48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング2  目当てのお店は休業

2020年09月24日 18時50分32秒 | 仮装100キロウォーキング大会
9月20日 日曜日 しまなみ海道ウルトラフリーウォーキング2 閉店でした(泣)

今回のスタートは、15分毎4つのグループに分けてスタートです。私は一番早い第一グループでスタートしました。2時45分でした。

が、200mも行かない位で、ほぼ全員に置いてかれてしまいました。
「えっ?何で?皆さん速いやん」
私のペースが遅いという訳ではない。完全に私一人置いておかれてしまいました。今年は速すぎる。
昨年だと私と同等・それ以下のペースの方が沢山おられて、和気藹々と話しながら歩いてたんですが、今年はこんな状態です。
これには理由がありまして、ゴール前後に判明します。

さて第一グループの否応ながら最後尾になってしまい、トボトボと歩いていたのですが、スタートから2キロ少しの「しまなみバーガー専門店 シマーサ」に寄りました・・・って、あれ?間違えたかな?シャッター閉まっとる。
ガーン!臨時休業やんかあー!HPには土日祝日は開店って書いてあったのに(泣)。しくしく。
どうやらコロナ騒動で、お店・企業は休業状態です。ホームページのメンテナンスまで手が回っていないと思う。コロナ下の中小の業者ってこんなもんでしょう。
あまりにもガックシ来たので、道沿いのベンチに座り、手持ちのお菓子を食べて休憩しました。しくしく。
いきなり躓きました(笑)。予定が大幅に狂う。どん母様に「休業でした」とメールを打ち、放心状態の私です。
15分ほどウダウダしてますと、第二グループのほとんどに抜かれてしまったので、ようやく私も立ち上がって再開しました。

3キロほど行くと海に出ました。岩子島との海峡です。海の名前を御幸瀬戸と言うらしい。一気に展望が開けました。気持ち良いです。
ここらへんで写真を撮りまくりです。私以外にも足を止めて撮影されておられる方が何名かいました。
が、昨年に比べてちょっと変。昨年はもっと撮影されてる方が多かったような気がするのは、私だけであろうか?今年は撮影に興味の無いガチウォーカーが多いのでしょうか?

第二グループだけではなく、第三グループの先頭の方にも追い抜かれ始めました。ホントに今回は速い速すぎます。いやもしかしたら、私が遅すぎるのだろうか?昨年とそんなにペース変わらんはずなんですが・・・。
すれ違う時に挨拶をするのですが、ここでも数人の方から、
「ブログ拝見しました」「見てますよ」
との声を頂きました。大変ありがたい事です。

因島大橋近くになると、昨年出られた男性と一緒になり、話をしながら階段を登ってました。
「今年は因島大橋真下の立花臨海公園のエイドは無かったですね」と私が言いますと、
「他のエイドも昨年に比べて少ないですよ」
どうやらコロナ騒動で、道の駅や公園などの公共施設の使用許可が下りなかったのではないか・・・と二人で推測しました。
昨年は「ほぼ10キロ毎のエイド」とパンフに記されていた記憶があるのですが、今年はありません。仕方がないとはいえ残念です。
公共施設の貸し出しや使用許可は、多分どこの自治体も厳しい状況だと思います。「しまなみ海道」だけに限った事ではありません。
うちの空手道場も、許可が出たり出なかったり、部屋が使えたり外しか使えなかったり・・・公民館側も市の対応に振り回されて大混乱してます。市からの以前のような全面許可が中々下りません。どこの自治体も非難や事故を恐れて、物凄く慎重になっております。そういう状況の中で、開催していただいた事には非常に感謝しております。
二人して出した結論は・・・、
「こんな時期だから、多少の事は我慢しよう」
これには異論があると思います。
「お金を出した限りは、それなりのサービスを受けるべき・言うべき」
と考える人もいれば、今回話をしてくれた彼のように、
「主催してくれた事に感謝する事はあれ、不満なんてありません」
という心の広い人もおります。中には私みたいな、
「男だったら愚痴言うな!」
というアナクロニズムの権化みたいなオッサンもいる(笑)。正解はありません。

上の写真は、因島大橋内部の記念写真です。わははは。
さて彼とは30分以上話をしてました。コロナの事・仕事の事・家族の話など、話術に優れた方でしたので楽しかったです。
「写真撮らせて」とお願いしたら、
「恥ずかしいので」という事で、今回は撮りましたが載せるのはパスです。ペースが違うのでお別れしましたが、また来年という約束をしました。こういう出会いがあるのもウルトラウォークの楽しみだと思います。

写真は撮れんませんでしたが、若くて美人の方に追い抜かれるときに、
「ブログの人でしょう?読みましたよ。参考にさせていただきました!」
と声を掛けられました。あっという間に追い越されてしまいましたが、何と荷物をほとんど持たず、競歩で進んでおりました。
凄い、速い!今回は競歩の選手も出ているのかー!

因島に入り、北側の因島アメニティ公園のトイレを借りてブリブリ(笑)。お腹の弱い私にとって、急に催すことが多いので、あちこちのコンビニ・公園のトイレ・道の駅のトイレ・観光用トイレは、ほぼ全部チェック済です(笑)。
コンビニのトイレは綺麗なんですが、長時間使えないのが悩み。いつも長い時間気張るので、外で待たれていると思うと嫌なんです。気もそぞろで出るもんも出ない。
この因島アメニティ公園のトイレは、多分参加者のほとんどの方が知らないと思う。外で待たれる事が無いので、気が楽なんです。じっくり座り込んで気張れます!
汚い話ですんません。

因島の内陸部の道を歩き、モアイを見てフラワーセンターの横を通り、スタート地点から13~4キロのローソンで休憩。ノンアルコールビールにサンドイッチを頬張っていたところ、どん母さんに追いつかれました。速い!
スタートは私より30分遅れの第3グループでしたので、幾ら私がトイレやバーガー休業でやけになってるとはいえ、速すぎます。
どん母さんここでアイスクリーム(注:もなか)を補給されております(笑)。

因島の内陸部を過ぎて、海に出たところで夕陽です。素晴らしい風景!
おおおお!来て良かった!参加して良かった!
コースの6~7割は夜なので、景色はあまり見れません。これは仕方がないと思っております。
ある方のブログに、「朝スタートにしては?」と書かれておりましたが、朝9時スタートにした場合、夕方まで景色はたっぷり見れると思いますが、ほとんどの方のゴールは深夜になると思います。最期の来島海峡大橋が全然見えない。
現在の3時スタートが、「明るいうちにスタート、明るくなってゴール」で、これしかないのはないか。

第一エイドです。時刻は夜の7時前ぐらいでした。まだまだ元気です。ここで再びどん母さんに追いつかれてしまいました。ここでの休憩はほとんど取らず、今まで抜かれまくった分を少しでも取り戻す・・・ってこの考えが危ない。マイペースまいぺーす。同じペースで歩かないと絶対後半バテます。
このエイド以降は、抜かれる事は少なくなりました。速い人はほぼ先に行ってしまったみたいです。

生口橋にとりつく入口を通り過ぎてしまい、道に迷う所でした。あれ?おかしい?と思い、20mほどで引き返して良かった良かった。
生口橋で7時半頃です。まだ13時間も歩かないといけないのか・・・楽しいじゃないか。

生口大島の北側の道路を歩いておりますと、自然にペースが同じ人が固まるようになりました。前の男女3人組の中の女性に人が、
「ああ、甘いもの食べたい~」
と言うと、それに私のお腹と頭が反応。
「ああ、ぼくも食べたいです」
と言ってしまい、皆でケラケラ笑ってました。参加者の皆様は良い人ばかりです。
瀬戸田集落の入口で、とうとうどん母さんに完全に追い抜かれてしまいました。やはり速いです。多分私より1~2時間早くゴールするのではないかな。

生口島の真ん中にある瀬戸口集落。平山郁夫美術間の横に、綺麗な公衆トイレがあるのでそこでも気張る。でも出なかった(笑)。

さて瀬戸口港から海岸沿いを南下しますが、海沿いの堤防遊歩道で、これが最高に気持ち良かったです。気温も丁度良く、風が気持ち良くて、海の波の音が絶えずしております。約8キロ2時間のこのコースは、夜なので景色は見えませんでしたが、めっちゃ良かった!
最高の気分!

時にはこんなモニュメントもあります。面白い!
地元の釣り人が沢山おりまして、我々ウォーカーを怪訝そうに見ておりました(笑)。釣り人の中には、顔を上げて私を見て、驚愕の表情の人もいた(笑)。すまん、驚かせてしまった。悪いのう。
「皆さん決して怪しいものではございません!私は品行方正・清廉潔白な武道家です!」
誰も信用しないと思う(笑)。

怪しいものと言えば、こんなものに出くわしました。驚いたのなんの。いきなり面前にいっぱいの等身大の人形。公民館の前に座ってました。おそろしかあ~。

瀬戸田サンセットビーチの第二エイドです。ここでトイレと5分間の休憩を取りました。蜜柑を頂いて食べたのですが、むっちゃうまい!
因島大橋で一緒に歩いた方と再び出会いました。
「ここからはペースダウンします。多分完歩出来ると思うので、しばらく休んでいこうと思います」との事。ここでお別れです。

さて多々羅大橋へ登る道はクネクネの外灯なし。
ずっと前を歩く女性が止まり、私が通り過ぎるのを待ってから後ろをついて来ます。そりゃあ真っ暗な山道は女の人にとっては怖い。どうぞどうぞ、嫁に「用心棒でしか役に立たない」と言われている男ですので、どんどん使ってください(笑)。
で県境を越えました(笑)。約半分を歩きました。ここからが正念場。だんだん眠くなって来た。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする