48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

「押してから蹴る」極真(松井派)の新ルールを試してみた

2016年07月22日 19時56分43秒 | 空手
7月21日 「押してから蹴る」極真(松井派)の新ルールを試してみた

というタイトルなのだが、本日の組手(スパーリング)で試してみた課題なのである。後で詳しく書いてみます。

仕事が終わってから50分かけて稽古場のある蒲郡市の「生きがいセンター」に駆けつけます。駐車場がいっぱいで車が停めれない(驚)。
「うーむ困った困った」
仕方がないので近くを1周して戻ってみたが、8時過ぎてもまだいっぱい。もう一度ぐるりと回ってきて、8時10分過ぎにようやく空いたスペースを発見し停めれました。
「押忍!お願いします!」
と挨拶して教室に入り着替えて準備が終わったのは8時15分過ぎてた。ああああ!練習時間があー!

本日の出席者は、代表にK藤さん・K井さん・私の4名の大人。子供はN姉妹2人。
練習はすでに始まっておったのだが、スパーリングであった。
途中から入ったのですが、最初相手をしていただいた代表に、
「何のスパーリングです?ルールは?」
と聞いてみると、
「今日は何でもありですよ」
うちの何でもありは、安全面で注意すれば本当に何でもありです。とはいうものの、普段はサバキルールです。顔面有りならば、相手の同意を得なくてはいけませんです。
「接近してからのサバキをやってみます」
と代表。私も課題として、「相手を押して崩してからの蹴り」をテーマに練習してみました。
これは極真松井派のルール改正で出来るようになった事でして、まあサバキ系では当たり前の事なんですが、
「片手の押し(崩し)はOK。両手や連続はダメなのよ」
らしいので、ちょっと試してみました。

上の画像をクリックすると、公開されてるルール改定の動画が見れます。
パンチで相手を押すのと、掌で相手を押すのでは、そりゃあ掌で相手を押すほうが確実に崩せます。パンチだと当たってるインパクトの瞬間しか相手を押せません。時間にしたらほんの一瞬です。
昔よく練習してたのが、相手のパンチを出すのに合わせて、カウンターの要領で反対側の肩を押すパターンです。これに慣れてくると、押してバランスの崩れた所をローキックというコンビネーションを、呈峰会館の三河本部で繰り返し練習してました。
今回スパーで試したのは、「相手の肩を押して、崩れた所にローならぬ足払い」
安定性の高い代表相手にはちとタイミングが合いません。やはり最初はむつかしいなあ。

代表の「接近してのサバキ」は、私の腕やひじをフックの要領で押して横を向かせ、サイドからローなりパンチで攻撃してきます。
私が「前の相手の肩をジャブの軌道で押す」という直線的な押しなのに比べて、「腕や肘を横から捌く(押す)」という曲線的なものです。私も代表のように横からのサバキが出来るようにしたいです。

さてお次は若手の最強ファイターであるK藤さんだ。
身長は私と同じ180センチで、体重は私よりも10キロ重い重量級である。接近して左手で押しても全然崩れない。
あかん、押し負ける。
右手でも伸ばして押してみた・・・ピキ!という感じがして右手に痛みが走り、肩に力が入らんようになった。
ああああああー、やばいよー!これ以上やったらあかん。
この後は足を使って距離とって逃げまくってました。
少しずつ治りつつあった右肩が後戻りしてしまった。だあああー何てことだ。

この後は「押して蹴る」練習は中止し、普通の組手で練習してました。怪我してる右で押した私がアホウ。
幸いにも大きな痛みではありませんが、肩を回すとコキッ!コキッ!とぎくしゃくして鳴っております。ううむ。
ここからの練習は流しましたよ(笑)。

さてうちの道場の新人K井さんですが、素晴らしく上達しております。特にローキックが重くて、蹴られた私の左足太ももが痛いのなんの。
やはり練習熱心なだけあります。代表も同じ意見でして、この上達の速さは凄いです。

というわけで、本日の稽古は終了。約30分間延々とスパーリングでした。明日は体中が打撲で腫れてるでしょう(笑)。
打撲は3~4日で治りますが、肩は長引きそうです。

帰り際に皆でうだうだと普段のトレーニングについて話をしておりましたが、体の柔らかい代表は毎日ストレッチをされてるそうです。
私も一応はストレッチは欠かしたことがないのですが、開脚前屈は前髪が床に着く着かないぐらいで止まっております。何とか額が着くまでにななりたいし、代表やk先生のように胸が着くまでぐらいになりたいです。
私たちは何が違うんだろうと、K藤さんと話してました。

8月13日は会員の皆さんもお盆休みだと思いますが・・・空いてたので南部公民館の練習は行います!暇な方は練習にきてね(笑)。

ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校生に同情された(柔道編) | トップ | ボクシング技術の練習のはず... »

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事