デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

巣箱カメラの照明ランプを変えました。

2010年03月10日 21時37分53秒 | Weblog
2010/3/10 (水曜日) 朝の内細かい雨後曇り午後は晴れ 積雪あり


昨日から降った雪がかなり積もった朝だった。
その雪があるうちは雪バックの撮影実習に励んでいたが雪はだんだん少なくなってきたので
実習は切り上げて、巣箱の工作を始めた。
明日は天気も良くなりそうだ。
早く巣箱を作らないと、シジュウカラ・コウちゃんに叱られそうだ。


↓  昨日のテストの結果問題がありそうなLEDランプを普通の豆電球(懐中電灯用)に取り替えた。
    子供の頃、マンガン乾電池を作ってランプを点けて遊んだことを思い出した。



↓  座標を書いた紙を底に置いて、カメラの位置と照明の具合を調整した。



↓  昨日の状態より少しは良くなった。 



↓  マスコットの石のフクロウを置いてみた。



↓  カメラに映し出された石のフクロウ。  



↓  白い紙の上だと光線を反射して明るく映ると思い、直接巣箱の底に置いて確認した。
    先ず、先ずの結果だ。



↓  カメラ付き巣箱はこれで完成としよう。 明日、キンモクセイの木に掛けることにしよう。




さぁ、カメラ付きの巣箱は完成した。
後はシジュウカラ・コウちゃんが営巣してくれるのを願うばかりだ。
新しく作った巣箱で、こんなカメラが付いてるからコウちゃんは嫌がらないだろうか?
カメラ操作したらそれを嫌って営巣を途中放棄しないだろうか?
何かと心配だが、巣箱の中の卵とか育っていく雛の様子とかを見てみたいという願望が
「大丈夫だよ・・・」と背中を押してくれる。
さぁ、やってみよう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤの雪の下で遊びました・・・・・・・・

2010年03月10日 20時08分26秒 | Weblog
2010/3/10 (水曜日) 朝の内細かい雨後曇り夕方晴れ


昨日降り出した雪が朝にはだいぶ積もって庭も真っ白だった。
雪バックの撮影実習にはもってこいだ。
朝食を取るのもそこそこに、三脚を持って庭に飛び出した。
ところが細かい雨が降っている。 だめだ、これじゃ外では撮影できない。
そこで部屋の中から撮影実習をすることにした。
部屋の中からでは逆光だけど、今日は小雨交じりの曇り空だから大丈夫だろう。

さて、今日の舞台はなににしようか?  庭を見回した。
あった! 庭隅に雪をかぶって花だけが顔を出しているヒマラヤユキノシタの植木鉢が見えた。
よーし、今日はこれを舞台にして撮影実習といこう。

えっ、タイトルは“ヒマラヤの雪の下で・・・”ってなってるけど? ですってぇ。

あぁ、それはねぇ、“ヒマラヤユキノシタ”の間にうっかり“の”を入れてしまっただけですよっ。

いや、いや、詐欺だなんてとんでもない! ただうっかり“の”を入れただけですから・・・
でもねぇ、確かに詐欺みたいですねぇ・・・ 何とかアクセス件数を稼ぎたかったんですよ、本当は。
まぁ、折角、このブログをアクセスしてくださったんですから、御用とお急ぎでなかったら
どうぞ遊んでいってください。
お願いします。



↓  シロハラが登場してくれた。 70-300mmズームレンズで撮ってみた。



↓  シロハラは珍しくマッタリしている。  400mmレンズに交換して撮ってみた。 やっぱりデッカく撮れるね。



↓  芸達者のシジュウカラ・コウちゃんたちは出ずっぱりで演技してくれた。





↓  70-300mmズームで少し小さめに撮ってみた。



↓  シメ君も姿を見せてくれたが、愛想無しのシメ君は舞台を横目で見ただけでどこかに行ってしまった。



↓  メジロのジロー君を舞台に上げるには苦労したよ。 何とかかんとかなだめすかしてやっと登場してもらった。



↓  みどりちゃんも一緒に演技してくれた。 サンキュー!



何とか庭にやってくる芸達者たちを全部とることができた。
背脂肉舞台ではコゲラが一生懸命演技しているけど、これは絵にならないからレンズは向けない。
そのうち雨も止んで今度は外に出て実習を続けた。
その実習報告はまた後で。

  カメラ:CANON EOS-7D + EF400mmf5.6LUSM と EF70-300mm IS USM
  レタッチユーティリティによる画像補正実施
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする