goo blog サービス終了のお知らせ 

デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

どこでも止まってしまうとみちゃんです。

2007年02月13日 19時50分37秒 | Weblog
2007/02/12(月曜日) 晴れ

建国記念日(11日)の振り替え休日の今日はとてもよい天気で暖かい一日だった。
毎日が日曜日の実習生には日曜日も休日も振り替え休日も関係ないが、珍しい
野鳥が現れているフィールドには現役のカメラマンが大勢詰め掛けていることだろう。
こんな日は“ご隠居さん”を決め込んで庭でジョウビのとみちゃんを相手に遊んで過
ごした。

↓ 用事があって少しの間、離れていたら、ちゃっかりとカメラに止まって実習生が戻って
   くるのを待っていました。    (PanasonicMDC-FZ10で撮影) 



↓ デジスコにはシジュウカラが止まってくれました。
              (デジスコ:KOWA TSN664ED + FINEPIX E550で撮影)



最近はシジュウカラが実習生のことを覚えてくれたようで、庭に立つとエサを欲しがって
集まってくるようになった。 エサはヒマワリの種の皮を剥いて中身を取り出したものだ。
これを投げてあげると、止まっていた枝からパッと飛び降りてエサをくわえて戻って行く。
まだまだ怖がりで警戒心が強く、近くまで寄ってくるわけではないが、「エサをもらえる」と
いうことだけは覚えてくれたようである。 こんどはシジュウカラも相手にして遊ぼう。
これではますますご隠居さんぽくなってしまうが、歳相応だからよしとしよう。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい (越谷住人)
2007-02-13 20:28:06
何とも贅沢な絵ずらですね
ここまで慣れているなんて珍しいかも
今度サンニッパをお持ちのカメラマンに撮ってもらうっていうのも良いかもね
良いボケ味の写真が撮れるかも
そして実習生さんもレンズ沼に.....

サンニッパなら軽戦車にもお似合いかもね
返信する
誘惑しないでね、お願いだから! (実習生)
2007-02-13 21:04:27
越谷住人さん、今度はシジュウカラが馴れ始めてくれたようです。 初めのうちはエサを投げる腕のモーションに驚いて逃げてしまった(ジョウビも最初はそうでした。)のですが、最近は平気になりました。 何匹か群れで来るのですが、その中の勇気のあるものは近くまでやってきます。 手乗りになればいいなぁと思ってます。  それからレンズのことは誘惑しないでね、お願いだから!  軽戦車には水鉄砲で十分(だと、自分に言い聞かせているのですからぁ<涙>) やっと泣き止んで寝た子を起こすようなことをしてはだめですよぉ。 そーっと寝かしておいてやってくださいませ。
返信する
とみちゃん、両方とも可愛い (くりこ)
2007-02-13 21:25:18
実習生さん、こんばんは。いつもブログは楽しく拝見させて頂いています。お会いして、直ぐに実習生さんと判りました。優しい方と想像していました。ドンピシャです。これからも、何処かでお会いしたら、宜しくお願いします。 因みに今日の駐車場で
お隣に私の車駐車していました。同じ車種を先輩が
載っているので、覚えていました。
返信する
フィールドでは失礼しました。 (実習生)
2007-02-14 06:35:23
くりこさん、おはようございます。
ご縁のある方とはつゆ知らずフィールドでは大変失礼をしてしまい、すみませんでした。 いつもこのような稚拙なブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。  あの車は本日が初めてめての遠出でしたので、目的地をこのフィールドにしました。 家内はこういう場所に来るのは初めてのことで、くりこさんや、他の女性の方々が大きなレンズのカメラを操作しているのを見てびっくりしていました。 私達は近くに親戚がいるので早めに引き上げてそちらに向かいました。 フィールドではいろいろありがとうございました。 どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
返信する
ドンドン! もしもーしッ!! (マリミック)
2007-02-14 13:29:53
あまり寝ていると体に悪いですよ~!
早く起きなさい!
軽戦車に328 何となく余裕と風格を感じさせる組み合わせですね。
実習生さんにピッタリのコーディネートかも・・・
「狭山400連合」は自然消滅で今度は【狭山300連合】を立ち上げましょう!
旗とかワッペンなんかも作りますか?!
返信する
ダメ、だめ、起こさないでねぇ! (実習生)
2007-02-14 17:24:28
マリミックさん、ダメ、だめですぉ、寝てる子を起こしてわぁ! 狭山400も狭山300も取り止めて「狭山水鉄砲連合」を立ち上げてください。 そして打ち出す弾丸(放水)は虹のように七色にしましょう。 旗やワッペンは鮮やかな虹のデザインに決めてね! お願いします!(実習生は真剣です!)
返信する
あっ、起きたんですね(笑い) (越谷住人)
2007-02-14 19:58:34
何だ奥様は大砲軍団を見られたんですね
それなら話は早いじゃないですか
「みんな、あんなの使ってるんだよぉ~」って頼み込めば大丈夫
サンニッパに2倍テレコンかませば、あんな遠くの鳥さんや、とみちゃんが物凄く綺麗に撮れちゃいますよ
今度マリミックさんに借りてみては如何ですかぁ
返信する
その手は使ってみました・・・ (実習生)
2007-02-14 21:54:57
越谷住人さん、その手は使ってみましたが全然通用しませんでした。 敵は常にこちらの上をいってますから「毎日の生活が厳しいのよっ」と逆に同情させられてしまいます。 心優しい実習生は「はい、わかりました・・・」と引き下がるばかりです。 そうだ、「足るを知る」を座右の銘に追加しよう。 うん、足るを知る、良い言葉だ。 越谷住人さん、実習生は思わず涙が流れました。 (えっ、花粉症ですってぇ、いえ違います。ほんとの涙、ナミダです。)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。