2024年8月1日(木曜日) 晴れ
何でこんなことに夢中になってるのか・・・
ネット・サイトに掲載されていた「何台もの模型機関車をマイコンで
制御してレール上を走らせる」という記事を真似してみたかったからです。
1台(1編成?)の列車を走らせるのは実験してみましたが、
やっぱり2編成以上の列車を制御しなくては面白くありません。
2台目の機関車や客車のケースは紙細工で工作しました。
今はその客車を工作しています。
やっと屋根を取り付けました。
いろいろ苦心しましたが、一番簡単な「かまぼこ型」になってしまいました。
ベンチレータは木片を削って作りました。(ちょっとでか過ぎ)
底板も紙を貼り合わせて厚くして作りました。
台車は購入品です。
底板には取り付けられないので「ネジ」で止めました。
紙製の底板はやっぱり歪みます。(反り返って変形する)
木片(薄板)を貼り付けて補強してあります。
ハンダ付けのときに出る「ハンダ屑」を溶かして錘を作り貼りつけました。
テスト走行はOKでした。
さぁ、次は客車の塗装です。
この客車は黄色と青のツートーンに塗ります。
オイらは「塗装」が苦手です。
色がはみ出したり、斑になったり、手はベタベタ、あちこちを汚すし
本当に大変な作業です。 でもガンバルぞぉー!
(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます