無題・休題-ハバネロ風味-

私の視線で捉えた世の中の出来事を、無駄口、辛口、様々な切り口から書いてみました。

日枝神社のどんと焼き

2016-01-16 11:12:21 | 酒田

1月16日は、日枝神社のどんと焼きである。降りしきる雪の中、正月の松飾りを手に沢山の人達が訪れていた。

見事な雪景色の中、かがり火が暖かい。

受付で名前を書き、神前に並んでご祈祷を受ける。

見事に手水の水が凍っている。

暖冬のお陰で、昨年の12月20日頃から、梅が咲いたと聞いた。

白梅も

紅梅も、手水の水が凍るほど寒い中、咲いていた。

そう言えば、水仙も正月前から咲き始めたが、この雪で埋もれてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟式

2016-01-16 11:04:43 | 建築・都市・港

雪の中、上棟式を行った。普段は足場の階段や屋根の上も平気なのだが、雪が積もると途端に恐くなる。ソロソロと登って神事を行った。

餅まきを行う。この辺りは餅の他に5円玉に水引を結んだ物も捲く。今回は5円玉の中に50円玉も入っていた。

雪の上に捲かれた餅は見えるが、お金は雪にめり込んで姿が見えない。春になったら見つかるかも知れない。

雪を被った南天の赤い実は綺麗だった。

沢山の実を付けた跡がある。きっとヒヨドリなどの鳥が喜んで啄んだのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2016-01-16 11:00:30 | 動物・自然

本格的な雪景色になった。右手が出羽大橋。白鳥も田んぼに飛んでいけず、スワンパークの辺りで休んでいた。

桜並木も雪化粧。

日本海病院周辺

高速道の下をくぐる。

平田付近

久しぶりの雪景色は綺麗だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッキーが来るよ!

2016-01-15 11:12:22 | 酒田

もっけだの仏壇屋のおばちゃんブログで嬉しい記事を見つけた。

東京ディスニーシー15周年ザ・イヤー・オブ・ウィッシュが開催され、全国9箇所でパレードを行うそうだ。それにまたしても酒田が選ばれたようだ。

今年の5月20日の酒田祭りに、ドリームクルーザーⅢ号に載ったミッキー達がやってくる。

ディズニーシーの15周年なので、港のある街の祭りに併せてパレードを行うのだそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/14(木)~青山繁晴・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】

2016-01-14 14:35:32 | 社会

1/14(木)~青山繁晴・居島一平~【虎ノ門ニュース 8時入り!】

久しぶりの青山氏の生放送は面白かった。暮れから正月にかけて世界で起きた事件の多かったこと、それをどんな風に伝えてくれるのか、青山氏の切り口は独特だ。

ただ8時からの生放送では、途中で現場に行かねばならなかったので、半分しか聞いていない。夜の再放送もあるのだが、こんな風にYOUTUBEで見られるのは嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回 酒田の木で家づくり無料相談会

2016-01-14 14:06:49 | 酒田

第10回 酒田の木で家づくり相談会が、寒ダラまつり期間中の土曜日に行われます。

日時:平成28年1月23日(土)10:00~15:30

会場:マリーン5清水屋・5階催事場

住宅相談の他、お楽しみイベントや試食会、プレゼント(先着順)も準備してお待ちしております。

----------------------------------------

なお、寒ダラ祭の情報は →→ こちら  

前売券は700円。当日券はなさそうです。お求めはお早めに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-01-13 09:03:06 | 動物・自然

ついに寒波が訪れ雪景色になった。強風の為に酒田北港の離岸堤の傍でパナマ船籍の貨物船が座礁し、ヘリコプターで船員を救助する一連の活動が行われた。船は多分沈没するだろう。原油が流れたので防油堤フェンスを張ろうにも、風の為に苦労しているそうだ。油が付着すると岩のりなどの海産物に影響が出てくる。

この写真は、雪が降る前の庄内平野で撮ったものである。あまりに雲と日の光が綺麗だったので撮してみた。

今年は暖冬で、余所の地域では白鳥の飛来が少ないと嘆いていた。酒田は例年に比べても、とても多いと思う。最近、白鳥を愛する会の会長さんが亡くなられたと伺った。彼らが市民から餌を集め餌付けし日本一の飛来地になった。その功績は大きい。会が動いていた頃は、毎日白鳥の様子を見て正確な数も把握出来ただろうに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日のお知らせ

2016-01-12 10:27:43 | 建築・都市・港

NPO法人元気王国主催で、2つの催しが1月24日に行われる。

午前の部は子供達向けである。もちろん大人も参加してもOKだ。

午後は大人向けのシンポジウムが開催される。

鳥海山を中心に、山形県と秋田県の枠を超えて、地域活動支援の為のヒントを考えてみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレート

2016-01-12 10:19:56 | 食べ物

(株)でん六のチョコレートは、他のメーカーのように気取っていない。実に庶民的であり食べ応えもある。

お馴染みのピーナッツチョコの姉妹品に、アーモンドチョコが出た。価格は同じである。中身の数が違うだけだ。写真の撮り方で、奥のチョコの大きさが小さく見えるが、これは遠近法による錯覚だ。

味は、アーモンドはあくまでアーモンドだった。数個つまんだ後、両方を1つの袋の中で混ぜ混ぜした。めでたしめでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浜界隈

2016-01-09 16:32:45 | 建築・都市・港

港湾事務所で所長さんへの年始に、酒田港女みなと会議のメンバーで行くことになった。出かけるのが早く、集合時間の遙か前に着きそうな為、ちょいと寄り道をする。

大浜の海岸通りである。(右上の風車の脇の2本の線は、カーナビのアンテナ線である。私も最初に何かと驚いた。)冬の日本海の風は強い。砂で町が埋まるので、先人達は砂浜に黒松林を植え、町と平野をも守った。

この道はアスファルト舗装なのである。まだ1月の始めだと言うのに、しかも防砂柵があるのに、道路は砂で埋もれている。春先になると、もっと砂が厚くなる。大型車はバウンドしながら道路を走って行った。

これは、増築された(株)花王のメリーズの工場である。中国での需要が増え、酒田港からの輸送も便利な立地条件で、さらに別の工場を建設中である。酒田市にとっては有り難い存在だ。

港湾事務所はこの先の信号を左に回った所にある。

酒田港女みなと会議の理事長と酒田のメンバーが、港湾所長さんを囲んで情報交換をしていたら、所員の方がドアを開けて「大変です。隣が火事です。」と知らせてくれた。話は一気に終了し、解散になった。

私が見た煙は白かった。パトカーや消防車が続々とやってきた。道路が広い為に交通規制は無かった。

火事はどうやらボヤで済み、怪我人も無かったらしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍光灯とLED

2016-01-09 12:51:09 | 建築・都市・港

事務所の蛍光灯がピカピカ点滅になり、めでたく寿命を迎えた。替えの蛍光管がなかったので買いに出た。図面を描く場所はLEDが使われている。そろそろLEDの時代だろうと実物の品番を携帯に撮り、電機店に向かった。縦にケースに突き刺さっている蛍光管の中に、LED蛍光管が見つからない。ないないと探したら、数本が別の所で横たわっていた。

値段を確認。たっけ~~!!40Wの直管は数百円から高くて1200円台。なのにLEDは9千円台だった。しかも4本買う予定の為、4万円が消えるのを恐れ、さっさと40000時間を諦め15000時間の寿命で手を打った。レジで「直管はまだまだ高いですからねぇ。」と店員さんの声を聞きながら、1万円を渡しおつりを貰う。LEDは、ドンドン安くなっている時代なので、ちょっと驚いた。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初水

2016-01-07 12:31:32 | 

コーヒーとお茶用の水が無くなったので、三ノ俣のさんゆうに水を汲みに行った。ここはスキー場もあるが、午後も遅くで天気もイマイチだったので、誰もいなかった。

この場所は、道路際に数本の蛇口がついている庄内でも最も楽ちんな水汲み場である。。少々人が混んでも大丈夫なのだが、軽トラの荷台に満杯とか信じられない量の水を運ぶ人も多い。蛇口も管の太さで水の量が変わる。隣り合わせなのに、半分の時間でペットボトルが一杯になる場所と、この右端のように水量が少ないと風で水が曲がりボトルの口に入らない場所がある。列に並ぶも、選んで並んだ方が良い。

月光川ダムの赤い橋

帰りの道は、どんどん霧が濃くなっていった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉コンニャク

2016-01-07 12:22:02 | 食べ物

玉コンニャクを煮た。醤油と酒とスルメしか入れなかったが、このスルメから出汁が出た。コンニャクも美味しいけどスルメが酒の肴に丁度良かった。コンニャクは2袋だったが、今度はもう少し量を増やしてみようと思う。

山形県は日本で一番コンニャクの消費量が多い。観光地に出かけても、茶店でこの玉コンニャクを串刺しで売っている。これに黄色の和辛子を塗りつけて、熱い所を頬張るのだ。醤油の香りに食欲が増すのは、日本人ならではだろう。

 

こんにゃく三昧で書いた山形市の丹野こんにゃく屋さんが、玉こんにゃくの元祖のようだ。1月7日付けの河北新報にその記事が出ていた。大正12年に千歳山に店を出した折、板こんにゃくを作る道具がなかったから、手で丸めたのがきっかけだそうだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2016-01-07 11:53:58 | 社会

元旦に申年にちなんだ日枝神社と、光丘神社に初詣を行った。日枝神社は沢山の人で賑わっていた。横から入って急いでお参りし、光丘神社ではゆっくりと新年の挨拶をした。

2日には羽黒山へ向かった。驚くほど雪が少ない。こんなに少ないのは近年見たことがない。気温も高く、足下は緩んでいた。手水は少しも凍っていなかった。

辺りは霧がかかっていた。

三社にお参りし、商売繁盛の御札を頂く。

絵馬を見ると、お正月だなと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする