goo blog サービス終了のお知らせ 

デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

春一番の大仕事!

2009年02月16日 18時53分55秒 | Weblog
今日も暖かい一日だった。
いつかやろう、やろう、と思いながら一日伸ばしになっていた春一番の大仕事を
済ませた。
春一番の大仕事は、ヒメスイレンとかコウホネとかの水生植物の植え替えだ。
ようやく日差しが強くなるこの頃、ヒメスイレンはもう蕾をつけ始める。
コウホネも新しい芽が伸びだす。
小さな植木鉢に植えたヒメスイレンやコウホネは一年で鉢いっぱいに根が回って
しまい、そのままでは花が咲かなくなってしまうこともある。
毎年、この時期に植え替えをしているが、手の切れるような冷たさの水で作業は
大変だ。 でも、今年は暖かい日が続いたのでスイレン鉢の水も温まっていて
とても楽に仕事ができた。


↓ 枯れた葉っぱとコケで覆われたスイレンの鉢。 暖かい日差しを受けて金魚の動きも活発になってきた。



↓ 水中から引き上げた鉢。 古い葉やコケがいっぱいだ。



↓ 一年で鉢の中は根がいっぱい回ってしまう。 (コウホネの鉢)



↓ あれれ・・・ ジョウビのとみちゃんがおやつの催促にきたよ。 今、仕事中で手が離せないよ。
   とは言っても、かわいいとみちゃんのおねだりを無視するわけにはいかない。  
   仕事を中断してとみちゃんの相手をしてあげた。




↓ 作業再開。  大きくなった株を小さく分けた。 (ヒメスイレンの株)



↓ ヒメスイレンはもう小さな蕾をたくさんつけていた。



↓ スイレン鉢をきれいに洗って水を張る準備だ。



↓ 作業が終わったスイレン鉢。 金魚も戻してあげた。 きれいな水の中で嬉しそうだ。



↓ 誰も相手をしてくれないとみちゃんは庭を行ったり来たり、一人で(一羽で?)遊んでいた。 
  濡れ縁に置いてあった双眼鏡に止まって「ふーん、これであたしを覗いてるんだね!?」とでも・・・・



午前中は風も無くとても暖かい陽気だったが、午後からは冷たい風が強く吹いて
急に寒くなってしまった。
まぁ、何とか春一番の大仕事を終えてホッとした実習生だった。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まめですね。 (弁慶)
2009-02-16 23:00:29
 実習生さんはさすがにマメですね。
 毎年ここまで手入れをするのは大変でしょう。
 でも綺麗な花が咲くことを考えれば・・・・。
 それにしても実況中継をしながら作業と言うのもなかなか大変だけど、取材班はいないんですね。
 最後にとみちゃんを双眼鏡に乗せるなんて憎いねー。
 ついでに濡れ縁もペンキを塗り直さなくてはならない・・・・、余計な御世話だ? ハイ。
返信する
隈なく拝見致しました。 (Haru)
2009-02-17 10:40:13
実習生さんのご苦労が有っての開花なのですねー! 綺麗に咲いている画像を見させて頂いてましたが、これからは気を入れて拝見致します(笑) 家もこんな大仕事をしてくれる人が居たら、水盤(水鉢)物もいいなー。なんて羨ましく黄色い花を見ますね。
とみちゃんの相手しながら(相手してもらいながらかな?)作業がはかどったのでしょうか?
こちらも昨日の午後から雪がチラツキました。
県の北部や山手の様に積雪には至らなくて、今日は布団干しの出来る天気に成っています。
返信する
双眼鏡のとみちゃん、いいでしょう!? (実習生)
2009-02-17 19:10:00
弁慶さん、こんばんは。
双眼鏡のとみちゃん、いいでしょう!?(えへへへ・・・(笑い))
最初はメジロが近くに止まったんですよ。
それがヒントになりました。 後はひ・み・つです。
スイレンとコウホネは毎年今頃植え替えます。
水が冷たいのと、泥んこをいじるので手がガサガサになります。
おじいさんみたいな手になってしまいました。
あつ、「おじいさんみたい」ではなく、もう立派なおじいさんでした。(涙)
庭の裏の方で作業をしていたら、とみちゃんはそこまで
やってきておやつを催促したのです。
それで、この辺りをブログねたにしようと思って
自分で取材しました。
毎度のことですが、植え替え担当、演出担当、小道具係り、
カメラマン、などなど全部一人ですから大変です。
濡れ縁はもうペンキを塗ってもしょうがないくらいの
おんぼろですから、作り直しを考えています。木工工作は苦手なのでなかなか手がつきません。
そのうち、とっかかりますのでよろしく。 
返信する
楽しいけど、はかどりません。 (実習生)
2009-02-17 19:25:42
Haruさん、こんばんは。
とみちゃんの相手をしながらの作業は全然はかどりません。(笑い)
こういうときに限ってとみちゃんは頻繁に姿を見せるのですよ!
2年前はちょうど踏み台(木工工作)を作ってるときに
とみちゃんが遊びに来たんですよ。
まぁ、この時期とみちゃんは毎日やってきますから
実習生が何かやると必ずぶつかります。(能率が上がらず
一日がかりになってしまうので困ってます。)
私はスイレンやコウホネみたいな水辺の花が好きです。
自分の好きなことにはすごく力をいれます。 嫌いなこと、
興味のないことにはまったく手を出しません。
結局わがままなんですよね、困ったものですよ。(人事のように)
こちらも良い天気でしたが、冷たい風が吹いてとても寒かったです。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。