2013/08/15 (木曜日) 晴れ
不安定な動作をしていたポンポン蒸気エンジンも火力を上げると
ある程度は安定度が増すことがわかった。
そこで小さなアルコールランプを作ってロウソクからアルコール燃焼に
変更してみた。
↓ 久しぶりの真鍮パイプ工作。 燃料タンクは12φ、蓋は13φ。 灯心を支えるパイプは4φだ。
↓ 灯心パイプを曲げるための焼き鈍し。 久しぶりのバーナー作業だ。
↓ 曲げたパイプ。 この中にタコ糸の灯心を通す。
↓ 燃料タンク(12φパイプ)の底付けと灯心パイプの取り付け。 高温半田を使用した。
↓ 蓋は13φのパイプで作った。 ランプは頭が重くて自立できないので銅線で支えを作った。
↓ タコ糸の灯心を通して完成。
↓ ロウソクの台座を取り外してアルコールランプを取り付けた。
テストの様子を動画でご覧ください。
↓ この小さなアルコールランプは燃料は30ccしか入らない。 運転時間は5分足らずだ。
そこでもっと太いパイプを胴にしたランプを作った。
↓ 太いランプなら自立もするし、10分間は持つだろう。
ポンポン蒸気の安定運転を目指してロウソク燃焼からアルコール燃焼に切り替えた。
オイら相変わらずおバカなことに情熱を燃やしている・・・・・
不安定な動作をしていたポンポン蒸気エンジンも火力を上げると
ある程度は安定度が増すことがわかった。
そこで小さなアルコールランプを作ってロウソクからアルコール燃焼に
変更してみた。
↓ 久しぶりの真鍮パイプ工作。 燃料タンクは12φ、蓋は13φ。 灯心を支えるパイプは4φだ。
↓ 灯心パイプを曲げるための焼き鈍し。 久しぶりのバーナー作業だ。
↓ 曲げたパイプ。 この中にタコ糸の灯心を通す。
↓ 燃料タンク(12φパイプ)の底付けと灯心パイプの取り付け。 高温半田を使用した。
↓ 蓋は13φのパイプで作った。 ランプは頭が重くて自立できないので銅線で支えを作った。
↓ タコ糸の灯心を通して完成。
↓ ロウソクの台座を取り外してアルコールランプを取り付けた。
テストの様子を動画でご覧ください。
↓ この小さなアルコールランプは燃料は30ccしか入らない。 運転時間は5分足らずだ。
そこでもっと太いパイプを胴にしたランプを作った。
↓ 太いランプなら自立もするし、10分間は持つだろう。
ポンポン蒸気の安定運転を目指してロウソク燃焼からアルコール燃焼に切り替えた。
オイら相変わらずおバカなことに情熱を燃やしている・・・・・