48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

肩の脱臼 リハビリはどないすんねん

2020年03月19日 00時09分50秒 | 柔道と怪我
3月17日 月曜日 肩の脱臼 リハビリを勉強する

のっけから関西弁です(笑)。肩の亜脱臼から1か月近く経ちました。
が、リハビリという段階ではない。実際はまだ肘を挙げると痛いので、肘を脇腹にくっ付けて、それ以上はなるべく上げないようにしております。

こんだけしか動かない動かせない(笑)。ワイパーですよ、くるくるワイパー。
接骨院のN村先生からも、「肘を脇腹にくっ付けて、それ以上動かすなあー!」という命令をされておりますので、着替えや運転時以外はワイパー状態です。
仕事は事務なのでパソコンは打てます。
が、やはり長時間打ち続けると肩が重い。じーんと痛くなってくる。
上の画像をクリックすると、某ユーチューバー(のりごとー)さんの脱臼した時の様子の動画。
他人とは思えん(笑)。私の場合はすぐに嵌ったみたいなのですが、嵌らない場合はこんだけ痛みが続くんだ。
この方の動画も参考にさせていただきましたが、やはり痛み無しである程度動けるようになるまでには、12週ぐらいが目安との事である。私の場合はそこまでの段階ではないので、あと1か月2か月は我慢して、腫れないようにしなければいけない。

さて右肩が動かせないので、腕を吊った状態でウォーキングしよう。多少なりともそれで運動不足を解消しようと考えていたのですが、原因不明の膝痛で1週間足を引きずってました。ようやく歩けるようになりましたが、未だ「カックン」と来る時があるので、復活にはもうしばらくかかると思います。

で結局できる運動は腹筋と、左腕のダンベルぐらいである。右膝と右肩に響かなくなって来たので、それだけでも徐々に始めております。
身体がボロボロだ。
上の画像をクリックすると、リハビリ動画が見れます。が、私がこれを出来るのは1か月先2か月先だと思います。
接骨院の先生によりますと、「脱臼癖」がついてしまう事が多いとの事。最初の動画も「脱臼癖」のある方の動画です。打ち込みだけで簡単に脱臼する・・・ってのも、考えたらぞっとします。
あああ、怪我ってやだなあ。

柔道脱臼経験者の方、色々教えてください。お願いします。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする