9月22日 木曜日 久しぶりにサンドバッグを打ってみると
手の皮がむけた(笑)。
もちろんグローブ無しです。わははは。
仕事が終わってジムに行ったのですが、トレーニング仲間や夜遅くから始まる大道塾の皆さんも、まだ来ておられません。
という事で、サンドバックをお借りして、久しぶりのバック打ちをしました。
ああああ、グローブと脛当て持って来れば良かったなあ。
最初は素手で軽く打ってたんですけど、途中で関節のあたりがズルッ!
グローブの代わりに、車に積み込んであるキャンプ用の軍手で。
左の膝の半月板が悪い・・・という事は、左足を軸足に出来ないので、左の蹴りのみ。
パンチに関しては左フックを打つ際に、左膝を捻るので打てない。
それ以外は何ともなかったので、3分×3ラウンドをマイペースで。
空手を辞めてしまったので、久しぶりの打撃メニューです。
かなり打ち方を忘れてます(笑)。衰えもあると思う。
軍手をしているにもかかわらず、右フックをダブルで打った際に、皮が剝けてしまいました。あああ下手糞です。
皆さんが来られて、ジムの通常のメニューをこなしていきました。膝が悪いので出来ないと思っていたデッドリフトも、軽い重量70キロ程度なら出来るようになりました。
おおお、進歩してる!
それでも今までの記録140キロに比べたら、半分も行きませんが。一時期歩くのも苦になって時期に比べると、格段に進歩。
ケガで出来ない事はたくさんあるのですが、出来る範囲を少しづつ広げていこうと思います。ジジイでもまだ伸びる!
手の皮がむけた(笑)。
もちろんグローブ無しです。わははは。

という事で、サンドバックをお借りして、久しぶりのバック打ちをしました。
ああああ、グローブと脛当て持って来れば良かったなあ。
最初は素手で軽く打ってたんですけど、途中で関節のあたりがズルッ!
グローブの代わりに、車に積み込んであるキャンプ用の軍手で。
左の膝の半月板が悪い・・・という事は、左足を軸足に出来ないので、左の蹴りのみ。
パンチに関しては左フックを打つ際に、左膝を捻るので打てない。
それ以外は何ともなかったので、3分×3ラウンドをマイペースで。
空手を辞めてしまったので、久しぶりの打撃メニューです。
かなり打ち方を忘れてます(笑)。衰えもあると思う。
軍手をしているにもかかわらず、右フックをダブルで打った際に、皮が剝けてしまいました。あああ下手糞です。
皆さんが来られて、ジムの通常のメニューをこなしていきました。膝が悪いので出来ないと思っていたデッドリフトも、軽い重量70キロ程度なら出来るようになりました。
おおお、進歩してる!
それでも今までの記録140キロに比べたら、半分も行きませんが。一時期歩くのも苦になって時期に比べると、格段に進歩。
ケガで出来ない事はたくさんあるのですが、出来る範囲を少しづつ広げていこうと思います。ジジイでもまだ伸びる!