはちょっと違う里芋のようです。
私は芋の中で里芋が一番好きなんですけど、このあっさりした里芋の方が従来のより好きかも。
またママから里芋をもらったので、今度は味噌煮にしようと思ってます。
さすがに2日続けてはなんですから、今日は諦めますけど。ホホ。
そうそう。
ママと言えば、彼女の長野のお友達に送ってもらったリンゴが今年もやって来ました。
これでの朝食は少し豊かになりますな。
先日まで「暑い暑い」と言ってたから、秋の食べ物が出てきても季節を実感出来ずにいたけど、着実に冬に向っているのねー。
リンゴだもんなぁ。
さ、いい気候になったし、お使い物にしなきゃいけないお菓子も溜まってるし、そろそろ本格始動しなきゃいけないわね。
前回のキリ番を踏んだキリちゃんからもリクエストが来てるし、早速明日からやりますか、出来るかなー。
出来たらいいな。ホホ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



やっぱり1人が好きなり~




こんなに急に秋ですか!?
確かにお天気お姉さんのゆうてたことに間違いはないけど、極端すぎますってなぁ。
今年は初夏つうもんもなかったし、初秋ゆうのもないままなのねー。
もう衣替えをした方がいいのかしら?
30度越えの日は、本当に本当に来ないのかなー。
うむむ。悩むところだわー。

さて、こんな天気のせいか調子はイマイチです。
朝軽い眩暈がしてシンドそうにしてたら、
「バセドーの調子が悪いんじゃない?」
「そうかもしれん」
「更年期障害もあるし、大変やなぁ」
「えっ!?いつから私更年期障害になったの?」
「前に言ってなかったっけ?」
「そういや、そのような症状が出たことがあったなぁ、でも、『病は気から』やから、もし更年期障害であっても知らん顔してるつもりやねん」
「そういう問題じゃないと思うけど・・・(呆」
「何言ってるの?病気は甘やかしたらつけ上がんねんで」
ハハハ。
人が聞いたら、アホみたいな会話やのう。
私、今騒がれている「ホメオパシー」信仰者じゃないけど、全面否定する気もないのよねー。
「擬似治療」って、時と場合によってアリだと思うんです。
だって、私達の体って、化学的な薬や漢方だけで解決できるほど単純に出来てないでしょ?
病気って、「気持ち」の部分って大きいでしょ?
気持ちで何とかなること(とき)もあると思うのよ。(笑
もちろん、本当に治療を必要とする人や意思表示が出来ない乳幼児には使うべきではないし、誰かに強制されてするもんではないとは思うけどね。
使い方さえ間違えなければ、何も今みたいにヒステリックに排除することはないんじゃないかなー、と。

と騙し騙し生活をしているわたくし、おとなしく家で本を読んでました。
は、そんな私に生協の書籍部で見つけた「国宝土偶「縄文ビーナス」の誕生」を買って来てくれました。
「君のお気に入りの『土偶』も載ってるよ」と。
ハハハ。
何だかソレ、誤解されるってば!
確かに私は絵画より立体のものの方が好きだけどさ、エロ好きみたいじゃん。
↑春画も嫌いじゃないけどー。
普通に「先日の記念に」と言ってくれたらいいのにぃ。
それにしても、1人で過ごす時間って、1週間ぶりくらいかなぁ。
やっぱりいいよねー。
人と話すのも嫌いじゃないし、その時間は楽しいんだけど、1人の時間がないと私は生きていけないような気がする。
よくママが言ってましたわ。
「あんたは子供の頃『どこかに行こう』というても、『1人でいる』といつも留守番をしてるような子だった。一日中放っておいても大丈夫だった」って。
三つ子の魂百まで、って本当なのかも~。
後年、学校や社会で努力して身に付けた社交性も、その魂には勝てないみたいだわ。(笑
今日のお供は、ねぇやんが買って来てくれたHARIBOのグミ。
コレ、読書のお供にはサイコーなのよ。
手も汚れないし、カスも出ない。
いつも気が付いたら、半分くらい食べてます。
ただ難点は思いの外あとで胃がドーンとするのよね。
って!?食べ過ぎてるだけ?
いやーん。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



どうしてこんなことに!?なり~




ウチが購読してる新聞にね、「患者を生きる」とかいう患者の体験談が載ってるコーナーがあるんですよ。
ココ何回かは椎間板ヘルニア特集で、「何か画期的な治療法があるんか?」とワクワクしながら読んでたんです。
が、何だかどの場合も絶望的な結果でねー。
何人もの人が針や整体、神経ブロックにレーザー施術、手術の体験談を語ってるんですけど、どれも「完治」は有り得ないようなんですよぉ。
最後の手段で手術しても、再発、再々発を繰り返す。
おまけにその手術は、「めっちゃ痛いとき」にするもので、予防的にはやらないらしいの。
「めっちゃ痛いとき」の記憶がある者は、その痛みの恐怖感つうか、またあの痛みが来ると思うと怖くて怖くてしょうがないのにぃ~。
なのに、調子がいい時には出来ないつうか、やらない。
何故なら、手術をしても痛みが取れる確立が非常に低いから。
取れるかどうかわからないのに、わざわざそんな確立の低いことをする必要はない、と。
結論としては、背筋腹筋を鍛えて重いものは持たず無理をせず、痛みや痺れを誤魔化し誤魔化しやるしかない、そういうことらしいです。
「めっちゃ痛い」がなければ、少々の痛みは我慢しろつうか、上手く付き合えってことなんですな。
明日から何の痛みもない生活は出来ないってことなのね。
はぁ、誰か「私はこの方法ですっかり痛みが取れました」って、人はいないもんかねー。

さて、昨夜から来てたねぇやんは、午前中に実家に戻って行きました。
↑お昼を一緒に食べようとママと従姉妹の娘・RAYが待ってた。
昨夜のロールキャベツは、やはり不評でした。(笑
お肉はジューシーだったし、結構上手く出来たんですよ。
でもね、でもね、昨夜はあまりに暑過ぎた。
蒸し暑い中これを食べるのは、なかなかの苦行ですよ。ハハハ。
もう途中でどうでもよくなっちゃったわ。
せっかく手間を掛けて作ったのに、残念な結果に終わりましたがな。
ほんま骨折り損のくたびれ儲け。
ねぇやんがお土産に持って来てくれた「八天堂」のクリームパン。
いつも品川エキュートでエライ行列のお店なんでって。
昨日はたまたま空いてたので買って来てくれたみたい。
私は生クリームと抹茶味を食べてみました。
何だろ、不味くはないよ、ないけど、どうってことないものだな。(笑
めちゃくちゃ柔らかいパンにちょっと上品な生のクリームが入ってる。
まぁ、そういう点では、今流行の食感と味だよ。
パンじゃなくてお菓子だね。
抹茶に関しては、色だけで香りや味はほとんどしないな。
「また買って来てもらいたいか?」聞かれたら、「話のネタにはなった」と答えるだろうね。
答えになってないじゃん。ハハハ。
そして、今回のゾウモノは、ランチョンマットとコースター。
コレはかなり嬉しい~。
ほら、アジア雑貨のゾウモノって、嫌いじゃないけど、ちょっとチープさ(そこがいい!)が漂うでしょ?(笑
だけど、このゾウモノはかなりちゃんち作られてるし、色合いも上品だし、ちょっと高級っぽく見える。
ふふふ、今度来客のときに使ってみますね。
ありがとう。

ねぇやんが帰った後を残し、マリ造「BUZZ」へランチに行って来ました。
↑夫はねぇやんが買って来てくれた「まい泉」のカツサンドを食うと。
デザートはそそられるものがなかったので、前菜とパスタのセット。
かぼちゃのキッシュと豚のリエットとサラダ。
リエットに掛かってるのは無花果のジャムのソースだったかなぁ、とにかく甘くてあまり酸味のないソースでしたわ。
まぁ、このソースはあってもなくてもいいって感じ。
サラダに掛かってたのは自家製(だと思う)のゴマのドレッシングだったんだけど、これは美味しかったなぁ。
濃厚過ぎずゴマの食感の残るあっさりとしたドレッシングでしたわ。
パスタはモッツアレラとズッキーニのミートスパゲティー。
めっちゃお腹が空いていたので、1.5倍の大盛りにしてもらいました。
が、ちょっと多過ぎましたな。
えっ!?もちろん完食はしましたがね。ホホホ。
お店に行く前にスパゲティーソースのCMを見て、めっちゃトマトソースが食べたかったんだけど、トマトソースには秋刀魚のコンフィが載ってたの。
私、秋刀魚は苦手なのよ~。
あー、シンプルなトマトソースのパスタが食べたかったなぁ。

家に戻ったんだけど、面白そうなテレビもやってなかったし、大人3人何もすることがなかったので、家にあった「スウィングガールズ」のDVDを観ました。
上野樹里ちゃんの大ファンで映画館にも観に行ったし、この映画は何度も観てるんですよ。
↑但し、彼女がシリアスな役をやってるのは見ない。
なのに、同じところで笑う。(笑
もう呆れますな。
つうか、3人でいても話すこともないんだったら、さっさと解散しろよってね。
そうなんだよねー。
今日は図書館で借りてる本を読み切ろうと思ってたのになぁ。
気が付いたらもう夕方だよ。
何でこんな一日になってしまったんだ!?
ハハハ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



ズレてますからぁなり~




何や昨夜のお天気お姉さんは「明日は今年最後の暑さです」ゆうてたけど、半端なく暑かったねー。
ほんまに今日でこの暑さからも解放されるんやね?
ほんまにほんまやね?
嘘ついたら、許さへんでぇ~。

さて、もう「検察証拠FD改ざん」は、何がなんだかよくわかりませんなぁ。
だいたい何であんな子供騙しな改ざんをするかなー?
「司法に携わるもの云々」なんて今更言うつもりはないけど、もう少し頭を使えや!と思いますわ。
功名心からあんなことをやった?
あんなことしてしまったら、万が一「黒」でも、そこを突かれて公判は維持出来んでしょうよ。
そうなると、彼のキャリアには減点でしょうがぁ。
うーーーん。わからん。
そもそもあの郵便不正事件は、どうなってるの?
動いたお金が大きいし、どうやら政治家の影もチラホラ見える、大きな事件になると思ったのかなー。
で、蓋を開けてみたら、係長程度の小っぱ役人しか関わってないってことがわかって、焦ったのかなー。
↑本当に黒幕はいないんだろうか?
まぁ、冷静に考えれば、動いたお金は大きいけど、一つ一つの郵便物はせいぜい何百円の世界だからねぇ。
薄利多売な犯罪よね。(笑
小者の小遣い稼ぎにはいいわね。
もし、大物の黒幕がいないとしたら、小者、いいところに着目したわね。
いやいや、それでもさぁ、あの検事、あんなお粗末なシナリオで有罪を本気で勝ち取れると思ったの?
裁判で自供を覆されたら終わりじゃん。
裁判をやってる間に新しい証拠が出て来ると思ったの?
でもなぁ、新しい決定的な証拠が出てきたとしても、「改ざん」なんてことをしてしまったら、後々不利になるのはわかり切ってるじゃん。
それが彼も彼の周りもわからなかったの?
つうか、バレないと思ったの?
いやいや、あのFDは弁護士も見てるんだしねー、そんな風に思ってるならよっぽど間抜けなバカだ。
それとも、結果はどうあれ、過程だけでも自分の思い描いたシナリオ通りにことが進むのをヨシとする人だったの?
わからん、わからん。
最近、スパイ小説や政治小説を読みまくってる私には、村木さんも逮捕された検事も、「巨悪」のスケープゴートにされたと思えるんですけど。
ハハハ。

話は変わりますが、何かねー、最近私ちょっとスランプなんですよ。
やることなすこと裏目に出るつうか、ズレるつうか。
歯車が微妙に狂ってるんですな。
こんなときには、「何もしない」つうのが一番だってわかってるのに、ほら、私って、せっかちじゃないですか。(笑
物事を整理して、早急に解決したいわけですよ。
で、アクションを起こすと、ことごとく外す。
アクションを起こすのにもエネルギーがいるのに、何の結果も出さず(むしろ悪い結果を出してる?)無駄にエネルギーを使って消耗していく。
もう悪循環もいいところよ。
あーあ。
つうわけで、今日は何も考えずに読書に没頭してました。
何にもしないと決めた1人お昼は、茗荷と梅とゴマのおにぎり。
あー、海苔を巻いて食べたいなぁ。
私、茗荷が大好きで、長野で買って来た袋一杯の茗荷が冷蔵庫に入ってるだけでも嬉しくなるの。
茗荷をこれでもか!と刻んで混ぜて幸せ~。
しっかし、1合はなんぼなんでも多過ぎた。
午後中満腹で苦しかったわ。(笑
限度を知らんアホですな。
そして、今晩はねぇやんが帰ってくるので、これまた長野で買って来たキャベツを使ってロールキャベツを作りました。
作ってから気付いたんだけど、このクソ暑いのにロールキャベツもないと思いません?
んなもんを中途半端に作るより、外で食べればよかったなぁ。
あーあ、完全にズレてるぅ~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )



信州物産展!?なり~




今日はねー、朝から整形外科の日だったんです。
連休明けのせいかめっちゃ混んでて、いつもは予約時間の10分前で340~360番台なんだけど、今日は440番でしたわー。
皆さん、連休中に病気を溜め込んでいるのかしら?(笑
ま、いつもの通り1時間ほど待って、いつものようにカウンセリング診察をしてもらって、いつもの薬をもらって終了。
昨日の疲れが残ってるのか、これだけでヘトヘトよ。
ここまで出てきたので、ついでに夫実家の墓参り(お彼岸さんなんですな)をして、ちょっとだけのつもりで家に寄って来ました。
夫両親はちょうどお昼を食べているところで、私にも「食べる?」と。
↑墓参りを済ませて行ったら、12時過ぎだった。
いいえいいえ、気になさらないで下さい~。
いつもなら夫ハハは引き下がらないんですけど、今日はな・なんと一昨日作ったお稲荷さん(!)を食べていたのですんなり引き下がってくれました。
何ぼ何でも、一昨日のお稲荷さんを食わせるのは気が引けたのでしょう。
ハハハ。

さて、昨日信州で買って来たあれこれを紹介しますね。
「五一わいん」「松尾商店」の野沢菜とセロリの漬物、どこかのおばちゃんの手作りの信州味噌にブルーべりジャム、Tommy's Styleの無添加ベーコン。
「たてしな自由農園」で買ったものだけど、結構正直に作られているものが多かったんですよ。
その辺のオハイソスーパーより安全なものが手に入りやすいみたい。(笑
昨夜、早速セロリの漬物を食べました。
私、セロリのお漬物大好きなんだよねー。
唯一アミノ酸が入っていたのは残念だけど、漬物としては添加物が少ない方ですわな。
↑どうしてこんなに何でもかんでもにアミノ酸を使うのかしら?
私は「食の安全」にそれほど拘ってるわけじゃないけど(キリがないでしょ?)、漬物に関しては「こんなに必要か?」とやはり思うところがあります。
普通のスーパーではちょっと怖くて買えないんだよね。
「減塩も消費期限も自分で調節するつうねん」といつも思っています。(笑
ほんま、漬物の添加物って、何でしょうねー。
セロリが大きな株で売られてたから、買って来て自分で漬物を作ってもよかったかなーとも思ったりして・・・。
って!?いくら漬物とは言え、あの株は大き過ぎたんだよね。
野菜と言えば、見たこともないものやら朝獲れのものも一杯買って来ました。
でっかいシメジやなめたけ、糖度の高いパプリカにバナナピーマンに袋一杯の茗荷に朝獲れキャベツ、どれも新鮮そう。
中でも「コールラビ」というものは初めて見ましたよ。
何やら蕪とキャベツの合いの子みたいなものらしいです。
スライスして生で食べたり、サイコロに切ってスープに使え、とありましたので早速レモンと塩で漬物にしてみました。
ちょっと切れ端を食べてみたんですけど、キャベツの香りと蕪の食感でまんま合いの子って感じでした。(笑
で、毎度お馴染みの簡易漬物器の登場でございます。
今回使ったこのペットボトルの水は、恩師にもらった特別なもので「命の水」ゆうものなんですよ。
めっちゃ怪しい~!!
三重県飯高町にある「洞窟美術館」の洞窟から湧き出る水なんだそうです。
恩師がその美術館で仕事をした関係で送られてくるんだそうですよ。
軟水で石灰を含んでるのかな、慣れないとちょっと飲み辛いかなー。
↑ウチはコントレックスを飲んでるので全然平気。
恩師は「これで奥さんの甲状腺も治るかもよ~(笑」と言っておりましたわ。
ハハハ、そうなるといいですね。
しっかし、「命の水」とはまたご大層な名前で・・・。
「もう何度も『命の水』言うな!」と眉間に皺を寄せておりました。
「命の水」で検索を掛けたら、全国あちこちで「命の水」があるそうですね。(笑
がんが治るとか、万病に効くとか。
鰯の頭の信心から、信じる者は救われる!?
って!?こんなことを言ってる私達は、きっと救われないんでしょうね。
先生、ごめんなさい。ホホホ。
「命の水」より体に良さそうな蜂蜜も買って来ました。(笑
ちょっとこの辺りでは売っていない蜂蜜を選んでみました。
蕎麦の蜂蜜って、食べたことがないんだよね。
蜂蜜って、基本的にはあまり好きじゃないんだけど、花の種類でコクや香りが全然違うでしょ?
蜂蜜たっぷりのお菓子を作って、違いを確かめてみますね。
何だか、行ったところが別荘地ってこともあったのかもしれないけど、珍しいものや洗練されたものや興味があるものが沢山売られていましたわ。
なかなか侮れないよ~。
ただの買出しだけでも行く価値はあるかな、って感じ。
見てるだけでも楽しかった。
気を使わなきゃ何度も行きたいところだね。ハハハ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )



高原高原ヨロロイヒーなり~




戻って来ました。
ふぅ~、昨日の朝出て1泊しただけなのに、何日もお出掛けしていたような気分です。(笑
それにしても!こちらは蒸し暑いっ!
あちらにいたときは「暑くてもやっぱりおウチがいい」とか言ってたんですけど、こう蒸し暑いと考えちゃいますね。

さて、ちゃちゃーと長野行きをご報告しますね。
実は一昨日まで私も一緒に行くとは思ってなかったんですよ。
てっきりだけが先生を別荘にお連れするとばかり思っていたんです。
で、一昨日の夜、「何時頃お迎えに行けばいいでしょうか?」と先生に電話したんですね。
時間の打ち合わせをした後、彼は何を思ったのか、「私1人ですよね?」と聞いたのよ。
そしたら、先生が「何を言ってるの?奥さんも一緒にだよ」
オイオイ!
またあんた(夫)!大事なことを聞き忘れたのね。
何で最初にちゃんと聞いておかないかなー。
私にだっていろいろ準備があるじゃないか。
つうか、何で最後の最後にそれを聞くんだ?
聞かなきゃ「てっきり1人かと」と言えたじゃないかぁ~。(笑
もちろんそういうお誘いなら行かなきゃいけませんわな。
ったく・・・最近の、ボケ過ぎてるよ。

8時半に家を出て先生を拾って原村(南諏訪ICで下りる)へGO。
ちょうどお昼に着いたので、IC近くのまずはお蕎麦。
コレね、酷いんですよ。
ザルがひっくり返してあるんです。
つまり上げ底と同じ効果があるってことですよ。
しかも!大盛りでこの量ですよ。
でもって、こんなもんが1500円以上もする。
どんな拘りがあるか知らんし、なんぼ美味しいか知らんけど、蕎麦なんて所詮雑穀だよ、何様のつもりなの?
↑ええ、蕎麦にはまったく思い入れがないんです。(笑
だから、蕎麦は嫌いなんだよ。
おまけにお店の人は商売する気があるんだかないんだかわからんくらい愛想もなくて、感じが悪い。
たぶん「食わしてやってんだ」くらいに思ってんじゃない?
いいえ、私はもう食べさせて頂かなくて結構。

別荘で少し休んで、「たてしな自由農園」(産直販売所の規模の大きいヤツ)で食材を仕入れ、「尖石縄文考古館」に行って来ました。
ここは縄文時代唯一の国宝・「縄文のビーナス」を所蔵しているんだよね。
受付のおばちゃんは気さくで観覧券に押すスタンプ(土器)の説明をしてくれたり、とっても感じがよかったですわ。
見てきましたよ~、ビーナス。
私はこの垂れたおばちゃん土偶より、個人的には「仮面の女神」の方が面白い造形だなぁと思います。(笑
それにしても、ここは土偶作りの体験が出来たり、なかなか楽しそうなところですよ。
↑やりたかったけど、もう受付時間は終わってた。
一角にあった「縄文時代の人になろう」コーナーでは、もちろんやってみますわね。(笑
あんた、本当にコスプレ好きだなぁ。
もうやらなきゃ気が済まないんだねー。
笑っちゃうのが、の着ているこの衣裳、中国からの大豆が入った南京袋(中国語で何か書かれていた)で作られてたの。
ハハハ。
グッズが売られているコーナー(ミュージアムショップってほどではない)、があって、そこに所蔵品の縮小レプリカのガチャガチャがあったんです。
ビーナスをGETすべく挑戦してみましたよ。
↑ブログ友・miwasukeさんが欲しがってたので、どうしてもあげたかったの。
ハイ、3回挑戦して見事撃沈。
「うっさんダメだなぁ。僕が取ってやるよ」と自信満々だったのに!
ヤツは(真ん中の)埴輪と同じのを取りやがった。
も~、10種類もあるのに何で同じのを取るかなー。
トホホ。
別荘に戻って、夕飯の下ごしらえをして「もみの湯」へ。
連休の中日ということもあって、芋洗い状態でしたわ。(笑
しっかし、近所に温泉があるってのはいいもんだねー。
ふふふ、ちょっと肌がすべすべになった気がする。
夕飯(写真を撮り忘れた)を食べて、私はバタンQ。
半袖のパジャマじゃ、サブいぞ~、分厚い布団を被って寝ましたよ。
やっぱりココは高原なのね。

↑先生の別荘ね。
朝起きたらすぐに先生が「ちょっと散歩に行こう」と言い出した。
「朝一でかよ!」と突っ込みを入れつつ付いて行って途中で思い出した。
そう、私ってば!腰が悪いんじゃん。
急勾配の坂道はキツイがな。
はぁ。
朝ご飯を食べて、野菜や特産品を買いに昨日も行った「たてしな自由農園」行ったり、「八ヶ岳農業実践大学校」の直売所を覗いたり・・・。
のどかな高原の風景でしょ?(笑
見たことのない珍しい野菜や新鮮な野菜が一杯並んでたよ。
あれこれ欲しかったけど、厳選して買って来ました。
ま、それだけでもココに来た価値はあるって感じよ。
また買ったものは明日にでもUPしますね。

渋滞すると嫌なので、先生の別荘を早目にお暇しました。
お昼は「峠の釜飯」を頂きました。
私、コレを食べるのは初めてなの。
美味しいものなのねー。
ご飯はなんつうの?親戚の法事で出される炊き込みご飯?そんな感じ。
つまりとても家庭的で優しい味なのね。
でも、唯一嫌だったのが右上のオレンジのアンズ。
ご飯にこの甘酸っぱいものを載せないで~。
お漬物は別容器に入れてくれてたのになぁ、残念。
容器も凝ってて、釜の形をしています。ふふ。
さて、食べ終わった釜飯の容器はどうすればいいの?
家に持って帰るものなの?
一瞬持って帰ろうと思ったんだけど、絶対に使わないよねー。
そして、絶対に邪魔になるよねー。(笑
ハイ、簡単に諦めました。
とそんなことをしながらゆっくり帰ったんですけど、早く出たせいか渋滞に巻き込まれることもなく帰って来れましたよ。
ちょっと疲れたけど、爽やかな高原の気候には癒されましたわ。
あ、別荘は手入れが大変だからいらないけど、夏の間だけ避暑に行くのも悪くないよね。
って!?そんな金銭的余裕も時間的余裕もいつ出来るんだ?
ハハハ。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )



長野にいるなり~

夫の恩師(私達の仲人)の原村にある別荘に来ています。
↑先生は免許を持ってない。つまり私達はアッシーね。
こちらは涼しいと言うか、夜は寒いくらいです。
車で3時間走るだけでこんなに気候が違うものなんですね。
びっくりよ!
蕎麦を食べて、「土偶ビーナス」を見て、温泉に浸って極楽極楽~♪と言いたいところですが…(笑)
まぁ、そこはそれですわね、気疲れしましたぁ~。ホホホ。
って!?好きなようにやってるやん!
夕飯は新鮮な野菜がメインと言っても過言ではない焼肉を食べて片付けたら、時間は9時半よ
あー、既に眠いっす。
夫をリビング残し、先にもう寝ちゃいます。


ー携帯より投稿ー

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



甘甘大作戦なり~




今日は久しぶりの来客で、朝からバタバタしておりました。
何だろ、もう勘が鈍ってるのね。(笑
頭の中では完璧なスケジュールだったのになぁ。
まずはフィナンシェオーブンへ。
今回は紅茶味にしてみました。
見かけはアレですけれども、美味しゅうございました。
コレ、作るのは簡単だけど、ちょっと手間は掛かるのよねー。
それなのに、この地味な外見、割に合わないわ。(笑
フィナンシェを焼いてる間にロールケーキの生地を作って、ちょうど焼きあがった頃タイムロスなくオーブンへ。
コレが!巻き始めてから表裏逆に巻いたことに気付く。
あああぁぁ~。これまた美しくない。
上手く巻けたし、クリームもちょうど良かっただけに悔しいっっ。
味は変わらないけど、見掛けも大事なのになぁ。あーあ。
お次は無花果のタルト。
これはまぁまぁかしら?
昨日、JAに無花果を買いに行ったら(当地の特産品)、午前中にも拘らず既に売り切れておりましたわ。
無花果って、完熟は日持ちがしないから輸送が難しくて、ほとんど市場に出回らないんだって?
せっかく完熟を求めて行ったのに!残念。
ハイ、スーパーで買った完熟ではない無花果で作りました。
と何とかかんとか午前のスケジュールをこなしたって感じ。
もう危なかったよ。

まだまだ一杯やることがあるぅ~。
お昼を食べて、午後一の仕事はフルーツを盛り合わせて、ハムときゅうりのサンドウィッチを作る。
先日、ちー太郎さんに送ってもらった葡萄が大活躍よ。
皮ごと食べられるものって、スマートに食べられるから来客向きなのよね。
彩りもいいし、助かりました。
って!?何だかんだ言い訳をしてピオーネを出さない私。ホホホ。
↑そんなに独り占めしたいのかい!
昨日、仕込んでおいたワインゼリーは型抜きに失敗!
私ね、硬いゼリーが好きじゃないのよ。
型抜きが出来るギリギリの線を狙ったんだけど、踏み外しちゃいました。
あーあ、読み違えたよ。
食感もよかったし、味もよかったんだけど、どうにも見掛けがねー。(笑
今日ツイてないなぁ、きっとそういう日なのね。

今日のお客は、の元非常勤先の卒業生のTOYOちゃん
私はてっきり彼女1人で来るもんだと思ってたの。
そしたら!何故かフィアンセと一緒なのよ。
あらー!こっちはそんなの聞いてないよ~。
「TOYOちゃん、彼が一緒なら一緒と言ってくれなきゃあ」
TOYOちゃん「えっ!?先生には伝えておきましたけど・・・」
オーイ!またあんたかい!
何でいつもいつも大事なことを伝え忘れるかなぁ。
↑夫、メールを読み飛ばしたか、忘れたか、1人で来ると思い込んでいた。
つうか、私たちに「あなた、誰?どうしてここにいるの?」という顔をされてるTOYO彼が可哀想じゃないか。
いやいや、失礼しました。
って!?「失礼しました」って済む問題じゃないよねー。
それでもTOYO彼は気分を害したそぶりも見せず、ニコニコしてました。
私だったら、怒って帰るところだよ。(笑
このことだけで、TOYO彼がいかにいい人かとわかると思うんですけど、本当に彼女にはもったいないくらいの人でした。
顔も男前だし、穏やかで話題も豊富。
こんなことを言ってはなんだけど、33歳(同い年なんだって)崖っぷちでよーこんないい男が残っていたねー。
やっぱり日頃の行いかねー。(笑

ちょっとバタバタしたけど、テーブルの用意も出来てちょうどスコーンも焼きが上がりました。
あら!見事に膨らんで見掛けも美しいじゃないですか。
アーモンドプードルを混ぜた生地も上品だし、バニラの香りとも合う。
今日の一番の出来ですな。
TOYO彼の温厚な性格もあって、うっさんのトークは快調快調。
↑彼は聞き上手。
と満足してたんだけど、からダメだしを食らう。
「うっさん、やっぱりもっと人と話さなきゃダメだ。あそこのトークは、もっと簡単には軽妙に話せたはずなのにもたついてた」
そうかなー。
結構いい線いってたと思ったんだけどなぁ。
自分では気付かなかったけど、話の組み立て方や間合いが微妙にズレてたのかなー。
腰の調子も良くなったことだし、これからは訓練のために(笑)少しずつまた人を呼んだ方がいいかもな。ハハハ。
と3時過ぎから8時過ぎまで、わんこ茶状態で彼女達を引き留めてお喋り。
〆のお菓子は彼女達が持ってきてくれた「洋風栗きんとん」
日進にある「AIMER Les SUCRES」というお店のものなんですけど、これがなかなかイケる。
スイートポテトの栗版みたいなお菓子なんですけど、余計なものは一切使ってない栗とバターと生クリームの優しい味でした。
他のお菓子も食べたくなりましたよ。
今度ムラカミーチェと行ってみようと思いますわ。
って!?今日一日でどんだけ糖分を摂ったんだ?
ハハハ。怖いから考えたくないわー。
ちょっと疲れたけど、楽しかったし、久しぶりにいい刺激になったわ。
ありがとう。
またいつでも来てちょうだい。

おまけ。
スコーンの余った生地でこんなものを作ったら!
「何?この『人面スコーン』は!?」
とキモがられてしまった。
トホホ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( )



足元をすくわれる!?なり~




今日、我が家は給料日だったんですよ。
で、家計を〆たら、1円足りないのよ。
うーん。1円くらい私の財布から出してもいいんだけど、例え1円でも合わないと何だかとっても気持ち悪いじゃない?。
と言って、何度も何度も計算し直すのも、これまた非能率だしねー。
↑やったんですけどね。(笑
あー、モゾモゾするわぁ。

さて、内閣人事が発表されましたなぁ。
昨夜、ニュース速報で、岡田さんが幹事長になったと聞いてびっくりよ。
彼は真面目で絶対に悪を許さない潔癖な人だと聞いてるけど、そんな人に幹事長なんかやらせていいの?
言い換えれば、彼は堅物なだけなんでしょ?
原理原則だけじゃ、世の中回っていかないでしょ?
そら白に越したことはないけど、グレーも必要な時がきっとあるはず。
彼に党内を調整出来る力があるのかなー。
つうか、そもそも彼には能力があるのか?
普天間の問題の時だって、外務大臣なのにアメリカとの交渉もマトモに出来てなかったじゃん。
うむむ~。
しかも枝野さんが幹事長代理に降格だって?
ええっ!?そんなのアリですか。
例え、枝野さんが私利私欲を捨てて党のために働く素晴らしい人であっても(笑、こんな禍根を残す人事を普通するか!?
悪いけど、賢い人が考えた人事じゃないなと思うわ。
借りた恩は必ず返さなきゃいけなくなるし、人の面子を潰したヤツには必ず自分の面子を潰される日が来る。
それは自分で自分の首を締めることになる。
↑代表選で岡田さんは菅さんに随分恩を売ったそうじゃないですか。
そして、一番情けないと言うか、格好悪かったのは長妻さんだよね。
彼は大臣になってから何を言われても「検討します」としか言わないから、皆さん「検討君」と呼んでたんだって?
お気の毒と言えばお気の毒だけど、野党の時にはあれだけ威勢が良かったからねぇ、言われてもしょうがないのわな。
正に「言うは易し行うは難し」なんですなぁ。
彼は、きっと大臣を辞めてホッとしてるんでしょうね。(笑
蓮舫さんも気を付けないとね。
彼女は出来る人なんでしょうけど、今は能力以上に評価されてる。
今後、普通の人が100で済むところを彼女は150の仕事をして結果を出さないと、持ち上げた方はクソミソに言うんだよねー。
勝手に持ち上げといてって話なんだけど、人ってのはいい加減だからさぁ。
足元をすくわれないようにしないとね。

と何だかんだ言っても、私に日常は変わりなく過ぎていく。(笑
明日来客があるし、ちょっとお使い物があったので、お菓子を焼いたり仕込んだりしてました。
まぁ、代わり映えしないけど、まずは「うき夫ケーキ」ね。
もう正直作るのに飽きてるんだけど(笑、失敗は少ないし、評判もいいからねぇ、外せないのよ。
なんていい加減に作っていたら、不細工なもんになってしまった。
慢心に足元をすくわれましたな。
人のことを言ってる立場じゃなかったわ。ハハハ。
続いて、これも代わり映えしないココナッツサブレ。
まったく・・・生涯に何枚焼くんだろうね。
でも、これは「うき夫ケーキ」ほどつまんなくないの。
第一にココナッツが焼けるニオイって、本当にいいのよねー。
第二に自分が好きだから!
って!?結局それかい!
あとはバニラスコーンとフィナンシェを仕込んで、今冷蔵庫で眠ってるの。
これから無花果タルトの仕込みとゼリーを作ろうかなと。
明日は出来れば、ロールケーキを作るつもり。
出来るかなー、どうかなー。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




« 前ページ