無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

花は散る。

2020-04-29 16:43:59 | 動物・自然

椿の花が散っている。八重の椿の樹が1本だけあると思っていたら、違う種類が2本あって、赤のみと白い掠りが入っている。
武士の家では、椿の散り方が首が落ちるようで嫌われた。
そんな落ち方をするのは野生種の椿で、品種改良された八重の椿は、花びらが茶色に変色しバラバラに落ちる。
私は潔い野生種の方が好きである。

花びらを傍らに寄せて、小鳥の餌を撒く。

餌を撒いたのは私だが、近づくと逃げる。その上チチチチと警戒音を鳴らす。
そろそろ草木の緑も濃くなって、虫たちも出てきたようだから、餌やりは休業するかな。

桜の花びらは、水の上に落ちれば花筏になるやも知れぬが、ここでは小道を彩るだけだ。

それでも美しい。四季があるのは素晴らしい。

さてさて、休み明けにPCを立ち上げたら、マウスはいつも通りだったのに、キーボードが反応しない。
最初は文字だけが書けないのかと色々触ったが、何ともならず。コーヒーをこぼした訳でもないのに。(過去にはあった)
寝ている(使っていないPC)のキーボードを外して、代用している。まだ慣れない。

衆議院予算委員会が終わった。玉石混合の質問だったなと思う。
ただ、2月頃の国会よりは、まだマシかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気にすること

2020-04-29 16:40:15 | 防災

トイレで蓋を閉めないで水を流すと、9mほど飛ぶと武田邦彦教授が言ってた。

我が家のトイレは9mも長さはないが、その分空中に漂ってしまうと言うから恐ろしい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粒写経 談話室 2020.04.27

2020-04-29 14:09:57 | 音楽・芸術・文学

米粒写経 談話室 2020.04.27

このご時世で、寄席や舞台での活躍の場を失った芸人さん達が多い。
虎ノ門ニュースでMCを行っている米粒写経(漫才)の居島一平ちゃんもその一人だ。
定例で行っていた例大祭も出来ず、その代わりに「米粒写経談話室」をYOUTUBEに上げてくれている。
これは東京に行けずに、ましてや寄席通いの出来ない私には有り難い。

先月の放送で、始めて笑点の番組にでたけど、彼らのマニアックな漫才は大衆受けするのはなかなか難しい。
マニアックで癖がありすぎる。それでも私には面白い。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90909円

2020-04-21 13:28:01 | 防災

所得が少なくなって30万円を申請することに、それは困ると言う女性の話があった。
夫のDVで、別居をしながら子供を育てている彼女は、一世帯に30万円給付は夫が世帯主の為に全額を受け取り、もっとも困っている自分には廻らないだろうと言うものだった。
人間、色々な生活がある。所得が少なくなった人も、これから少なくなる人も、申請は難しいだろう。

それよりも、一人当たり10万円は、現時点では最良の策だと思う。
高所得の人や、減額されていない人でも、受け取った10万円で消費をすれば金が世の中を廻る。
消費しない人で寄付したい人は、そうすれば良い。自由な金である。

捕らぬ狸の皮算用で、すでに使ってしまった愚か者もいるが(私)
タイトルの90909円の意味は、10万円貰っても、消費すれば10%の税金を徴収される。
税込み10万円だと、正味90909円になると言う話だ。
政府はせこいな。配るのなら消費税をコロナ過が終わるまで、軽減税率にすれば良いのに。

使ったら90909円。貯金したら100000円。さぁどうする?!

さてさて、野党が邪魔をして審議を遅らせ、10万円の給付が延びるって本当かな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は晴れ

2020-04-21 12:46:28 | 動物・自然

前から気になっていた階段の草むしりを行った。

と、その前に、花壇を延長しようと花屋さんへ行く。
パンジーやビオラを110円(税込み)で買ったのが、他の店だともっと安かったと愚痴るのは止して、ご夫婦で商いをしているので話してみた。

昨年植えたビオラが増えて株が大きくなった。と言うと、ビオラやパンジーは一年草だと言う。あれれ?
他の花は皆消えて、このビオラだけ大きくなったのに。

先月植えたのも、一回り大きくなった。

花の廻りに、桜や椿の花びらが落ちるので、一層賑やかになる。

きっと肥料が効いてきたのだろう。元気だ。

今回買ってきた花たち。え~い、もうゴチャゴチャだ。

ゴチャゴチャの元凶がこちら。枝に林檎が刺してある。ご存じ鳥たちのドライブスルーレストランである。

そうそう、草むしりの話を忘れていた。沢山の人が踏み固めた場所の草は、滅法強い。
貴婦人のような顔で、優雅にむしり取ることは出来ず、人前には見せられない表情となる。
しかも、コロナのせいで(ヒトのせいにするな)ストレス太りしたようで、お腹の贅肉が邪魔して作業しずらい。
普段使わない筋肉を酷使して、時間内にやりきった。

綺麗に掃除もした筈なのに、翌日の風雨で桜と椿と松の落下が激しい。やれやれ

そうそう、今年はミニトマトの苗を植えた。ついでに苺も。

上の写真は、花屋さんで買ってきた黒いパンジー。
ここまで改良されたのかと感心する。
これは、盗難防止の為に、鉢植えにした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘病生活記

2020-04-21 12:35:00 | 防災

noteに書かれていた「一人暮らしで新型コロナウィルスにかかった話」を読んだ。

無症状の人はともかく、軽症であっても我々が想像する軽症ではない。
連日続く高熱と身体のだるさと痛さ、呼吸するのが困難になる様子が書かれている。
病院に電話すると保健所へと言われ、保健所に連絡しても繋がらない。数十回電話しても繋がらない。
たまたま救ってくれた医療機関があったので助かったが、繋がらないままだったらどうしただろう。
買い物にも出られない毎日、そっと友人が玄関先に置いてくれる食料の有り難さも心を打つ。

罹患しないようにしなければならないね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の山

2020-04-20 19:43:02 | 動物・自然

土曜日の天気予報は、午後から雨だった。
見事に外れて、午前中から雨になった。

待っていてもらちが明かないので、繰り出す。

塩蔵にしたフキも食べきらない内に新しいフキの出番となった。(まだ小さい)

山菜の時期が狂っていると言うか、はたまた正常なのか、タラノメはいつも通りなのに、コシアブラはやっと芽を出した風。
可哀想で採らずに撮ってきた。

アカコゴミは旬。丁度良い感じである。

アサツキは、びゅんびゅん。

アイダケ(ミヤマイラクサ)は4本。たった4本だぜ~~!

キバナノアマナは、本数が極端に少ないので食べた事はない。
花を愛でるだけである。

愛でらずに、グワシと採って食べるのがニリンソウ。

枝垂れ桜と言うより、滝か五月雨のような桜。見事だったので撮す。

偵察に行くつもりだったので、軽装のまま濡れた。
もっとも濡れたのは靴。靴下までグショグショになった。
長靴を履くと言う鉄則も守らず、濡れたの寒いのとほざくではない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王森の桜

2020-04-20 19:34:01 | 動物・自然

今年の桜は、本当に息が長い。
4月に入ってすぐに咲いたのも驚きだし、今日の20日になってもまだ咲いている。
もっとも、途中に雪が降った時もあり、連日春の陽気では無かったのが、効をそうしていると思う。

暖かな春だった年には、満開の桜(宴会)をするのに、休日が間に合わなかったこともあった。

斜面への垣根が取り払われ、紫陽花も消えてアマドコロの生えている斜面もすっかり綺麗になった。

全部の根を取り払うのも大変な作業だったろう。ちゃんと根から若芽が生えている。ふふふ

オオシマザクラの花は白くて大きい。樹木そのものの成長も早い。

黒紫の小さなサクランボも成るが、渋いので鳥も食べない。

しだれ桜の見頃ももう少し。ただ光丘神社脇は、葉桜になった。

花にたとえたいが、おのこである。

この子は誰かな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最上川の桜回廊

2020-04-20 14:19:03 | 動物・自然

先日、まだまだ蕾だった桜は、もう咲いただろう。
そして何より、鳥海山が見えるだろう日を選んで車を走らせた。

もう!土手の菜の花は、桜とどちらが綺麗なのかわからないほどだ。
一緒くたに菜の花と呼んでいるが、本当の植物の名前は確かめてはいない。


目で見るときれいだが、写真でのソメイヨシノは地味な桜色である。

桜並木の中からの鳥海山も綺麗だ。

最上川の上に架かる橋は、余目酒田道路の橋である。
私のカーナビは、この橋の上で左に降りろと囁く。
悪魔のささやきと言うヤツで、落ちたら死ぬだろと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たてにゃんの鬼退治65

2020-04-20 13:43:13 | 防災

河北新報の記事から

酒田の酒蔵「楯の川酒造」が、武漢肺炎コロナの撲滅に立ち上がった。
消毒用アルコールの不足が叫ばれている中で、リキュール製造用に保有する醸造用アルコールに加水するなどして、6月に発売にこぎ着けたいと申請しているそうだ。

消毒用アルコールは、普通の酒造会社で作ることは出来なくて、医療用となると特別の申請をしなければ駄目だとは聞いていた。
いち早く、楯の川酒造が「鬼退治!」として製造するようだ。750mlで1,567円。
価格に「コロナ(567)はイチコロ(156)」の意味を持たせているのだそうだが、これって飲んじゃ駄目だよね。←お前はコロナか!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スゴRAKUマスク

2020-04-20 05:56:48 | 防災

スゴRAKUマスク

土曜日に、マスクを作ってみた。出来上がりはすこぶる悪い。
使い捨てマスクは誰でも着けているが、時折可愛い手作りマスクに出会うと、ちょっとほっこりする。
と思ったので、作ってみた。が、良くない。

さて、ちょ~~簡単に5分で出来るマスクを見つけた。
これは布が特殊なのだろうと思う。
それと、ミシンがないと5分では出来ない。
私のミシンは、数十年前に壊れた。それからというものの、手縫いで行ってきたが、ちょっとしんどい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の女王

2020-04-14 16:46:52 | 動物・自然

今年の桜は、何だか色あせて見えるし、寂しげなのは何故だろうと思っていたら、東北電力が電線に邪魔をする枝をバッサバッサと切った事を思い出した。
枝が少ないから、花も少ないんだと納得した。



雀とヒヨドリの隠れレストラン(枝に林檎が刺してある)の椿も、多量に花を着けた。
今が満開である。



桜の花を、上から見下ろすのは、視点が変わって面白いのだが、やはり醍醐味は桜の下での宴会だろう。
まぁ、そんな事を言っても始まらないので、来年にでも出来るように期待しよう。

現在の桜。

午後の光に当たって白く輝いた。
赤毛のアンが見たら、きっと「雪の女王だわ。」と言うと思う。
カナダのプリンスエドワード島にも、桜は咲いているだろう。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理がどうしたって?

2020-04-14 16:32:56 | 食べ物

土曜日、無水調理に挑戦した。

材料を粗めに切って、ちょいとオリーブオイルで炒めて、塩を少々入れ蓋を閉めて中火にかける。
湯気が立ったら極弱火にして、10分ほど。
その後、火を消したまま蒸らす。

ホクホクの美味い蒸し野菜が出来た。
出来たらすぐに食べたので、写真はない。

翌日の日曜日、ビーフカレーを作った。
こちらは、他の仕事と一緒に、~ながら調理をしたので、写真はない。
ただ、ちょっと煮込み時間が短かったので、肉は軟らかくはならなかった。
いつもの、寸胴鍋とは勝手が違うので、もう少し慣れねばと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと届いた

2020-04-11 13:24:39 | 社会

大都市の緊急事態宣言が効いたのだろう、物流に影響が出るのは判っていたが、ストーブの鍋は注文から随分と時間が掛かってようやく届く。
翌日か、翌々日に注文した本の方が先に着く。(こちらは郵便)
煮込む為の材料は先に買ってあるので、腐らないかと心配した。

鍋の大きさは24cm。先の鍋よりも直径で2cmしか違わないのに、与える印象はまったく違う。
使い易いだろうなと感じる大きさで安心する。これで私も立派な料理人!!(そんなにうまく行くかな?)
まずは無水料理に挑戦してみようと思う。


さて、山形県からの発表で、酒田の武漢肺炎の3名の関係が判った。
22番目の感染者は運送関係で、首都圏との往復が多かった。
31番目の感染者は、この40代男性の奥様で会社員。
32番目の10代女性は、中学生だった。ああ、お気の毒に。
何の発表もないので、「知られたくない関係か!」と、いらぬ勘ぐりをして申し訳ない。
今はただ、早く完治して元の平和な生活に戻れますように。軽症で済みますように。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の山形路

2020-04-10 14:01:32 | 動物・自然

雨のぱらつく朝に酒田を出発する。最上川の水が緑色をしてた。
絵の具の色名だと、グリーングレーと言うやつだ。
カメラを忘れたので、携帯で撮すのだが、実際の色と違う気がする。

行きは国道47-13号線を走り、用事を済ませた11時半頃に、天童の水車で鳥中華を食べる。
混んでいるのは嫌だな、コンビニ弁当にするかとの意見もあったのだが、昼前に店に入れたのでラッキーだった。
水車の鳥中華は、噂通りに美味しかった。

やっと訪れた桜前線も、今年は花の色がさえない。

きっと観る方の心が曇っているからだと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする